Site Overlay

カスタム検索 結果(テスト中)

コメントを全件表示します。 24965件

ふーちゃん2626
2023-02-28 14:33:10  掲示板 2023年2月26日~3月4日

フネさま

そのタイミングで👀w(笑っちゃいかんけど笑ってしまいました🙏)

大部屋で一人というのも…
ラッキーなんだかアンラッキーなんだか…😱💦

そう…
ずっと気になっておりましたの、ご主人様の奥歯のコト。
今度は出ませんよーにー、じゃなくて💦
これで無事に完治されますように(お祈りしております)。

ニノミー❢🤣


北のフネ⛄️
2023-02-28 13:10:24  掲示板 2023年2月26日~3月4日

こんにちは

先日、お通夜でお泊まりしてきたフネ夫婦。
お線香の香りが漂う真夜中、ウチの夫がこう言った。
「そういえば、去年入院した時の不思議な話、まだしてなかったよね」
ほう…。
このタイミングでね。
やるなGGI。

ヤツの話はこう。
六人部屋に一人きり。広いし気兼ねなくテレビも観れるし言う事なし。
他に誰もいないのだが、各ブースにはカーテンが引いてある。
夜中、その一つのブースの電気がチカチカと点滅する。
やっすい電灯使ってるな、と思ったという。
そして…
その場所から「ふぅぅ…」という深いため息がはっきりと聞こえた…。
すぐさま看護師さんを呼ぶ。
「こんなことがあったんです」
「そうですか。それは嫌ですね」

「そんな事はあるわけがない、とか、まさか、とかは一切言わず、すぐ部屋を替えてくれたんだよねぇ…」
ふーん。なるほどね。
病院あるある?
ワタシは以前友人からもうちょっとヒョエ〜な話を聞いたことがあるが、ここではやめておく(書いてみたけど消した)。

ウチの夫の親知らず手術は三月。一月に予定されていたが、コロナにかかった人は麻酔事故の確率が若干上がる為、全身麻酔の手術は七週間は出来ないという。
手術を控えた皆さま、お気を付けて。

https://youtu.be/tv3XALL5q-4




北のフネ⛄️
2023-02-28 12:52:32  掲示板 2023年2月26日~3月4日

Mさん

大日本どケチ教
良いですね。シャレも効いてて素敵です。
「ケチとシブチンは違う。ケチは出すときにはスパッと出す」
大事なのはこれですよね。ワタシも是非ここを目指したいんですが、ついついただのシブチンに…。

大人の男の人が「小公女」を読むだけでも凄いのに、おいおい泣けるなんて更に素晴らしいですね。

もう三月!
早い〜。


M
2023-02-28 11:01:19  掲示板 2023年2月26日~3月4日

フネ様
おいしそうな🐄さん。
私は超がつくほどのケチなので、画像を見ただけでお腹も心も満たされます❤
(ちなみに、大阪に、大日本どケチ教というものがあるらしいです。https://www.sankei.com/article/20170816-2DTHBNOGNZNG3LPR6RIW6U56FY/)

先日お返事いただいてから、「小公女」のことを考えていました。
夫が小学生の頃、お義父さんが読んで「こんな可哀そうな話はあかん」と言いながらおいおい泣いたそうです。優しい人だったんだろうな。

フネさんに話し相手をしていただいているうちに、だいぶ自分のことも整理できてきました。
明日から3月。前に進みます🔥




ふーちゃん2626
2023-02-28 10:12:09  掲示板 2023年2月26日~3月4日

わー✨素敵ですね♡
クロード・モネの「睡蓮」?ですよね?
(私が最も愛する印象派画家です❢)


ふーちゃん2626
2023-02-28 10:09:43  掲示板 2023年2月26日~3月4日

時雨さん🌷

ちょっと淋しい”月曜日の朝”、でした😥

【第8話】
ありがとうございます♡

元信=(改め)元康)=(改め)家康が、
(人質だったとはいえ)あれほどにまで今川義元を慕っていたというのは…
初めて知りました❢
元信や元康の「元」は、今川義元の「元」ですね。
そして、妻(瀬名)は、今川義元の姪に当たりますね。

