掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
乳がんは江戸川病院
掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
akiemiさん
ワクチン体操なるものがあるのですね。
調べて順番が来たらやってみようと思います。
ありがとうございました。
れいさん、コメントありがとうございます。
たまたま私は診察の前にワクチンを打つタイミングになってしまいましたが、リンパに自覚する症状があったわけではないので指摘されてビックリ👀
診察を控えていなければ気にする必要はないのかも知れません😅
副反応が軽く済むと良いですね!
ねね👙さん、いつもためになるレポートと今回のお気遣いありがとうございます😊
ねねさんはワクチンがリンパに影響するのをご存知だったんですね?! わたしは全く想像もせず…診察の帰り道、ネットで調べまくりました💦
ワクチンの悪戯だったら良いなぁ😅
ぶーちゃん2626さん、酷暑の中、疲れさまです🌻💦
写真が前に友人からもらった葉書の絵と似てて…⁈
お付き添い本当にお疲れさまです❣️
こんにちは🤗
先日放射線治療終了3ヶ月後の診察に行って来ました。
抗がん剤や放射線治療の最中は時間の流れが止まっているように感じられて、特に抗がん剤治療中には副作用との闘いもあるので、いつになったらこのトンネルから出られるのかと辛く不安な日々を過ごしていました。
落ちてしまった体力に唖然としました。
一年前にハーセプチンが終了した頃には今の半分の距離さえも歩く事ができませんでした。
散歩に行ったはいいが、帰りが辛くなり半ベソでやっと家までたどり着いた事もありました。
それから一年。
今では往復2時間10000歩のウオーキングができます🚶♂️❗️
放射線科の先生からも、ホルモン剤の副作用解消の為にもウオーキングは最適とのアドバイスを頂きました。
今治療中で辛い時間の中にいらっしゃる方。
時間は流れています。
トンネルには必ず出口があります。焦らないで。
時間薬ですよ。
調子に乗って(๑˃̵ᴗ˂̵)水辺のベンチの写真をもう一枚🤗💐
ねねさん👙
調べてくださったんですか~🙇💦
神戸の写真と一緒に投稿したつもりが…
大阪の方しか投稿できてなかったみたいで(疲労と暑さ呆け!?💦)
神戸帰りの高速から(ムスメが)撮りました🏯
akiemiさん、こんにちは。
私の居住地では、やっと予約の受付が始まりました。
接種は、手術の反対の腕にします❗
情報、ありがとうございます❗
フネさん。
「ろーそく、出ーせー‼️」
来年は聞きたいですね💦
2021-08-08 23:39:48 掲示板 2021年8月8日(日)
またまたステキなお写真👏
私はホルモン受容体乳がんなので抗がん剤治療のお辛さがわからなくて申し訳ないのですが、
mama32065💐さんの投稿は同じ治療されてる方々にとって、とってもパワーいただけるコメントですね😉