Site Overlay

掲示板/スレッドのコメント 検索結果 

掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。

「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)

コメントを全件表示します。 25136件

nayk🗻
2021-09-19 19:44:32  掲示板 2021年9月19日(日)

うふふ
我が家は長男の誕生日のリクエストで角煮みたいなゴロンゴロンのお肉煮込んだカレー🍛‼️と言われておりまして2日煮込んでおりました🤣
タイムリー‼︎

長男は何が好きってカレーが大好き💕
スプーンでホロホロほぐれる仕上げ具合で出来ました😊
喜んでくれて良かった〜


北のフネ⛄️
2021-09-19 16:22:18  掲示板 2021年9月18日(土)

すいーとぽてこさん

おお!
辛子明太子良い!
野沢菜良い!
筋子ってホカホカご飯の真ん中を窪ませて埋めるとほぐれてサイコーなんですよね〜。
Dr.Tは今晩カレーなようですが、美味しいお米にカレーも良いですよね〜。

今日の夕飯は散歩のついでに買ってきたロッテリア。ファストフードってたまに食べると美味しいなぁと思います。
ウチもお米がサッパリ減りません。


ライフバード
2021-09-19 15:40:39  掲示板 2021年9月19日(日)

三連休!連休真ん中台風が去って明日仕事がないだけでウキウキですわ。

先生は、年中無休鍋奉行なんですね。それなら!Dr.Tの鍋お勧めコーナーなんて作るのはいかがでしょうか?(妄想)Recommendationが高い鍋をご紹介するのは?(妄想)

なるほど!ヨネスケ突撃!隣の晩ごはん!でしゃもじをもってお伺いしたい気分です。(妄想)冷蔵庫の中身チェックで腐ったキャベツがないかご確認させていただいても宜しいでしょうか?
全て妄想ですのでww 妄想は世界を救うw

先生の涎でふと。。先生は外科医としてMr.パーフェクトじゃないですか?隙がないというか。そんな、Mr. パーフェクトも屋上でお昼寝タイムで、知らずに涎たらしてしまうことなんてあるのかなと。。このギャップがまたおもしろいかもと、ふと笑ってしまいましたw

私は実は政治オタクで、今の自民党の総裁選挙を見ているのですが、候補者の一人、き〇だ候補が、演説で”………これからは日本も一丸となってワンチームで進んで行くことを…”とお話しされたとき、思わず、こちらのサイトのぱ〇りましたか?と思いました。(笑)

皆様良い一日を!




nayk🗻
2021-09-19 15:36:49  掲示板 2021年9月19日(日)

こんにちは😃
昨日のフネ様の新米に何のせるかの話で思いつきました✨

新米のお供選手権〜!
みなさんの
新米にコレのせたい✨
新米のお供はコレ✨
はどんなお供がありますか?
オラっち地元で他にあまりなさそうなのは『生しらす』釜揚げしらすとは違う地元ならではの味です😊冷凍品ではダメで地元の本当の生しらすはたまりません(๑>◡<๑)
食べたーい‼️
地元関係なく大好きなのはキムチ‼️

っはぁ〜😍来週には新米が食べれるかなぁ✨
楽しみだぁぁぁぁぁ!

ぜひぜひ
皆様、先生、お供ありましたら教えてくださーい😊


Missy
2021-09-19 15:34:35  掲示板 2021年9月19日(日)

こんにちは😃

今週のコラムを読んで…、

「術前抗がん剤により(画像上)消失し、センチネルリンパで陰性であれば郭清を省略することはとても怖いこと…」
「腋窩郭清の範囲は、あくまでも抗がん剤前の状況で決まる。
抗がん剤前レベル1まで転移ならレベル2まで郭清、レベル2まで転移ならレベル3まで郭清すること…」
(8149さんのQAより)

先生が再三仰っているこれらのことがもっともっと世に広まって欲しいなと心から思います…。

先生!是非、ステーキ肉のカレー??のお写真、上手にできましたらupして下さい!!
読んでいるだけで涎が…🤣
私最近、ある方のブログでupされたステーキがとても美味しそうだったので…、その写真を見て作ってみたんですよ!!
なんちゃってでしたが…、美味しかったです!!!
もしupされたら、先生のそのステーキ肉カレーもtryしてみようと思っています💪
男の人が作るカレーいいですよね!
ジャ◯カレーのCMに憧れます✨💕😆




nayk🗻
2021-09-19 14:59:07  掲示板 2021年9月18日(土)

フネ様こんにちは😃
『もみじこ』ってなんだろな?で調べてみたらタラコ?
明太子ものせたーい!

