掲示板 2020年7月7日(火)
ニックネーム欄は本名禁止です。記載したくない方は「匿名」と入力してください。
投稿は内容を確認後に公開されます。(リアルタイム更新ではありません。)
下記は掲載されません。
【NG】乳がん治療(手術・放射線・抗癌剤)や症状に関すること、治療体験談は掲載されません。
初めて投稿する方は下記リンクをご覧ください。
掲示板について
*このページはQ&Aコーナーではありません。
田澤先生への質問は下記リンクからお願いします。
「乳がんQ&A」
このページは過去日です。閲覧、返信のみできます。
新規投稿は、こちらをクリック し最新の日付からお願いします。
・7月8日 19:07 n-black【返信】scorpio
・7月8日 14:19 れい【返信】scorpio
・7月8日 13:44 scorpio
・7月8日 13:06 scorpio
・7月8日 11:08 scorpio
・7月8日 09:41 ふ○○○○み【返信】okei ( 20:05投稿 ) >読む
・7月8日 09:20 ふーちゃん2626【返信】ねね
・7月8日 01:02 ねね
・7月8日 00:51 ねね
・22:51 すいーとぽてこ【返信】nayk
・21:46 n-black【返信】scorpio
・20:45 Missy【返信】0110 ( 13:00投稿 ) >読む
・20:05 okei >読む
・19:50 れい【返信】0110 ( 16:37投稿 ) >読む
・19:08 ふじりんご
・18:56 ふーちゃん2626【返信】れい ( 15:12投稿 ) >読む
・18:44 ふーちゃん2626【返信】0110 ( 16:37投稿 ) >読む
・18:16 ふじりんご
・17:26 れい【返信】scorpio
・17:03 nayk
・16:37 0110 >読む
・16:31 北のフネ
・16:29 nayk
・16:17 nayk
・16:06 scorpio
・15:51 すずらん【返信】れい ( 15:12投稿 ) >読む
・15:50 nayk
・15:37 nayk
・15:12 れい >読む
・15:10 scorpio
・15:01 すずらん【返信】0110 ( 13:00投稿 ) >読む
・14:46 れい【返信】0110 ( 13:00投稿 ) >読む
・14:17 ふーちゃん2626【返信】北のフネ
・13:41 ふーちゃん2626【返信】0110 ( 13:00投稿 ) >読む
・13:00 0110 >読む
・12:43 北のフネ
・11:32 ふーちゃん2626 >読む
・09:59 ふーちゃん2626 >読む
疫病退散
、災害消除
、
、被災地復興
世界平和
乳癌根治

okei様
祈願ありがとうございます!
素敵!最高!
(最初の4つも、もちろんですが)

乳癌根治
我々の切なる願いですよね!
私も一緒に祈願させて下さいm(_ _)m
乳癌根治


☆okeiさん
七夕祈願
参加させて下さい!
私も
4つの祈願と
「乳癌根治」の祈願
色々なイベントが中止されるなか、短冊飾りか微笑ましいです(*゚▽゚*)
「歯医者さんで、お友だちご紹介カード!」
5年前に「抜くしかないかも」と言われて、セカンドオピニオンを取ろうと歯の根っこの専門医を探し出し、四ツ谷まで通っていましたが、コロナでちょっと行きにくくなり・・
ネットで調べたら、地元にも
「顕微鏡を使った治療」「根幹治療」等々、安心する言葉を見つけ、早速行ってきました。
写真は、会計時に渡されたセット。
おばちゃん垂涎の「ご紹介カード」。
紹介者にも来院者にも、プレゼントの進呈。
即、夫を紹介。
ふーちゃん2626さん、れいさん、すずらんさん、nayk
さん、皆さま本当に本当にありがとうございます

