OneTeam コメント
時雨 さん 1443件
2025-06-12 12:16:40 掲示板 2025年6月8日~6月14日
管理人様
お疲れ様です。
You Tube : BNCT の新作の公開と、5月 : LIVE配信の公開も、楽しみにしております。
(明日の夕方もBNCTの収録予定です。)
2025-06-12 00:44:21 掲示板 2025年6月8日~6月14日
管理人様
緊急提言! 乳がんを経過観察されないために ⇒ まず自分の所見を知ろう
You Tube での公開をありがとうございます。
田澤先生と意見交換
乳がん経過観察どう思う?
その「講義・質疑応答」の公開にて、4月13日の LIVE 配信が完成され、何よりです。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
管理人様。
【乳がんプラザ】の世界が更に大きく羽ばたく!
先日の BNCT のYouTube 配信、そして、6月のハイブリッド / ウェビナー / YouTube の LIVEも、私は楽しみにしております。
(BNCTの動画は週明けくらいに、セカンドチャンネルで公開見込みです。)
2025-06-11 23:59:16 掲示板 2025年6月8日~6月14日
江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生
日付が間もなく変わりますが本日の外来、お疲れ様でした。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
緊急提言 乳がんを経過観察されないために ⇒ まず自分の所見を知ろう!
公開をありがとうございます。
田澤先生と意見交換
乳がん経過観察どう思う?
と合わせて、私の思いを綴ります。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
患者さんからの質問を、一字一句見逃さないその集中力からくる、瞬時且つ的確な回答。
それは、私の声での call & response!も同じでした。
どの方向 = 症状からの質問でも、奥深いその回答は、
まさに「無双」そのものです。
篤先生。
6月のLIVEの準備は、如何されておりますでしょうか。
新たなる学びの積み重ねを、私は楽しみにしております。👋
2025-06-08 16:09:12 掲示板 2025年6月8日~6月14日
東の果ての乳腺外科医、
追伸です。
2足目のロゴは、black ですよね。
送信後、zoom x4 の、外観が改めてどうなっているのか、拡大し明るくしたところ、midnight blue じゃないでした。すみません。
一足目が、とても美しくその完成への印象が、強くありましたので、更に、blue への思いからくる勘違いです。
(色別は異常なしですよ。)
もちろん、2足目もいい流れの、another choice!
目利きの東の果ての乳腺外科医です。👋
2025-06-08 15:07:20 掲示板 2025年6月8日~6月14日
東の果ての乳腺外科医、
今週のコラム 501回。
ありがとうございます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(以下、一部引用致します。)
東の果ての乳腺外科医と放射線科 : N先生による、YouTube の collaboration!
お疲れ様でした。
“BNCT を使って乳がんを切らずに治療する”
“対象は T2 以下(5cm 以下)の乳癌でリンパ節転移がないのが望ましい。”
東の果ての乳腺外科医、
今週のコラム 500回 では、
” 乳がんでは 6cm より深い場合はほとんどない ” でした。
上記の部分を更に明解になさったわけですね。
そして、リンパ節転移があった際には、その部分に手術が確定と、双方の局所療法への連携がお見事です。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
” 当院のもうひとつの武器、
tomotherapy は「きっちり」正確に標的を狙えますが、(その裏返しとして)意識していない部位にはかからない( = 効果がない) ”
今週のコラム 500回 より。
” むしろ、照射後も(彼ら自身が積極的に独自に画像検査でフォロー!)
「この機会に、そこに照射はどうでしょうか?」などと、積極的に提案してくれるのです!”
” 当科で CEA 順調に低下しているなか、K医師は放射線科独自に画像で迫っていました。”
東の果ての乳腺外科医のコメントは、K先生によるtomotherapy の限界を知り尽くした、深い深い臨床に繋っています。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今週のコラム 501回に戻ります。
” BNCT は正常細胞を傷つけないことにより「もや」のように広範囲に威力が期待ができるのです。”
東の果ての乳腺外科医、
“「もや」” は、正常な細胞を表面から保護(覆う) : coating の役目が、あるわけですね。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
✨Happy hour✨
zoomx 4 ROAD RACING
VAPOR FLY 4🏃👟
2足目は nike のロゴはより深く濃くの midnight blue!
白地の透明さと清らかさによって、midnight blue の上品さがより際立つ。✨
私は、更に noble が、思い浮かびます。
東の果ての乳腺外科医、
履き心地と一緒に、素敵な NIKE’s designer に、心から感謝をしたくなりますよね。😉
それから。
相変わらず手際良きの、
篤’s recipe !
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今もなお、忘れじの🎸日本一心🎸のコンサート。
(コンサート後の翌日、めざましテレビにて、放送されていました。
その中に、東の果ての乳腺外科医も、拳を上げていらっしゃったわけですね。✊)
東の果ての乳腺外科医 &
放射線科医 : N先生との、
collaboration !
🩻日本一から世界一心🩻の
You Tube = slide show の公開を、私はわくわくしながらお待ちしております。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
今週も、美しく・完璧・最高なる手術日和をと、祈ります。
そして、次回の今週のコラムを楽しみにしております。👋
2025-06-07 16:55:04 掲示板 2025年6月1日~6月7日
管理人様
差し替えをありがとうございました。
日頃、誤字脱字の多い私からなので、寧ろ、申し訳なくです。
管理人様。
速やかなご対応に、感謝しております。
追伸:
管理番号 : 12075 さんのQ&Aは(ここにも!)
