Site Overlay

掲示板/スレッドのコメント 検索結果 

掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。

「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)

コメントを全件表示します。 25769件

時雨
2022-06-08 13:03:08  掲示板 2022年6月5日~6月11日

すいーとぽてこさん

こんにちは。

温泉では、無いのですが、私は一時期、銭湯が気に入り、通っていました。(コロナウィルスの流行前)

そこでは、数名、両胸全的の方が、いらっしゃいました。

利用する時間帯が、一緒だったので、挨拶と会話がはずみ、楽しい時間を過ごした思い出が、あります。

私の、乳がんの罹患前の事でしたが、私は、先天性の病気があり、その手術の切開部が、左脚の付け根あたりにあります。

「あなたも、手術をしたのね」と、皆さんと笑いがら、本当に楽しかったです!

すいーとぽてこさん、
東の果ての乳腺外科医の執刀です。
お互い、生命線=life line
を、頂きました。

周りは、それ程気にしていないと、思います😄

せっかくの、貴重な時間を、大切になさって下さいね!




ふーちゃん2626
2022-06-08 12:54:44  掲示板 2022年6月5日~6月11日

ぽてこさん

3人旅…いいですね。
(入浴担当は妹さんにお願いして😓)ぜひまた行ってきてください♨

ムスメが小さい頃は、せっかくの♨も(もちろん”入浴担当”は私💦)入った気がしませんでした🤣
(パパはいつも一人で♨いいよね~😤って思ったこと、何度もあります💦💦)
やっと手がかからなくなって…と思いきや、乳がんにコロナ。
そうですね❢
もうパパとは旅行になんて行きたがらないですし😏
ここからは”リベンジ”させて戴きます😉笑


すいーとぽてこ
2022-06-08 11:07:19  掲示板 2022年6月5日~6月11日

ふーちゃんさん、こんにちはー

同じ同じ!(笑)
私も母には内緒にしています。今後も…😅

父が亡くなってから、母と妹と3人で何度か旅しましたが(手術前)
お風呂に入る時は、高齢な母が万一滑るなどして転んだら骨折になりかねないので
必ず付き添って一緒に入っていました。
今後もし温泉に行くことになったら、妹に付き添ってもらうようにして
なんとかバレないようにします(^^;)
(高齢な割に元気な母はコロナが落ち着いたらどこかに行きたいと言っています😅)

露天風呂付きのお部屋、随分前ですが泊まったことありますが
やっぱり大きなお風呂がいいですよね〜!
夫は部屋のお風呂に入りましたが、私は大きなお風呂の方に行きました😅
樹々に囲まれて満点の星を眺めながら…✨
あ、これは都内のホテルの場合と違うので、ちょっと別の話になっちゃいますね💦

ふーちゃんさんは 可愛いくてしっかりした娘ちゃんがいていいですね
日々成長されて、きっと力になってくれますね❣️




ふーちゃん2626
2022-06-07 19:49:55  掲示板 2022年6月5日~6月11日

ぽてこさん

こんばんは。

(幸か不幸か…!?)
術後間もなくコロナがやってきて。
“その問題”から遠ざかっておりました。
他人の目も然ることながら…
私が一番恐れていたのが身内の…。
「みんなで♨に行こう❢」ってなったらどうしよー
そればっかり考えてました💦
コロナに間に…
ムスメには(漸く💦)打ち明けることができましたし(ラクになりました)、
母には未だに話せていませんが、旅行に行けるほどの体力はもう…

昨年3月(東京)はムスメとココに泊まりました↓
最上階の2部屋だけ、バルコニーに露天風呂が付いてるんです❢
http://www.cocogrand.co.jp/kitasenju/rooms/detail.php#lnk_roo7




すいーとぽてこ
2022-06-07 18:54:23  掲示板 2022年6月5日~6月11日

れいさん、ありがとうございます!

