[管理番号:6379]
性別:女性
年齢:52歳
2015年12月に手術をし、グレーゾーンだったのでオンコタイプをして抗がん剤をしてもしなくても5%しか変わらないのでどちらでも良いという結果でホルモン治療をしていましたが2017年11月に骨とリンパに転移がみつかりました。
その後ホルモン剤を変えランマークの注射をしてますが、ホルモン治療中に出てきた再発だからホルモンは効いてないかもしれないけど、治療に終わりはなく抗がん剤に変えると副作用がきついからしばらくはこのままということです。
抗がん剤抗がん剤に変えた場合、本当にやり続けなくてはいけないのでしょか?ガンが消えたら終わりということは無いのですか?
今、私ができる他の治療は何でしょう。
田澤先生からの回答
こんにちは。田澤です。
「抗がん剤抗がん剤に変えた場合、本当にやり続けなくてはいけないのでしょか?」
⇒それは誤りです。
抗癌剤で縮小(もしくは画像上、消失)したら、その後は「維持」としてホルモン療法(±パルボシクリブ)に変更してもいいのです。(というか、私ならそうします)
「ガンが消えたら終わりということは無いのですか?」
⇒画像上消失することはできても、「癌が消えた」と判断することは難しいのです。
(だから、何らかの維持療法は必要です)
「今、私ができる他の治療は何でしょう。」
⇒私なら…
抗癌剤⇒(画像上縮小したら)⇒放射線(骨とリンパ節に狙い撃ち)⇒ホルモン療法(±パルボシクリブ)
☆おそらく、その医師は「生命を脅かす(これをlife-threateningといいます)」まではホルモン療法でダラダラと治療⇒(効きが悪くなるのを待ってから)「抗癌剤」という方針なのでしょう。
その考え方も理解はできますが、「1度いい状態にもっていってから、それを維持」の方が心身ともにいいように(私には)思えます。