OneTeam コメント
M さん 177件
2023-09-26 16:01:46 掲示板 2023年9月24日~9月30日
フネさま
チャンピオンの歌詞が好きすぎて脳内再生が止まらなくなってます~
https://www.youtube.com/watch?v=dHGKRtdVEp4
ところで、夫が美容専門学校で髪を切ってもらっている(500円✨)のですが、
その学校がウクライナ支援のチャリティバレエを開催するというので、
昨日、隣の堺市まで行って鑑賞してきました。
淡路島に滞在(避難)しているウクライナの方々が多く出演していました。
堺市にも8名の方が避難しているとのこと。チケット代700万円超はすべて支援に充てるそうです。
画像。ポスターを撮ったら街が写りこみました。夫が部屋を借りていた悲田院という街です。地名の由来にとても心惹かれます。。
2023-09-21 16:26:57 掲示板 2023年9月10日~9月16日
フネさま
なにかとしんどい日々に、力が抜けてよかったです~
全員が、それぞれ、私がこれまで出会ってきた誰かに似ているんです
それで楽しくなるのかも
https://www.youtube.com/watch?v=e8KzWJYXzMU
ちょうど夫に苛々してたので、サンタ帽かぶせて「恋人がサンタクロース」踊らせちゃいました。脳内ですけど。。😊
2023-08-22 14:50:58 掲示板 2023年8月20日~8月26日
フネさま、みなさま、受診、通院おつかれさまです🙇🙇🙇
私も、昨日、フォローしていただいている大阪の病院の乳腺外科へ行きました。
そして診察室に入るなり、担当の先生から、田澤先生への【感謝】を言われました。
とっさで詳しくは聞けなかったのですが、「(丁寧な対応が)ありがたい」とのことでした。そんな感じで、崖っぷちながら、1歩ずつ進んでいる昨今です🐾
動画。OSAKA TOWNは夜も熱い🔥です
https://www.youtube.com/watch?v=zopr6QnojnM
2023-08-06 15:28:36 掲示板 2023年7月30日~8月5日
フネ様
先日は、狸の想い出話を読んでくださって嬉しかったです。
お盆が近いせいか、故人のことをよく思い出すこの頃です。
画像。阿波踊りと言えば・・・
先日、道頓堀で阿波踊りに遭遇しました!
川沿いのお店の人たちもベランダに出てノリノリで踊っていて
異国からの観光客の方々も立ち止まって見入っていて
心がひとつになるような、最高なひとときでした。
日本っていいなと思いました。
最高と言えば・・・
機会があったので、院長先生に、
思い切って「本院の玄関、最高✨です」とお伝えしました。
「良かった~!」とおっしゃっていました。(ナイショデス。)
2023-07-29 11:35:25 掲示板 2023年7月23日~7月29日
フネさま
狐じゃなく、狸の話で恐縮なのですが
私の祖父が、昭和の時代に、狸に化かされる話をしてました。
特に、祖父の祖父が、化かした狸を供養する話がすごく好きで、
検索してみつけました。よかったら読んでやってくださいませ。
https://www.city.shimoda.shizuoka.jp/category/050201densetsu/111215.html
【追伸】暑い日々の熱い掲示板に脱力な投稿ごめんなさい🙇
2023-07-17 13:35:36 掲示板 2023年7月16日~7月22日
いつもありがとうございます。
みなさんのやりとりを拝見して、気になっていた西加奈子さん、
Big Issueという雑誌にもインタビューが載っていました。
(ホームレス状態の方が路上で売っている雑誌で、内容が濃いです)
インタビューの内容よりなにより、心がカナダに飛んでしまって🛬
この先、もうパスポートを取ることはないと思っていたけど
そうとも限らないと思って。。
今日から英語の勉強はじめます。
崖っぷちだけど、そんな感じで生きてます🙇
2023-07-14 09:32:31 掲示板 2023年7月9日~7月15日
みぃさんに返信いただいて嬉しかったです。
わたしは小針の海の近くに住んでいました。
新潟は【第2の故郷】としていつも心の中にあって
今の自分を支えてくれてる気がします🙇
2023-09-29 06:25:09 掲示板 2023年9月24日~9月30日
ふじりんごさん。
朝から聴いています。こころが洗われます😭
フネさん。ありがとうございます。思い切って投稿したり、返信いただいたりすることこそが私にはデトックス。癒しになっています🙇💕
バレエと言えば、小学生の頃、「父親の好み」で無理して習っていたせいか、この年齢になっても、正直、阿波踊りの方が気分があがるな~と思ってしまいましたが。。
話は変わりますが、フネさん他のやり取りを見ていたら、(文脈とは関係なく)走りたい気持ちが湧いてきちゃいました。私の住んでいる界隈、旅行中の外人さんも、おじさんも、おばさんも、老いも若きも、当たり前のように街なかでランニングしているんですよね。うらやましくて。横目で見ながら、やっぱりむりかなぁ、むりだよねぇと思うこの頃です。