Site Overlay

Ki67の値とオンコタイプの結果について

[管理番号:9176]
性別:女性
年齢:51
病名:乳がん
症状:
投稿日:2021年2月5日

浸潤性乳管癌
リンパ節転移 なし
ER PgR 陽性
HER2 0
Ki67 90%
癌の大きさ 3.3cm
核異型度 3

オンコタイプDXの申し込みをしました。

結果待ちの状況ですが、結果の受け止め方について以下教えていただけますでしょうか。

1、こちらのQA を拝見したところ、Ki67の数値が私のように高くてもオンコタイプの結果が25以下なら抗がん剤治療の必要がない、ということで、私の理解は正しいでしょうか?
その場合、24とか26のような限りなくグレーの場合、先生はいかが判断されますでしょうか?

2、オンコタイプの結果が26以上の場合、抗がん剤の種類と期間はどれぐらいでしょうか?

3、オンコタイプの結果を待つ間にも、放射線治療とタモキシフェンを始めた方がよろしいでしょうか?
始めた場合、オンコタイプの結果で抗がん剤治療が必要と出た場合、タモキシフェンを一時ストップして、抗がん剤治療をしてもいいですか?

よろしくお願いいたします。

 

田澤先生からの回答

こんにちは田澤です。

「1、こちらのQA を拝見したところ、Ki67の数値が私のように高くてもオンコタイプの結果が25以下なら抗がん剤治療の必要がない、ということで、私の理解は正しいでしょうか?」
⇒その通り。

「その場合、24とか26のような限りなくグレーの場合、先生はいかが判断されますでしょうか?」
⇒単純に…

 24も25もケモなし、26はケモを推奨します。

「2、オンコタイプの結果が26以上の場合、抗がん剤の種類と期間はどれぐらいでしょうか?」
⇒TC 3か月(4回)

「3、オンコタイプの結果を待つ間にも、放射線治療とタモキシフェンを始めた方がよろしいでしょうか?」
⇒当院の場合、タモキシフェンを内服しながら結果を待ちます。
 ★ 仕事の関係などで急いでいる方は(おっしゃるように)放射線も始めています。

「始めた場合、オンコタイプの結果で抗がん剤治療が必要と出た場合、タモキシフェンを一時ストップして、抗がん剤治療をしてもいいですか?」
⇒実際に…
 そうしています。

 
 

 

質問者様から 【質問2 】

オンコタイプ結果について
性別:女性
年齢:51
病名:
症状:
投稿日:2021年2月26日

以前9176で質問した件です。

ご回答ありがとうございました。

オンコタイプの結果がでまして、RS31でした。

そこで、田澤先生は今後の治療はTC3か月と、前回ご回答いただきましたが、
主治医はECか TCの選択とのことです。

そこで、以下お伺いできますでしょうか?

1、EC とTCの違いについて、教えていただけますか?
2、期間はどちらも3か月でしょうか?
3、RS31で、抗がん剤治療をしない選択は、やめておいた方がいいですか?

よろしくお願いいたします。

 

田澤先生から 【回答2】

こんにちは田澤です。

せっかく(高額な)OncotypeDXをしたのに「その結果に従わない」としたら、それこそ「お金をどぶに捨てるようなもの」ですよ。(やったからには、素直に従いましょう)

「1、EC とTCの違いについて、教えていただけますか?」
⇒術後補助療法として適応のある薬剤は anthracycline(EC, AC, FEC, FAC)と
taxane(paclitaxel, docetaxel)があります。

 Triple negativeには通常、この両方を行います。 例) ECx4⇒DTXx4
 (計8回)

 質問者のようなluminal typeでは、その「どちらか」を用いるわけですが、
 『2017 SABCSで発表されたUSO Adjuvant Trial 9735による結果TC>AC』であることが判明してから一般的にTC(Tはdocetaxelのことです)を用いられるようになったのです。

 それでは何故、主治医はECを勧めているのか?
 (おそらく)考えられる2つの理由
 1.Anthracyclineの方が(制吐剤が良くなった現在)副作用がコントロールしやすい(taxaneは痺れ、浮腫み、アレルギーなど多岐)
 2.anthracyclineの方が(歴史的に)信頼性が高い

「2、期間はどちらも3か月でしょうか?」
⇒その通り

「3、RS31で、抗がん剤治療をしない選択は、やめておいた方がいいですか?」
⇒冒頭でコメントした通り

 
 

 

質問者様から 【質問3 】

抗がん剤の種類について
性別:女性
年齢:51
病名:乳がん
症状:
投稿日:2021年3月30日

抗がん剤治療に進みました。
その節はありがとうございました。

結局主治医はEC3か月を勧めましたが、 近くのより大きな総合病院の方が安心できるので転院先でTCを開始したところです。

ただ転院先の先生は、TC>ECの意見ではあるものの、
TC×3クール3週間毎 + EC×3クール2週間毎を勧められています。

おそらく大事をとって、ということですが、既に一回目のTCの副作用でかなりキツイ思いをしています。

TC×4クールでは不十分でしょうか?
すみません、TC×4クールの方が優位というご意見がありましたら、教えていただければ幸いです。

 

田澤先生から 【回答3】

こんにちは田澤です。

前回回答した通り…
TCx4(3か月)です。