掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
乳がんは江戸川病院
掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
ふじりんご🍎さん
皆さん同じ気持ちですね✨😊
私の時は乳プラ内に「遠方通院」のスレッドが有ったのですが、事情が有って無くなってしまいました💦
今回のQAの方の様に(南国からのちむがなささんもですが😊)ホテルを利用するという選択肢等も有る事を載せていただけると、遠方で悩んでいる方にとってありがたいですよね🍀
誰かの経験が誰かの希望や気付きになる!!
QAの方、ありがとうございます🍀🐸
お互いに1つ1つクリアしていきましょう🍀🐸
ふーちゃん、
いつも素早い気付きと、発信、ありがとございます❣️
今朝のQA結果、
YouTube
「乳がん(リンパ節再発)放射線治療と手術で消失を目指す」
これからも、
1人でも多くの方の、ターニングポイントになりますように✨!
ふーちゃん2626さん、かえるさん
私も「結果」読みながら涙が出てきてしまいました。
良かった〜😊😊😊😊😊
ふーちゃんさん
QAの方、ターニングポイントを逃さず本当に良かったですね✨🐸
同じ様に悩んでいる方に届け!!🍀🐸
時雨さん🌷
こんばんは。(遅くなりました。)
ありがとうございます。
今日は(日付変わりましたので昨日ですね💦)終日
(抜け殻のように)ぼんやりと過ごしておりました。
(あ💦いつもと大して変わりません!?😓)
そして、見逃してしまった【鎌倉殿】に、
漸く辿り着くことができました😊
たまには、時雨さんの解説を拝読してから、視聴するのも
いいもんですー♡
私には義村の腹の中がいつも読めません😓
いや、義村自身も自分の腹の中など読めてないのかもしれません?!
ただ、”風を読む”力に長けた人であることは間違いなさそうです。
いつもギリギリのところで”勝ち組”に!
目が離せないわけです👀💕
“修羅の道”…
最後にして最も地獄、でしょうか…
義時の形相がそれを物語っていますね。
次回は、息を飲む展開に…。
周知の史実に、なぜこれほどにまで
ワクワクしてしまうのでしょー!
楽しみです🌷🌷🌷
*****************
「公暁」の芝居、セリフ回しに…
やはり「上総 広常」と重なる部分、ありますね?!
*****************
Mさん
こんばんは。
ありがとうございます。
まわりに助けて戴いて、というのはあるかもしれません。
一つは、主治医。
(母を)助けたいという思いは、もしかしたら、娘の私以上だったかもしれなくて。
母は「手術はもうえぇわ。それでもあと1年くらいは生きられるんやったらそれでえぇ。」と
言うたんです。
私は反論できず、
それをそのまま主治医に伝えたところが…
「そんなこと言うたらアカン。まだまだ生きられる命、
生きてください。頑張りますから。」と。
先生がそこまで言うてくれてはるのに、
娘の私が頑張らないわけにはいかん、
そう思ったんですよね。
もう一つは
(一昨日も書かせて戴きましたけれど)
この掲示板。
「ありがたい」と同時に、
「しっかりせーよ」と奮い立たせてもらいました。
なかなか一人ではしんどいことがあります。
誰かを頼り、誰かに甘え、それをパワーにしてください。
(歌詞にもあるように…)
ゆっくりでも進んでるなら大丈夫!です。
東の果ての乳腺外科医へ
お疲れ様です。
せっかくの休日が雨。
東京は、今、雨が更に強くなっています。
(それでも、ランニングは止めず?)
今日は、【勤労感謝の日】。
どのような事があっても、乳がん患者への、尽力に、感謝致します。
お礼らしい事は、何も出来ませんが、9月に仙台にて購入した、愛すべき【祥雲 金龍 ひやおろし】を、贈ります🍶
東の果ての乳腺外科医、
「今日も、この一杯のために生きている。」
仕事をする事ができ、根治を目指しながら、上手に、お酒と付き合う、幸せな言葉です。
画像へのリンク②
明日は晴れますように👋
*11月17日 AM:8時10分 通勤途中にて。
ほぼ下弦の月🌗*
2022-11-24 12:16:35 掲示板 2022年11月20日~11月26日
皆さん、街探検のコメントにおすすめ情報をいただき、ありがとうございました。
今回は(比較的)時間に余裕があり、病院へ向かう前に水天宮さまへお参りできました(そして帰りも・・・)
乳癌プラザで学んでいますが、やはり直接お聞きしたいこともでてきます。それを質問し、回答いただけた時の安心感!!
そして乳癌プラザとのギャップ(!?)いつかバームクーヘンについてもお話ししたい・・・掲示板でお伝えしよう。
今回は、土手で日向ぼっこもしました。
先生にも、太陽にもパワーをいただきました。