Site Overlay

右胸に痛みが

[管理番号:6277]
性別:女性
年齢:30歳
お忙しい中申し訳ありません。
初めまして。
私は30歳2人の子持ちで、下の子は昨年12月に出産しました。
(産後1ヶ月目に母乳は止まり今は完全ミルクで生理も産後2ヶ月目にはきました。胸のハリも今はありません。)
熱などはなく2、3日前から右胸の脇と胸の間がチクチクとゆうよりは鈍痛的な痛みがあり触るとシコリがあります。
シコリを触っても動いているか動いてないかは曖昧です。
触っていなくても鈍痛が頻繁にあります。
たまたま本日、甲状腺の血液検査結果を聞きに行った時に先生に話すると『専門外だから詳しくはわからないがシコリがあるかだけ見てあげる』と言われエコーしてもらうと1.5cmのシコリはあると言われました。
リンパを手で触ってもらいリンパの腫れは無いと言われました。
・ちなみに4日前にヤッペ法?アフターピルを飲みましたが、その影響でとゆう事はありますでしょうか?
・もちろん病院には行くつもりですが可能性として癌もありえますか?
・総合病院でみてもらった場合、シコリがあれば細胞診は必ずしますか?
・癌は痛みがでたりしますか?
病院に行く前からこの様な質問をしてしまい申し訳ありません。
この年齢で乳癌になった場合、進行が早いのではないかとすごく心配になり不安でたまらなく質問させて頂きましたm(_ _)m
 

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。
まず重要なことは、「乳房痛は乳癌とは1000%無関係」であること。
★質問者が「右胸に痛みが」という題で最後に「乳がんの可能性は?」とあるので、強調させてもらいました。
「熱などはなく2、3日前から右胸の脇と胸の間がチクチクとゆうよりは鈍痛的な痛み」
⇒これは勿論、「出産後に卵巣機能が安定化するまでの刺激症状」です。
「もちろん病院には行くつもりですが可能性として癌もありえますか?」
⇒ゼロとは言いませんが…
 癌を疑う根拠が全くありません。
 普通に考えれば(出産後だし)「乳瘤」でしょう。(癌だったら、その甲状腺の医師も解ると思いますよ)
「・総合病院でみてもらった場合、シコリがあれば細胞診は必ずしますか?」
⇒画像所見によります。
 明らかな「乳瘤」と判断すれば、しません。
「・癌は痛みがでたりしますか?」
⇒まず、ありません。
「この年齢で乳癌になった場合、進行が早いのではないかとすごく心配」
⇒「若いから進行する」という発想も誤りだし、そもそも「癌を疑う理由もない」ですよ。
 ご安心を。
 
 

 

質問者様から 【質問2 右胸に痛みが】

性別:女性
年齢:30歳
先日はご丁寧な回答ありがとうございました!★
一つ一つお答え頂き気持ちが落ち着きました。
先生に質問させて頂いた翌日に甲状腺のクリニックでもらった紹介状を持ち市内の総合病院の乳腺外科に行ってきましたが、詳しいエコーは予約がいるから改めて来てと言われ再度、予約を取りましたがスグみて頂きたかったので総合病院の帰りに個人の乳腺専門クリニックに行ってきました。
そこではエコーと触診で見て頂き確かにシコリ?の様な物がありましたが『形は楕円形だし硬さもそんなになく、血液も集中してるわけではないから悪いものでは無いと思うから細胞診をするまでもない!ただ、これは脂肪の塊なのか、乳腺そのものなのか何だろう?』とゆうような結果でした。
そして、総合病院でも予約を取っていたので二重検査の方が安心だと思い後日、総合病院でもエコーのみしていただいた結果『これは脂肪の塊なのかな?なんだろう?形的には悪い物ではないと思う』とゆう事で、個人のクリニックとほぼ同じような結果でした。
ただ総合病院のエコーを待っている間に隣に座っていた70代の女性に話しかけられ、その方はつい先日お風呂で胸にシコリがあるのを見つけ検診を受けたら、わりかし初期の乳癌だったそうです。
そこで話を聞いていると、その方のシコリはよく言われるような石のような硬さはなく比較的やわらかかったそうです。
・私はずっと乳癌のシコリは硬い物だと思っていましたが硬くない場合もあるのでしょうか??
・個人クリニックでも総合病院でも私のシコリが何なのかハッキリしませんでしたが放置しておいても大丈夫でしょうか?細胞診は必要ありませんでしょうか?
長々と分かりづらい文章で申し訳ありません
(´;ω;`)
 

田澤先生から 【回答2】

こんにちは。田澤です。
それだけ何件も受診したなら安心していいでしょう(注 非難している訳ではありません)
このQandAをしていると、「いかに皆さんが、医師の診断に安心できていない(疑っている?)のか」を感じています。
ただ、さすがに今回のように何件も受診して「癌の可能性はない」と言われているのだから、(それらの医師達を)信用してあげましょう。
私が回答できるのはここまでです。
★これ以上、余計な心配をすることは1000%不要だし、これ以上(いくら質問者が心配したとしても)私がコメントすることはありません。