日本人で良かった〜✨の季節がやはり新米の季節ですよね〜


ねね👢
2021-09-19 13:53:51  掲示板 2021年9月19日(日)

🍎の国は快晴で暑いです🌞Dr.tの今夜のメニューはお鍋🍲のようですが、暑いとどうしても鍋🍲を作る気にも、食べる気にもならない私…我が家に登場するのはまだまだ先になりそうです。
Dr.tお鍋🍲の写真をアップ予定とのこと、冷蔵庫の中が気になる私😁よろしければちらっと冷蔵庫の写真も添えていただければ…😁
ワインがたくさん入っているのか?はたまたワインクーラーがあるのか?腐ったキャベツは入っていませんか?(笑)腐ったキャベツにはお気をつけくださいませ😁

突然ですが…、
過去の素敵な思い出を思い出すことってありませんか?
私はあります😁

ドラマや映画のロケ地巡りって楽しいですよね。20代の頃、北海道へロケ地巡りしたのをふと思い出したので…独り言…。

「北の国から」
今では観光地化が進んでいるようですが、五右衛門風呂を見て感動したの覚えています。今も「北の国から」のロケ地は絶大な人気なのだそう。

「昨日、悲別で」これまた倉本聰さん脚本、1984年放送の、夢、友情、青春、ラブストーリーを切なく描いたドラマで、高校生だった私はドハマリでした。ちなみにエンディング曲は、かぐや姫「22才の別れ」♪

主人公がダンスを踊る舞台として設定された「悲別ロマン座」当時は中には入れませんでしたが、「悲別ロマン座」という劇場名が目に飛び込んできたときのあの光景は今でも目に焼き付いています。
もちろん「悲別」という町名や「悲別ロマン座」は、ドラマの中での架空の名称です。

炭鉱マンの憩いの場所に、ということで建てられた実際の劇場、「住友上歌会館」
廃墟同然だった「悲別ロマン座」歌志内市と地元の企業、商店主、そして市民の手により修復作業が行われたそうです。

悲別ロマン座公式ホームページ(悲別ロマン座を守る会)では、建物の老化、除雪、雑草、イベントの準備のお手伝い、カフェ店員など、共に活動してくれるボランティアの方を募集しています。
□短期・中期・長期・1日だけでも構いません
□住む場所のご提供はできませんが、近くの民宿等を格安でご紹介できます。(テント泊可能)
□食事のご提供あり

いいなぁ~!楽しそう!いってみたい~!年を考えなさい!(笑)

興味のある方は悲別ロマン座公式ホームページをご覧になってみてください。

決して悲別ロマン座の回し者ではありません(笑)

もう一度みたいと思いましたが一度再放送されたが、その後再放送、ビデオ・DVD化などはないそうです。残念😣💦⤵️

★映写機の見学、「昨日、悲別で」を店内で観たいなど、お気軽に館長(マスター)へ、、、、、ここはあなたの故郷ですから。
とホームページにありました。ロマン座で昨日悲別を!みたい!みたい!いきたいなぁ~これまた夢で終わりそうだけど~😔

『マッサン』の舞台、ニッカウヰスキー余市蒸溜所、韓国ドラマのロケ地巡りもいつの日か行きたい!

どれか一つでも現実になればいいのだけれど…(笑)日々夢ばかり見ている夢&妄想BBAの独り言でした🙇




すいーとぽてこ
2021-09-19 13:29:42  掲示板 2021年9月18日(土)

フネ⛄️さん

炊き立ての新米、美味しいですよねー
日本人に生まれて良かったで〜〜す😍

うちもちょうどお米が無くなったので、昨日新米買いました😊
近所のスーパーで売ってた新米は 佐賀こしひかり。
北海道や関東の新米はまだ販売していませんでした。
佐賀こしひかりは初めてだったけど、おいしかった!

今朝のせたのは 辛子明太子、野沢菜漬け
でも、炊き立ては 塩少々だけで美味しいですよね〜

北海道の「ゆめぴりか」お気に入り銘柄です。
あと、青森の「青天の霹靂」も大好き。

息子たちが居た頃は、5合炊いても一回で食べ尽くしていたので、
お弁当も含めて5キロが1週間もたず
(パンや麺類をとりまぜても)
生協で注文+スーパーでその時安売り、でしたが
今は老2人だけなので、2キロ袋あれこれ銘柄買ってみたりしてます😅

いくら、のせたいです
すじこ もいいなあ💕




ねね👢
2021-09-19 12:04:33  掲示板 2021年9月17日(金)

ヒヨコマメさん、どうでもいい投稿に返信してくださりほんとにありがとうございます🙇

ブログなかなか面白いですよね。ピアノも!YouTubeチャンネル登録しちゃいましたよ✨中村さんのコンサートいきたいなぁ~🎹


北のフネ⛄️
2021-09-19 10:52:51  掲示板 2021年9月18日(土)

ちょっと硬めに炊いた湯気のたつご飯の上にのせたいもの。
塩鮭
いくら
もみじこ
白菜漬けの真ん中ら辺
玉子
バターと醤油
ウニクラゲのウニ部分
塩辛
うーん
うーん
うーんー

日本人に生まれて良かったね〜〜〜。