嬉しい限りです
本当にありがとうございます


平常心
初めてコメントしましたが、こんなに温かいお返事が来るとは思っておらず、もっと早くにコメントしておけばもっと、勇気がもらえたな〜と思います
そして、絵も見ていただけるとは
江戸川病院の乳腺科の待合で、あ、私と同じなのかなー、今、治療中かなー、とか、ウィッグ素敵だなー、なんて、いつも、患者様を見るとお声かけてみたいな、同じ病気の方と繋がりたいなーなどと考えながら、不安を抱えながらも考えていました。こうして、同じ気持ちを分かち合える方々と繋がれた事で、スゴく、安心感です
また、絵もちょくちょく添付させて下さい!
素直な感想頂けると今後の改善点や新しい発見もあるので宜しくお願いします
明日無事に終えたら、また旦那さんとバス釣りしたいですーー
バス釣りなんですね!
です。
我が家は海釣り
食べられるお魚にしか興味はありません
ちなみに同じセリフをムスコ2人も言います
0110さま
(文面から伝わってきます
)





)
今度、私のような”ド素人”にも解る解説をして戴けると…幸いです

さっそくリクエストに応えて戴き有難うございます!(^^)!
釣りがお好きなのですね?!
そして旦那様のことも…
画は…
ご趣味…ですか??もしかして…プロ??
どちらの作品も…色使いがすごく素敵
そして、画が生きてる
勢い、力強さの中に…ユーモアと優しさみたいなものも感じますし…
「画」って…
描いてる人のお人柄が出ますよね
これって…普通の水彩画ですか?
私の父も退職してから水彩画を趣味にしている”みたい”ですが…
(実家に帰る度に新しい画が壁にかかってて
嫌でもその話題に…(笑)
全く技法が違うので。
いろいろあるんですかねー!?
スミマセン
作品もまた見せてもらってもいいですか…!?
おさかなの表情がいい

特に一番下
壁ですか…
あるかなぁ
うーむ…
ダイエットかなぁ
まぁ、食欲が勝っちゃうんだよなぁ。今日もお裾分けでいただいた宮城のおいしいかまぼこを食べたらすんごく美味しくて
ケモ中にも、しっかり体重増えたんだよなぁ私。減るか?と思ったのに。
コストコでしっかり食材買い込んで来たしなぁ。美味しいは幸せなんだなぁ
という事で最近ポケモンgo 復活
歩きまーす
nayk
さん、Me, tooです〜
壁? う〜ん…、と考えてみたけど
いろいろ頑張ってた頃は壁があったけれど
リタイアした今は 何かにチャレンジしてないしなあ
何も思い当たらないや・・・。
でも、naykさんの「ダイエットかなぁ」を見て
あー!私もだー! ◯◯キロの壁を破らなければ!
壁といえば、本田圭佑の名言を思い出した。
「壁があったら殴って壊す。道が無ければこの手で作る」
(彼はビッグマウスと言われているようですが、カッコいい言葉だなあ、と印象に残っています)
掲示板のコメントに○○さんからの返信が入っています。
あったかいな~(古い!)
あったかいんだから!でした(笑)
みんなの気持ちが伝わります。
しみじみ見ちゃいました!
れいさん
うん!うん‼︎
同じく…
あったかいんだから〜♪
♡(=´∀`)人(´∀`=)♡
れい様のコメントに「いいね」
私も同じこと感じてました…
「返信コメント一覧」の右に「8709さんからコメントが入ってます」っていう文言。
コレは…管理者様のご配慮…ですよね!?
8709さんから返信が届いたことと、
同時に、管理者様のお気持ちが嬉しかったです。
ありがとうございました。
今日のお天気は、朝からドンヨリ!!
真っ只中ですね!
も大賑わいです。

に治療して戴けた事で乗り越える事が出来ました。そして、このサイトで勉強させて頂いたことを『糧』として、前に進んで行きたいと思います。数年前の仙◯七夕祭りです↓ ↓ ↓
梅雨
「湘南平塚七夕祭り」もコロナで中止です。
私の郷里の仙◯七夕祭り(8/6〜8/8)も、今年は中止の様です。200万人からの観光客で賑わいます。前夜祭の花火大会
とても残念です
今月で治療が終わります。罹患した事が“壁”でした。人生最大の出来事でした。でも、田澤先生
scorpio様治療お疲れ様でした
ほっと一息ですね!
スーパーで買うモノとは全然違ってプリプリ感が⤴︎⤴︎⤴︎です
今日は偶然にも、友人から宮城のかまぼこのお裾分けを頂きまして、おいしくお昼にいただいた所です♪
とーっても美味しいです
今年はありとあらゆるイベントが中止ですが、来年は気持ち良く開催できると良いですね
nayk
さん
が明けると学校
が夏休みで、また忙しくなりますね‼︎
ありがとうございます。
来週最後の受診日です。
私も先日、蒲鉾を食べたばかりです。
肉厚で何とも言えないですよねー
メーカーも色々あって
今は石巻の“白謙”が人気です。
梅雨
それです!
明日は笹かまにしようかな♪
その白謙ってのでした!
紅生姜のをお昼に食べました
来週治療終了!お疲れ様です!







