[管理番号:3101]
性別:女性
年齢:35歳
はじめまして。
よろしくお願い致します。
半年に一度乳がん検診に行っているのですが、4月にその健診でした。
その際、マンモグラフィーとエコーと触診をしてもらったのですが、マンモグラフィーの画像に白い影があると言われ、エコーと触診をしてもらったところ、異常は見当たらないので、マンモグラフィーはレントゲンなので、映り方によって影ができたりする。
と言われました。
その後しばらくして痛みがでてきました。
痛みが続いていたので、絞ってみたところ、分泌液が出てきました。
白っぽいものでしたので、様子を見ていたら、先日血が混じったような分泌液が出てきました。
慌てて病院に行ったのですが、分泌液の検査とエコーをしてもらったのですが、分泌液の検査をする際、絞ったら白い分泌液でした。
しかし、その後家で絞ると、やはり血が混じったものだったり、白っぽかったりします。
乳管造影の検査をしてもらうのがいいと思ったのですが、陥没乳頭のため、難しいようです・・・。
陥没乳頭のため、単孔性か多孔性かよく分からないのですが、絞る場所を変えると白っぽかったり、血が混じったような分泌液がでるのは、多孔性である可能性が高いでしょうか?
また、痛みや分泌液が続くのですが、このまま半年後の検診まで様子を見ていいのでしょうか?
ちなみに、最近流産を二度繰り返しています。
分泌液が出るというのは、そういったことも関係しているのでしょうか?
田澤先生からの回答
こんにちは。
確かに陥没乳頭だと「単孔性なのか、多孔性なのか不明」となります。
ただ「陥没乳頭で白い分泌液」というと「乳頭部の皮膚が乳管内に落ち込んだ垢による分泌」が頻度として多いです。
そして時々「血液が混じる」とすれば、「陥没乳頭に伴う炎症による出血」の可能性が高そうです。
「陥没乳頭のため、単孔性か多孔性かよく分からないのですが、絞る場所を変えると白っぽかったり、血が混じったような分泌液がでるのは、多孔性である可能性が高いでしょうか?」
⇒いろいろな方向から出る場合には「多孔性」の可能性が高そうです。
「また、痛みや分泌液が続くのですが、このまま半年後の検診まで様子を見ていいのでしょうか?」
「最近流産を二度繰り返しています。」
⇒ホルモンバランスが関係していそうです。
○乳管造影ができない以上、様子を見るしかありません。
重要なことは「乳頭分泌」は(たとえ、それが単孔性で)「乳管内病変が原因であったとしても、緊急性のあるものではない」のです。
あくまでも「乳管内病変の手掛かりかもしれない」というだけの話であり、決して「大変な事態」ではないのです。
乳管造影ができない以上、「普通に検診を続けていく」しかなく、それで何ら問題ありません。