掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
乳がんは江戸川病院
掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
ちぃさん、経過順調なご様子☺
うんうん。
安心しました!
私は診察日、木曜日。
1日違いでした💦残念。
今週のコラム。
先生の人間味?がうかがい知れて、なんだか身近に感じられます!
私は先生の「もし自分の家族だったら」
この一言に心動かされました。
今でも、これからも変わりません☺
時雨さん
こんばんは(#^.^#)
コラム202回目はとてもよく覚えております。
(私が退院した1週間後の出来事…。)
一人の医師の思いだけでは成り立たないこと、
それを共有してくださる医師スタッフがいてくださってこそ…。
患者に寄り添った医療を肌で感じます。
先日(=時雨さんに初にお目にかかれた日のことです)偶然にも、
“生”院長先生にも初めてお目にかかりまして。
本院からプラザに向かおうとされていたのだと思います。
なんて気さくな方なんでしょう!
患者さんに声をかけられ立ち止まり談笑されていました♪
私が肌で感じるのはそんな何気ない一コマだったりもします。
****************
【第47話】
👧の感想:
〇話が矛盾し過ぎて💧…と。
〇「家康は家臣に恵まれた」ドラマ上でも然りで。
“松潤”を取り巻く名優さん方が次々と”クランクアップ”されてしまい…
(見どころを喪った)喪失感💧
いよいよ、次回(最終回)。
有終の美を飾ってほしいー♡
皆さまこんにちわ ちぃ🐻です。
術後2週間がたちました。痛みもほとんど無くすごしてます😊
明後日、先生の診察に行ってきます。
仲間のどなたかと偶然お会い出来たら✨と思いつつコメントしてます。
寒くなってきましたので、先生はじめ、スタッフの方々、お仲間の皆さま、体調お気を付け下さいね😊
”電光掲示板には「欠航」「欠航」… 欠航の嵐が(もう「結構」です。というくらい大量に…)”
…私も爆笑しました!
新千歳空港、雪で欠航は割と多いのですね〜
私も、最近は日程に余裕を持つようになりましたが、以前は、仕事終わりに夜飛行機に乗って、仕事始まる前夜に帰宅という感じだったので、台風や雪は本当にドキドキしました。
混ざりたい❤︎
https://youtu.be/oABA9OVjwJc?si=0Zv-UzspgPgPuF5P
ふーちゃん2626🌷
さん
返信、ありがとうございます☺️
初めての名古屋でした。
名古屋に着いた時、
名古屋が政令都市で有ることに、安堵したものです。
交通網が、素晴らしい!
約束の時間に、ぎりぎりでしたが、無事、目的地に着くことができました。
土地感が全くなく、
知り合いもいずの中では、交通網の発達や整備は、心強く本当に有難いものです😄
流石、政令都市です!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【大阪北部地震】は、枚方市や高槻市界隈の被害が大きかったですよね。
神戸市も近い事から、大きく揺れます。
震源地でなくとも、
その影響は大きいものです。
(東日本大地震にて、東京もその打撃を受けました。)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞
お母様の大学病院が、停電にならずで、何よりでした。
これは、本当に重要な事なのです。
大した事ですよ。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今週のコラム 202回。
地震ではないのですが、台風で当院が停電になりました。
東の果ての乳腺外科医は、手術日を変更せざるを得ない状況に。
(私の、地区では停電はなく。江戸川に何かが起こっていた。)
災害の種類に関わらず、その影響を受けてしまった時。
自分と周囲の人達との協力や連携が、いかに大事かを、身を持って感じます。
今週のコラム 202回
は、短い内容ながらも、それらを感じます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞
追伸:
中部国際空港:
セントレア🛫
展望風呂は存ぜずです。
空港は、これだから楽しい😆
名古屋にまた、ご縁が出来ましたら、
勿論、ふーちゃん🌷2626さんとの、再会を楽しみにしております😆😆😆
【どうする家康】
への感想は、もう一度見直してからに。🧐
たつのおとしごさん
コラム118回 、懐かしいです。
新千歳空港って雪で飛べなくなることが割と多くて、周りにも予定がダメになったという人が結構います。
先生は間に合ってホント良かったですよね。
ここははさん
ほーほー。
それって実在の知ってる人ですかね。
ワタシは今となってはどんな二人だったか思い出そうとしても、全く思い出せません。夢の中くらいイケメンであって欲しい気がしますけど。
あはは
ベスト3位ね。
あとの二つは何でしょうね?
時雨さん
こんにちは🌷(←今にもチューリップが咲き始めちゃいそうな陽気です😊)
そうだったのですね❢
2018年6月18日
私にとっても(生涯)忘れることのできない一日となりました。
術後間もない母を見舞うため、
神戸の大学病院の(1Fトイレの)中🚻…
立って(座って?💧)られないほどの大きな揺れ。
慌てて出てきたものの、院内エレベーターは全部ストップ。
さて、母の部屋(10F)までどうやって辿り着くべきか、と💦
先生の、沖縄⇨八戸の”武勇伝”に比べれば
大した話ではないですね😓
セントレア空港には
飛行機の離着陸を臨める展望風呂があるのをご存知ですか?
(開港当時はかなり話題になっていましたが💧)
機会がありましたらお立ち寄りください♨
と、その前に❢(ぜひ)ご一報くださいね🌷
2023-12-12 12:19:02 掲示板 2023年12月10日~12月16日
今週のコラム
ありがとうございます。
患者さんの、何がなんでも、田澤先生に手術して欲しいという暑い気持ち。
時に、強く熱い気持ちを伝える事って、大切なんですね。
想いが伝わって良かったです♥️
私事の話ですが、
今日12月12日
1年前の、田澤先生手術して貰った日です。
私の中で、1212(いっちにーいっちにー)と前を向いて歩き出せた日。
ε”ε”ε”(ノ* •ω• )ノ1212✨
特別な日になりました。
改めて、先生に感謝の気持ちを伝えたく
( っ・ω・)っ🍬
コメントしました。
先生の手術は私には何の不安もなく、むしろ何故かわくわくするような🤭?
入院から一人旅行にでも来てるかのような?
後は這い上がるみ!!
と思い手術に挑みました✨
先生は、どん底にいた私を引っ張りあげて下さりました。
ある意味誕生日より大切な日になりました。
あれから、一年。
なんだかあっという間の様な、10年位生きた様な、不思議な感覚です。
れいさんが
言うように、田澤先生は
『もし、家族だったら?』 という気持ちで患者さんに向き合って下さっているのだろうと思います。
先生のコラムでの言葉
『あなたにとって、あなたの身体はただ一つ。あなたにとっても、そして家族にとってもかけがえのないものです。』
この言葉で今までの痛みがチャラになった位心に沁み、救われました。
世の中の、どれだけの医者がこんな気持ちで日々患者と向き合ってくれているのだろう。と思うのです。
これからも、みんなのスーパーマンで居てください✨
(´・ω・)っ🍬ハイ:≡( ε:)ビューン
今日は誕生日の様な?日だから、ケーキ🍰でも買ってきます✨
ヽ(〃´∀`〃)ノワーイ
( ˘ω₍˘ )⁾⁾ŧ‹”ŧ‹”🍰