Site Overlay

2度目の乳癌(パーキンソン病の持病あり)の治療について

[管理番号:10451]
性別:女性
年齢:79歳
病名:右乳癌
症状:
投稿日:2022年7月19日

母のことです。
パーキンソン病と骨粗鬆症で通院中です。

現在、乳腺クリニックで生検を受けて乳癌と診断され、パーキンソン病でかかっている病院の乳腺外科に紹介状を書いていただいています。
受診は付き添いの都合で8月になります。

母は63歳のときに1度目の乳癌で手術しています。

石灰化でみつかり、しこりの径は確か1センチほど。

左乳癌温存→放射線25回→ホルモン療法5年(何を内服していたか分かりません)

術後7年目までは経過をみていただいていましたが、

70歳でパーキンソン病を発症してからは、何もしてませんでした。
検診も受けていません。

パーキンソン病発症9年で、レビー小体認知症もあり介護2ですが、

自分のことは自分でできます。
判断能力はちょっと難しいですが、

乳癌と言われたことは分かっていますし、手術も受けられると本人は言ってます。

2度目の乳がんは、ヘルパーさんにお風呂介助をしてもらっていた時に右胸のしこりに気づいてくれてことがきっかけでわかりました。

大きさは1.5~2センチ。
クリニックの先生には手術できるなら全摘で
取ってしまった方がよい(放射線に通うのが難しいからです)と言われました。

まだ主治医も決まっていない状況ですが、紹介先にかかる前にある程度選択を考えておきたいと思いまして質問させて頂きます。

1度目左、2度目右ですが、転移という可能性もありますか?

それを調べるには最初に手術を受けた病院にかかった方が良いのでしょうか。

現在はパーキンソン病と骨粗鬆症で別の病院にかかっていて、紹介状もそこ宛にかいて頂いてあります。

骨粗鬆症があり、腰が曲がっていてマンモや乳房MRIを受けるのは難しいと思いますが、それをしなくても手術できますか?

造影CTは受けられると思うので、遠隔転移がないかどうかは術前検査できると思います。

遠隔転移なく手術できらならば手術を受けさせたいのですが、認知症があるので、それによってパーキンソン病が進行するのも心配です。

ADLをなんとか現状維持して、あと5年くらいは頑張ってほしいなというのが家族としての希望です。

手術か無治療か、先生はどうお考えになりますか?

ホルモン感受性がある乳癌なら、ホルモン剤だけの治療という選択肢もありますか?

田澤先生からの回答

こんにちは田澤です。

乳癌は対側乳腺に転移するなど1000%ありませんよ!

1度目左、2度目右ですが、転移という可能性もありますか?
⇒1000%あり得ません。(冒頭のコメント参照)

骨粗鬆症があり、腰が曲がっていてマンモや乳房MRIを受けるのは難しいと思いますが、それをしなくても手術できますか?
⇒全摘するなら「そもそも」MRIは不要です。

造影CTは受けられると思うので、遠隔転移がないかどうかは術前検査できると思います。
⇒私ならCT撮りませんが…(遠隔転移の可能性は限りなくゼロですよ)

遠隔転移なく手術できらならば手術を受けさせたいのですが、認知症があるので、それによってパーキンソン病が進行するのも心配です。
⇒乳癌の手術は極めて低侵襲なので、パーキンソン病が進行するなど「余計な」心配ですよ。

手術か無治療か、先生はどうお考えになりますか?
⇒勿論、手術です。

ホルモン感受性がある乳癌なら、ホルモン剤だけの治療という選択肢もありますか?
⇒手術しない理由がありません。
ご参考に。

***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
2022/7/29
***

質問者様から 【質問2】

2度目の乳癌(パーキンソン病の持病あり)
性別:女性
年齢:79歳
病名:右乳癌
症状:
投稿日:2022年8月16日

2回目の質問です。

生検の結果、粘液癌ということが分かりました。
しこりの大きさは2センチ程度。

先生の前回の回答で手術は受けさせようかと思っているのですが、前回の質問と若干被りますが、紹介先に行く前に確認しておきたく下記質問をさせて頂きます。

情報が少ないですが、先生は全摘を薦めますか?

放射線治療は無理(1人で通院できない、骨粗鬆症で腰が曲がっている等)だと思うので、私は全摘を考えてはいますが、部分切除に比べてやはり患者への負担はかなり大きいのでしょうか?

とにかく術後のADL低下が1番の不安です。

パーキンソン病の進行はないというご回答でしたが、認知症という点ではどうでしょうか?
全身麻酔によって認知症が進んでしまうということはありますか?

生検した先生には、無治療、部分切除、全摘、ホルモン感受性あれば
ホルモン療法のみという選択肢をアドバイス頂きました。
それぞれの予後はいかがでしょうか?

ちなみに母の体格ですが、身長140センチ程度、体重35kgくらい、
先程も書きましたが骨粗鬆症で腰が曲がっています。

認知症あり(介護2)です。

情報少なくて申し訳ないですが、田澤先生はやはり手術を薦めますか?

田澤先生から 【回答2】

こんにちは田澤です。

短期入院(2泊3日)が、いいと思います。
全摘でも上記日程で、できる病院であれば全摘が望ましいですが、
(全摘すると1週間以上入院期間がかかる病院であれば)大きく部分切除+(放射線省略)がいいでしょう。

***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
2022/8/26
***

質問者様から 【質問3】

術式と再発率について
性別:女性
年齢:80
病名:右乳癌
症状:
投稿日:2022年10月3日

母の手術ですが、全摘すると1週間の入院が必要とのことでした。
術後の認知症の進行が心配だとご相談したら、主治医から、全摘と部分切除の中間くらいの、控えめな全摘にすればドレーンは一本で済むし、
6日で退院しても良いのでそれにしましょうかと提案され、承諾しました。

田澤先生がおっしゃっていた大きく部分切除よりも、全摘に近い感じでした。

お話を聞いてそれで決めてはきたのですが、乳腺を残すことになるので、乳房内再発の確率が上がることを考えると、1日くらいの違いならばやはり完全な全摘をしてもらった方がと迷いが出てきてしまいました。
(部分切除だと4日か5日だそうです)

部分切除より広範囲を切除することにメリットはありますか?(広範囲を切除することで、部分切除よりは乳房内再発率が少しでも下がると考えられますか?)

実際、部分切除+放射線なしの場合の再発率はどのくらいなんでしょうか。

しこりは15mm 造影CTではリンパ節転移もなさそうです。
生検では粘液癌とのことです。

田澤先生から 【回答3】

こんにちは田澤です。

丁寧な手術をしてドレーン無で全摘して翌日に退院しては?(他院の手術について私が「あれこれ」言うのは筋ではないかもしれませんが、それ位しかコメントしようがありません)

***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
2022/10/10
***