カスタム検索 結果(テスト中)
コメントを全件表示します。 25094件
2021-10-02 16:56:16 掲示板 2021年10月2日(土)
お教室再開のご案内ありがとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
看板も素敵~!!
ここは🍎の国、行きたいのに行けないもどかしさ( 一一)
みなさん楽しんでくださいね~!!
2021-10-02 16:51:00 掲示板 2021年10月2日(土)
Missyさんこんにちは(*^▽^*)
Pol◯Pol◯知りませんでした。リクエストして応援を集めたリクエストは実際に取り込まれるのですね。素晴らしいですね。
政策が反映されるといいですね。
共感・賛成できる政策にはコメントや政治家に会いにいくことで政策に参加できるとは、すごい!!
2021-10-02 16:07:05 掲示板 2021年10月2日(土)
こんにちは💐
緊張事態宣言が解除されましたので、今月のフラワー教室のお稽古日をお知らせ致します。
5日 小岩図書館4階集会室第二 10:00〜15:00
13日 小岩区民館4階和室
9:00〜13:00
20日 小岩図書館4階集会室第二 12:00〜16:00
27日 小岩図書館4階集会室第二 10:00〜15:00
メンバー全員ワクチン2回接種終了しています。
図書館と区民館はどちらも広いお部屋で換気対策も万全です。
コネコネ💐に興味がある方、コネコネ以外におしゃべりを楽しみたい方、
受診の際に時間潰しをしたい方、welcomeです❣️
気楽にいらして下さい。
お待ちしております💐
2021-10-02 15:21:25 掲示板 2021年10月2日(土)
こんにちは👋😃
掲示板ちらっと覗いたらお~投稿がスクロールに変身(笑)
クルクルめまいがするのは私だけ~⁉️(笑)
管理人さんごめんなさい🙏🙏🙏🙏🙏
(別ページを修正した影響が出てしまったようです。近日中に戻ります。)
2021-10-02 14:34:47 掲示板 2021年10月2日(土)
こんにちは😃
こちらは気持ちの良い秋晴れとなっています。
市川帰りのマラソンはとて気持ちよく走れるだろうな…と勝手に想像しております…。
こちらでアナウンスさせていただいていいものかどうか判りませんが…、
10月はピンクリボン月間なので何かできないかなと思い…、この度Pol◯Pol◯さんに政策リクエストをさせていただきました。
『乳がん リアルに早期発見を目指せる社会を…』
共感いただける方がもしいらっしゃいましたら、ご賛同ポチをいただけたら嬉しいです🎀🎀🎀
(みんなの政策を見る→新着順から閲覧できます)
2021-10-02 13:42:50 掲示板 2021年10月2日(土)
追記
退院時にも(田澤先生オリジナル❔)とても丁寧な説明書を戴きましたよね。
あの御蔭で(遠方の)不安なく退院できましたし、
傷痕の処置に通院する必要もなく、
(=「遠方からの手術も可能」という話になるわけです。)
今もあるのでしょうか…あのアンケート葉書。
そんな病院(ドクター)、他にありますか(おられますか)!?♡
お世話になってみなければわかりにくいことかもしれませんが、
江〇川病院の乳腺外科先生のマナー(御心配り)は”極上級”だと思います。
だからファンが多い♡
先生の知識の豊富さや腕の良さだけではないと思います。
今日の屋上🍷も”極上級”だと思いますよー(笑)♡
2021-10-02 11:57:32 掲示板 2021年10月2日(土)
先生、外来、お疲れ様です。
今週のコラム 308回
で思った事。
(私自身も、化学療法とホルモン療法中なので、東の果ての乳腺外科医の、患者の一人としての、思った事です。)
化学療法を受ける際に、化学療法室から、抗がん剤の小冊子(製薬会社作成)を、頂きます。
細胞障害薬用の、小冊子には、月経周期の乱れの説明があり、
分子標的薬の、小冊子にも、ホルモン剤を併用した場合の中に、副作用として、不正出血の説明もあります。
(初回の点滴の時は、薬剤師からの、説明もありますし、治療中に、何かあった時には、直ぐに駆け付けてくださる体制も整っています。
それに、がん化学療法看護認定看護師も、いらっしゃるので、心強いです。)
治療中の不正出血や、他の相談も、化学療法室の皆様の存在を、忘れてはいけません。
皆様、気さくな方々ばかりです。
それに、本院の薬局の、
薬剤師さんも、頼りになります。
化学療法や、ホルモン療法中で、不正出血になったのであれば、薬剤を扱う、プロフェッショナルに、相談するのも方法だと思います。
それから、化学療法を受ける際に、東の果ての乳腺外科医から、抗がん剤の、主な副作用の、説明書を頂きました。
(先生オリジナルの、A4サイズの用紙で、一回の
点滴で、起こり得る副作用と、その時の処方薬等の記載された説明書です。)
連鎖反応のように、不正出血の、問い合わせが、あったのであれば、
閉経前後の不正出血の事も、記載されれば、患者も、慌てずにすむと思うのです。
(ルミナールA B対象者用の、先生オリジナルの、説明書もあるといいですね ⇒リクエストです。)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ナースさん、主治医の立ち会い無き所での、患者への、説明に躊躇されていらっしゃる?
(看護師の、患者への説明義務の、許容範囲は、どこまでありますか?)
One Teamは、掲示板だけではなく、乳腺外科そのものも、One Teamですね。
患者も、ステージや、サブタイプを、正しく理解し、頂く小冊子や、説明書は、必ず読み、記憶をする。
主治医への、マナーだと思います。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今日は、台風の過ぎ去った後のせいか、西の23区は、暑さを感じます。
けれども、澄みきった青空が、心地いいです。
(雨だけではなく☔晴の良さも好きですよ☀️)
東の果ての乳腺外科医は、午後から、ワインと共に🍷屋上で秋晴れの空を、満喫でしょうか。
次回の今週のコラム、
楽しみに待ってます!
良き1日を✨
2021-10-02 10:07:08 掲示板 2021年10月1日(金)
よかった😊
回復したって”ダラダラ”👌😉
そう言われてみれば…
此方も昨日は(も)夕焼けが真っ赤でした。
風もおさまり…
秋晴れ☀
最高気温は真夏日になる…とか💦
2021-10-02 17:56:36 掲示板 2021年10月2日(土)
ねね👢さん、こんにちは😃
コメントありがとうございます。
私もテレビで知って、これはいいかも!?と思っていたので、今月のピンクリボン月間に合わせてリクエストしてみました。
以前から政治家の方に直談判で陳情書でも持っていこうかと思ったりしていたので、こう言うシステムはありがたいなと思います。
こちらのサイトの運営者は確か大学生??だったと思います…。
若者の政治離れを何とかしたい思いで作られたと聞きました。
若い方って素晴らしいですね!!
ねねさんも何かありましたら是非リクエストしてみて下さい!!
少しでも何か変わればいいなと思っています😊