掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
乳がんは江戸川病院
掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
こんにちは💐
ライフバードさんの呟きを見て「うん、うん、そうだよね❗️」と
一人で相槌を打っていました。
私は以前大学病院で入院手術をしましたが、その時はやはりブランドと年間の手術件数で病院を選んでしまいました。
身体の異変を感じても最初は病院に行く事を誰にも言えなかった(家族にも) ので、勿論誰かからアドバイスを貰うことは考えられませんでした。
入院した婦人科病棟では、おなじフロアの中に乳腺外科と産科もありました。私は婦人科でしたが、乳腺の手術をした患者さんと同室でした。その時思ったのは、婦人科の手術で残念にも赤ちゃんを産むことが出来なくなった患者さんが居るのに、夜のお産で赤ちゃんの産声が聞こえてきたり、すこし離れた病室では赤ちゃんにおっぱいをあげているママがいる。手術後リハビリのために廊下を歩くには新生児室の前を通らなければならない。
これは手術をした女性からすると、とても残酷な事だと思いました。全く温かみが感じられませんでした。
その経験から自分でしこりを感じた時、大学病院には足が向きませんでした。今回はしっかりと自分に合った病院を選ぼう。患者に寄
り添ってくれる先生を選ぼう。病院選びはブランドではない。
そう思って辿り着いたのが江戸川病院でした。
常に患者に寄り添ってくださるDr.Tにお会いする事ができて本当に感謝しています。こんなに素晴らしい先生が実際にいらっしゃるという事を微力でも情報発信していきたいと思っています💐
ライフバードさん
SNSで乳がんアカウント?って何?詳しく教えて下さーい‼︎
本当は 遠くで観察じゃなくて アドバイスしたかったですよね💦
でも 先にアドバイスされている方が “名前だけの病院”を 提案されてたら
…本意じゃなくても ダンマリ になっちゃいますよね😣
そのSNS乳がんアカウントとやらを Oneteamの希望者が持つ!って 出来るのですか⁇
私…こういう事も疎くて😰
でも 私に出来る事であれば 何でもします❣️
🌸きなこ🌸さん
はじめ返信させていただきます😊
人生には いくつかの分岐点が ありますよね。
きなこさんは その分岐点が 良い方向に進まれて 良かったです❣️
幸運と 思われていること…素晴らしい✨ですね。
その幸運の道しるべを
たくさんの方々に 届けたいですね💕
Oneteamで 一緒に 盛り上げていきましょうね。
よろしくお願い致します‼︎
一人でも 多くの方々が
田澤先生に 辿り着きますように…🍀
すずらんさん、こんにちは😃
こちらこそ、アドミンさんへの感謝の気持ち、素敵な文章で伝えてくださってありがとうございます😊 全く仰る通り👏👏👏 「管理者様」ではいつもすごく近くにいてくださる方なのに堅苦しくて遠く感じてしまって、Oneteamの一員感出したいな〜って勝手に思ってたんです。勇気を出して提案してみてよかったです😁
アドミンさん、たまに無茶ぶりとも思える様々なリクエストにも真摯に迅速にご対応くださってて、プロだな〜と称えております。今後ともよろしくお願い致します🙋♀️
今日はDj.Tの声が聞こえないね…👂💔
いいのです、いいのです…😣
また明日はお仕事なのですから
今日くらい”乳プラ”から完全に離れて終日ゆっくりお過ごしください…♡
もしかしたら…
夢の〇〇…ネタ切れ!?💦
ウーン… ウーン… 夢の… 夢の… 夢の…
目を閉じて考えてる間に…💤💦”夢の中”。
北のフネ⛄️さん
返信ありがとうございます。
Dr.Tに出会えて本当に良かったと思っています。この気持ちを伝えたくて…
掲示板ではタイムリーには返せませんが、心の中でつぶやいて仲間になってるつもりでいます🤗
(勝手ながら)お姉さんのような北のフネ⛄️さんの投稿にはいつもワクワクしながら楽しんでます。そしてホッと癒やされてま〜す😊
すずらんさん
こんにちは😃
共感して頂きありがとうございます❣️
家は主人と息子と3人同居で、娘は、仕事で埼玉に住んでいます。
トイレのご利益があったかどうかは、世間の判断で( ^ω^ )
「アンサングシンデレラ」2話まで見ましたが、此処にも“安心の処方箋”が出てきて、なんかほっこり( ◠‿◠ )
主題歌ドリカムの
「VES AND NO」🎶もイイですね🥳
アドミンさんには、本当に(休日もありがとうございます😊)
ですね❤️
末娘の🐶に宜しく!
(笑)😀😀😀
私はねね👢プラスドジだ(笑)
nayk🗻さんの書き込みにいつも元気と笑いいただいてま~す!(〃⌒ー⌒〃)ゞ
2020-07-24 18:39:56 掲示板 2020年7月24日(金)
スナフキン さん
こんにちは。
気付かなくて ごめんなさい(>_<)
不慣れな🔰ゆえ お許し下さい。
お仲間さんがいらして、心丈夫でーす。
私は血液検査の値が、少しずつUPしていたので、骨転移を心配していました。今回は、みごとクリアでした。(余計な心配をしてしまいました。)
肩痛は、「三角筋のストレッチ」で、検索してみて下さいね。
整形のリハビリよりも、私には合っているように思います。前には普通に動きますが、後ろが駄目です。ちょっとずつ良くなっているように思います。
是非、お試しあれ!!