[管理番号:12718]
性別:女性
年齢:40歳
病名:乳管内成分優位の浸潤癌
症状:
投稿日:2025年05月16日
術後の病理が出ましたので、ぜひ田澤先生にご意見アドバイスをいただきたいです。
私事ですが10年間年2回定期検診して見つけたのは自分でしたので疑心暗鬼になっております。ぜひお力をお借しください。お願いします。
wholesize 58×12×55mm
invasivesize
13×10×15mm
組織学的グレード 1
核グレード 1
構造異型度 2
核異型度 2
核分裂像 4/10HPF
ER 95% PgR 70%
HER2+2fish陰性
ki-67 10%
センチネルリンパ0/8
f.cmedo(+)calcification(+)
necrosis(+)
EIC(+)
リンパ管侵襲 Ly1
invasiveductalcarcinomawith a predominantintraductalcomponent
硬化型?
1)腫瘍径と脈管侵襲があるので全摘ですが放射線は必要でしょうか?
2)ステージは何になりますか?2b?
3)コメド壊死、HER2低発現、硬化型、EIC、石灰化と術後次々にわかり落ち込んでいます。再発しやすいイメージがありますが予後不良因子になりますでしょうか?
4)HER2と主治医の意向でオンコタイプを出してますが術後2カ月強無治療になり不安です。急がなくても大丈夫なのでしょうか?
5)旦那も亡くなり、子供を一人にはさせたくないので、やる事は全てやりたいと思いもあるのですが、抗がん剤ならTC療法になりますか?ホルモン療法単独と抗がん剤をした場合の生存率、無再発、上乗せなど教えていただけますか?
6)おとなしい細胞に抗がん剤をする事で性質が変わり、悪性度が増したりホルモン療法が効かなくなる事はありますか?
(抗がん剤をするかホルモン療法が揺れています)
7)HER2低発現、pgr70%、核異型度2など純粋な?ルミナルAではないように思えホルモン療法だけだと不安なのですがどう思われますか?
8)オンコタイプで抗がん剤いらなければタモキシフェンにリュープリンを提案されてますが必要でしょうか?
先生ならどのような治療を提案してくれますか?
9)術前HER2+1
乳管内成分HER2+2でした。術後HER2+2fish陰性ですが、乳管内は+3だったりして再発してくることはありそうですか?
10年間経過観察した先生が癌が見つかってから生検も何もかも若手にバトンタッチで逃げられたとショックを受けております。Q&Aなどを拝見していて信頼できる田澤先生にすがる思いで質問しました。よろしくお願いします。
田澤先生からの回答
こんにちは。田澤です。
1)腫瘍径と脈管侵襲があるので全摘ですが放射線は必要でしょうか?
⇒不要です。
2)ステージは何になりますか?2b?
⇒pT1c=15mm, pN0, pStage1aです。 腫瘍径はあくまでも「浸潤径」です。
3)コメド壊死、HER2低発現、硬化型、EIC、石灰化と術後次々にわかり落ち込んでいます。再発しやすいイメージがありますが予後不良因子になりますでしょうか?
⇒1期でERもPgRも陽性、Ki67も低いのでOncotypeDXするとlow
riskとなるでしょう。
4)HER2と主治医の意向でオンコタイプを出してますが術後2カ月強無治療になり不安です。急がなくても大丈夫なのでしょうか?
⇒「全く」急ぐ必要ありません。
5)旦那も亡くなり、子供を一人にはさせたくないので、やる事は全てやりたいと思いもあるのですが、抗がん剤ならTC療法になりますか?ホルモン療法単独と抗がん剤をした場合の生存率、無再発、上乗せなど教えていただけますか?
⇒そのためのOncotypeDXですよ。
確率的にはlow riskとなると予想します。
6)おとなしい細胞に抗がん剤をする事で性質が変わり、悪性度が増したりホルモン
療法が効かなくなる事はありますか?
(抗がん剤をするかホルモン療法が揺れています)
⇒「揺れている」ではなく、OncotypeDXの結果にシンプルに従いましょう。
7)HER2低発現、pgr70%、核異型度2など純粋な?ルミナルAではないように思えホル
モン療法だけだと不安なのですがどう思われますか?
⇒何度も言いますが…
OncotypeDXの結果だけに従いましょう。
8)オンコタイプで抗がん剤いらなければタモキシフェンにリュープリンを提案されてますが必要でしょうか?
先生ならどのような治療を提案してくれますか?
⇒リンパ節転移なしで35歳以上なのだからリュープリンを勧める根拠がありません。 Tamoxifenだけですね。
9)術前HER2+1
乳管内成分HER2+2でした。術後HER2+2fish陰性ですが、乳管内は+3だったりして再発してくることはありそうですか?
⇒考えすぎ!!
乳管内成分は無視しましょう。
***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
(回答が公開されてから2週間後)
2025/6/4
***