OneTeam コメント
ふーちゃん2626 さん 4010件
2020-06-13 08:10:43 掲示板 2020年6月12日(金)
nayk🗻さん
ウチより1つ上のお子様がいらっしゃるのですね☺
ウチも「こども新聞」購読してます(^^)/
週一(土曜日)ですけどね。
地元ネタも多くて重宝してます♡
1カ月ワンコインなんでお得ですよね!
来年…ピンクの「紫陽花」が咲いたらまたアップしてくださいね🌸
2020-06-12 20:02:51 掲示板 2020年6月12日(金)
DJ T. “水もしたたる…”どころか”土砂降り”だったんですね☂☂☂
…ズブ濡れのDJ T.もまた素敵👀♡
文学にも精通してらっしゃる…
ほんとマルチなDJです♡
村上春樹がずっと続けてきたこと…
それは、音楽のように小説を書き、
小説を書くために身体を鍛えること…だそうです。
「小説を長い間に亘って書き続けるのって、
基礎体力がないとなかなかできないんです。
だからあるとき走らなくちゃと決めて、
それ以来ずっと走り続けてきました。」(村上春樹・談)
走るときに聴くためのiPodを何台もお持ちだそうで…
なんだかちょっとDJ T.と似てらっしゃる…!?
“リクエスト”にお応えして…
「MY BEST 3」チャンラーン♬とカッコよくいきたいところなのですが…
私には読めません💦難しくて頭が回らない😅
DJ T. ご免なさい🙇
“術後ブログ”…辛口な方もおられるわけですね!?(笑)
辛口のあと本音をポロリ…
DJ T.の 涙を誘うにはその「✋」があったかぁ…💦
“涙がちょちょぎれる”!?…久しぶりに聞いた気がします(笑)
2020-06-12 11:59:38 掲示板 2020年6月12日(金)
DJ田〇…
きっと今日は”外科医のマスク”被って手術室だね☺
麻酔かけちゃう頃にしか登場しないから…
まだ誰も見たことがない!?👀
2020-06-12 09:54:55 掲示板 2020年6月12日(金)
おはようございます(^^)/
いつもより少し遅い投稿になりました💦
DJ田〇のブログが朝イチ更新されないと
『掲示板』も淋しいことになってます😭💦
で、僭越ながら…私が!?💦(笑)
昨日の「紫陽花」の”花の色”の続きでも🌸
日本ではこの時期よく雨が降りますよね☔
“酸性雨”のせいで酸性土壌となり、多くは青い花が咲くそうです。
ピンクの花をキレイに咲かせたい!なら…
土壌を中性~アルカリ性に傾けます。
nayk🗻さんの仰るとおり…
春先に消石灰や苦土石灰を株元に。 量は30~50g程度を1回でいいそうです。
(※土壌の酸度を変えても元来の花色などの影響で必ずしも青、またはピンクが発色するわけではありません。)←という”注意書き”も💦
「紫陽花」は挿し木でも簡単に増やせます(^^)/
鉢植えなら1年後には花が楽しめるかも♪
2020-06-11 16:08:27 掲示板 2020年6月11日(木)
nayk🗻 様
「梅雨入り」した途端、雨が降らない年もありますが…
今年はちゃんとシッカリ降りますね…💦
この時期唯一の楽しみが…「紫陽花」ですよね🌸
紫陽花は…土壌のpH(酸性度)によって花の色が変わり、
一般に「酸性ならば青、アルカリ性ならば赤」になるそうです💦
(リトマス試験紙と逆なので注意されたい)と”注意書き”までありました💦
←私も今日の今まで「土がアルカリだから花が青いんだぁ」と思っておりましたぁ💦💦
それにしても綺麗ですね🌸これほどにまで濃いブルーは見たことがありません👀👀
2020-06-11 14:14:36 掲示板 2020年6月11日(木)
北のフネ⛄様
さすが…”深い”ですね…。
いつだったか他の方の投稿にもありましたけれど…
Dr.Tが全国にたくさんいらっしゃれば乳ガンで命を落とす患者はいなくなるんじゃないか…って。
私も同じことを何度思うかしれません。
でもね。
やり方次第では現状より改善の方向には進めたとしても…
Dr.Tほどの医師が全国各地に現れるとは…やっぱり思えません。
ここまで患者に寄り添える医師が他におられるでしょうか?