壁を乗り越えての景色はどんなだろう・・・
青空!草原!やっつーたー!の声
何より一番のスマイル
先生にお会いできない期間が長くなることは残念だけど
一息ですね!
私は、10月終了予定。
もう一息頑張ります!
☆れい☆さん
ドキドキ
です。先生にお会い出来なくなる寂しさはありますが、掲示板で心の繋がりがあるので!!

してます
ありがとうございます
早く「壁を乗り越えての景色」見たいです。
ワクワク
れいさんの最初の投稿の“白い紫陽花”を思い出します。
れいさんは、10月終了なんですね!
後 もうちょっと
応援
ありがとう

こんばんは。
仙○は私のとても好きな町のひとつで、出張や旅行で訪れる度に心が温まります。
『今から牛タン食べに行く?』と休日に突然横○から車を飛ばしたことも。
又、メンバーが皆、宮○出身のバンドのファンでもあります。
しかし、七夕の時期は未経験で、いつか見てみたい!きっと想像以上に美しいかと。
主人の出張土産のずんだ餅を頂きながら思いを馳せますね。
☆n-blackさん
で申し分ないですね

こんにちは
いつもお洒落な投稿を横目で拝見してました。ほんとうに、パーフェクト
“杜の都 仙◯”
「‥‥訪れるたびに心か温まります。」
お褒めの言葉、なんだか嬉しくなります(๑˃̵ᴗ˂̵)牛タン+麦トロご飯
ずんだ餅
私も大好きです
n-blackさんのお洒落なレイアウト、これからも楽しみにしています
)
(お洒落に年齢なんか関係ないですよね
scorpioさん
お洒落に年齢は全く関係ないですよ!
いくつになっても楽しみたい、死ぬまで追求しようと思っています。
私は全然パーフェクトではなく、課題が沢山残されている人間です。
気持ちにゆとりがなくなりジタバタすること頻りで。
こちらにいらっしゃる皆様の穏やかな心配りに気付かされることが多い昨今です。
杜の都はお寿司も美味しいですよね!
新幹線に乗る前に大急ぎで駅の寿司横丁に寄ることも。
そして言葉も好きなんです。なんとも味わいがあって優しいですね。
こんにちは
もあるのです。
田澤先生には良い影響しか頂いてません


明日は半年に一度の血液検査などの検診です。
今日は前日なので、不安で平常心ではいられないのが正直なとこです。
何もしてないのに涙が出たり。
今回は1週間前までは比較的精神的にも安定していたので、大丈夫かと思ったら。
やはり、前日はキツいです。
旦那さん、6歳の娘、母に不安定な自分を支えられています。
でも、不安は大きいですが、田澤先生に会えるドキドキ嬉しさ
だから、気持ちが複雑ですね笑
田澤先生の影響で10キロのランニングを、2年前から始めました
ターサジールもマネしました。
入院中には子供が産まれてからなかなか描けなかった絵も描き始めました
田澤先生に出会えたのは旦那さんのお陰ですが、こんな信頼出来る主治医に出会えた事は、本当に幸せだと思います
今日は七夕ですね
皆様の願いが叶いますように。
0110さま
(…かな?)
)
(←同感です♡)

なんて考えていると気持ちが少しラクになりますよ
はじめまして
堪らない不安を掲示板にぶつけて下さったのですね!!
どんどんぶつけてください(^^)/
皆さん、ガッツリ受け留めて下さると思いますから
だけど…
旦那様、6歳のお嬢様、お母様に支えて貰えて…
0110さん…とってもお幸せなのですよ。
(私なんて、母には内緒ですから
明日の不安より、そんな幸せを感じていてくださいね
そして…田澤先生に会えるドキドキ嬉しさ
明日は何着て行こうかしら~
それにしても…素敵な「画」


