Site Overlay

生検結果待ち

[管理番号:9946]
性別:女性
年齢:47
病名:
症状:微細石灰化
投稿日:2021年12月16日

長くなりますが、よろしくおねがいします。

1年1ヶ月前にエコー、1年7ヶ月前にマンモグをし、
乳腺症、嚢胞はエコーで言われてますが、マンモでは何も指摘ありませんでした。

前回のマンモ検査の時期を勘違いして1年と7ヶ月あいてしまったことを後悔しかありません。

しこりを感じ今回、予約なしでいける初めての乳腺外科に行ったのですが、触診でしこりは触れたものの、エコーは特に異常なしでした。
その後マンモグラフィをしたのですが、
右側内側乳首横に17mm ×16mmの範囲に微細石灰化が見つかりました。
医師自らマンモをし、即「石灰化!」と言っていたので、かなり悪いものと覚悟しております。

細かい点がたくさんで、トゲトゲした感じはないと言われましたが、上記範囲に全部に微細石灰化があるかは不明です。

1週間後、マンモトーム生検をしたのですが、エコーでは何も見えないと言っていたので、生検はマンモしながらのマントーム生検だと思っていたら、マンモの微細石灰化の位置をたよりにしてのエコーしながらのマンモトーム生検でした。

生検直前に位置確認のエコーをしたところ、一週間前に見えなかったといっていた場所にうすくですが腫瘤みえ、「ここだな」といいながら、吸入しながら10回ほど組織を取ってました。

ちなみに、その腫瘤を詳しく見ることはありませんでした。

「たぶん取れてると思う」ということで、今結果待ちです。

止血中、看護師さんが、
「これで良性ならおわり、もし悪性だったら、また組織をとって検査です」といっていました。

長くなりましたが質問は以下になります。

①一週間前に見えなかったエコーが生検直前に見えたにもかかわらず、そのエコー画像をよく見ないことは微細石灰化の所見の場合普通なのでしょうか。

②エコー画像の腫瘤=マンモの微細石灰化の範囲ですか。
エコーでしらべなくてもマンモグラフィの数字の方が正確と言われたのですが、そうなのでしょうか。

③マンモグラフィをしていなかった期間1年7ヶ月で17mm×16mmの大きさになったのであれば、増殖が早いタイプなのでしょうか。

④悪性だった場合また組織を取ると言われたのですが、組織をまたとることはあるのでしょうか。

しこりが、左にもありますが、どうもこの医師のエコー技術に不安をもっております。

悪性の、場合は近くの大学病院への紹介になるのですが、きっといろいろ検査をし手術もかなりあとになると思います。

子供が小さく、確定したら1分1秒でも早く手術をし切除を希望しております。

その際はぜひ田澤先生に手術をお願いしたいのですが、どうすればいいのでしょうか
食べ物も喉を通らず、眠れない日々が続いております。

どうか田澤先生よろしくおねがいします。

 

田澤先生からの回答

こんにちは田澤です。

石灰化がターゲットなのに「敢えて」超音波で「それらしい所見を(マンモグラフィーの位置を参考にして探して」超音波ガイドのMMTEを行った。
今回の担当医の行動は上記ですね。

その理由で考えられるのは「ST-MMTが(そもそも)その施設に無い」もしくは「(あるが)其の医師自身が扱えない」のだと思います。

★今回重要なこと(エコーガイドで採取した組織が、本当にマンモで見えた石灰化と
一致しているのか確認するために)は
1.病理結果に「石灰化が含まれている」ことが記載されていること
2.マンモグラフィーを撮影して(検査後に)石灰化が(採取された分だけ)減っていること

上記を確認しましょう。

 
 

 

