Site Overlay

OneTeam コメント

北のフネ⛄️ さん 2943件

北のフネ⛄️
2024-01-24 15:12:35  YouTube『負けざる者たち』公開しました。 【新チャンネル:乳がんプラザ BNCT で公開。】チャンネル登録よろしくお願いします。 動画へのコメントはこちら。

負けざる者たち
拝見しました。
いつもありがとうございます。

画像と共に説明文がありとても分かり易かったのですが、贅沢を言うと、右耳に絶えず耳鳴りが有り、健康診断聴力検査で一昨年B、昨年C判定のワタシなどは、できれば文字起こしもあると、より助かると思いました。
語りかける口調とスピードが自然で、好ましく思いました。
いつも終わり方がちょっと寂しいのではと思っていたのですが、今回それが次を早く観せてー! もっと知りたいー!という絶妙な効果を生んでいました。

warningの部分については、すいーとぽてこさんと同様に思います。




北のフネ⛄️
2024-01-21 11:51:54  掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日

今朝は全国的に冷えたようで、お寒ぅ〜ございます。
こんな朝、玄関に置いてあるオラが村の長靴は漏れなく、液体窒素に入れた薔薇、あるいは寒冷地の冬に濡らして振り回したタオルの如くなっていて、バレリーナのようにつま先をまっすぐ伸ばしてそ〜っと履かなければなりません。柔軟性zero。
その靴を履いてロボコップの動きでウチの夫を駅まで送る途中の橋の上から見た景色の美しいこと美しいこと。川から立ち上る凍った蒸気、静かにそっとそして完璧に凍りついた樹々、それらを照らし出す朝日。これは絵葉書にしてもいいくらいだなあと見惚れておりましたら、三脚を立てて写真を撮っている人の姿。おそらくは天気予報を確認し、この天気、この気温を待ちに待ち、早い時間から場所を取り準備していたのだろうと推測されます。報われて良かった。ワタシも何とか激写して皆さんにお見せできないものかと、橋に差し掛かる手前でスマホをカメラモードにしてみたものの、路面はツルツル、スリップ警告音がピーピー鳴る中、余所見をしながら片手運転なんて出来るわけもなく残念でした。
またいつか。

〜〜〜〜〜〜〜〜

サブチャンネル開設、ありがとうございます。

プラザ内の『BNCTご案内』にある、
『 ただ(皆さんご存知ないかもしれませんが)一度照射した部位には2度と放射線治療はできないのです。』『 そこで今までなかった治療としてBNCTの登場です。』
のような文言が先に入ると更に理解が進んだのではと思いました。それとも『BNCT強化月間』ということで、これからいろいろ肉付けされていくのでしょうか。
沢山の方に届きますように。

〜〜〜〜〜〜〜〜

コラム429回
『INVICTUS 負けざる者たち』

痛めつけられながら何十年も独房に入れられて、死ぬまで出られないかも知れない。
あの当時には全く信じられないラグビー日本チームの活躍。何点差って言ってましたっけ?
信念を持ち続けること。
Invictus。




北のフネ⛄️
2024-01-19 09:37:06  掲示板 2024年1月14日~2024年1月20日 *BNCTについて田澤先生からコメントあり。

なるほど、サブチャンネル。
これによって救われる方がまた増えますね。
BNCT。勉強勉強、です。


北のフネ⛄️
2024-01-16 18:57:18  掲示板 2024年1月7日~2024年1月13日

Mさん

おお、それは大変でした!
Mさんはただでさえお疲れなのに、今年は年の初めからいろいろ有り過ぎで気持ちも落ち着きませんね。

直接返すことの出来ない恩は、どこか別のところに、ですよね。


北のフネ⛄️
2024-01-14 20:55:47  掲示板 2024年1月14日~2024年1月20日 *BNCTについて田澤先生からコメントあり。

元気の源、ほうれん草。
あはは。
ポパイですね。

『今年はその思いを「謙遜抜き」で、どんどん勢いよく!発信していきたい(YOUTUBEなのか?お楽しみに)』

先生の肩越しに「銀の盾」とかが見えたら面白いな、と思っていたんですが、YouTubeより清潔でヘイトの無い場所もあるようですから、これはもしかすると、新たな🆔とパスワードが必要になる感じでしょうか。

( 仮名 )
1.抗癌剤は『絶対』なのか?
2.BNCT
3.新たな所見、それって経過観察なの?

みなさん、今年も勉強しなきゃ、ですね。


北のフネ⛄️
2024-01-14 20:46:45  掲示板 2024年1月7日~2024年1月13日

Mさん

学生時代を過ごされた街のことご心配でしたね。

東日本大震災の時、お醤油の製造元の方が、津波で何もかも流されてしまった中、やっと探し当てた樽をカシカシとこすって、ほんの少しの麹菌を採取して、「これさえあれば大丈夫」と話されていたのを思い出します。
酒蔵も物凄く大変ですが、どのような形でも、必ず復活されると思っています。
ワタシ達に出来ることは、先ずはいつもどおりに過ごすことですよね。寄付も大切ですが、お仕事される方はいつもどおりに働いて税金を一生懸命納める。家事を預かる方はいつもどおりに消費する。何も出来ないと思っている方も食べることで経済を回している。それが巡り巡って被災地を助けることになる。

それにしてもたくさん酒蔵があったんですね。知りませんでした。取り敢えずは日本酒を選ぶ時にはあちらのものを買おうと思っています。




北のフネ⛄️
2024-01-14 19:45:09  掲示板 2024年1月14日~2024年1月20日 *BNCTについて田澤先生からコメントあり。

ちぃ🐻さん

診察お疲れ様でした。
少しずつ落ち着かれたご様子、良かったです。
先は長いので、お互い焦らずゆるゆる行きましょうね。
こちらは明日大雪の予報。いろいろ乱れそうです。

今年も宜しくお願いします🐲


北のフネ⛄️
2024-01-13 13:27:55  掲示板 2024年1月7日~2024年1月13日

時雨さん

そういえば暮れに久しぶりに『久保田』を呑んだんですが、流石の美味しさでした。
お酒を買ってせめて被災地支援が出来たらいいなあなんて思っているところです。

悩みも苦しみも今と変わらない。いつの世の人も自分の生をもがくのみ。
ドラマとかいらないから、なるべく平らかな気持ちでいられたらといつも思います。


北のフネ⛄️
2024-01-12 11:04:25  掲示板 2024年1月7日~2024年1月13日

時雨さん

あの番宣写真はなかなかのイケメンに撮れてましたよね。堂々、光源氏でイケるわーと思いました。

https://youtu.be/zfgCfE6Xmy4?si=BzKCxuOfasUbswWH

恋愛のキュンとした気持ちはいつの時代も変わらない。
この動画も好きなんです。ちょっと長くてすみません。(亡くなったお祖父さんのことを歌ったという説をワタシは普段とってるんですが)

「全部の失恋は白米になるから大丈夫。全部美味しくなる」
 by ブッコロー