他にも作品があるなら是非アップしてください(^^)/
私、自分は全く描けないんですけど…鑑賞は大好き
「印象派展」がある度に一人で美術館行ってました。
0110さん。
血液検査・・・不安ですよね
おんなじです。
私は、「検査をしないことのほうがもっと心配」と、
気持ちを切り替えるようにしています。
不安なことや、心配なこともここに書き込むことで
少しでも気持ちに整理がつきますように!
私が実践している自分との向き合い方です
0110さん
はじめまして(*゚▽゚)ノ
明日、受診なんですね。

「問題ないですね〜」
田澤先生の安心のお言葉をいただけるまで…
やっぱり 不安になっちゃいますよね
そんな本音を ここで呟いて下さって ありがとうございます
私も含めて きっと…「私だけじゃないんだな‼︎」って 思うのです…
ご家族で 支えて合って
いただいて 乾杯
して下さいね。
明日、田澤先生からの
とっても 素敵な”絵”




そして ユーモア&センスバッチリ
たくさんのご趣味がありますね
ステキ♡
田澤先生から 良い影響ばかり
ほら‼︎もう 大丈夫てす
本当に ここに来られる方は 皆さん 素晴らしい方々ばかり…
謎雄君:それはね〜
主治医のおかげ なんだよぉ
また “絵”UPされて下さいね。
直近のDr.T氏の情報も♡
0110様こんにちは
(下品ですみません
)と思うくらい緊張してます
何なら先生から大丈夫を聞くまでゲロ吐きそうです

前日の緊張わかります!私もいつも、ゲロ吐く
時間だけが解決と先生も仰ってたので、緊張はするものの、深くは考えない様にしてます
明日もまだお天気は不安定らしいので、お気をつけて小岩を楽しんできて下さいね!
その位緊張して気付いてなかったみたいです
ずっと3週おきに通ってたのに
あんなに真正面にあるのに

ちなみに、私は一昨年の12月から6月まで初期治療で通い、去年11月と今年5月と定期検診に通っていますが、前回の5月に初めて小岩駅の力士の像に気がつきました
そんな緊張しぃもいますよ♪という、しょーもない情報でした
!!!!!
0110さん、はじめまして




私も走っているのですが、毎日3キロちょっとです

私も来週血液検査があります



とってもチャーミングな絵ですね〜。みなさんが仰るとおりホントお上手ですね
0110さんもランナーなんですね!しかも10キロも走られるなんて素晴らしいです
半年に一度の血液検査の結果は気になりますよね
お互い何事もないといいですね
0110さんの投稿楽しみにしています
素敵な絵ですね。絵心がまったくない私。憧れます!水彩画ですか?
個展開けます。売れます。売っと欲しいです
ほんと素晴らしい
気持ちの上がり下がりはあると思います。旦那さま、娘ちゃんが支えてくださり幸せですね


掲示板でも支え…支えられ…。支えてくださる仲間がたくさんいらっしゃいます。どんどん活用を!
田澤先生に会えるドキドキ嬉しさ
もあるのです。
その気持ち一番大事です(笑)
こんにちは。
本日は色々自粛しながらも全国的には七夕なのでしょうか。
我が北の居住地では七夕は1ヶ月遅れの8月7日です。
ワタシが子供の頃は7月頭の夕方というのはまだまだ寒くて、提灯を下げて町内を練り歩くなんてことは出来ませんでした。この頃は温暖化のせいか今日も何だか蒸し暑い。夕方には雨の予報です。
笹は無いので柳などに七夕飾りをつけます。
ろーそくだーせーだーせーよー
だーさーないとかっちゃくぞー
おーまーけーにー
くいつくぞ
という歌を歌いながら近所のお家からお菓子を頂くのですが、これも今年は無しなのでしょうかねぇ。この風習も北の国限定だっけかな?
お菓子でなく本当にロウソクをくれるお宅も結構ありましたが、それでも何だか嬉しかった。
織り姫と彦星は年に一度の楽しいデート。ワタシは楽しくない地元受診。ホルモンにやられているせいか尚更気が重い。今の壁といえばこれかも知れません。ヤレヤレ。
ふーちゃん2626さん
男の人って時々キリッとした事言ってくれますよね。男と女ってやっぱり違うんだなぁと感心します。良いふうに向いている時だけじゃないし、それが腹立ちの種となる時もあるのが難ですが。
ふーちゃん2626さんのご主人のその時の気持ちを思って、胸が詰まります。良いご主人ですね。
さすがフネ様…

