掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
乳がんは江戸川病院
掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
ふーちゃん2626さん
いやー、年をとって、色々失って、何だか世界が広がりますわー。
壺どころか、高濃度ビタミンなんかも恋しくなりそう。
昨日ウチの夫がまた新たに棚を増やしやがりましてね、本日もムッキーッ!💢な訳でござりますの。
勘弁してくだせい〜。
安倍晋三元内閣総理大臣
ご逝去の報に接し
謹んでお悔やみ申し上げます。
田澤篤先生、管理人様。
命について考え、命を守る【乳がんプラザ】の、場をお借りし、黙祷させて下さいませ。
匿名さん
痛いほどわかります。
これからの治療のことだけで頭一杯なのに、
余計なこと(ではなく、これも大切なことなのかもしれないですけれど)に神経使っちゃって…
情けないことに(私)、術前に体重落ちました⤵
(「乳がんでは痩せません」…これも先生の御言葉です。)
私も母には(幸い!?離れて暮らしているので)いまだに話してません。
娘には…昨夏、思い切って。
そうしたら、
「うんうん、私、知ってたよ。ママ、いつになったら
話してくれるのかなーって思ってた。
話してくれないことが淋しかった。」って言うんです。
泣けました。
と同時に(なーんだ、もっと早く話せばよかったんやん)って、
腰が抜けそうになりました(ラクになりました)💦
いつから、どのタイミングで、気付いていたのか、
訊いてはいませんが、
子どもって親が思っている以上に”オトナ”ですよ💦
そして、大人より、モノゴトを正しく受け留める能力も
持っているようにも思います。
(大人は雑念が多いですから💦)
私のあと、(私が通う)ジムのコーチも乳がんに。
メンバーさんの中にも(私が知ってるだけでも)複数いらっしゃいますしね。
わざわざは話さないけど、「実は私も…」ってこと、多いように思います。
「若いから、気をつけてねー」なんて、忠告してくださってた方もおられて…
その時は(まさかね。)なんて思ってましたけどね。
ひとつひとつ、悩ましく、勇気の要ることかもしれませんが、
意外に、”拍子抜け”しちゃうかもです!
つまらない話ばかりで恐縮ですm(__)m
不安なことは掲示板で吐き出しちゃって、
どうか(お子さま方のためにも)笑顔のママでいてくださいね🍀
フネさま
こんにちは。
抜歯成功⇨ハッピーエンド(完)かと思いきや…。
実家に帰ると、最高級の歯ブラシと歯磨き粉が並んでおります🤣
「この壺を買うと歯医者に行かずに済みますよ」と言われれば、
騙されて買ってしまいそうな勢い🤣🤣
(母にとっても)歯は命。
「嘔吐反射」で検索すると…
ストレスに感じておられる方、多いみたいですね。
いろいろ参考になるものもありそうです。
歯医者以上に嫌なものを見つけると
歯医者がラクに思える、という発想の転換は如何でしょう!?
「そんなん、見つけたないわー!」
…ですよね😓
本日、個人懇談2時半〜
(終了)。
👧部活が3時半〜というので、
時間潰しに、
学校近くのカフェで、
涼むことに…
(さーっき、👧は学校に戻りました💦)
懇談中ずーっと汗止まらず😓
若い頃はこんなんじゃーなかったのになー🤣
さて、そろそろ、帰るかなー🏘
匿名様
うんうん、よく解ります。
ママは考えなきゃいけない事がいっぱいで、日にちも無いし「どうしよう💦どうしたら良いんだーー💦」って脳内パニックですよね😓
自分の事だけ考えたい、でもそうはいかない。。
あれもしなきゃ💦
これもしなきゃ💦
もう本当に大変です💦
「1つ1つクリア」
「なるようにしかならない」
この2つの言葉は、私が罹患してから心を助けてもらった言葉です。
とにかく1つ1つクリアしていく。
誰にどう話すかも難しいですよね💦
なかなか手術日まで穏やかに〜とはいかないと思いますが、やらなければならない事を1つ1つクリアして、出来るだけ穏やかに過ごせる事を祈っています🍀🐸
こんにちは
ワタクシは今修行中の身である。
いや、人生これすなわち修行と考えれば、そんな事はわざわざ言うまでも無いことだった。
心頭を滅却したら、きっと火も涼しく感じられるんだろうな〜ランランラン、などと呑気に言っている場合では無い。
臨戦態勢、否、戦闘態勢。
ワタクシの割れて砕けて抜いた歯が、一番奥の歯であったため、
「ああ、これは抜くしか無いですね。抜いたら入れ歯もしくはインプラントです」
ガビョ〜〜〜ン!
くっそー!プーチンめー!(??)
そんな訳で、ワタクシは今、心頭を(心頭と書こうとすると、浸透、神道、新党が先に来てちょっと笑う)滅却せねばなりませんのでございます。
「先生、乳がんのホルモン治療中なので、骨粗鬆症とかちょっと色々考えなきゃならないんです」
「そうですか、そういうことなら入れ歯ということになりますね」
そんな訳で、心頭滅却だ。
舌で触るとオエッとなるので、とにかく滅却だ。
「戦闘態勢」と「無」、相容れんな(愛入れ、と出てきて笑)。
いや、ゾーンに入るということか。
戦闘態勢でありながら無。
無我の境地で人を斬る(違う)。
ムズイ。
芸能人は歯が命(一般人も)。
【返信】ふーちゃんさん、かえるさん
返信ありがとうございます。
この掲示板があって、大繩に飛び込んでみて良かったと思っています。
管理者の方にも感謝ですね。
実は私もまだ母や、子供、職場に癌のことも手術のことも伝えられていません。
特に子供(中2と小5)にはどのように伝えたら良いのか悩んでいる日々です。
術後、私も、「最善の”リハビリ”だった」って笑って言えるように(^^)/
匿名さんへ
はじめまして。
術式や個人差で、痛みの感じ方や、メンタル面も含めた回復度に違いがあると思いますが、
匿名さんが仰る
『同じように出来ることを信じて』
が大切かなって思います。
信じるものは救われる♡
応援しています📣
2022-07-09 09:45:05 掲示板 2022年7月3日~7月9日
娘には衝撃が強すぎたようで…(私でさえ…)。
もうテレビは消して、
昨日は一緒に就寝。
合掌。