Site Overlay

掲示板/スレッドのコメント 検索結果 

掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。

「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)

コメントを全件表示します。 24618件

北のフネ⛄️
2021-12-25 16:04:14  掲示板 2021年12月25日(土)

港のYOKOさん
お久しぶりです。

テニス凄いですね!
尊敬です。
ワタシはと言えば、止まらぬ増量で、ちょっと動くだけでもふうふう言っています。
みんなコロナが悪いのだあ!
いや、笑い事では無い。

親の事はワタシも現在進行形でトホホなことになっています。そのうちグチグチ愚痴った時には相談に乗ってくださいませ。

ウチも今夜は老人二人。
ヨボヨボ呑みます🎄


港のYOKO
2021-12-25 14:53:46  掲示板 2021年12月25日(土)

こんにちは。
ご無沙汰しております。港のYOKOです。
夏に5年を迎えてから、心配性の私はあえて乳癌を忘れようと何も見ない!と努力しました。もう、何も見ないと決めましたが、ついつい…
ふーちゃんさん、北のフネさん、ねねさん、尊敬いたします。
先日、半年の検診が近づくと、怖い‼️😭
世の中もっと辛い人がいるのに、本当にごめんなさい🙇‍♀️
でも、久しぶりに田澤先生にお会いできて、嬉しかったです。
最近の食レポも大好きです💕
私事ですが、あれからずっとテニス🎾に恐ろしくはまってしまい、今、週2回で通っています。
50を過ぎて始めた事、こんなに楽しいなんて思いませんでした。ただ、あまりにも体力がなくて大変です😅
相変わらず、田舎の母は良くなる事はないので、ぼちぼち頑張っております。
今日はクリスマス🎄
息子達は、自分の予定があり、昨日からいません。しょうがないから⁇、夕方から主人とだらだら飲む予定 🤣
息子達が今度はサンタクロースになっているのは、母として嬉しいものです❣️
たわいもない事を書いてしまいました。まだまだイヤな話題も沢山ありますが、楽しいスポーツのイベントも盛りだくさんです。
皆様、良いクリスマスをお過ごしください🎄
田澤先生、良いクリスマスをお過ごしください🎄




北のフネ⛄️
2021-12-25 14:37:06  掲示板 2021年12月25日(土)

モンブラン、いちごタルト、レアチーズです。
ワタシはレアチーズ。
何だかすごく不味そうに撮れてますが、美味しかったです。

キッチン片付けで、ヘロヘロ〜〜。


ふーちゃん2626
2021-12-25 14:02:07  掲示板 2021年12月24日(金)

megaloha さん

素敵な出逢いあり…ですね♡

病気(検査/治療)に対する考え方は相容れなくても、
その方の価値観全てを否定する必要は勿論なくて…

困ったときには(困ったときこそ)お互い様。助言を求められれば何時でも何度でも…です❢😊


ふーちゃん2626
2021-12-25 13:50:04  掲示板 2021年12月25日(土)

ねねさん

今年ラスト❢
ありがとうございます💝
来年こそは…
あとから読み返しても「なるほど❢」と思えるものにしたい♡
これが(私にとっては)かなりハードルが高いのですよー😓💦

ねねさん❢
いよいよカウントダウン…ですね💝
30, 29, 28…
次回の公開は新年1/4とのことですから
そこで一気に…ということになりそうですね❢


ふーちゃん2626
2021-12-25 13:35:43  掲示板 2021年12月25日(土)

たびたびコメントしてくださり…まことに畏れ入ります🙇💦

「れんこんチップス」…
いろいろ出ておりますね👀♡
そのまま食べても”勿の論❢”美味しいのですが(🍷🍺に合い過ぎる❢)、
サラダやパスタ、カレーなどにトッピングしても👍です♡

p.s.
昨日/今日と軒並み、ケーキ屋さんからは車が溢れ出しており🚗🚘🚙…
アップルパイは明日までガマンとなりました🍎💦


ふーちゃん2626
2021-12-25 13:28:24  掲示板 2021年12月25日(土)