質問者様から 【質問2 】

生検の結果
性別:女性
年齢:47
病名:
症状:微細石灰化
投稿日:2021年12月27日

田澤先生
お忙しい中回答いただきありがとうございます。

マンモトーム生検の結果がでましたが、
モヤモヤがとまらず、不安ばかりがましております。

結果は下記の通りになります。

病理学的判定区分:検体適正 正常あるいは良性
組織診断:Right breast tissue,negative for cancer,needle
biopsy
所見:乳腺組織が採取されていますが、病変の存在を示唆する所見は見られません。

標本上、石灰化は確認きません。

実は、生検の結果はQ&Aの回答をいただく前にでたのですが、田澤先生のコラムに検査結果に石灰化の組織があったかを確認すると書かれてたので、
医師に「石灰化とれてないのに、大丈夫なんですか?」ときいたところ、
「たくさん近いところの組織とったから大丈夫」
と言いきられてしまいました。

14回組織をとっていて、まさか石灰化がないなんて思いもしませんでした。

ちなみに検査後マンモグラフィはとっていません。
生検結果の一週間後に生検した右胸に大きいしこりができ再診したところ3センチの血腫があるとのこと。
痛みもあります。

1ヶ月後(1月下旬)に再診といわれました。
その時にマンモグラフィをとるのかきいたところ
「マンモグラフィは半年後くらいにとる。
血腫あるのでしばらくマンモグラフィはできない」と言われました。

先生が書かれてた重要なこと2つは残念ながら確認できませんでした。

今回の検査は不確定診断になってしまったことになりますよね。

微細石灰化の範囲が縦横とも2センチ近いこともあり、少しでも早く確定診断がほしいです。

田澤先生に診ていただきたいのですが、血腫があるとマンモグラフィはできず、ステレオMMTもできないことになるのでしょうか。
血腫がなくなるまで私は何もできずただ待つしかできないのでしょうか。

お忙しいところ、大変申し訳ありませんが、どうかお助けください。

 

田澤先生から 【回答2】

こんにちは田澤です。

そもそも石灰化がターゲットなのだから「エコーガイド下に採取できなかった」のであればST-MMTは必須と言えます。(質問者が一番理解しているように)

「血腫があるとマンモグラフィはできず、ステレオMMTもできないことになるのでしょうか。
血腫がなくなるまで私は何もできずただ待つしかできないのでしょうか。」

⇒そんなことはありません。

 ★私の感覚では…
 (10cmもあれば別として…)2cm程度の血腫なら、いつでも検査はできます。(ご参考に)

 
 

 

質問者様から 【質問3 】

確定診断をお願いします
性別:女性
年齢:47
病名:微細石灰化
症状:
投稿日:2022年1月4日

田澤先生ご返答ありがとうございました。

今の私の血腫の大きさならステレオMMTはできるとのことでしたので、
田澤先生にどうしても確定診断をしていただきたいです。

今回診察をうけた病院では最初石灰化の場所に腫瘤がないといったのに、超音波ガイド
MMTE直前にそれっぽい腫瘤があると言われて生検したが石灰化は採取できなかったので、そもそも本当に石灰化部分に腫瘤がないのかという心配もあります。

まずは水曜日に診ていただくのが良いのか、ステレオMMTを予約をするにも大分先の
予約になってしまうのではと、とても不安です。
田澤先生に一日でも早く診ていただくにはどうすれば良いでしょうか?
よろしくおねがいします。

 

田澤先生から 【回答3】

こんにちは田澤です。

「まずは水曜日に診ていただくのが良いのか」
⇒全く無意味!

 水曜日予約外の外来当日に生検することはなく、(必要であれば)あくまでも「検査予約を入れるだけ」だからです。

「ステレオMMTを予約をするにも大分先の予約になってしまうのではと、とても不安」
⇒「生検希望(確定診断希望)メール」してください。

ST-MMTは火曜日午後しかやっていないので「少し先」にはなりますが…(そもそもST-MMTで診断する石灰化に緊急性は全くありません)
その主治医に3か月後経過観察するよりは(3か月くらい先になるとしても)ST-MMTで100%確定診断したほうが100倍いい筈です。

「確定診断(生検)」メールはこちら。