Site Overlay

OneTeam コメント

ひだまり さん 112件

ひだまり
2025-09-16 12:14:05  掲示板 2025年9月14日~9月20日

14日のライブ配信お疲れ様でした。
あきらさんの手術をしてほしいという身に迫る思い、当時私も早く切ってもらいたいという切実な思いがあったので、自分も先生のところに辿り着くまでは苦しかったなって思い返しました。でも、そんな思いを先生がすんなり叶えてくださいました。私も手術を終えての帰り道、何と清々しくどんなに嬉しかったことか(心の中でスキップしてました)。
勇気を持ってお話ししてくださって本当にありがたく、今渦中にいる方々に生のあきらさんの声、響いたのではないかなと思います。

~~~

鎖骨上郭清は本当に安全なんですね。

鎖骨上郭清がおそらく日本一である先生が仰っているのだから、それに勝るものはない。
あきらさんも証明してくださいました。

現役の乳腺外科医として手術をされている先生方にこの真実を知っていただきたいなぁ。
そして、手術手技を磨いていただきたい。
田澤先生でなくとも、普通に「取れますよ。」言ってくれる医師がどこにでもいてくれたら
なぁー。

先生!いつもありがとうございます。今日の診療もお疲れ様です。頑張ってくださいね~😊




ひだまり
2025-09-14 14:27:42  掲示板 2025年9月14日~9月20日

本日のライブ配信 ありがとうございました。

成功体験をされた、先生にさせてくださったアキラさん自らご出演くださった。
その当時の患者さんの思いに深く触れることができたような気がいたします。体験をお話しくださってありがとうございます。田澤先生のところに辿り着かれて、現在もcCR継続中。
お百度参りも効果があったのかな、神様が引き寄せてくれたのかなとか、思ったりもしました。

『最後の砦』
何があっても先生がいてくださったら何とかしてくださる、そんな思いを強くしました。


ひだまり
2025-09-13 13:56:53  掲示板 2025年9月7日~9月13日

北のフネ⛄️さん

リモコンの不調
そうなんですね!

“自分で直せる”という考えがそもそもないから、フネさんのチャレンジ精神というか、それと、実際に直してしまわれる事に本当びっくりというか凄いなって。私なんかが始めたら、余計に壊して収拾がつかなくなる気がして…笑
今はYouTube がありますもんね。”そうか~!”と今更ながら納得したりして。
今度機会があったら挑戦してみようかな? 
いや、やらないかなー?笑
やっぱり、DAISOかなー😅


ひだまり
2025-09-12 21:15:31  掲示板 2025年9月7日~9月13日

今週のコラム515回目
ありがとうございます。

例の画像に引っ張られ、内容がなかなか頭に入って来ず苦労しました(笑)。

(引用含みます)
実際に頸部リンパ節は、「鎖骨上リンパ節に近接」しており手術で一緒に摘出できます。

手術で根治を狙える対象としかならず、「一生抗がん剤(薬物療法)で手術はとんでもない」存在には全く見えないのです。

先生のような医師が存在してくださって、私は本当に嬉しいです。身体だけでなく心までも救ってくださる。どれだけ心強いことか。
改めて、先生!この世に存在してくださってくれて、ありがとうございます。心から感謝いたします。

乳腺外科医としての幅の違いで、ここまで患者さんの運命が変わってしまうことが「これでいいのか?」とさえも感じますが、それが現実。

自分の運命を変えるのは自分自身の行動。

本当にそうですね!!深く同意いたします。

全国にいるであろう「幅の狭い医師により(運命を)捻じ曲げられそうになっている」人たちに、
先生の思いが響き渡りますように。

フネ⛄️さん
お母さまとのかけがえのない時を過ごされたご様子で何よりです。TVのリモコンも修理できちゃうんですか?フネさん さすがです。
「おっぱいについて悩みのある方がみーーーんな先生のところに来ることができたらなあ」
本当に。そしたらみんな幸せですね。

そんなお悩みをお持ちの方々、まずは14日の配信、お忘れなく!!🤗




ひだまり
2025-09-12 14:16:47  掲示板 2025年9月7日~9月13日

ふーちゃんさん

富士フィルムのCM
「…そうでない人はそれなりに」
懐かしい~!🤣

郷ひろみと樹木希林の画像が見えてきて、

先生どこから画像引っ張ってくるんですかね?

も~、可笑しすぎて🤣
そこから、「本文」が頭に入ってこないです💧

出先なので、本文はまた後でゆっくりと。
頭入ってくるかな?もぅ~😂


ひだまり
2025-09-12 07:23:13  掲示板 2025年9月7日~9月13日

ふーちゃんさん

引っ張ってますw
「何回ですか?!」(笑えました🤣)
「数えきれない程、たくさん」なんてふざけたこと言ってたら、掲示板荒れてたかなッ?🤭とか、妄想してニヤけたり。そんなことを考えてたら寝落ちしてました。ふーちゃん ありがとう❣️

今日はは少し涼しいです。暑さからは少し開放されそうですね😄 風は秋色🍁


ひだまり
2025-09-11 11:44:37  掲示板 2025年9月7日~9月13日

皆さんとおんなじ!
(先生の名誉のために。)
“ご安心を”😅
💔😭 ww


ひだまり
2025-09-11 08:30:08  掲示板 2025年9月7日~9月13日

ふーちゃんさん

あはははー🤣
ご心配無用ですよっ!

皆さん(ふーちゃんさん)とおんなじ💔
…だと思うけど?? 😁😅🤣


ひだまり
2025-09-10 16:10:11  掲示板 2025年9月7日~9月13日

ふーちゃんさん

ズボンもね! 私は冬場だったし、自分の物をそのまま履いていくことができてありがたかったなって。
そう言えば、手術前後に何回も先生自ら病室に足を運んでくださって、それも嬉しかったな(笑)って、懐かしく思い出したりもします。

本文よりも「前置き」の方が楽しみだったりしてね🤭 
先生すみません🙇


ひだまり
2025-09-09 20:55:05  掲示板 2025年9月7日~9月13日

ふーちゃんさん

コラムを読み込んでいらっしゃる、すぐに関連性のあるコラムを引っ張って来られる、凄いなぁって思います♡
今週のコラム128回目をまた読み返しました。
「(ご高齢な方ほど)無理なく早く、退院させられることは大切なことだ」 …私も痺れます。
ドレーン無しの手術をされるようになった歴史もよく分かりますね。先生の気概のようなものがあることもよく分かります。
あと、尿管を入れずに手術をしていただける、この事はとてもありがたく思いました。当時私は手術中に尿管を入れられるのだろうなぁ😭と思っていました。でも、術後その感覚はなく尿管は入っていなくて、「嬉しいっ!よかったぁ~。」って思ったことを思い出しました😆

先生の進化していく究極の手術手技の恩恵にあずかれる事に、本当に有難いなって思います🙇

short story も笑えますね🤭