術前化学療法やOncotype Dx 等、
読み応えがありました。
(チェックしていただくことでサイトが良くなります。ありがとうございます。)
2025-06-07 15:01:12 掲示板 2025年6月1日~6月7日
管理人様
今週もお疲れ様です。
今週も、今週のコラム、Q&A、掲示板、You Tube等の公開をありがとうございました。
管理人様。
私のコメントの、管理番号 : 12705 さんをクリックしますと、管理番号: 12075 さんになります。
お手すきの時でいいので、お手数をかけますが、差し替えを、よろしくお願い致します。
(失礼しました。訂正しました。)
2025-06-07 08:34:02 掲示板 2025年6月1日~6月7日
江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生
今週の手術ならびに外来、お疲れ様でした。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(以下、一部引用致します。)
管理番号 : 12705 さんのQ&Aから。
投稿日 2025年5月11日
① ” しこりが大きく触れるため手遅れになっていないか。”
” ⇒ 「手遅れ?」それは1000% ありません。”
② ” 先生のQ&Aを拝見しますと非浸潤がんの可能性とありますがしこりが大きく触れるということは、もう浸潤しているということなのか。”
” ⇒ 乳管内乳頭腫でも(乳管内ですが)大きく触れることはあります。”
投稿日 2025年6月4日
篤先生の回答より。
” つまりその担当医も「石灰化の7cmの拡がり全てが浸潤ではない」と判断しているということです。”
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生。
管理番号 : 12705さんの、石灰化に向き合う過程が、よく伝わってきます。
担当医の診察 / 診断も、篤先生の見解と乖離が見られずです。
そして! 細胞診ではなく、生検で何よりでした。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
管理番号 : 12705さん、
篤先生から初回の回答を頂いたあと直ぐにでも、2回目の投稿をしたかったはずです。
(次回の投稿日と2回目の投稿日を見れば伝わってきますね。😌)
けれども、投稿日もきちんと守られる。
そして、ご自身も篤先生からの回答で更に、石灰化への知識を高めていらっしゃる。
人からの意見を素直に聞き受け入れる事が出る、管理番号 : 12705 さん。
それが、管理番号 : 12705 さんの学びの努力に繋っています。
管理番号 : 12705 さん。
本物の生粋の乳腺外科医:
田澤篤先生からの、absolutely !: 確信を、是非大事になさって下さいね。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生。
乳腺外科医と称する者が、
非浸潤癌と浸潤癌の判断ができない現実があります。
例. 非浸潤癌なのに、anti- HER2 therapyを提案する。
管理番号 : 12705 さんのQ&Aを活かすために「篤先生の臨床からの非浸潤癌と浸潤癌の違い」の解説も添えて下さいませ。
篤先生、いかがでしょうか。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生、次回の今週のコラムを楽しみにしております。
良き週末をお過ごし下さいませ。👋
2025-06-06 05:05:54 掲示板 2025年6月1日~6月7日
江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生
call & response !
ありがとうございます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(以下、一部引用致します。)
管理番号 : 12766 さんへの回答から。
“pembrolizumab regimen
有害事象としては最も(我々医師が恐れる)間質性肺炎 ”
篤先生、間質は肺胞の周囲にある、肺を支える組織でしょう。
その組織の機能が異常となれば、結果、呼吸困難、更に無呼吸となってしまう。
合併症もありえますよね。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生の手術を参考にしますね。
患者は術後、病棟にて4時間安静状態になります。
そして、その間は酸素マスク着用となります。
それは、全身麻酔の影響で呼吸が弱くなっていた状態を、正常に戻す役目があるからでしょう。
それ故に、肺が正常でなければ、その過程も全うできない。
私は、手術ができる状態の尊さを、篤先生から学んでいます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生、私は術後4時間、
呼吸が元どおりになっていく過程が、今でも記憶に残っています。
だんだん酸素マスクが重くなって、十分、酸素を頂いた。そんな感覚でした。
(ナースさんの許可を得て、約2時間後、酸素マスクを外しました。)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
” そもそも「どのように」その術前抗がん剤を勧めた(ゴリ押しした?)のか?”
【乳がんプラザ : 乳がん・ 乳腺疾患】を参照です。
篤先生なら、stageⅡB は当然早期と確信が持てるけれども、管理番号 : 12766 さんの主治医は、その確信が持てない。
篤先生。私にはそう思えてしまうのですが……
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
” 間質性肺炎の再燃のリスクのある抗がん剤を使うことで命の危機を招いてはいけないのです。 ”
” これは絶対に「外してはいけない」轍と言えます。”
轍 : 前の人と同じ失敗を繰り返す。
無闇な術前 / 術後の抗がん剤への牽制の意を込めて。
管理番号 : 12766 さんやそのご家族、そして、患者のお母様に、闇と影から光に変わりますように。
追伸 : 篤先生、もう1つの
call & response ! へと続きます。👋
2025-06-14 08:07:22 掲示板 2025年6月8日~6月14日
ふじりんご🍎さん
お父様が安らかに永眠されますよう、ご冥福をお祈り申し上げます。
ふじりんご🍎さんの、お父様への思いをこれからも大事になさってくださいね。
ご返信にはお気遣いなくです。