Site Overlay

針生検結果とリンパ転移について

[管理番号:5824]
性別:女性
年齢:48歳
はじめまして。
一週間前に癌の告知を受けました。
右胸にひとつ見つかりました。
腫瘍の大きさは針生検では1cmでしたがエコーで見たら2.2cmでした。
これは測り方の誤差で腫瘍が大きくなったわけではないといわれましてた。
ステージ1と言われました。
針生検の結果は
核グレード1(核異型2 核分裂1)
ER Alled Score8(ps5+Is3)J-Score3b
Pgr Allred Score8 (ps5+is3)J-Score3b
HER2 1+
ki-67 約50%(浸潤部hot spot)
エコーで見たところ、右脇の下にしこり一つ発見しましたが、
先生は「おそらく悪性ではないでしょう。
しかし中に潜んでいる場合もある」とおっしゃいました。
手術は3ヶ月後です。
質問ですが
ER とPgrですが皆さんは%で出てますがこのスコアはどれ位に値しますか?
この状態で3ヶ月も待っていて大丈夫ですか?
リンパもはっきりしなくてとても不安です。
今のところは大丈夫ってことはいつか癌になる可能性もあるって事ですか?
それなら取ったほうがよいのでしょうか?
かなり動揺してまして、まとまりの文章ですみません。
回答お願いします。
 

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。
まずallred scoreを下記に記載します。
Allred score
  染色細胞割合(PS) 1:染色される細胞が0~1/100
2:    〃   1/100~1/10
3: 〃   1/10~1/3
4: 〃   1/3~2/3
5: 〃   2/3~1
染色強度(IS) 0:全く染まっていない
          1:弱く染まっている
          2:中間程度に染まっている
           3:強く染まっている。
  ♯判定基準 染色細胞割合(PS)+染色強度(IS)=TSとして3以上を陽性
「ER とPgrですが皆さんは%で出てますがこのスコアはどれ位に値しますか?」
⇒上記表をご覧ください。
 PS5ですから、2/3~1(つまり66.6%~100%ということです)
「この状態で3ヶ月も待っていて大丈夫ですか?」
⇒あくまでも早期なので、許容範囲だとは思います。
「今のところは大丈夫ってことはいつか癌になる可能性もあるって事ですか?それなら取ったほうがよいのでしょうか?」
⇒リンパ節のことですか?
 手術した時点で(転移が)無ければ取る必要はありません。
 それは(術中に)「センチネルリンパ節生検すればいい」ことです。(画像では、100%の診断は当然無理です。 細胞レベルの話だから…)
 
 

 

質問者様から 【感想2 MRI造影剤アレルギー】

性別:女性
年齢:48歳

*****
質問の箇所がなかったので「感想」として扱います。
*****

前回はわかりやすい回答ありがとうございました。
12月半ばに手術に必要な検査を受けました。
同じ日に心電図 、レントゲン、骨、MRIを受けました。
MRIだけは病院の予約がいっぱいだった為、病院か電車で40分程の検査施設でうけました。
MRIが終わった後上半身に発疹ができ痒みが出て体が熱く
なりましたが先生が薬をくれてしばらく横になっいたらだいぶ症状は良くなりました。
この事を主治医にいいましたら、
今後は造影剤は使えないと言われ、残っていたCTも造影剤なしでやりました。
 
 

 

質問者様から 【質問3 リンパ転移】

性別:女性
年齢:48歳
以前、一度質問させていただきました。
1週間前に手術を終えました。
いくつか質問があります。
1 手術前にエコーで診たところ、「しこりはあるが転移はないでしょう」との事でした。
しかし、手術の際1つ見つかったとの事で郭清しました。
「30個くらい取った」と主治医は言ったと思うのですが
実際1つしか見つからなかったのに、そんなにもとるものなんですか?
何十個も転移してるだろうと思っての郭清だったんですか?
2 まだ病理検査は出ていませんが、針生検の結果とだいぶ変わること
はありますか?例えば
針生検ではホルモン陽性が強くでていましたが陰性になってしまう
とか? よろしくお願いします。
 