「過去を振り返る事で、登場人物を印象付けている、そんな事を思います。
また、それを活かす事によって、松平松潤家康の立ち位置を、徐々に浮き彫りにしていく。」
…確かに!時雨さんのご推察どおりだと思います!
(だから毎回ちゃんと観てないと解りづらい!?💦)

信長(岡田准一)が登場すると、目が釘付けになっちゃいます😍w
(いやいや、今回は”脇役”💧)

ま・さ・かー❢本多正信(松山ケンイチ)❢
(※本多は「正信」と「忠勝(山田裕貴)」と二人いるのでややこしい💦
どうやら遠縁のようですが。)
どうする家康!?…個性派揃いの家臣たちに”育てられてる!?”
そんな印象も受けますね。

えぇえぇ。「歴史」の時間、先生の脱線(話)で授業が1時間まるまる潰れちゃったり、ね。
本当の興味・学びはそういうところにあるんじゃないかと
思うんですけどね。
相変わらず、👧の月曜朝は(もw)、お友達の教室廊下で”大河トーク”だそうです(笑)

**************
「今日もこの一杯のために生きている🍾🍶」…そうですね(笑)
そういう、”ユーモアのセンス”も、ですかねー♡
共通してらっしゃる…
私が尊敬して止まないところ♡

**************
「家康」を置いてw「結弦」さんでしたかー♡
スケートショーの基本はクラシックバレエ、ですもんね✨
彼の”表現力”は唯一無二かもしれません❢




時雨
2023-02-27 22:56:41  掲示板 2023年2月26日~3月4日

当日に頂いた、アームライト。
会場の照明が当ると発光します。

画像へのリンク


時雨
2023-02-27 22:51:50  掲示板 2023年2月26日~3月4日

ふーちゃん2626🌷さん
Little – Fu 🌹 さん
大河ドラマをこよなく愛する皆様

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【どうする家康】
26日は、出かけておりまして、本日、録画で拝見です。

第1回で退場と思われた、今川萬斎義元の登場。

この作品の特長は、過去を振り返る事で、登場人物を印象付けている、そんな事を思います。

また、それを活かす事によって、松平松潤家康の立ち位置を、徐々に浮き彫りにしていく。

魔王准一信長は、存在が大き過ぎですよね。
今回は、僅かな回想だけだったのに、その存在感に圧倒されますよね😁

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
本多ケンイチ正信🤨
一向一揆衆の軍師に🧐
本心がどうなのか、行く末が気になります。

主役の松平松潤家康が、迷走中のため、こういった人物の存在が、本当は歴史を動かすのではないのか?と、期待をしてしまうのです。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ふーちゃん2626🌷さん

東の果ての乳腺外科医と、私のどこかしらが似ているとしたら。

*常に物事の結論を、自分自身で、考えて決めないといけない、生き方を選んだ。⇒ 逃げ道の無い環境にいる。

*今日もこの一杯のために生きている🍾🍶⇒ これは間違いなし😁

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞Little – Fu 🌹 さん

望月千代女の情報をありがとうございます。
教科書に無い歴史の方が面白く、それが真実であったりします。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
それから、お二人に。

昨日(26日)は、東京ドームにて、羽生結弦さんの【GIFT 】の世界観に浸っておりました⛸️

✨東京ドームに降臨。そして、東京ドームに氷を張る男 羽生結弦✨

何もかもが圧巻で、異空間にいるような、羽生結弦劇場でした✨

東京ドームにて
(2023年2月26日)

画像へのリンク




scorpio♏️
2023-02-27 12:24:00  掲示板 2023年2月26日~3月4日

北のフネ⛄️さん♡

そのニュース見ました😄

フネさんの所は大丈夫で良かったです😮‍💨

それはご主人様から日頃の感謝かと。。。❤️


北のフネ⛄️
2023-02-27 11:46:23  掲示板 2023年2月26日~3月4日

scorpio♏さん

お陰様でウチの方は大丈夫でした。
この頃地震が多くて嫌ですね。
雪は相変わらずです。
この間、雪の重みで押しつぶされたコンビニがニュースになっていました。

ひとが節約してるのに、キィー💢なんです。