Site Overlay

カスタム検索 結果(テスト中)

コメントを全件表示します。 25110件

北のフネ⛄️
2022-01-13 10:18:47  掲示板 2022年1月11日(火)

サミさん

息子さんは物知りですね。頼もしい。
ニンマリも可愛いし。
ワタシもマッチョの名前分かりません。
この本、ちゃんと読んでみるとすごく良い本でした。
前書きが、ケンブリッジ大学でのチベット僧の瞑想と悟りについての講義に反発する学生(現在出版社を営む若かりし頃の自分)のことから入り、ボディビルダーはホントは強くないんじゃないかと、普段ワタシが思っていることがそのまま書かれていて、何だか意を強くしています。
まだ途中なんですが、真面目に読もうと思います。

『監獄に関する本だ。自由についての本、サバイバルについての本でもある。人間性に関する本、強さとパワーについての本でもある。兵士、警察官、消防士、そして、害悪からこの国を守りたいすべての人の手にわたるべき本だ。高校や大学で回し読みして欲しい本であり、プロアスリートや体型が崩れたディスクジョッキーのための本でもある。家からあまり出ない主婦のための本であり、砂時計を逆行させたいベビーブーマーのための本でもある。生きていくための強さを身につけたい誰もが手にすべき本だと言える。

これは、20年以上にわたって自由を剥奪された元囚人によって書かれたものだ。アメリカでもっとも過酷な監獄に収監され、そこでの生存を賭けて野獣のような強さを身につけることを義務づけられた男、体と心以外のすべてを剥ぎ取られながら、自分を鍛えることで、だれからも奪われない自由をつくり出した男の話だ。それは、強靭な肉体、折れない心という名の自由だ。』

楽しみ〜。




サミ
2022-01-12 21:02:26  掲示板 2022年1月11日(火)

フネさん、横からすみません💦
プリズナートレーニングを息子に聞いたら、またまた、ニンマリしながらビスケット・オリバという待遇のいい受刑者の事を語ってくれました💦
それからどんどん話が止まらなくなり、もうご存知かと思いますが、刃牙の花山薫やら、クローン武蔵やら、原始人ピクルや、範馬勇次郎やら、色んなマッチョな名前が出てきて、訳わかりませんでした😂


ふーちゃん2626
2022-01-12 19:35:14  掲示板 2022年1月12日(水)

つまらない話です(と、前置きしておきます😓)

今年の正月も(※)…
父…
雑煮を食べてたら入れ歯3本が餅と一緒になって抜けちゃいましてね💦
(※昨年の正月も同じことやったんです💦)

ワタシ、たびたび、実家に、(地元の)「えびせんべい」と「浮きあられ※」(※父が好物の柔らかい”あられ”)を送るのですが…

今朝、父から「”えびせんべい”が今届きました。昨日、歯医者にも行ってきて治療してもらえたから、もう大丈夫。
これで暫くおやつは十分や(“あられ”は不要)。ありがとう。」とメール。
「そう!それならよかったわ。」と返信。
珍しく間を置かず再び着信あり「追伸:やっぱり”せんべい”はちょっと硬いな。」と、一文…(笑)。

父なりに気を遣って(瘦せ我慢して)「”あられ”は不要。」と言うてきたのやな…と、(笑)。
「すぐに”浮きあられ”も送るからね。待っててね。」と返信💦

父の”気遣い”がわからないようでは…
ワタシもまだまだ…ですわ(笑)💦




北のフネ⛄️
2022-01-12 12:24:49  掲示板 2022年1月11日(火)

すいーとぽてこさん

青空に蝋梅が映えて美しいですね。
こちらは今日は大雪、猛吹雪。
暴風雪波浪警報なんてものが、あちこちに出ていて、交通機関も無理です〜って事になっています。明日はもっとスゴイことになりそうです。

関節来ますよね。
夜中必ず目が覚めるし、その時「あー、指動かんなー」と思います。
体がん検診は「っしゃ!」って気合を入れてからじゃないと足が向きません。
やだーやだーと伸ばし伸ばしで月末くらいになりそうです。
やだわ〜。

