カスタム検索 結果(テスト中)
コメントを全件表示します。 25630件
2021-11-23 11:03:04 掲示板 2021年11月23日(火)
管理人様へ
管理人様、こんにちは。
今日は、勤労感謝の日🎌
「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう日」
そのまま、管理人様のためにある、祝日です㊗️
17日の、掲示板のエラー解消も含め、毎日、乳がんプラザを支えて下さり、ありがとうございます。
乳がんプラザの、
「生産を祝う」は、
生産= 東の果ての乳腺外科医と、乳がん患者との、正しい情報の送受信。
祝う= 東の果ての乳腺外科医からの、コメントで、正しい乳がんへの、
知識を得て、それを実行する患者を、心より、応援する事。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
サーバーエラーは、
あり得る事です。
(大手通信会社も、ありますよね🤔)
起こった事の原因を、
速やかに見つけ、解決し、今後に活かす、それらが大事なんですよね。
管理人様、これからも、よろしくお願いいたします。
良き、1日をお過ごし
下さいね✨
2021-11-23 10:45:27 掲示板 2021年11月22日(月)
akiemiさん
ピーマンみそ、気に入っていただき、ほんと嬉しいです!
パンにもいけるのですね!ガーリック感覚でしょうか?ためしてみます!
モンドールチーズも😉
2021-11-22 23:31:44 掲示板 2021年11月22日(月)
ねねさん!
ピーマンみその守備範囲の広さに驚いております‼️
ビールにも日本酒にもワインにも合います。
差し上げた方からは白米はもちろん、パンにもイケるというお言葉 をいただきましたよ😃(私も試してみたら予想に反して◎でした)
ホント 老若男女にウケる万能選手ですね😍
来年もピーマンの季節には沢山作るぞー💪
(添付は3種7本のトウガラシ入り辛口バージョン♪)

2021-11-22 23:09:11 掲示板 2021年11月22日(月)
さすがふーちゃん!
モン・ドールの由来まで調べてくださったんですね⁉️
このチーズは周りがエピセアというもみの木の一種で覆われていることで、微かに木の香りがします。
ウォッシュタイプの独特のクセが苦手な方でも比較的食べやすいのでは?と思います。
スプーンですくってトロトロをバゲットに乗せて食べる🥖
悪魔的な美味しさですよ〰️😍
PS:Dr.Tの食卓と酷似? 全然ちゃいますって😅
2021-11-22 20:06:25 掲示板 2021年11月22日(月)
(【聞こし召す】 の解説 : 本来の「飲む」「食う」の尊敬語から転じて、酒を飲むことを戯れていう。)んだそうですね!
フネさまの…酒の強さにぞ…おどろかれぬる…(字余り🤣)
ワインは…
幼稚園ママ友宅で調子よ~く🍷🍷🍷????…
(⚠宅飲みはお酒のペースと量が🆙します💦)
夫に迎えに来て貰うという”不祥事”を起こして以来…
“嗜む”ことを覚えましたw
雪景色を臨みながらのボージョレー
いいですね♡
2021-11-22 18:06:19 掲示板 2021年11月22日(月)
akiemiさん
お久しぶりです😄
こちらこそありがとうございます🙇
ひゃっほ~!ピーマンみそ作ってくださったのですね~😍
しかもおしゃれな食卓に地味なピーマンみそをお仲間に!ピーマンみそが高級品に見えるではありませんか🙌ピーマンみそもこんな素敵な食べ方していただき喜んでいることと思います。ピーマンみそにかわりお礼申し上げます(笑)🙇
akiemiさんさすがです👏2回目は甘味少な目、トウガラシ多めの辛いバージョンとは!オリジナルレシピは甘いのが苦手な方にはちょっと甘いかも~😅
2021-11-22 16:50:40 掲示板 2021年11月22日(月)
ふーちゃん2626さん
やっぱりぃ〜?
使わないのかぁ。
辞書には載ってるみたいなんだけどなあ。
へず・る へづる 【折・剥・削・听】
① 少量を削り取る。 けずる。 そぐ。 はつる。
この頃、どうも日本語に自信が無いため、Google先生のお世話になる事多し。
実は昨日Dr.Tと同じく、ワタシも友人宅でボジョレーを聞こし召した訳でして、今日は一日、ぐでーっとしておりました。
一人一本くらい飲みましたからねー。
全く。Dr.Tを見習いなさいつっーの。
此方は朝起きると雪で真っ白になってます。
2021-11-22 16:07:13 掲示板 2021年11月22日(月)
akiemiさん
まぁ!オシャレな食卓✨
(Dr.Tの食卓と酷似してます👀💕)
なるほど!チーズに「ピーマンみそ」✨
ワインが進みます~😉
どうしてもひっかかるので(すっきりしたくて)調べました💦
⇒モン・ドールは、フランスとスイスの国境付近にあるドゥー県の最高峰「モン・ドール(金の山)」という山の名からきています。
(⇒モンドール病の名は、1939年に最初にこの症例について記述したフランスの外科医アンリ・モンドール(1885年〜1962年)の名に由来する。)
「Dr.T🍲」…
牡蠣は投入する前にバターか何かで炒めてらっしゃる❔
美味しそう💕食欲そそられます💕💕
2021-11-23 13:50:05 掲示板 2021年11月23日(火)
先生、こんにちは。
勤労感謝の日とはいえ、
明日の、Q&Aの回答の作業中でしょうか?
私の、三回目のコロナウィルスのワクチン接種は、来年4月となりますが、昨日、インフルエンザのワクチン接種完了です。(今のところ、副反応を感じず。)
やるべき事をすると、ほっとしますね。
牡蠣🦪私も大好きです。
醤油+日本酒+出汁(手を抜きたい時は、顆粒出汁)での、炊き込みご飯も、いいですよ🦪
東の果ての乳腺外科医、私は驚愕な体力をお持ちと、理解をしておりますが、本当に食中毒には、お気をつけて😖😖😖
(昨年の、9月のブログの記憶があります。
当時、私は、化学療法中でも、好きな鰹の刺身やたたきを、よく食べていました。なんで、私ではなく、主治医の東の果ての乳腺外科医がと😱
私の場合は、胃腸障害の副作用が、起こらないよう、化学療法に対する、先生の、薬の処方のおかげでもあるのですが……)
余談ですが、魚介類と、白ワインの組み合わせは、白ワインの高い殺菌効果もあり、理にかなっていますね!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東京は、今、晴れています🌞
昨日の、雨のおかげで、
空気が澄んでいて、
いい1日となりそうです。
東の果ての乳腺外科医、
良き休日=ハッピーアワーを👋