Site Overlay

カスタム検索 結果(テスト中)

コメントを全件表示します。 24985件

ふーちゃん2626
2020-06-19 12:46:50  掲示板 2020年6月19日(金)

おっちょこちょい🌸&せっかち💨様
改名されたのですね!?☺ 
“おっちょこちょい” で “せっかち”…
私も同じニックネーム頂戴したいくらいです(笑)💦

拙い投稿に返信📨戴き恐縮です💦
そうです!そうです!フローチャートみたいなイメージです💡

※追記:『Q&A』に進む前に『あるあるQ』のぺージが開いたりすると、回答する先生の”二度手間”が減らせるかも!?💡
“リフォーム”するからには…
先生のお仕事をコンパクトにすることも”テーマ”にしなくちゃ!(^^)!




すいーとぽてこ
2020-06-19 12:29:51  掲示板 2020年6月18日(木)

R226🥕さん、オモシロ過ぎです〜
あー、お腹イタ〜〜🤣🤣

トイレットペーパーは思いつきませんでした。
さすがワンダーフォーゲル部!

私は最近ご飯の時はテーブルの夫の方にノーブランドの特売品のティッシュを置くようにしてました。
私はめったに使わないので自分の部屋には、ネ◯アとかエ◯◯ールを置いてます(笑)
鼻セレブとかカシミヤとかは、私も憧れです✨

フネ⛄️さん、
旦那さまと並んで歯磨きしてて、フネさんがバシっと水道を止めるシーンが目に浮かんで
もぅ〜〜吹いちゃってます〜🤣🤣


scorpio♏️
2020-06-19 12:26:20  掲示板 2020年6月18日(木)

L CC✈️さん
はじめまして😊
✈️マークからきっと遠方の方かなと思いながら拝読しました。コロナの事もあり、一大決心だったと思います。本当に、幸運を掴んだと思います。
私もミニ遠方(神奈川県)で、田澤先生に手術(2019/4)をして頂きました。掲示板では沢山勉強させて頂いて居ります。優しさもあり、笑いもありつい仲間入りに❣️
ちょっと前のお話しになりますが、Q8636さんも遠方(九州)で、今は地元で治療されている様ですが、田澤先生も
「急がば回れ」と仰ってますので、後悔の無い決心をして頂きたいです❗️
L CC✈️さんの気持ちも伝わるといいですね❣️


北のフネ⛄️
2020-06-19 11:51:16  掲示板 2020年6月18日(木)

R226🥕さん
ティッシュ2枚使いはワタシの殺人光線によって止めさせる事に成功したのですが、トイレットペーパー作戦は良いですね。先ずは自分からやってみようと思います。
ワンゲル部ですか。忙しくてもしっかりやり切れる体力はそこからなのですね。若い頃にやっていた事って何かしら後々役立ちますね。素晴らしい!


北のフネ⛄️
2020-06-19 11:38:02  掲示板 2020年6月18日(木)

scorpio♏️さん
分かる。子供達もなんですよねー。自分一人で頑張っているような気がしてたまに凹みます。
北の国には梅雨がないと皆さんおっしゃるのですが、この頃は温暖化の影響か蝦夷梅雨というのがあるのです。結構被害もあったりします。
カミングアウトというのは特に考えていませんが、今年は行けそうにないけれど、元気でやってます、という事を何となくお伝え出来れば良いなと思ってニックネームを付けたのです。


Missy
2020-06-19 11:36:07  掲示板 2020年6月18日(木)

LCC✈️さん、こんにちは😃
初投稿おめでとうございます🎊👏👏
先生も「どしどし個性を出して楽しんで」とおっしゃていますので、ロム専とは言わず掲示板で楽しくお話ししましょう✨💕😊


macaron
2020-06-19 11:21:19  掲示板 2020年6月19日(金)

ふーちゃん2626さん✨
すすすばらしい~っ👏😭
感動です✨✨
とっても見やすくてわかりやすくて…
完璧だと思います❣️
これで何人…何十人…何百人の方が救われるかと思うと、自分の事のように嬉しいです💕
田澤先生がますますお忙しくなる事には(特に体調面💦)心配なところではありますが😵そこは気力と技術と上手な発散法🏃💨で乗り越えて頂いて、たくさんの方達を正しい安心な道へ導いてほしいですね🤗


ふじりんご🍎
2020-06-19 10:55:47  掲示板 2020年6月19日(金)

ふじりんご🍎です。
6月18日20時台に投稿した自分の記事に、追記いたします。

①出版関連。
・がん漫画の中で、私が一番楽しくてためになって力をもらえたのは、藤河るりさん
『元気になるシカ! アラフォーひとり暮らし、告知されました』、
『元気になるシカ!2 ひとり暮らし闘病中、仕事復帰しました』
何十回も読み直しました。そのあと、卵巣がんになった友人にプレゼントしました。

