掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
乳がんは江戸川病院
掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
先生の尊い✨思いが,匿名さんを支える力にもなることと思います。
私の不安もまた一つ払拭されました✨
ありがとうございます。
ウォーキング中に、咲く梅の花や寒緋桜の花咲を見かけるたび、昨年江戸川病院のお向かいさんに咲いていた花を見つめた心境を思い出します。
お忙しいなか丁寧なコメントをいただきありがとうございます。
寄り添っていただけると言っていただけるだけで、私は幸せです。
田澤先生のもと、根治され、100歳のハッスルばあちゃんを楽しみにしております。
コラム430回目、ありがとうございます。
先生にとって
土曜日のランチ(と言っても3時👀💦)は
格別なんでしょねー🍽
“具だくさんスタミナパスタ”(もはや「パスタ」ではなく
“パスタ入りスタミナ炒め”🤣)
先週木曜日。我が家も久しぶりに黒コショウ餃子、焼きましたの。
部活帰りの👧の食欲ったら、Dr.Tazawaに勝らずとも劣らず🤣
(食べすぎちゃう?!😵)と私の悪い予感は的中🎯
(ここから先は…ご想像にお任せ致します😂)
<本題:遠隔転移への挑戦>
“(いわゆる)術前抗がん剤”ではなく、”全身コントロール目的”の抗がん剤⇨
原発巣の切除(全摘+腋窩リンパ節+鎖骨下リンパ節)⇨
術後抗がん剤(1年)→遠隔転移巣の「画像上消失」⇨
イブランス+ホルモン療法を継続
(…ということですね?)
ドクターと患者、双方の、(根治への)強い思いがなければ
辿り着けないものなのですね。
逆に言えば、強い思いがあれば辿り着け得る!
一人では心折れてしまうことも、
一緒に(根治を)目指す主治医がいてくださるからこそ
闘える。闘えた。
この症例の方にお話を伺ったわけではありませんが
きっとそういうことだったんだろうと
コラムを拝読しながら
私が感じたことです。
「絶対に笑ってはいけない」の乳首ドリルも好きでした。
頑張るなあ。
そんなの関係ねぇ!
https://youtu.be/-2r1_98shew?si=GCBJDangcWMRljRe
こんばんは。
「毒」だなんて。
「不愉快」だなんて。
「申し訳ない」だなんて。
ぜんぶ”撤回”してくださいね。
まずはご自身の希望、見つけてください。
田澤先生の動画、楽しみですね。
匿名さん
何度読み返しても、不愉快になるところなどありません。
今頃みんな、何度も何度も書いては消し書いては消ししながら「うまく言えない……悔しい」って思っているところだと思います。
癌、って本当に腹が立ちます。
YouTube拝見いたしました。
内容については先生が発信したい事を発信していただければよいのではと思います。
ただ敢えて短く作っておられると思いますので先生の人となりがあまり伝わらず少し残念に思います。あと終わり方がいきなり終わる感があると思いましたので最後に先生のパッションを先生の言葉で伝えるのはどうでしょう?
乳がんプラザというサイトがあること、このYouTubeは伝えたいことのほんの一部、無料で全国からの質問に答えておりすでに一万件を軽く超える質問の中にあなたのお悩みを解決できるAがあるかもしれません。
是非ご覧になって下さい、きっと力になれるでしょう…みたいな感じです、すみません今パッと書いた文章なので言いたいことが伝わりましたでしょうか?
私が一番思うのはとにかく何きっかけでも良いので乳がんプラザに辿り着いてほしいということ。
YouTubeをたまたま見てくださったのなら動画だけで終わらず必ず乳がんプラザに辿り着いてほしいのです。
サイトに来てくだされば解決できないことは少ないはずです。
私は何が何でも悩める乳がん患者さんを乳がんプラザに誘導したいのです。(文章下手ですみません)
だってこれほど乳腺疾患のことが詳しく書いてある辞書?図書館のようなサイトは他にはないのです。
動画で見る先生は診察室でお会いする先生そのままです。
先生はユーチューバーではないので無理にキャラ?を作ったりする必要はないと思います。
ただ動画も良いですが乳がんプラザで今週のコラムを読んでもらった方がもっと先生という方をわかって頂けるのではと思います。
動画の最後に乳がんプラザのサイトを是非ご覧下さいというような先生からの言葉があるだけでも違うかなと思います。
大急ぎで書いておりますので😂乱文失礼いたしました💦
こんにちは😃
みなさん言葉に出さずともお気持ちわかる部分多いと思います。
不愉快に思った人などいないと思いますよ。少なくとも私はしていません…。
饒舌ではないので上手く言えませんが…、
私も匿名さんと同じことを思います…。
自分も含め、多くの方々の治療がうまくいくことを心よりお祈りしております。
2024-01-28 15:47:11 掲示板 2024年1月28日~2月3日
いつもありがとうございます。先生のコラムと動画、それと、みなさんの投稿を拝見しながら、「私にはどんな【覚悟】があるのか?」ということを、ひたすら自分に問いかける日々でした🙇
ところで、、
初期治療がひと段落した2021年4月に「BNCTのセミナー」を受講したことを思い出して、復習しようと思って検索したら、、 大阪府の公式ホームページの政策のページに「ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)の取組み」が詳しく載っていていることに気づいて、びっくりしました。