田澤先生から 【回答3】

こんにちは。田澤です。
センチネルリンパ節生検が陽性だった場合の追加郭清は(術前の画像診断で怪しくない限り)「レベル2までが標準」となります。
★リンパ節郭清は「○個取る」ではなく、「○○まで(範囲)取る」なのです。
 レベル2まで郭清した際に結果として「リンパ節の数が10個の人」も居れば、
「30この人も居る」わけです。(個数では無く、範囲なのです。その範囲内に何個リンパ節があるのかは個人差なのです)
「「30個くらい取った」と主治医は言ったと思うのですが実際1つしか見つからなかったのに、そんなにもとるものなんですか?何十個も転移してるだろうと思っての郭清だったんですか?」
⇒上記コメント通りです。
 郭清は「個数ではなく範囲」です。 個数には個人差があるのです。(実際に90歳位の方を手術するとリンパ節が殆どないことも良くあります)
「2 まだ病理検査は出ていませんが、針生検の結果とだいぶ変わること
はありますか?例えば 針生検ではホルモン陽性が強くでていましたが陰性になってしまう とか? よろしくお願いします。」

⇒あまりありません。
 
 

 

質問者様から 【質問4 術後治療について】

性別:女性
年齢:48歳
大変お忙しい中恐縮ですがいくつか質問させて下さい。
よろしくお願いします。
術後の病理結果がきました。
右胸全摘(C~CD領域 NTD=約1.5cm)
癌の大きさ1.6cm(最大浸潤径)
切除断端 陰性
皮膚浸潤 なし
リンパ節転移 センチネルリンパ節生検 1個中1個転移あり
リンパ節郭清(レベルI+ II)追加5個中1個転移あり
合わせ6個中2個転移あり
核グレード 2
ホルモン感受性 あり(90%以上)
HER2 -
kiー67 約40%
サブタイプ ルミナールB
今後の治療について主治医からは
○リンパ節転移が複数あること
○kiー67がやや高いこと
○核グレードが2で完全に大人しい顔つきではないこと。
(針政権ではグレード1でした)
以上の理由から抗がん剤はEC→タキサン(ドセタキセルorパクリタキセル)を勧められました。
質問ですが
①腫瘍が1.6cmでリンパ節2個転移は進行が早い癌なのでしょうか?
この先転移しやすいのでしょうか?
②抗がん剤ですがパクリタキセルは1週間に一度通うのは大変ですが副作用が軽いと聞きました。
しかし手足の末梢神経に後遺症が残る可能
性が高いとのこと。
主治医はパクリタキセルをやって痺れがひどくな
ってきた時ドセタキセルに変更することもできるとおっしゃいまし た。
もしそうであればECのあとパクリタキセルをやってみようと思う
のですが先生はどのように思われますか?
③たとえばEC→ドセタキセルをした場合、働きに出る事は可能ですか?
④リンパ節転移4個以上の場合は放射線治療の対象と聞きましたが
2個でもかなり不安なので放射線治療はしてもらえるのですか?
(主治医はしなくて良いとおっしゃってますが)
⑤とにかく抗がん剤が怖くて仕方ありません。
副作用で意識失ったり外で倒れたりする事はありませんか?
⑥手術して、上記の抗がん剤をやり、ホルモン治療をきちんと進めれば
再発、転移せずに長生きできる可能性は高いですか?
質問は以上です。
お忙しいとは存じますが何卒よろしくお願いします。
 

田澤先生から 【回答4】

こんにちは。田澤です。
「①腫瘍が1.6cmでリンパ節2個転移は進行が早い癌なのでしょうか? この先転移しやすいのでしょうか?」
⇒考え過ぎです。
 単純に「リンパ管に(たまたま)入った」ということです。
 遠隔転移(血行性転移)と無理やり関連付ける必要はありません。
「もしそうであればECのあとパクリタキセルをやってみようと思う のですが先生はどのように思われますか?」
⇒副作用が心配であれば、その方がいいでしょう。
「③たとえばEC→ドセタキセルをした場合、働きに出る事は可能ですか?」
⇒働きながら抗癌剤している人は沢山います。
「④リンパ節転移4個以上の場合は放射線治療の対象と聞きましたが 2個でもかなり不安なので放射線治療はしてもらえるのですか?」
⇒必要ないと思いますが…
「どうしても」と頼まれればできます。
「⑤とにかく抗がん剤が怖くて仕方ありません。 副作用で意識失ったり外で倒れたりする事はありませんか?」
⇒ありません。
「⑥手術して、上記の抗がん剤をやり、ホルモン治療をきちんと進めれば、再発、転移せずに長生きできる可能性は高いですか?」
⇒勿論です。(統計学的に明らか)
 