・漫画も入れて、対談形式でわかりやすいのは、がん関係ではありませんが、
栗本啓司さん・浅見淳子さん
『芋づる式に治そう!発達凸凹の人が今日からできること』などなど

・漫画と解説のバランスがよく、大好きなのは、簿記3級のテキストで、
『簿記教科書 パブロフ流でみんな合格 日商簿記3級 テキスト&問題集』
パブロフ君はかわいいし、文字のフォントも、紙の色も、紙の匂いも、全部好きです。

フォントとしては、UDデジタル教科書体あたりが見やすいのかなと思います。
私は、明朝体は一文字一文字のデザインとして大好きだったのですが、老眼がすすんできたら、目に刺さって疲れるようになってきました。
また、ホルモン療法の副作用で視力が低下し、白内障も進んだせいか、白色度が高い紙は、一瞬見ただけで眩しくて、ダメになりました。

それから、
私が昨日提案した、『まんがでわかる』は、
標準語版と、津軽弁版と、沖縄弁版をつくって、CDもつける、とか。(要は、笑えて楽しめる工夫)。

②「乳がんの治療」についての冊子の作成。
海の見える大病院のホームページの中に、60ページほどの冊子がPDFで置いてあります。
とてもわかりやすいです。
「入院スケジュール」という表に、手術入院の標準的な流れが載っています。
こういうものがあると、ドクター側も患者側も時間短縮になるかと思います。

また、「治療開始までの待ち日数」についても、
手術 約〇週、化学療法 〇~〇週、放射線治療 〇日以内
と、具体的な数字がはいっていますね。
医療法的には問題ないようですね。

③江戸川病院動物園のYutube動画を、是非、作成していただきたいです。
イグアナちゃんはどこにいるんでしょうか。
リクガメさんには、また赤ちゃんが生まれたでしょうか。

昨年秋、検査を受けるために江戸川病院に行き、ものすごい緊張の中、トイレに入ろうとしたら、誰かと目が合った気がした・・・ウーパールーパーでした。




おっちょこちょい🌸&せっかち💨
2020-06-19 10:46:40  掲示板 2020年6月19日(金)

ふーちゃん2626さん、凄いです❣️
just idea、まさにjust meetだと思います。
一番最初のページはフローチャートにするのはどうでしょう?
特に初めて閲覧する方に入りやすいかな〜と思いました。


ふーちゃん2626
2020-06-19 09:34:35  掲示板 2020年6月19日(金)

昨日(少し時間がありましたので)、
改めて先生のブログやコラムを眺めておりました👀♡
(こんなページがあるといいなぁ…)をテーマに “just idea”です💦


★『乳プラを初めて”click”された方へ』
 □ 自覚症状や自己触診で気になることがある ⇒『早期発見』or『Q&A』
□ 他院で「経過観察」or「生検不可」と言われた ⇒『Q&A』or 確定診断希望📧
 □ 乳がんと診断され、田澤先生に執刀してもらいたい ⇒『Q&A』or 手術希望📧
□ 現在の治療に不安や疑問がある ⇒ 『Q&A』  
 □ 治療途中(or治療前)だが転院を検討している ⇒ 『Q&A』or『転院までのプロセス』

★『転院までのプロセス』
– 初診予約の方法(初診までの日数)
– 初診の曜日/時間帯
– 必要なもの(あった方がよいもの)
– (前医への伝え方?)

★『田澤先生の治療』
〇初診→検査→手術→術後の流れ ⇒※コラム67
〇入院/手術:日数、曜日、付き添いの要否、(費用や手術時間など?)
〇術後の通院/治療 ⇒※コラム160,195
– MP江戸川 or MP市川(通院):頻度、年数
– 入院 or ウィークリーマンションやホテル滞在(放射線治療):日数
– 地元への紹介

 ◎検査 ⇒※ブログ(2014.9~10)<石灰化3部作>、  
      ※コラム222~224

◎手術 ⇒※ブログ(2014.19)<石灰化番外編>、コラム165,166,184,191.192,225

◎放射線治療 ⇒※コラム183,226、ブログ(2014.12~2015.1)<術後3部作 第2部&第3部>

◎薬物療法 ⇒※コラム227~228、ブログ(2014.11)<術後3部作 第1部>

★『早期発見』 ⇒シコリの見つけ方
        ⇒石灰化 ※ブログ(2015.2)<早期発見3部作 第1部 「石灰化編」前編+後編>、コラム26
⇒乳頭異常分泌 ※コラム2,25,79


本当に”宝の山”で✨
まだまだ粗くてスミマセン🙇
“改変”と言っても”リフォーム”くらいで済ませないと
先生や管理者様のご負担がえらいことになってしまいますので💦
既存のものを有効活用しながら…
初心者(初診者)にもアクセスしやすい乳プラになればなぁ…と☺