時雨さん🌷
ご丁寧にありがとうございます😊

最近(時間を見つけては)コラムを「1」から(復習も兼ねて)拝読しておりまして…👀💦
コラム109…(ココでも先生は患者目線💕)
学会での様子を知りたいとコメントされていた時雨さんに
お伝えしなきゃと思っておりました♡
既読でいらっしゃることと思いますが、改めて、是非に♡


ふーちゃん2626
2021-12-25 13:02:51  掲示板 2021年12月25日(土)

…そして、その次は誕生日😓💦

(昨日…)フネさまは…
どのケーキを…❔😋
モンブラン❔いちごホイップ❔一番左は何かしら…❔


時雨
2021-12-25 11:45:54  掲示板 2021年12月25日(土)

🎄Have a merry
Christmas🎄

ふーちゃん2626さん🌷

心が明るくなりますね。
私も、ご褒美を頂いた気持ちになります🥰
ありがとうございます

素直な1日を💖


ねね👢
2021-12-25 11:33:09  掲示板 2021年12月25日(土)

❇️第16弾
”Oneteam“オススメ情報😉

💮ふーちゃん2626says:
2021年10月3日 at 09:53
『クラブハリエ☕』
夫との初デート💦
(当時、私は大阪(実家)、夫は滋賀(独身寮)。)
グルグル回転させながら焼き上げるバームクーヘンの実演販売。
その奥では素敵なカフェ。
オススメです♡
(※画像は「クラブハリエ近江八幡日牟禮ヴィレッジ」)

💮ふーちゃん2626says:
2021年10月4日 at 18:49
ちょうど大根を調理しておりまして💦
我が家で”ベスト3”に入る人気レシピです😉

<3~4人前>
<材料>大根12cmほど、豚ロース薄切り16枚、(しょうゆ、さけ、さとう、コショウ、片栗粉、オリーブオイル)

①大根:厚さ1.5cm×8枚 👉 皮を剥いて 👉 半分に(半月型が16個できますね♡)

②しょうゆ大3+さけ大3+さとう小3の合わせ調味料を作ってください。

③耐熱皿に①(半月型の大根16個)を並べて、②で作った調味料の1/3くらいを大根にまんべんなくかけて 👉 600Wで10分加熱します(大根が柔らかくなったか確認してください)。

④別のお皿に移して大根を冷まします。(画像右上)

⑤豚ロース薄切りを1枚ずつ広げ、コショウを振り、
 半月型大根を1つずつ巻き上げます。(画像下)

(※ココまでの下準備を先にしておくとラクです😉)

⑥⑤に片栗粉を薄くまぶします。

⑦フライパンにオリーブオイルを熱し、⑥の両面をこんがり焼いてください。

⑧肉に火が通ったら、合わせ調味料の残りを加え、肉にからませ..出来上がり✨

是非一度お試しください😊
白いごはん🍚はもちろん、
ワイン🍷、ビール🍺、日本酒🍶 何にでも合うと思います😉

💮ねね👢says:
2021年10月4日 at 17:09
そこで私は用途にあわせ切り、冷凍保存しています。特に、おろしは便利です。
詳しくはこちらをどうぞ😆👍️➰
ニチレイフーズ冷凍保存

大根は「冷凍保存」で、ムダなく大量消費が正解!

*大根の葉は、茹でて細かくきり、絞り冷凍保存。肉など好きな具をいれ味噌炒めに。ご飯のおともにいけます🍚

💮nayk🗻says:
2021年10月5日 at 09:02
さっと作れるのはツナ缶と大根の煮物です
お鍋にツナ缶の油(←これポイント)を入れ大根をスライサーでさっさか入れる
さっと油がまわったらツナを入れ甘辛く煮るだけ🤣
薄いスライサーの大根なので煮込む必要ありません🤣

ツナ→豚バラスライスで先に豚バラをさっと炒めて一度取り出してフライパンに残る油で大根をさっと炒めて同じく甘辛く煮ても美味しいですよ〜😊

保存食なら簡単千枚漬け風
これまたスライサーでジッパーバックに好きなだけ大根をスライスしてだしまろ酢又はかんたん酢と昆布を入れて冷蔵庫で半日以上つければOK
お好みで柚子皮を入れると更に雰囲気でますよ〜✨

