掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
乳がんは江戸川病院
掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
ぎゃー💦
すっかり記憶から飛んでいたんですね私💦
ど、ど、どうか
この、おマヌケ食いしん坊をお許しを💦
ホント台湾パイナップル美味しいですよね〜✨
ホント失礼いたしました〜( ;∀;)
nayk🗻さん、こんにちは😊
台湾パイン、我が家も大好物です👍️
実は……..
昨年……..
私も、掲示板に書かせていただいた事が😆💦
台湾パイン美味い!って(笑)
美味しいですよね~🎶
あれの旬は、5月・6月みたいです。
先日早くも出ていたので、即嬉し買いし(笑)、今年はすでに2個食べました😁
まだ少し香りと甘味が薄い感じなので、きっとこれからどんどん美味しくなるのでしょう⤴️⤴️
食いしん坊バンザイ🙌うふ❤️
かふぇらて さん
はじめまして💕
昨日のコラム。スマホではちょっとしんどいですよね😓(私はほぼPC派💻💦)
いつもコラム解読中は… ムスメが「ママ~」って近づけないほどのオーラ出てると思います(笑)💦
因みに…
私…カフェラテ☕が大好きで💕
毎朝カフェラテ☕から始まります☀
正しくは…”きなこカフェラテ”😉
この「掲示板」がスタートして間もない頃に一度紹介させて戴いたのですが…もう一度☝いいですか😓💦
…マグカップに牛乳とインスタントコーヒー、そしてこの『とろけるきなこ』を投入してレンチン2分20秒✨✨シアワセ~な気分になれます(笑)💕
サミさん
全く同じです!
最低でもあと30回は読まなければならないことでしょう。
後はふーちゃん2626さんの解説にすがるしか無い状態。
しかし、本当に高い薬ですね。
ホッケ、あんまり美味しそうに撮れなかったんですが、取り敢えず大きさを表現してみました。
港のYOKOさん
ホッケもケーキも無いんじゃ、マリーもフルーツサンドを勧めたことでしょう。
パンにフルーツと言うのが何となく納得いかず、敬遠してたんですけど、食べてみると美味しいものですね。写真もすごく美味しそう〜。
ワタシ、ラーメンを外で食べると何故か損したような気分になるんです。蕎麦とかうどんなら大丈夫なんですけど。ちょっと自分でも分からない。
好きな人と食べるラーメンは、さぞかし美味しかったことでしょうねえ。ザンギも。良いなあ。
30年前かあ〜。
あれ?ワタシまだ生まれてなかったっけかな?(だまりやがれ!)
匿名さん、おはようございます。
とても大事な意見です。
みんなで作る掲示板。
きっと同じように感じておられる方、多数いらっしゃると思います。
先生への信頼で繋がっている私達。
✖が〇、ううん。
💮になりますように。
私もそう願い、信じている一人です。
こんにちは😃
nayk🗻です✨
食いしん坊な私の最近の超お気に入り‼️
みなさん台湾パイナップル召し上がりました?私は最近買い増して、とっても気に入ってます🎵
まず1個が大きいんです!それだけでお得な気分✨
芯まで甘い🍍ってあったので、食べてみると、果肉より少しかたいけど、本当にそのまま食べられるし、しかも甘い✨
先週買った時にはテセントリク投与する日に持参し点滴しながら食べました😆
めっっっっっちゃオススメです✨機会があったらぜひ食べてみてほしい😍
ちなみに大きさ見てほしくて並べたフレーバー豆乳も気に入ってます✨
種類も豊富(*゚▽゚*)
いつかプレーンが飲めるオトナになりたい( ̄∀ ̄)
私はまだまだお子ちゃまです( ̄∀ ̄)
田澤先生
お聞きしたい事があります。宜しくお願いします。
既婚、出産経験なし。
先日、胸の辺りにピリピリと神経痛の様な痛みがあり、たまたまそこを触れてみたらしこりを見つけました。その後から何もしなくても痛いです。最初はしこりそのものが痛かったのですが、今は乳房全体が痛いです。
・・・<省略>・・・
乳がんに関する質問は「Q&Aコーナー」へお願いします。
下記をクリックしてください。
STEP3が質問フォームへのリンクです。
(名前を 匿名 に変更しました。)
2021-04-19 11:55:40 掲示板 2021年4月18日(日)
フネさま
ホッケは居酒屋でみんなでつつく🐟🥢🍶💕
そんなことももう暫くやってません…😰
昨日のコラムでふと湧いたギモン「❔」
「対象者を広げると医療費が膨大になる」←コレは解るのです。
ですが、一般論として、使う人が多くなればなるほど薬剤単価は安くなるのでは❔…と。
先生の反論が聞こえてきそうですね💦
おそらく、相当数出回らなければ、単価を下げるには至らず、
高額なまま、そして医療費が膨れ上がるということなのでしょうか…❔
そしてそれ以前に、術後補助(=予防)として使うには、
より高い安全性が担保されなければならない…ということなのでしょうね…。
私のような浅い解読では全然ダメ🙅
フネさま~、みなさま~、
ご教示くださ~い🙇💦