[管理番号:12583]
性別:女性
年齢:37
病名:
症状:
投稿日:2025年03月21日
11月に右胸の乳頭の少し上が硬い気がして乳腺外科を受診し先生に聞きましたが、血流もないし乳腺症の所見だと思うと言われました。しこりもないと言われました。
1月末は元々検診月だったので受診したところ、
11月と代わりはないししこりもない。前に相談を受けた所もやはり乳腺症でしょうとのことで半年後エコーとなりました。2月頭に乳頭分泌が気になり、また受診しましたが、先生も直近にエコーしてるけど希望されるならと言う事でエコーして頂きやはり変化なしでした。すごく心配症で右の背部、鎖骨下、乳房などが痛く(左は一部抑えたりしたらたまに痛いぐらいです)気になって触っていたらゴツゴツしたりしている気がして…先生の質問コーナーを読み痛みは心配ない。自己検診はビー玉ぐらいを気にする。とあり、ビー玉ぐらいのものではないと思うのですが頭では分かっていても右の乳腺症を言われてから癌だったら…しこりを見落としてたら…エコー後にしこりが出来ていたら…と心配で仕方ないです。けどさすがにまた乳腺外科に行くのも過剰かなと自分の中でも葛藤していて…
①1月末にしこりはないと言われたら心配はないですか。
②乳腺症と分かっていても半年後フォローもありえますか。
③次は7月受診予定ですが何かあっても早期発見になりますでしょうか。
担当の先生からも頻回に受診しているので最後に行った時にずっとこの事を考えているとしんどいからあまり思い詰めないでと言われたのですが。性格上すぐ不安になってしまいます。
田澤先生からの回答
こんにちは。田澤です。
①1月末にしこりはないと言われたら心配はないですか。
⇒勿論です。
信頼しましょう。
②乳腺症と分かっていても半年後フォローもありえますか。
⇒勿論フォローは不要ですが、質問者の(安心のために)半年に1回のエコーは(其の意味で)必要ではないでしょうか?
③次は7月受診予定ですが何かあっても早期発見になりますでしょうか。
⇒その通りです。
***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
(回答が公開されてから2週間後)
2025/4/8
***