Site Overlay

非浸潤癌の治療について

[管理番号:11853]
性別:女性
年齢:38
病名:非浸潤乳管癌
症状:
投稿日:2024年06月11日

はじめまして。
いつもこちらで勉強させていただき、とても感謝しております。

昨年、定期検診のマンモで石灰化の集簇(カテゴリー3)を指摘されましたが、エコーには何も映らなかったため半年の経過観察と言われました。
その間こちらで勉強させていただき、3ヵ月後にマンモトームがある病院へ転院し検査したところ、ホルモン+の非浸潤癌が見つかりました。
転院先の主治医からは超早期でよかったねと言われ、こちらで勉強していなければ経過観察を続けていたかと思うとぞっとしています。

マンモトームでの確定診断後、遺伝子検査(陰性)、MRI(所見無し)、CT(所見無し)を受けて、部分切除(センチネル陰性)+25回の放射線治療をこの春に行いました。

主治医からは年齢も若いので、ホルモン治療はやらなくてもいいと言われ、しないことを選択しています。
先生はこちらのコーナーでも、非浸潤癌に薬物療法は不要とおっしゃっていますが、割とホルモン治療をしている病院もあるようです。
非浸潤なのに、なぜホルモン治療を勧めるのでしょうか?
病理検査だけでは本当に非浸潤か怪しいからでしょうか?

また、乳がんは骨転移を起こしやすいと聞き、転移をとても心配しています。
どのような痛みがあったら受診すべきか目安などありましたら教えていただけないでしょうか?(最近、腰が痛いことがあり、痛むたびにドキドキしています。)

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。

非浸潤なのに、なぜホルモン治療を勧めるのでしょうか?
⇒不要です。(絶対に行わない私に訊いても仕方がないですね。私にも理解できません)

病理検査だけでは本当に非浸潤か怪しいからでしょうか?
⇒違います。

また、乳がんは骨転移を起こしやすいと聞き、転移をとても心配
⇒ナンセンスです。

***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
2024/6/19
***