使いきれなかったら2センチくらいの厚さに切って皮を厚めにむき1つずつラップで包み生のまま冷凍庫へ
使う時は煮物にすると煮る時間短くて染み込みが良いですよ😊

ちなみにむいた皮は5ミリくらいの千切りにしてください!
ごま油で炒めてお酒とお醤油できんぴらに✨
皮がコリコリして美味しいです😊捨てる皮で一品作れます✨
一味をかけたりごまをかけても美味しいです♪

葉は細かく刻んでごま油と炒めてちりめんを入れて常備菜に
油揚げとお味噌汁に
ベーコンとニンニクで炒めても美味しいですよ〜

💮akiemisays:
2021年10月13日 at 15:52
我が家は普段はビール党ですが、秋から冬にかけては食べ物に合わせてお酒を変えます。
日本酒には秋刀魚や馬刺し、カラスミなど。
これから出回るモン・ドール(ウオッシュチーズの一種で、ここでたまに出てくる´病´の方ではありません😅)にはワイン🍷
あのトロトロチーズをスプーンですくってバゲットにのせて食べるのは至福のひとときです😋
少々お高いですが季節限定のチーズなので、良いことあった時やおもてなしにピッタリですよ😃

💮ねね👢says:
2021年10月19日 at 11:40
🍳🔪🎽ピーマンみそ 
・ピーマン300g
・こうじ100g

・しょうゆ180ml★
・三温糖140g★
・みりん140g★
・鷹の爪1本★

・ピーマンをきざむ。
・きざんだらレンジで2分加熱
・★マークの調味料をすべて鍋に入れ、溶けたら、こうじを入れる。
・均一に混じったらピーマンを入れ煮詰める。水分が無くなり、粘りがでたら出来上がり!

半年はもつそうですよ!😄
レシピはクラシカルにありました!

💮すいーとぽてこsays:
2021年10月23日 at 00:02
六花亭のレーズンサンド、もちろん大好き❣️
オススメレーズン商品は「小川軒レーズンウイッチ」です💕😍
小川軒も何軒かあって私が一番好きなのは 代官山小川軒のです。それと、お茶の水小川軒のもオススメです!
鎌倉小川軒のはわりと色んな所で買えますが私にはイマイチでした (全くの個人的感想ですが💦)新橋・目黒のは買ったことありません。
ちょっとググってみたら
お茶の水小川軒のは楽天で扱っていました。
https://item.rakuten.co.jp/ogawaken1905/raisin/
(Amazonで扱っているのは鎌倉小川軒のでした)

💮ねね👢says:
2021年10月23日 at 14:40
「小川軒レーズンウイッチ」あちこちググりまくりました!!
食べ比べランキングでは、御茶ノ水→代官山→目黒→鎌倉の順番でした。ぽてこさんオススメのお店が1位と2位にランクイン!!さすがです👏
こんな情報も!!
都内の3店舗、「代官山 小川軒」「巴里小川軒(目黒・新橋)」「御茶ノ水 小川軒」は3兄弟がはじめたお店だという。
(長男「代官山 小川軒」次男「巴里小川軒(目黒・新橋)三男「御茶の水 小川軒」)
そしてどうやら三兄弟とは「遠い親戚」らしい、「鎌倉小川軒」!!
その中で「代官山 小川軒」がっとっても気になり、さらにググりました!!老舗の洋食店、ステーキやハンバーグが絶品で、志賀直哉が初めてのお客様とか⁉お菓子屋さんと思いきや、洋食屋さんだったとは!!

💮ふーちゃん2626says:
2021年11月5日 at 09:47
モミジバフウもコキアもとっても綺麗ですね。
なんともいえない「秋色」に気持ちが解れます…
ありがとうございます♡♡

漢字で書くと「紅葉葉楓」(※街路樹にあるのはほぼコレだそうです)。
実は…モミジバフウは「紅葉(モミジ)」でも「楓(カエデ)」でもないらしいのです!
(※紅葉も楓も「カエデ科カエデ属」。)
モミジバフウは「フウ科フウ属」、全く”別物”…!

