Site Overlay

カスタム検索 結果(テスト中)

コメントを全件表示します。 24894件

すいーとぽてこ
2023-04-23 12:37:10  掲示板 2023年4月23日~4月29日

コラム390拝読しました。
目の前の医師にもう一つのカードを提示してもらえない。
患者は別のカードは本当にないのかと必死で情報を探す。
先生のコラムや動画での情報発信がどんなに意義深く有り難いことかと思います。

先生は東◯公社◯病院の平◯医師に出会って鍛えられたから今がある、と書かれています。
それまで大学病院では5ミリ以下は経過観察だったと。

  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(引用)
>そんな環境で(もしも)今を迎えて居たら、(あれから)20数年経って経験が増えたとしても「小さなターゲットは経過観察」のままだったのかもしれません。

(☆熱いパッションを持った先生のこと、そんなことはない、と思いますが)
   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

これを読むと、平○医師のような先生に出会えず
鍛えられる機会がなかった多くの乳腺外科医たちが
小さなターゲットは経過観察のまま…
というのも頷けます。

先輩や指導医クラスの医師が皆そうなら、たいていの後進の医師たちはそのようにする、(そのように学んだので)
ということになる(そして今も)のは仕方がないような気もしますが…
でも、それでは医療の進歩が💧…そして患者にとって悲劇。

ここで思うのは、田澤先生がかつての平○医師のように
後進の医師を(例え数人でも)育てて下さったらどんなに良いか!…と。
「俺の手術を見て育て!」みたいな。。。
ドレーン無しの手術なんて他のどこでも学べないでしょうし(先生がパイオニア?)
せめて若い医師の方々がコラムを見て勉強されると良いのですが。
先生の卓越した手技が引き継がれないのは勿体なさ過ぎます。
(まだまだ数十年は現役で頑張ってくださるのは確信していますが…)

もう一つ思ったことは
平○医師のもとで仕事をされ鍛えられた医師はほかにも
(田澤先生がその病院への赴任前や後に)何人かいらしたはずなので
その先生たちの中にも凄い乳腺外科医になられた方もいらっしゃるのではないかと思うのですが。。。
(素朴な疑問…というか💦)
それとも…
田澤先生が特別で、熱い情熱を持って日々研鑽し
手技を磨かれ、ずば抜けた医師になられた…(とも思われ。。。)

失礼なことを書いていたらすみません🙇‍♀️




ふーちゃん2626
2023-04-23 12:28:16  掲示板 2023年4月16日~4月22日

ふじりんごさん🍎

それはブラボーです✨

私も、いつも、祈るように…
(腹筋マシンは神でも仏でもなく…。無慈悲🤣)

ハァ~。このたるみ、
だれかなんとかしてー💦


ふーちゃん2626
2023-04-23 11:41:08  掲示板 2023年4月23日~4月29日

「1枚目のカード」と題された、コラム390

「現段階では悪い物かの判断ができない」…
そうなんでしょう。
そこに”ウソ”はないんだと思います。
だけど、だから、”生検”という手段があるんじゃないの?

私の前医はこう言い放った…
「(小さな病変にいちいち針を刺すことなど)やってられない」と。
やってられないじゃなくてやれないんだろ?
「ウチで針刺せるくらい大きくなるまで自分で育ててね(育たなければそれでヨシ)」と
言ってるようなもんなんだよ!

何なんでしょうね…
この悪しき慣習(のようなモノ)。

どこのクリニック・医療機関にも、ポスター貼ってありますよね
「早期発見・早期治療」…
思わず鼻で笑っちゃう。
わかってないのは此方ではなく其方では?
…そう思えるようになったのも”田澤先生”に辿り着けたからなんですけどね。

ちむがなささんがコメントされていたように
「危うく騙されかけた?」
…そうなんです。(知らなきゃ)それがスタンダードなわけです。
できないものをカードとして提示する医師がいるとも思えず。

早くも「選択肢シリーズ」第2弾、第3弾の配信が待たれます❢




時雨
2023-04-23 10:10:33  掲示板 2023年4月16日~4月22日

江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生

篤先生、
call & response !
ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
このお二人の女医。
公の場での、会話ですよね。

誰かが、聞いているのかも知れないのに、その無防備さ……
(その姿勢からして、普段から口が軽そう。 守秘義務が出来ませんと、証明していますね。)

そして、聞かれていた!

