Site Overlay

肉芽腫性乳腺炎の治療

[管理番号:12628]
性別:女性
年齢:28
病名:肉芽腫性乳腺炎
症状:現在、左胸にしこりができています。熱を持ち、赤いです。痛みもあります。
投稿日:2025年04月09日

初めまして。肉芽腫性乳腺炎の治療法やセカンドオピニオンを探しているときに先生のコラムを拝見しました。
簡単に今の状態を説明させていただきます。
住まい ○○県
出産 2021年5月
子供 1人
授乳 4ヶ月ほど
一年ほど前に肉芽腫性乳腺炎と診断されました。
1度目と2度目は病院で注射針で膿を出して洗浄し、
3度目は自宅で膿がでて受診し、その都度以下の薬を処方されました。(全て右胸)
ラリキシン錠250mg(毎食後と寝る前)7日分と
ロキソプロフェNa60mg(サワイ)一錠
レバミピド錠100mg(オーツカ)一錠
それぞれを10回分

受診するたびにひどくなれば切開をするという話と
2度目に膿が溜まった時に受診した際にまだ治療できないからといわれ、膿がもっと溜まってからと言われ
一度帰らされたこともあります。膿を出してから上記の薬を飲む、完治はないと説明されています。
ですが、やはり完治させたいとゆうところと切開術はしたくないとゆう思いがあり、先生の治療法で治したいと思っております。ですが、遠方で通院することが難しく、相談させていただきました。

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。

やはり完治させたいとゆうところと切開術はしたくないとゆう思いがあり、先生の治療法で治したいと思っております。ですが、遠方で通院することが難しく、相談させていただきました。
⇒ステロイド治療を行う病院を(近くで)探すしかないということでしょうか?

どうしたら探せるのか?のアイディアもなかなか浮かびません。すみません。

***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
(回答が公開されてから2週間後)
20025/4/28
***