Site Overlay

カスタム検索 結果(テスト中)

コメントを全件表示します。 25102件

びーちゃん
2020-09-17 14:22:12  掲示板 2020年9月16日(水)*点滴に関するコメントはご意見として受け付けました。全て非公開としました。

北のフネ☃️様
失礼いたします。 

とうきび懐かしいです。私のおばあちゃんは、もろこしともいってました。

北は美味しいものだらけ。知ってますよ。
親戚がいるのですが、ぶっといアスパラ最高!
自然薯、もちろんメロン🍈、六花亭のチョコレート、色々送って頂けます。

あ〜💦一回しか行ったことないです(´∀`)
北海道フェア凄く並ぶんですよ〜激混み。
バイトの子が、出身がそちらで必ずじゃがポックル?買って来てとリクエストします!
美味でござる!


すずらん
2020-09-17 14:11:04  掲示板 2020年9月17日(木)

ふーちゃん♡

エヘヘへ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
テヘヘへへ〜(*´∀`)♪

すずらん作を
お楽しみにね😊
笑っちゃいやよん😆


scorpio♏️
2020-09-17 14:08:34  掲示板 2020年9月17日(木)

mama32065💐さん
待ちに待った「秋」のリース♡
眼を見張る素晴らしさです💕
銀座のお店or表参道のお店!!
オレンジ🍊の薔薇、パンプキン🎃カラーなんですね。
かぼちゃ🎃のランタンと共に。でも、かなり短期間で完成されましたよね!
ハロウィンにはぴったりですね^_^


びーちゃん
2020-09-17 14:07:12  掲示板 2020年9月16日(水)*点滴に関するコメントはご意見として受け付けました。全て非公開としました。

ねね👢様‼️

今日はイン江戸川ですか?
お疲れ様です。
前回お話ししたより、こっちは幾分涼しくなりましたが、今日は湿度が高くて暑いです💦
万全の対策‼︎
クレベリンまで流石です!
お菓子でも、いけそうですね!
すいとん→ほうとうで宜しいでしょうか?寒くなったら、おうどん入れても美味しそう❤️
冷凍できるなんて嬉しい😃
是非是非お作りになったら、UPして下さい!

お二人の見本がないと、全く違うものが出来上がりそうな予感がします💦


bメロ♪
2020-09-17 14:01:19  掲示板 2020年9月17日(木)

北のフネ⛄️ さん
「繰り返しの内容でも、初めてのいらした方には新鮮な情報」
「色んな方達に色んな角度からヒットするように、とにかくしつこく発信し続けること」

ほんとそうですね。掲示板は特に、一番最近のから見ますもんね。そこに繰り返し書いてあることの意味(意義)とてもあるなぁと思いました🍀


びーちゃん
2020-09-17 13:45:49  掲示板 2020年9月16日(水)*点滴に関するコメントはご意見として受け付けました。全て非公開としました。

nayk🗻様

皆様すごいですね。
レシピでるわ!でるわ!でかぼちゃ足りなくないですか?
追加 かぼちゃplease
╰(*´︶`*)╯♡
nayk🗻様お料理得意だから、全部行けそうです。ハロウィン🎃パーティー🎉ですね。
なかでも北のフネ☃️様のかぼちゃ団子
すごい美味しそう!
初めて聞いたので、下手くそながら、わたくしめもいそいそ。

絶対違うものができそうな予感です(笑)


ふーちゃん2626
2020-09-17 13:42:35  掲示板 2020年9月17日(木)

ねね様
おつかれさまデス(デシタ?)😊
昨夜🏨はよく眠れましたか…zzz
私もそろそろ…新幹線🚅予約しとこ~っと💦
お江戸も「Go to キャンペーン」デビューしちゃうらしいから…
ちょっと心配😥💦

お江戸の様子、Dr.Tのご様子などなど…
レポートお待ちしております💕


すずらん
2020-09-17 13:29:36  スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】

[管理番号:8874]

『私は病院が作成した乳がん冊子ををもらっています。がんになって何度も何度もその冊子を読み返してきました。そにはリンパ節転移が一つでも有れば抗がん剤、とちゃんと明記してあり、更に、サブタイプ別、リンパ節転移個数ごとの治療方針も載ってます。(もちろんルミナルAでも1個でも転移あれば半年の抗がん剤コースでした。)
素人考えながら、ホルモン剤が効くのに何故リンパ節転移が有れば抗がん剤なのか不明でしたが、センチネルにリンパ節転移があったことから、入院中からずっと抗がん剤をするんだと決意して約2か月過ごしてきました。
それなのに先日の病理結果の説明で主治医から「自分なら抗がん剤はしない」と言われてしまいました。「あの冊子の転移が1つでもあれば抗がん剤、というのは何なんですか?」と質問したら主治医は「おっしゃる通りです…いろんな立場の医師がいるので」と歯切れの悪い感じでした。
でも、医療も進歩しているんですね。
結局主治医も家族も、もちろん田澤先生も誰一人抗がん剤を勧めておらず、私一人が抗がん剤やる気だっただけなのですが…
病院で配るパンフレットにも内容配慮して欲しいですよね。患者は暗記するほど読み返しています』

結果、過剰治療から救われて良かった‼︎と心から想います。

「病院で配るパンフレット、患者は暗記するほど読み返しています」
本当にその通りだと思いました。
正解が全て載っている‼︎と思っていまうもの。
患者は必死で知識を得ようと努力します。
「いろんな立場の医者」なんてどうでもいい‼︎
正解な診断、手術、治療…病と闘う患者のための医者であっていただきたい…。




ふーちゃん2626
2020-09-17 13:26:06  掲示板 2020年9月17日(木)

フネどの~
御意にござりまする~😊
わたし…フネさまとまったく同じこと考えてました✨💕
私も何度となく同じような投稿をさせて戴いていて…💦
よく読んでくださっている方からすれば…
(え~またこの話~!?😣 ふーちゃん、最近ちょっと物忘れ酷いんじゃない?!😥)なんて思われてるかもしれないんですけど…💦
いいですよね?似た境遇のお話を目にするたびに、自分のことのように思えてしまって…つい💦

先生のコラムやブログでも…何度も何度でも話題にされることは重要なことなんだと認識しています。


北のフネ⛄️
2020-09-17 13:20:21  掲示板 2020年9月16日(水)*点滴に関するコメントはご意見として受け付けました。全て非公開としました。

ねね👢さん

カボチャ団子が全国区では無いとは知らなかった。日本国民全部が食べてると思ってました。

Oneteam地方お料理分布図があったら、北海道だけ、とうもろこし(こっちでは”とうきび”と言いますが)に塩とか、そんなのばっかりになりそう。