Site Overlay

カスタム検索 結果(テスト中)

コメントを全件表示します。 25182件

ねね👢
2020-07-29 11:56:10  掲示板 2020年7月27日(月)

横からすみません😣
ふーちゃん2626さんの質問Niceです。流石です。視点が素晴らしい👏ひきだすのがお上手👏
それに、回答されたフネ☃️さんの回答がまた、遠方スレッドにのせたい内容ですね。
医師、まわりに左右されず、しっかりとした信念をもった治療の提案「C Tを断り、半年毎にエコーと血液検査を希望するなど…」
フネ☃️さん!素晴らしい!👏

医師任せにしてる方々の背中を押してくれる内容でした👏


Missy
2020-07-29 11:30:11  掲示板 2020年7月27日(月)

北のフネ⛄️さん

「親のいいとこ取りね〜…。」うちはそれすらもないかも💦😅(ごめん❗️息子よ🙏🙇‍♀️)
夫の方がお勉強できた派ですが、”教える“と言うのは別問題なんですかね?イライラしながら教えてる姿を見るとOUT❗️と思ってしまって…。まっ、私も怒りますけど💦😅身内が教えるのにも限界がありますね😉
そうですね。DJ田◯さんはきっと謳歌されましたね👍🙃
そしてフネさん、遠方スレッド読ませていただきました‼️素晴らしかったです👏👏👏
本当に皆さんの投稿は素晴らしいの一言です👍✨💕😊


nayk🗻
2020-07-29 11:29:02  掲示板 2020年7月28日(火)

スナフキン様
ありがとうございます😊
本当に、何が⤵︎なのか、自分で自分がさっぱりわからなくて💦

ご心配おかけしましたが、お元気復活デス✨
🚙で1人カラオケしながらお仕事です🎵
イェーイ✨


nayk🗻
2020-07-29 11:24:58  掲示板 2020年7月29日(水)

ふーちゃん様ありがとうございます✨
お元気復活でございます✨

👀‼️
ラッシュガード‼️
そうだ!
そんな便利なモノあったじゃーん‼️
と目からウロコ✨

若い頃ボディボードだってやってたくせに、忘れてた‼️
私の脳みそどーなってんの💦

ただ、片乳ない問題はあるのです。
私のワガママボディは脂肪量に比例する形でおっぱいが大きいから、半分ないのが目立つ、めだつ!
これは、もう少し調べてみようかなぁ。
ケチ心満載のワタクシは、ちゃんとしたパッドみたいな高いの使いたくないワケですよね😆何で医療用なんちゃらとか乳がんの方用なんちゃらって、こんなに高いのかなーと思っちゃいます😵
お風呂で使う洗うタオル?みたいなやつ、丸めて入れてみようかな?
ズレたら笑っちゃうけど😁




ふーちゃん2626
2020-07-29 11:24:24  スレッド 「遠方・プチ遠方」

Cc:ねね様
To:スナフキン様
ありがとうございます(^^)/
そうなんですねー!!知らなかったー!!
私も(地元で)トモセラピーを受けましたが、
フォローなんて一切ありません💦
さすが…江戸川🏥さん✨
そうですよね…
フォローしないと「放射性肺炎」などのリスクを
どうやって把握するのかなーって思いますよね。
☞ココでも差を感じちゃいますね…。


スナフキン
2020-07-29 11:12:14  掲示板 2020年7月28日(火)

nayk🗻さん

おお、元気復活良かったです。
何が原因かも分からず落ち込むってことありますよ。うん。
私も自分で自分の事持て余してイライラして落ち込みます。

今日はお忙しいみたいですが、お気をつけて、行ってらっしゃい。
(^^)/


スナフキン
2020-07-29 11:06:39  スレッド 「遠方・プチ遠方」

ふーちゃん2626さんへ

割り込み返信失礼します。
ねね👢さんの放射線科の検診の件。
私もこちらでトモセラピーで放射線治療を受けました。
放射線治療終了後に何の自覚症状がなくとも、3か月後、半年後、以下一年に一回の診察が放射線科の医師のもと行われる仕様になっております。
特に何もなくても、やはり放射線治療由来の副作用や罹患を察知するためのルーティンなのかと。
って、ことでアフターフォローも万全な〇戸川病院! って事ですかね?
割り込んで返信したくせに答えになってなかったらゴメンなさいです。💦
そして、ねね👢さんからの返信を待ってたのに~っ🤔
て思ってらしたら重ねて申訳ございません💦💦💦
割り込み返信失礼いたしました。🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️




北のフネ⛄️
2020-07-29 10:47:26  掲示板 2020年7月27日(月)

Missyさん

子供の勉強をみるかぁ。遠い目。
『Aさんが出発して5分後にBさんが出発しました』と始まる問題を見るだけで自然と涙が滲みます。
ワタシは文系、ウチの夫は理数系。親の良いとこ取りをしてくれたら良いのに、世の中そんなに甘くないですよね〜。悪いところほど似るの法則。

D r. Tは緩い部活仲間と楽しく青春を謳歌したことでしょう。


ふーちゃん2626
2020-07-29 10:43:07  掲示板 2020年7月29日(水)

naykちゃん🗻
メンタル乱高下…
私もありますあります…。
子供が小さい時は「ママブルー」
今は「更年期」
そうやって堂々と(!?)言い訳して向き合ってます(笑)💦

naykちゃんの…
またまた出ました関西弁!!💕大好きです!(^^)!
(※ココ=東海圏に居ると…”関西弁欠乏症”になることがあるので(笑)💦)
nayk:『言うても術後2年目前半、しゃーないな。と思う。』
関西弁って…便利でしょ!?
ツッコミ入れるとき、なんか諦めモードのとき…
「なんでやねん!?」「 もーあかんわー⤵」とかね(笑)💦
時に「しゃーないな。」と思うことも大事😊
どんどん使ってね(^^)/

ところで、「水着」案件。
最近(国内では)…所謂”水着”のままで泳いでる人、いませんよね?
(たつのおとしごさん のような競泳は別ですよ(^^)/)
みんな「ラッシュガード」羽織ってる。
私も上から下まで完全に肌出しません(笑)💦
ムスメ(小学校)でもラッシュガード羽織ったまま水泳授業(今年はコ〇ナで中止になりましたけど)。
いろんなタイプがあるから、naykちゃんの”お気に入り”見つけてみてね👀💕




北のフネ⛄️
2020-07-29 10:34:43  掲示板 2020年7月27日(月)

ふーちゃん2626さん

『夢の瞬き』はワタシです。
ワタシは地元の病院では何というか、野放し状態なのです。何でもT先生と相談して自分で決めて下さいという感じになっています。
病院ルーティンの年一回のC Tを断り(本当に良いんですね。どうなっても知りませんよ的なことを言われます。そういえばこの頃言われません)、半年毎にエコーと血液検査を希望するなど(地元医師からは全く提案無し)、そんな事をしているのは、多分患者の中でもワタシだけなのだと思います。
「まっ、術後の検査は本人のやりたいようにやれば良いですからね(勝手にしろ状態ともいう)」と言われています。若干寂しい気もしますが、仕方ありません。
取り敢えずそんな感じです。
遠方でも大丈夫。皆さん出来ると思います。