 

 

質問者様から 【質問5 抗がん剤治療中】

性別:女性
年齢:48歳
いつも先生の言葉に救われ今では前向きに抗がん剤治療を頑張っております。
すでに治療は始まってますが
いくつか気になる点があり質問させてください。
術後病理結果は
右胸全摘
浸潤径1.6cm(C~CD領域 NTD=1.5cm)
(乳頭方向への乳管内進展わずかにあり)
グレード2
リンパ節転移6個中2個あり
(うち、一つはレベルI 。
よってレベルIIまで郭清)
ホルモン感受性90%以上
HER2 (-)
ki67 約40%
切除断端 (-)
皮膚浸潤 (-)
pT1cpN1aM0=ステージ2a
抗がん剤をするにあたり、
”化学療法に関する説明及び同意書”というもの提示され、
その中に化学療法をやる理由が書かれていました
a 切除断端(-)で取りきれている印象だが、リンパ節転移2個。
b 但し、腫瘍の大きさは長径2.1cmでやや大きい
(最大浸潤径は1.6cm)
c ki67 が40%とやや高い
と書かれていました。
質問① bの最大浸潤は1.6cmで長径が2.1cmとはどういう事なんでしょ
うか? 2.1cmが最大浸潤径になるのでは?
② aの取りきれている印象だか…リンパ節にいってるからマズい
みたいな言い回しですがもしかしたら断端+になる可能性があ
るのですか?
③リンパ節転移は術後してとってしまえばもう頭の中からとっぱら
いましょうと先生はおっしゃっていましたが私のようにレベルI
までいってしまっている人も同じに思っていいのでしょうか?
それとも微小転移の人に限ってでしょうか?
④只今、EC治療中で今週まつに2回目の予定です。
抗がん剤治療中もホルモンバランスが崩れて起こるホルモン刺激
は起こりますか?左胸が痛んだり子宮辺りが痛いのに伴い腰も
ドーンと思いです。
⑤全摘した胸の圧迫感があり脇の下から背中にかけて痛い時があります。
右耳下から首にかけて痛む時があります。
副作用はほとんどありませんがコレは副作用なのでしょうか?
⑥ 私の10年生存率 再発率を教えてください。
あれこれとまとまりのない質問ですみません。
よろしくお願いします。
 

田澤先生から 【回答5】

こんにちは。田澤です。
「その中に化学療法をやる理由が書かれていました  a 切除断端(-)で取りきれている印象だが、リンパ節転移2個。  b 但し、腫瘍の大きさは長径2.1cmでやや大きい  (最大浸潤径は1.6cm)  c ki67 が40%とやや高い と書かれていました。」
→??
 aもbも全く意味不明(化学療法をする理由にはなりません)、極めてシンプルに「C」だけが理由なのです。
「 質問① bの最大浸潤は1.6cmで長径が2.1cmとはどういう事なんでしょうか?
2.1cmが最大浸潤径になるのでは?」

→2.1cmとは「非浸潤癌を含めた」長さです。(最大浸潤径は1.6cmです)
「もしかしたら断端+になる可能性があるのですか?」
→ありません。
「③リンパ節転移は術後してとってしまえばもう頭の中からとっぱらいましょうと先生はおっしゃっていましたが私のようにレベルIまでいってしまっている人も同じに思っていいのでしょうか?」
→その通りです。
「④只今、EC治療中で今週まつに2回目の予定です。 抗がん剤治療中もホルモンバランスが崩れて起こるホルモン刺激は起こりますか?左胸が痛んだり子宮辺りが痛いのに伴い腰もドーンと思いです。」
→当然。
 抗癌剤による「卵巣毒性」により「強力にホルモンバランスが崩れている」のです。(必ず、化学療法閉経となります)
「⑤全摘した胸の圧迫感があり脇の下から背中にかけて痛い 右耳下から首にかけて痛む  副作用はほとんどありませんがコレは副作用なのでしょうか?」
→その通りです。
「⑥ 私の10年生存率 再発率を教えてください。」
→ルミナールタイプでは…
 ルミナールAなのかBなのかで違うので、あまりあてになりませんが…
 10年生存率は90% 再発率は13%程度となります。
 