やる気もないのに借りてみました。




すいーとぽてこ
2022-01-12 10:35:10  掲示板 2022年1月11日(火)

フネ☃️さん

こちらは今日は晴れですが
そちらは雪がジャンジャンですか❄️
雪の成人式、晴れ着のお嬢さんたちはさぞかし大変だったことでしょう。

(雪がジャンジャンと聞いて書くのも憚られるのですが…💦)
先日 快晴の中、友だちと蝋梅を見に行ってきました。
久しぶりに3時間のウォーキング。
脚の関節にきました(><)
(ホルモン剤のせいか…、歳のせいか…😓)

体がん検診、痛〜い思いをするのだから
「たぶん」じゃなくビシッとしてもらえますように。




サミ
2022-01-11 15:57:50  掲示板 2022年1月11日(火)

先生こんにちは☺️

ブロ友さんの、なっぴーさんという方が、コラム 296回目 乳癌、再発 あなたは諦めますか? 続々編(腋窩鎖骨下再発) 『手術を提案されることもなく、「一生、抗がん剤です」 あなたは、それでいいのですか?』

をお読みになり、自分のもやもやが、ストンっと軽くなりましたということで、
是非、先生にお礼を伝えてくださいと言うことでしたので、この場を借りて、なっぴーさんのお礼をお伝えいたします☺️


北のフネ⛄️
2022-01-11 11:50:30  掲示板 2022年1月11日(火)

こんにちは

昨日は成人の日でしたね。
こちらはジャンジャン雪が降っていましたから振袖の娘さん達は大変だったことと思います。
1月15日じゃないことにはやっと慣れて来ましたけれど、18歳に慣れるにはまだまだかかりそうです。
今年もおバカな『子』がおバカな事をしていたようですが、あれを見るとがっかりしますねえ。

生検外し。
ワタクシ今月中に体がん検診行って来なきゃなりません。
毎回必ず『(内膜は)たぶん』これだな、って言われますからねえ。
どんな検査もビシッとなされて欲しい。
やれやれ。

新しいシューズでフレッシュスタート。
とろけたチョコが疲れた身体に染みそう。




Missy
2022-01-10 21:56:26  掲示板 2022年1月10日(月)

こんばんは⭐️

先生…ラッキーでした!!持ってますね✨✨😉

次回の診察の時にはオレンジ君を見ることができそうですって…、いつも見るのを忘れてしまいます…😅

今週のコラム…本当にそう思います…。
時間を作って、一日がかりで行ったのに…それが無駄足になってしまうなんて…。
自身の数年前のこと…私は生検ではなくエコーでしたが…思い出しました…。

ホントこう言うの…何とかして欲しい…。

先生、年末年始はご家族皆様でゆっくりできてよかったですね!!
沼津まで来られたようなのでおっきな富士山を見ることができたのではないかな??と思っています😃

今年もよろしくお願い致します。




ふーちゃん2626
2022-01-10 16:20:26  掲示板 2022年1月8日(土)

すべては”創作”…👀♡
実物を真似て製作されるのではなく
製作してみたらそれにそっくりの実物が存在するって💦(すごいです✨)
この松葉…「まさかね💦」と思っていたのです。
丸めた直径1.5㌢大を花弁状に伸ばすだけでも破れちゃうのに(←私😓)…どうやって👀❔
主役の「椿」を引き立てるように「梅」をあしらった”活け方”もすごく素敵で…
もうクレイを超えて”華道”の世界✨
mama先生の流派は…❔♡


mama32065💐
2022-01-10 10:53:37  掲示板 2022年1月8日(土)

ふーちゃん

椿の名前を色々考えて頂きありがとうございます🤗
でもクレイなのでー💦
作った本人もわかっていませ〜ん😅ゴメンネm(_ _)m
花弁の少ないお花はバランスが難しいので、椿に見えて良かった〜🥰
全てクレイなので、このアレンジの中で作るのに一番時間がかかってるのは脇役の松葉なんですよ〜😆

ふーちゃんと娘ちゃんの席はずーっとキープしてありま〜す🤗💐