Site Overlay

カスタム検索 結果(テスト中)

コメントを全件表示します。 25120件

時雨
2025-06-15 15:36:45  掲示板 2025年6月15日~6月21日

管理人様

You Tube
BNCT を使った乳がん治療

公開をありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
乳腺外科 : 田澤篤先生、
放射線科 : 中村達也先生、
そして、真打なる、
加藤正二郎院長先生のご出演にて「本当にsecond channel なの?」と、そう思えてしまう程に、その名が、まるで仮の名のようでした。

管理人様。
画面越しですが、和やかなそれでいて、当院のBNCTへの方針 = 他に類を見ない意気込みが、私に響きわたっています。

そして、とてもいい雰囲気での現場で、私は、管理人様も撮影が楽しかったと、更にそう思えてくるのです。

管理人様。
撮影後の編集はもちろん、(遅れている)Q&Aの公開等、多忙とは思いますが、先日の配信も楽しみにしております。

(撮影、配信にやりがいを感じています。)




時雨
2025-06-15 14:41:22  掲示板 2025年6月15日~6月21日

江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生

You Tube
BNCT を使った乳がん

今週のコラム 502回

それぞれ、ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(以下、一部引用致します。)

YouTube :
BNCT を使った乳がん

Boron Neutron Capture
Therapy : ホウ素中性子捕捉療法

【田澤篤先生 】
pilot study : BNCT への 安全性、有効性、有害事象などの確認。

そして、その先に待っている事。

project : 目標への達成 = 初発で、BNCT対象の患者さんへの根治を目指す。

篤先生の、再発を含め新たなる臨床の道となりますよね。

これも【究極の乳腺外科医であるため】に繋っていく。

【中村達也先生】
照射の基準は定まっていないとの事。

” 現時点では、5cm 以下が望ましい。”

上記臨床はこれから。
そのため、放射線科専門医にて、下記の直接のご説明が、本当にありがたいことです。

” ホウ素化合物が腫瘍細胞内に集積 ”
” 中性子捕捉反応(照射)核分裂反応(DNA)を破壊 ”
” 腫瘍細胞が選択的に死滅”

(当掲示板を、ご覧になってはいらっしゃらないと思いながらも)
中村先生にお声をかけます。
⇒先生のご説明と画像からなのですが、
「中性子は正常細胞を通過する。」
「それ故に、BNCT は正常細胞を傷害しない。」
その解釈でよろしいでしょうか。
(私は、中性子は正常細胞を弾く。あるいは、中性子で正常細胞が覆われる = 守られる。そのような感覚がありました。)

それから。
” 組織型を問わない ”

組織型 : non specific type とspecific type は関係なく平等に、且つ、特別扱いをしない治療が可能。
篤先生の、組織型への治療方針と一致しています。

また、ラジオ波 / 凍結療法との違いも、とても参考になります。

そして、田澤篤先生からの「境界不明瞭」への回答も更にありがたくです。

中村先生。
穏やかな親しみやすさを感じます。

次回の配信も楽しみにしております。

【加藤正二郎 院長先生】
BNCT は、前院長のお兄様の夢でもあり、それを実現なさった。

” 足掛け12年。荷が重い”
とおっしゃるその背景がありながらも、” 総力の結集 “ で、「当院の未来を一身に背負う気迫」が響きます。

御三方の三位一体での、BNCT の道筋が作られる。
(それにしても、個性豊かな御三方です。)

将来、それが乳がんから他科への道筋にも繋がりますように。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今週のコラム 502回
(一部、引用致します。)

〇本文
” 今まで、私自身が蓋をしてしまっていた暗部に光をあてるようなイメージです。”

” やはり私の本業?は標準治療を究極まで極めることであり最も重要なのは「早期発見」そのための「組織診の精度」”

篤先生。
症例1の 手術病理結果での
” 何と浸潤径 1.5mm” 。

この結果だけでなくとも、
今までの積み重ねが十分にある。

それだからこそ、前任のH先生、後任のK先生や中村先生 = 放射線科から、ご自身への信頼と感謝が生まれてくるわけです。

中村先生の言葉。
” BNCT で消滅したか?”
より。

” 乳腺外科のプロフェッショナルである田澤先生が診ていただけるということで、放射線科としても安心して治療させていただくことができます。”

篤先生へのお言葉でありながらも、私も嬉しくなります。

そして、篤先生の笑顔も、いとをかし。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
可愛い謎雄ちゃん、
The man with the best soul!: 最高の魂(力)を持つ男、心に内に秘めたる Black Jack 達、勢揃いの登場!

