Site Overlay

検査結果について

[管理番号:4040]
性別:女性
年齢:35歳
初めまして。
いつも大変参考にさせて頂いてます。
田澤先生、お忙しいとは思いますがよろしくお願いします。
昨年、乳がん検診を受診したところ右胸にしこりがあり、大きい病院を紹介され診てもらいました。
検診の先生も良性のしこりだと思いますよという感じでしたし、そういえば10年程前にも
しこりがあるのに気づき、病院に行ったことを思いだし(どのような検査をしたかは忘れましたが)その時も良性のしこりと言われたと思います。
大きい病院ではMRIを撮り「明らかな乳腺腫瘍は指摘できません」との結果で、がん検診は今後受けても通らないので1年ごとに診せに行くことになりました。
今年うっかりして乳がん検診を含んだ健康診断を受けてしまい、案の定引っ掛かり紹介状を持って前回の病院へ行くと、返事を書く都合上MRIを撮らないと何かあった時にまずいからとのことでMRIを撮りました。
すると「1年前の検査と比較しました。
右乳腺AC領域に8mm大の小結節状の早期濃染域が出現しています。
後期相にかけて造影効果は遷延しています。
拡散強調像では明らかな異常信号は指摘できません。
非特異的ですが悪性を否定できない所見であり、US所見と対比の上生検の適応を検討してください。
対側乳腺に腫瘍性病変は指摘できません。
病的なリンパ節腫大はみられません」という所見で診断は「右乳腺結節出現」でした。
この結果を受けて先生は、針を刺して細胞を採るか3か月後にエコーするか(エコーかは不確かですがまた診せに来る)選んで。
と言われ、すっきりしないので細胞を採ることにしました。
先生はいつもガンっぽくないんだけどな、と言っていました。
細い注射針のようなものをエコーを見ながら刺して、吸い上げるような形で細胞を採りました。
エコー?の技師さんは腫瘍があるのか、かなりの枚数を左右で撮っていました。
結果ですが、診察室に入るなり大丈夫だったよ!と。
その際もらった結果には
「材料名:1.乳腺穿刺 2.穿刺針洗浄液
判定:1.検体不良 2.検体不良
所見:検体不適正(Inadequate)
極少量の上皮細胞集塊を認めますが、出現している細胞が少なく判定できません。
再検査をお願いします。」とありました。
先生は不良っていうのは水だったってことね。
と言いまた1年後に来て。
と終わりました。
私は大丈夫だった、という結果だけ聞き何か引っかかるものの
何を質問すればいいかも思いつかず帰宅しましたが、よく結果をみると本当に大丈夫なのか不安になってしまい。
いつも先生も詳しくは説明しないし、私も質問が思い浮かばず流されるように検査をしてきましたが
田澤先生は、この検査結果についてどう思われますか?
中身が水だと検体不良という結果が出るものなのですか?
再検査をお願いします。
と書いてありますが・・。
悪性の可能性は本当にないのでしょうか?
長くなってしまい申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
 

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。
今週のコラムのテーマとして挙げた「MRI的免罪符」が行われていますね。
♯『今週のコラム 56回目 超音波で異常所見があるのに、MRIで異常がないから大丈夫。など、とんでもない診療です。』を是非、ご参照ください。
「返事を書く都合上MRIを撮らないと何かあった時にまずいからとのことでMRIを撮りました」
⇒まさに、この担当医は「MRI的免罪符の使い手」ですね。
 免許皆伝といったところでしょうか(冗談です)
「田澤先生は、この検査結果についてどう思われますか?」
⇒文字通り、「検体不良」です。
 再検査するべきです。
 
「中身が水だと検体不良という結果が出るものなのですか?」
⇒もしも嚢胞なら
 通常は「嚢胞壁の乳管細胞が出る」ものです。
 やはりsampling errorでしょう。
 
「悪性の可能性は本当にないのでしょうか?」
⇒可能性は低い様ですが(その担当医のコメントを拝見するには…)
 そんな不正確な診療よりも、きちんと「100%の確定診断」した方がいいと思います。
 
 

 

質問者様から 【質問2】

田澤先生、前回はお答え頂きありがとうございました。
やはり検体不良だったのか、と残念な気持ちです。
先生のおっしゃる通り、確定診断を、と思うのですが、同じ細胞診をお願いすれば良いのでしょうか?
大病院のため受診や結果を聞くことにも毎回日数がかなりかかることや、不信感もあることから違う病院を選択することも考えています。
小さい子供を連れて行くため、距離と時間とで可能かは分かりませんが、
できたら先生のところでお願いしたいとも考えています。
その場合は今までの画像や結果をもらっていったほうが良いのでしょうか?
口頭で今までの経緯をお話しすれば大丈夫なのでしょうか?
またこういった場合は保険の適用外になるのですか?
お忙しいところすみませんが、よろしくお願い致します。
 

田澤先生から 【回答2】

こんにちは。田澤です。
「確定診断を、と思うのですが、同じ細胞診をお願いすれば良いのでしょうか?」
⇒所見次第ですが…
 (その医師の技量の程度が不明ですが…)細胞診で診断困難ならば「針生検で診断つける」という考え方の方が確実です。
「今までの画像や結果をもらっていったほうが良いのでしょうか?口頭で今までの経緯をお話しすれば大丈夫なのでしょうか?」
⇒画像が有った方が「確実に同じ病変についての評価」ができます。(その医師が気になった所見が「私にとって気になる所見とは限らない」からです)
 ただ、画像がなくても「一から診察」して「必要な検査を選択」することでも全く問題ありません。
「こういった場合は保険の適用外になるのですか?」
⇒適応内です。
 「紹介状を貰って転院する」ことは保険適応内ですが、(資料を持って意見だけ聞く)セカンドオピニオンは「保険適応外」となります。