Q. どうやって見分けるの❔
A. フウの葉は3裂、カエデの葉は5~7裂くらいが標準です。が、
たまに、6裂以上のモミジバフウなどもあり、葉だけではどちらか見分けがつかない…らしいです😓
(花や実の形状が全く違うんだそうです。モミジバフウの実は、クリスマスリースの飾りの定番。)

ハァ~💦〇十年も「紅葉モミジ」だと思いこんでた自分が恥ずかしい~😅

💮時雨says:
2021年11月23日 at 13:50
牡蠣🦪私も大好きです。
醤油+日本酒+出汁(手を抜きたい時は、顆粒出汁)での、炊き込みご飯も、いいですよ🦪

💮北のフネ⛄️says:
2021年11月24日 at 09:42
「ゆっくり不動産」
というYouTubeチャンネルがあるのですが、とても面白くて興味深い。
個性的な物件を紹介するというこのチャンネル、リノベーションされている物件が多いのですが、どれもホントに個性的。
住まうって、工夫とアイディアとセンスと気合いなんだなあと思います。
躯体上どう考えても苦し紛れに作ったとしか思えない空間が、オシャレな余裕になっていたりして感心する。
編集も楽しくて大好きです。

リノベーションのチャンネル、もう一つ。
「DIY MAGAZINE」というのも素敵です。
一人の青年が黙々と作業するチャンネルなんですが、とにかく丁寧でキチンとしている。
そしてこれが驚きなんですが、どんな時でも必ず白いシャツを着ているんです。
最初見た時はたまたまなんだと思ったんですが、然にあらず。
ペンキ塗りでも解体でも絶対白シャツ。そしてそれが汚れず清潔なまま。注意深い丁寧な動きはこういう事も可能にするなのだなあ。ワタシにはとっても無理。
出来上がりがまたとにかくお洒落でウットリ。
うーむ。センスがあるって羨ましい

💮北のフネ⛄️says:
2021年12月6日 at 12:36
曽野綾子さん
のエッセイが好きでよく読みます。
厳しい言葉が並んでいて、ダラけたワタシの気を引き締めてくれる。

「自分の卑怯さを深く知っておく」

現代、私たちに必要なのは、自分がいかにいい人間になるか、ということより、自分がいかに卑怯者であるかを、常に自覚し続けることだろう。
もちろんそれは大して難しい行為ではない。少なくとも、私は本能的に簡単に人を裏切ったり、するべき任務から逃げ出したりする自分を知っているし、さらにひどい醜態をさらすことも容易に想像できる。その卑怯な姿が、私の創作の原点と原動力になることも多いのだ。

曽野綾子
『90歳、こんなに長生きするなんて。』

全く、全然、他人事ではなーい。

💮北のフネ⛄️says:
2021年12月10日 at 11:34
一人の人間の一日には、必ず一人「その日の天使」がついている。
その天使は、日によって様々の容姿をもって現れる。
少女であったり、子供であったり、酔っ払いであったり、警官であったり、生まれてすぐに死んでしまった犬の子であったり。
心・技・体ともに絶好調のときには、これらの天使は、人には見えないもののようだ。
逆に絶望的な気分に落ちているときには、この天使が一日にひとりだけ、さしつかわされていることに、よく気づく。
こんなことがないだろうか。
暗い気持ちになって、冗談にでも、今、自殺したら、などと考えているときに、とんでもない知人から電話がかかってくる。
あるいは、ふと開いた画集かなにかの一葉の絵によって救われるようなことが。
それは、その日の天使なのである。
「中島 らも」

……………

自分は天使に護られている大事な存在なんだと思うと、ちょっと元気出る。

この頃、「中嶋 らも」を読み返している。
お薦めは
「今夜すべてのバーで」
必ず絶対、主人公に対して、もの凄く腹が立って腹が立って、くっそー、くっそー、馬鹿野郎!ああーっ!もうこんな本読むの嫌だあ!と壁に投げつけたくなること請け合い。
でも、名作です。
薦めます。

💮だいぶサボっていた、オススメ情報(>_<)必要な方はお使いくださいませ。

Merry Christmas🎄🎅🎁✨

そして、みなさま、よいお年をお迎えください🎍

PS
こちらは⛄が、50センチは積もってます😓

💐ふーちゃん、娘ちゃん、ほんとお上手👏器用ですね。折紙の先生になれますね😄👌