篤’world はこれからも、無限に拡がっていきますね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生。
今週も、更に高みを目指す美しく・完璧・最高なる手術日和をと祈ります。👋




ふーちゃん2626
2025-06-15 13:56:00  掲示板 2025年6月15日~6月21日

今週のコラム502回目をありがとうございます❕

あれは本当にBNCT室で撮影されているのですよね?!
(会議室で撮影したものにあとから背景として合成することも可能だろうに)
如何にリアルをリアルに伝えるか、先生方やアドミンさんの熱意を
感じずにはいられません。

と同時に、
コラムにある田澤先生の…
>やはり私の本業?は標準治療を究極まで極めることであり、
…このコメントに(わたしは)何か安堵のようなものを覚えます。

数パーセントのリスクをどう捉えるか?
97~98%は命にかかわることはない(だから経過観察な)医師が
存在することは
(わたし自身)肌で感じていることです。
そこなんですよね、(江戸川の”スーパープロフェッショナル”な
乳腺外科医との)大きな違い!!
(某人気番組か何かで…
「プロフェッショナルとは…」という件(クダリ)があったと思いますが)
(わたしは)そういう部分も大切な一つではないかと
思うのです。

更には、”リアル大門未知子”ですか!
専門分野を持たない(すべてを専門とする)外科医!
(現実にはあり得ない?)
いえ、あるんですね?!
乳房から(延長を重ねた末…)ついには頸部まで!
(乳房とは)まったく術野が違うんじゃ…?
もうそんなことは言ってられない
目の前の一人の患者の予後がかかっている
“最後の砦”
もう一つの”プロフェッショナル”はここに?

********************
天候にひっぱられて
ダル重~な今日この頃💧

某JK:父の日おめでとう!

だって🤣
「おめでとう」じゃなくて「ありがとう」だろが?
育て方間違えた🤣その両親の顔が見てみたい💧




江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2025-06-15 10:43:46  掲示板 2025年6月15日~6月21日

今週のコラム 究極の乳腺外科医がテーマです。
しばらく、これは続きます。本日は診断、次は手術の予定です。

診断も手術も、そして再発治療も。
究極の乳腺外科医であるために何が必要か。そもそも患者さん側が「そこまで求める権利があること」を自覚してほしい。
そういうことかもしれません。

再来週のライブ配信
月一度の恒例行事となりましたが…
①「究極の早期発見」 ②「究極の手術」そして ③「究極の転移再発治療」
  ↑
これらの体験談をライブ配信したい。
それこそが、(見ている者に)「究極とは実際に存在するもの」と感じさせるのでは…

近々、(管理者に頼んで)「ライブ配信出演相談メール」フォームを作成しますので、『我こそは!』なる出演者を大募集しています。
上記①~③で実際に出演者が決まれば、(それに合わせて)その日のテーマとなります。

①当院で早期発見された方
②当院で手術された方(前医で手術できないと言われた)
③当院で転移再発治療をされている方
♯特に③についてはCDK4/6 inhibitorで5年以上cCRを継続している方に生の声を発信してほしい。とイメージしています。




北のフネ⛄️
2025-06-15 08:31:37  掲示板 2025年6月15日~6月21日

本日の(お父さん)

https://youtu.be/eZObs6nX4_s?si=jtxt5-4jWRX3k1jx


ふじりんご🍎
2025-06-14 16:13:48  掲示板 2025年6月8日~6月14日

Mさん

ありがとうございます。

そんなふうに書いてくださって、きっと父は得意の両手ピースをしていることと思います😊


ふじりんご🍎
2025-06-14 15:02:11  掲示板 2025年6月8日~6月14日

時雨さん

ありがとうございます。

じんわりじんわりかみしめていきたいと思います。


ふじりんご🍎
2025-06-14 15:01:07  掲示板 2025年6月8日~6月14日

なないろ🌈さん

ありがとうございます。

娘の小言はお父さんのためを思ってこそのものなんですよ~💖
お父さんたち、聞いてるかなあ😊
「まーた怒られちまった!」なんて、言わないでね~💕


ふーちゃん2626
2025-06-14 14:54:05  掲示板 2025年6月8日~6月14日

YouTube 「BNCTを使った乳がん治療」
配信をありがとうございます。

乳腺外科と放射線科のコラボスタイルとしては
第一弾ということで(院長先生も登場され)
たいへん興味深く視聴させて戴きました。

BNCTの特性を活かした原発乳がんへのアプロ―チ、
画期的ですね!

点滴したホウ素(を含んだ薬剤)が腫瘍に100%取り込まれるのか、
100%でなくても(ある程度取り込まれれば)腫瘍を
破壊することができるのか
などなど
お訊きしてみたいことはありますが

第二弾、第三弾、、、を楽しみにしております✨




ふーちゃん2626
2025-06-14 13:40:06  掲示板 2025年6月8日~6月14日

🤭💦