Site Overlay

抗がん剤による高血圧はありますか?

[管理番号:8092]
性別:女性
年齢:46歳
病名:左乳癌
症状:動悸と高血圧

8月に左乳房温存手術
AC療法終了後
11月(下旬)日~ドセタキセルとハーセプチンがスタートしました。

初回投与中に3回血圧測定しましたが、右肩上がりで3回目は140を超えてしまいました。

最近、病院だと血圧が140くらいになることはあったので、そのときはさほど気にしなかったのですが、
今週になってから動悸がらひどくなり、血圧を測ったら家庭血圧でも140を超えました。
下は90~100。

投与前までは家庭では平均120くらいだったのに、いきなりで驚いてしまい、受診して、心電図とレントゲンはしました。

心電図も大きな問題はなく、レントゲンでも心肥大もないとのことで、動悸は安定剤で様子をみて、来週もう一度受診予定です。

母が降圧剤を飲んでいるので遺伝ということも考えられますが、こんなに急に血圧が上がるっていうのはタイミング的に、抗がん剤の影響がもしかしたららあるのでは?とる思ったのですが、主治医にそこはまだ確認していませんし、主治医からもそういう言葉はありませんでした。
次回、循環器内科受診も含めて主治医にもう一度相談します。
抗がん剤の影響という可能性について田澤先生のお考えを聞かせて頂きたいです。

 

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。

「抗がん剤の影響という可能性について田澤先生のお考えを聞かせて頂きたいです。」
→抗がん剤の副作用でしょう。

 血圧は問題ないですが、動悸はあまり酷いようならDTX減薬など考慮が必要となります。

 
 

 

質問者様から 【質問2 】

副作用による高血圧かどうかの判別について
性別:女性
年齢:46歳
病名:乳癌
症状:動悸と高血圧

結局、安定剤では動悸の改善はあまり見られず、血圧も高いままでしたので、循環器内科に院内紹介となりました。

主治医は抗がん剤の副作用で高血圧はほとんどないし、1クール後すぐに心機能への影響が出るということも確率は低いとのこと。

循環器内科の先生は、ドセタキセルもハーセプチンも稀だけど副作用にあるので、今まで正常だとしたらその影響も考えられるとのこと。

とりあえずは心臓エコーとホルター心電図で動悸の精査をしてからということで、結果はまだ出ていません。

田澤先生は回答で副作用でしょうということでしたが、やはりそれは今まで正常値で抗がん剤後血圧が上がったということからでしょうか。
今現在(投与後18日目)も最高140-最低100前後です。
副作用だとしたら投与後日数が経てば落ち着いてくるような気がしていたのですが、その点はどうお考えになりますか?
もし動悸と高血圧が副作用と判断される場合、何をもって判断するのでしょうか?抗がん剤が終わって、血圧が正常化すればでしょうか?
そうするとドセタキセルの副作用ならあと2ヶ月、ハーセプチンだとあと1年はあるのでそれまで高いまま経過をみても良いと思われますか。

副作用だとしても血圧が高い状態が長く続くことによって動脈硬化が進んでしまうのが心配です。

 

田澤先生から 【回答2】

こんにちは。田澤です。

要点をコメントしましょう。
1.薬剤には「あらゆる副作用の可能性」があり、因果関係を突き止めるのは時に困難(中止することで改善した場合には「ほぼ断定」となりますが)
2.治療には「ある程度の副作用はつきもの」であり、(副作用に対処できるなら、対処しながら)治療は継続すべき
3.その副作用が「医学的に対処できない、もしくは患者さん本人にとって許容できない」場合には、治療を中止せざるをえない。

質問者の場合には「ドセタキセルによる副作用なのか?」は断定はできませんが…
少なくとも3ではないようなので、2を選択しているわけです。(それで解決すればそれでいいのです)

「副作用だとしても血圧が高い状態が長く続くことによって動脈硬化が進んでしまうのが心配です。」
→副作用であれば、(治療が終了すれば)元に戻っていくでしょうし、(副作用でなければ)治療終了後にも「高血圧に対する治療の継続が必要」となります。

 ★そのどちらかなのか?は、必ずしも突き詰める必要はありません。
  あくまでも「今、何すべきか?」を冷静に考えましょう。

 自ずと答えは『高血圧の対処をしながら、治療を継続すべき』となります。(高血圧の治療が嫌だから、抗がん剤は辞めるとはなりませんよね?)