その聞く耳が、篤先生だなんて、もう、コントとしか思えず🤣
(不謹慎ではありますが、第三者からみたら、そう思いませんか😉)

*一部、引用致します*

『やっぱり自分でもできるようになりたいのよね。』⇒ 50歳代で、いまさらですか😑😑😑

そして、気になるのが、
後輩と思われる40歳代の女医に、付き添いを頼んでいます。

手技の不備や、誤診から逃れるための、保険をかけた。⇒ 自身を守るための、承認者とした。

篤先生。
今週のコラム 34回 が、浮かびます👊

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【カード】
~ そのうちの
(僅か、0.0…%) ~

患者は、篤先生に巡り会えるその確率は、まるで
royal flush です。
(日本語は、何故か、ロイヤル ストレート フラッシュ?)

~ 同じことを何度も言っているようで恐縮ですが、~

絶えず続けられ、それらを維持されていらっしゃる。
誰にでも、出来る事ではないでしょう。

患者も、意思表示をし、自ら動く努力が、必要なのだと思います。

選択肢のないカードから
篤先生 = royal flush !に、甦る✨

それは最強のカードなのです😉




ここはは
2023-04-23 09:36:10  掲示板 2023年4月16日~4月22日

ちむがなささん。
(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ꕤおはよーꕤ

そうやねん。
ポケットには愛🍬が詰まってるねん。
だから、みんなに、あげたいねんなぁ。
🍬ちゃん。

ほろ苦い飴ちゃんは
コーヒー味(ミルク入り)
甘酸っぱい飴ちゃんは、沖縄のスッパイマン(種なし)やねん🤭

ちむがなささんの
黒糖のお話。
ほっこりするなぁ♥️

沖縄アルアルやなぁ。
ティッシュに包んだ裸の黒糖やろ?
なんかそこに愛を感じる✨
(๑⚈ ᴥ ⚈`๑)キュンッ♡

『みんなには内緒なー』
と言って、ちむがなささんのポケットに黒糖ねじ込む沖縄おばー♥️
想像すると、幸せな気持ちになるよ🍀

1日の終わりには、ちむがなささんのポケットに愛が一杯やねー。
それはな、ちむがなささんが、飴ちゃん(黒糖)あげたくなる顔してるねんでー♥️
素敵なお話
アリ**:・(*-ω人)・:*ガト

私も今度、
飴ちゃん、あげる
( っ・ω・)っ🍬♥️
アマズッパイアメチャンネ。

あっ、
サーターアンダギーは、黒糖味か、紅いも味🍠が良いなぁ❤️
私のポケットにねじ込んでね。
♡”(*˘︶˘pq)




nayk🗻
2023-04-23 06:51:29  掲示板 2023年4月16日~4月22日

ちむがなさ様
おはようございます😃
ふーちゃん様は多分、いや間違いなく、私のうっかり八兵衛具合はよくご存知かと思いますが失礼致しました

マックのチキンタツタは美味しいですよ♪毎年楽しみにしています😃余程タイミングが合わなかった等がなければ必ず食べます🤣オススメです🍔

白和えはめっちゃ簡単に出来ましたよ!ただ具材の用意が手間なのかもしれませんね💦
今度、簡単な具材ないかやってみます😊成功したら載せてみますね!