 

 

質問者様から 【質問6 抗がん剤投与間隔と効き目について】

性別:女性
年齢:48歳
お忙しい中いつも丁寧に回答して頂きありがとうございます。
ルミナールBでEC→パクリタキセルの予定です。
(痺れがひどければ途中でドセタキセルに変更)
3月頭にEC1回目を終えています。
昨日2回目投与の為病院いきましたが白血球が足りず受けられませんでした。
下限値3.3に対して私は2.5でした。
質問
①主治医は2.5でもギリギリ打てるが白血球が下がる時期に熱が出るだろうとおっしゃいました。
日常生活にだいぶ支障はでますか?
先生ならどの数値ならOKだしますか?
②主治医は私の白血球の戻る周期は4週なのだろうと。
毎回打つ間隔が4週になっても問題はないとおっしゃいました。
抗がん剤の効き目は落ちませんか?
③私の周期は4週だろうとのことでしたが3週になることはないのですか?体調に左右されるのです
質問は以上です。
何卒よろしくお願いします。
 

田澤先生から 【回答6】

こんにちは。田澤です。
「日常生活にだいぶ支障はでますか?」
⇒早めに(予め処方されている)抗生剤など飲んでおけばいいのです。
「先生ならどの数値ならOKだしますか?」
⇒その値ならOKにします。
「毎回打つ間隔が4週になっても問題はないとおっしゃいました。」
「抗がん剤の効き目は落ちませんか?」

⇒実際はRDI(このQandA内でも沢山あるので「検索」してみてください)が落ちます。
「③私の周期は4週だろうとのことでしたが3週になることはないのですか?体調に左右されるのです」
⇒(後半のパクリタキセルは問題ないので)勝負はECのあと「たった3回」なのです。
 2日前にグランを打って「上げておく」などの工夫を(私は)しています。主治医に相談してみましょう。
 
 

 

質問者様から 【質問7 術後抗がん剤治療中CA 15-3の急上昇】

性別:女性
年齢:48歳
お忙しい中いくつか質問させてください。
よろしくお願いします。
2018 1月 右胸全摘
腫瘍1.6cm
リンパ2/6
ki67 40
HER(ー)
ルミナールB
5月EC4回目終了しました。
その際の血液検査でCA 15-3の数値が急上昇してました。
術前 CEA 0.9 CA 15-3 8.3
EC2回目 8.3 9.4
EC4回目 0.7 17.6
主治医は心配する事はない。
とおっしゃってますが、
腰が2週間前頃から痛みます。
ジーラスタを2回打ってますが数値には関係ないと主治医は言ってます。
こんなに早く転移はありますか?
子宮の右辺りが痛むのは関係ありますか?
先生の患者さんでこんな数値が急上昇する方はいらっしゃいましたか?
 

田澤先生から 【回答7】

こんにちは。田澤です。
腫瘍マーカーの動きは我々のように「見慣れて」いないと、「意味のある値(の変化)なのか」解らないのは当然と言えます。
「先生の患者さんでこんな数値が急上昇する方はいらっしゃいましたか?」
⇒CA15-3 が9.4⇒17.6を急上昇と捉えているのですね?
 私から見れば、急上昇でもなんでもありません。(抗癌剤が終わって、落ち着くとまた元の値に戻るでしょう)
 基本的に「正常値の範囲内(CA15-3は25以下は正常範囲です)」であれば、全く問題ありません。
☆抗癌剤中は(おそらく)正常な代謝がダメージを受けるので、この程度のマーカーの動きをすることはよくあります。(私も、質問者の主治医同様に全く気にしません)
 もしも無治療だったとしても、(この程度の動きであれば)殆ど気にしないでしょう。(無治療なのに25前後まで上昇したら、「念のために翌月か翌々月に再検しましょう」とするでしょうが…)