やはりタオルでカバーしたり、隅の方を選んだり…
同じなんですね〜😊
何も気にせずに入ってた頃がなつかしいー
でも、ちょっとした注意や手間で温泉に入れることに感謝して
楽しまなくっちゃ❣️ですね。

れいさんが見かけたその方
ツワモノですねー!
目標にしたいと思います。


すいーとぽてこ
2022-06-07 15:12:18  掲示板 2022年6月5日~6月11日

かえるさん、ありがとうございます❗️

かえるさんはすでに何回か温泉に入ったんですね。
薄暗い所が多い、うん、確かにそうですね。
夜の露天なんて特に(笑)

私の場合全摘なので、パッと見わかっちゃいます。
なので、お子さんが見たらビックリしてガン見されそう〜😅💦

かえるさんを見習って、あまり気にしないようにして
今後も温泉に入ろうと思います♪
周りは知らない人ですし ^_−☆


れい
2022-06-07 14:59:14  掲示板 2022年6月5日~6月11日

すいーとぽてこさん、こんにちは。
同じ!同じ!!
勇気、いりますよね!
胸のカバー、使用したことはありません。
私も、術側の手にタオルをかけてカバー。
湯舟の中は腕でカバーし一安心。
洗い場は、やっぱり隅のほう💦
できれば、ダークな照明だと有難い♡
あとは、「そんなに気にされる人はいないよ~」と。
おまじないして。

ずいぶん前に、全摘の方が露天風呂で若い方に「健診に行きなさいよ~」とお話されていたことがありました。
まだまだ、その強さはありませんが。
まずは、温泉に入っての~~~んびり。
楽しみたいです☺


北のフネ⛄️
2022-06-07 14:29:58  掲示板 2022年6月5日~6月11日

こんにちは

このところずっと最低気温が10度以下。寒くてフリースを着る毎日。
昼間は家の中より外の方が暖かです。

引っ越し屋さんがジョイント金具を付けに来てくれたので、やっと台所が片付きます。
備蓄の品の偏りに自分でも驚く。サラミソーセージが10本もあるって何?

早期発見については本当に大切だと思うんですが、既にガンを患っている身としては、やはり再発が一番気になるところです。
何処か痛い所が出てくるたびに、心穏やかではいられなくなる。
次回勉強する気満々です。

カレーにニンニクの芽って斬新です。今度やってみよう。
辛そう〜。


かえる
2022-06-07 14:12:12  掲示板 2022年6月5日~6月11日

すいーとぽてこさん

こんにちは🐸

私も先日新潟に行き、温泉に入ってきましたよ✨
私は温存でD領域なので大きな傷は有りますがパッと見は分からないかなと思いつつ、移動の時だけ隠してます。

術後何回か温泉入りましたけど、皆さん他人を見てないし、気にしてないかと(笑)
薄暗い所が多いですしね。
明るい時は入りません💦

ただ、お子さんはガン見してきますので、隠して歩きます(笑)

洗い場や脱衣所は端を選ぶのは一緒です。
すいーとぽてこさんのコメントを読んで、一人で「分かるーー」と言ってしまいました(笑)

全く気にせずとはいかないですが、やはり温泉は気持ちが良いですよね✨
気持ちが良いのは心と体の薬になります✨

色々悩むことも有りますけど、チャンスが有れば温泉楽しみましょうね🍀🐸




すいーとぽてこ
2022-06-07 13:44:38  掲示板 2022年6月5日~6月11日

こんにちは

先日、乳がん手術後はじめて温泉の大浴場に入りました。
それまでは旅行に行っても温泉地に泊まることは敬遠していたので
ホテルの客室内のお風呂に入っていました。

初めてだったので、やはり気後れしてしまい
なるべく人が少なそうな時間に、とか
タオルで隠すようにして、とか
洗う時は一番端の場所、とか…💦

バスタイムカバー(入浴着)はネットで買ったのですが
かえって目立つ、というのを読んだことがあり
使用しませんでした。

自分が思うほど他人は気にしていない、のでしょうし
そのうち慣れるのでしょうけど
皆さまはどうされているのかなあ。。。

でも久しぶりの大浴場や露天風呂、
気持ち良かったです😊