ふじりんご🍎
2023-04-22 22:46:59  掲示板 2023年4月16日~4月22日

ふーちゃん2626さん
うんうん、動画につながるもの感じました。
本、買っちゃいました~📚

格安ジムの腹筋マシン、やっとマトモに使えるようになってきました。
そんでもって、私の通っているジムは近々ちょこ〇っぷに統合されるようです。


ふーちゃん2626
2023-04-22 17:47:29  掲示板 2023年4月16日~4月22日

🤭🤭🤭

ぶーちゃんでも
ぷーちゃんでも

呼んで戴けるだけで…
私、
シ・ア・ワ・セ💕


ちむがなさ
2023-04-22 16:25:44  掲示板 2023年4月16日~4月22日

お久しぶりです😊
なのに、ヨコからすみません。

私もよく、ふーちゃんと打ったつもりが、ぶーちゃんの選択肢を押してしまい、慌ててしまいます。一度打ち間違えるの、何度も出てきて、まうから、過去にぶーちゃんで打ってたかも?!🤣(ごめんね、ぶーちゃん💦あっまた)

naykさん、の美味しいものネタにいつも、元気づけられてます❣️
チキンは、ケンタッキーと思い込んでましたが、Macのチキンタツタ、、ウマソ…近々行ってきます!

あと、白和え、大好きです。なのにウチの夫…、過去に作った時だったか、嫌いとハッキリ言われて、ほとんど作ったことがなくて😓。美味しいものの選択肢も(今話題の)、自らゲットせねばですね!

今度、簡単なレシピをよろしくお願いします🤲。

ちむがなさ




ちむがなさ
2023-04-22 14:50:53  掲示板 2023年4月16日~4月22日

390回コラムの患者さん、、
こちらに辿りつけて良かったです!

「医師が(自分には無いカードだとしても)そんなカードが(世の中には)あることを示してくれない限り患者さんは選択さえもできないのです。」

そうですよね、患者さんの多くは、主治医の言葉を信じているので、そんなカードが存在していることを知らなければ、早期発見の道は簡単に閉ざされてしまいます!

自分も小さなターゲット(エコーにも映らない初見)を確定診断して頂き、救われた一人です。(何度も既出で、恐縮ですが)

前医は、確定診断のカードを持ち合わせていたと思われるのに、、盲目的(エコーで特定できないのに)な細胞針を受けて、結果問題なし→経過観察とされました。
結果が出る前に、胸騒ぎがして、必死で検索をして、乳プラを知り、100%確定診断のカードが存在することを知りました。
多々あるネット情報の中で、100%という言葉は、真っ先に自分の胸に強く刺さりました。

前主治医は、なぜ確定診断のカードを提示せずに、細胞針で経過観察としたのか?
今となってみれば、その医師は、ガイドラインに沿った選択をした、またはST-MMTEの実績と自信がなかったのだなと理解はできます。

上記を理解できた上で、憤りを感じたことは、
患者がそのカードの存在を知らないことを良いことに?、
どう考えても意味のない細胞針をして、結果大丈夫だったから、良かったですねと、経過観察にされたことです。
言葉悪いですが、危うく騙されかけた?と思いました。
先生が言われるように、出来ないのなら、自信がないのなら、せめてカードの存在を説明すべきかと。
自分は、説明してもらわなかったおかげで胸騒ぎ→こちらに辿りつけたから、たまたま結果オーライ。
でも、きっと、胸騒ぎが起きない患者さんの方が多いのですよね。

こんなことが自分だけ?なのかと思っていたら、ワンチームの方々にも、〇〇〇ドクターズのQや、ブログでも類似の話(悲劇)を聞いたので、珍しいことではないのかと。

「必要なカードが提示されない、僅か0.0…%だけが乳プラに」と控えめに言われましたが、今や、乳がんを検索すれば、乳プラのコラムもyoutubeにたどり着くことは容易です。確率はもっと上がっているのでは?
「5mm以下でも100%確定診断している」という事実を紹介することは、着実に意味のあることで、浸透していると、
私も信じています!!!(ファイトー❢)

今日は、少し肌寒い?土曜日のハッピーアワー🍷、
どうぞ、ゆっくりと心と身体を休めますように!

ちむがなさ