…ゴメンナサイね(笑)
ありがとうございます
仰ってることがドンピシャ!!
一つだけ違うのは…
フネ様の胸を詰まらせてしまうようなダンナではございません(笑)
フネさん…
ですね。

)
七夕
だけど本来は旧暦の7月7日の行事なんだそうですね。
その方が梅雨も明けてて織姫と彦星にとっても好都合!?
一度、仙台の七夕祭りに行ってみたい…
(今年は中止ですね…?!
<フネさま…
田澤先生は地元で受診されている患者さんたちのことも(地元で受診されているからこそ猶更)とても気にかけてくださっています…。そんな先生の思いが…フネさんの「壁」をぶち壊してくれますように…。>
実は…
☟
私の実家辺りは…
銀河にたとえられた「天野川」が流れ、織姫と彦星ゆかりの地も残る、”七夕伝説のふるさと”といわれているのです~(^^)/
“ゆるきゃら”までいま~す(笑)
ふーちゃん2626さん
いつも思いますが、物知りですね。勉強になります。
天の川ですか。ロマンチックな所でお育ちになったんですね。ゆるキャラも可愛い。
ここぞという時に頼りになるご主人。素敵です。
温かいお言葉、心に沁みます。ありがとうございます。
本日公開されたQ&A[管理番号:8711]を拝読していて…
大きな違和感を2つ。
(1)一昨日、精密検査受けました。(エコーとマンモグラフィ)
⇒ エコーとマンモグラフィって…”精密検査”?
(2)今回は良性、3ヶ月後に再検査します。
⇒ 今回は良性で、3カ月後には悪性に”変化する”可能性があるってこと?(※良性は何年経っても良性だし、悪性はもともと悪性だった…ということ、ですよね?田澤先生(^^)/)
昨年の自分を見ているようで…
一言だけ投稿させてください。
スミマセン
私の場合、(結論から言えば)検診での判断(=要精密検査)の方が大学病院の判断(=経過観察)より正しかったわけです。
要精査と判定され大学病院行って…
教授が検診での画像診て「うーん…コレはまだ経過観察でいいわ。」と言ったんです(生検する自信がなかった?)。
私は…
無駄に不安に経過観察することより、
「今」生検できる医師に生検してもらう道を選びました。
(それが片道3時間半かかっても…です。)
質問者さんも今回の主治医の判断に疑問を感じて
田澤先生にQ&Aしてこられたのでしょう…。
ぜひ納得のいく後悔のない選択を…(^^)/
一番に思いつくのが…ダンナとの「壁」(笑)

笑ってる場合じゃない!?(確かに。)
優しい人なのかそうでもないのか…未だに解らない。
“もうどっちでもいいや”っていう”笑い”。
笑わなやってらんこともある!?
だけど…
大学病院の教授に「経過観察ね。」って三度も言われて、
一瞬そっちに傾きかけた私に…
「乳がん診断には白か黒しかないんやろう?グレー(=経過観察)なんて有り得ない。
県内の他の大学病院、がんセンターへ行っても同じこと言われるだけちゃうか?
ボクには田澤先生が言うてはることがよ~わかるよ。江戸川まで行ってきたら?」って。
ごくたま~に、”良いこと”言う。
愛情とかそんな素敵なものではない、
“理に適ってる”…ただそれだけのこと。
我が家の「壁」はなかなか崩れそうにない(笑)
ふーちゃん2626さん。旦那様優しいですよ。ふーちゃん2626さんのことわかっているからこそ、いざと言うときにここぞ!という決断ができるのだと思います。わかったようなこと言ってすみません。
ストームグラス届きました!
県にちなんで
(笑)
ねね様

ダンナのフォローまでして戴いて…
ありがとうございます
そういうことにしておきましょうか…!?(笑)
わぁー!(^^)!







届いたのですね
素敵ー!!可愛いー
葉っぱのグリーンがまた映えますね
やっぱりねねさんのストームグラスの方が…
結晶がたくさん出来てる~っ
また変化があればアップしてくださいねっ(^^)/