患者を「自分の家族だったら…」と思いながら日々診療に当たれる医師が本当におられるでしょうか?
そういう思いがあってこその”実践”でなければ…
Dr.Tの域には達せない…?
私はそんなふうに感じています。
それでも…
1/2Dr.T でもいい… 1/4Dr.T でもいい…
東海圏にも出現して欲しいナァとは思います💦
それでも…
江戸川まで行っちゃうかな(笑)♡
2020-06-11 10:57:27 掲示板 2020年6月11日(木)
すいーとぽてこ様
わぁ…素敵な息子様💝
ナイキは他のメーカーに比べて少し小さめですよね?
0.5大き目を買うか…
履いてるうちに馴染んできますが…
それまで痛くて履けないようではいけませんね💦
私はDJ田〇のようにソールが擦り減るってくることはないのですが…
ジムで踵が剥がれてきてしまうことが度々…。
マシンによってはそのあたりに負荷がかかってくるのでしょうか💦
2020-06-11 10:41:37 掲示板 2020年6月10日(水)
ADD VALUE TO THE WORLD 様
またまた「ふーちゃん」です💦
またまたものすごーく解る投稿をされていたので
黙っては見過ごせませんでした💦
長くなるかもしれませんが聞いて戴けますか?♡
実は私も親には言ってません。言えないです。
(実家近くに住んでいる妹にだけは言いました。
でも親にはゼッタイ内緒にしておいてねと言ってあります。)
4月、検診で要精密検査。
そこから大学病院で時間をロスってしまって…
7月、Dr.Tの生検
2週間後に結果を伺いに行くべきところを、
母の膵ガン術後検診があったため(付き添い)帰省。
3週間後にして戴きました。
“結果待ち”の状態で、母に会うのは辛かったです。
9月、手術。
10~11月、放射線。
例年この間は帰省しません。
ものすごくよくできたスケジュールのお陰で言わずに済んだのです。(”膵ガンで弱ってる母にはもう何も言うな”という神様のお告げだと思いました💦)
驚くのはまだこれからです!
まさか、今度は母が同じ9月にシコリを自覚。
乳ガンでした。
12月に(地元で)手術。
これもまた私の放射線治療が完了したグッドタイミングで💦
その時も…母が私と同じ病気に罹って苦しんでいるのに…
言えなかった…。(だからDr.Tを紹介することもできず地元で手術を…。)
あまり詳細を話すと”カット”されちゃうかな💦
術後、母の状態(痛み)があまりよくなくて…
(Dr.Tに執刀して戴いていたら、こんなふうにはならなかったのに…。お母さん、ゴメンナサイ…と。)何度も心の中で母に謝りました。今思っても涙が出ます。
何なんでしょうね…。
この歳になると…
他人には話せても、母にだけは話せないってこと…ありますよね。実家を離れて16年。いつの間にかそんな風になってしまいました。
もし再発したら…
今度は言わずに済むだろうか…。
いや…
母なら…独りで上京し、Dr.Tに執刀して戴く決断をした私を褒めてくれるかもしれない?♡
…いろんな思いが錯綜しています。
が…
考えたって仕方のないこと!
もしその時が来たらその時考えよう(^^)/
ものごとはシンプルに!
…親が”逝く”までは自分がゼッタイ健康でなくちゃ…💦
ADD VALUE TO THE WORLD さんも”お母様想い”でいらっしゃるのですね♡
だから決して”親不孝”なことなんて起きないのですよ(^^)/
2020-06-13 08:50:24 掲示板 2020年6月13日(土)
おはようございます☂
よく降りますね…(-_-;)
ダンナ👨にも”投票権”ありますか…!?💦
第3位:ポートレイト・イン・ジャズ
第2位:意味がなければスイングはない
第1位:ノルウェイの森
…だそうです!
ウチのダンナでも読めるんだから…
そんなに難しくないんですね!?(笑)
喰わず嫌いだった…かも!?💦
とりあえず1冊…ちょっとつまんでみます🍴
読書好きのムスメと一緒に👀👀