Site Overlay

掲示板一覧表示

コメントを全件表示します。 24888件

北のフネ⛄️
2020-08-29 14:32:52  掲示板 2020年8月29日(土)

こんにちは

今日のブログは本当に腹立たしいですね。
医者に良性と言われたら信じます。だって『医者』ですからね。

まだるっこしく感じはしますが『啓蒙』かなと思います。
患者側にも、医者側にも。
一足飛びに解決出来るなら、既にD r.Tがされていたはず。
今日のブログの様な方を一人でも減らすためにも。
ネットのいい加減な情報に踊らされて右往左往する方達のためにも。
心配性だからと、何度も何度も同じ質問を繰り返す人のためにも。
この位で良いんだと、テキトーで他人事な医師の精度を上げるためにも。
チキショウ、自分もこんな診断が、手術が出来る様になりたい、と悔しがって努力してくれるように。
こんなにも信頼されて慕われて、命を預けてもらえる医師に自分もなりたいと思ってもらえるように。
声を上げ続けることかなと。
これだけ非道い医師達のことを目にしても、やっぱり”お医者さん”に対する素朴な信頼感は消せない。
そのためにも『乳プラ改変』重要ですね。

今日の方は最後にD r.Tに辿り着けて本当に良かったですね。




ねね👢
2020-08-29 14:28:37  掲示板 2020年8月27日(木)

ライフバードさん
はい!!つれしょんお願いします(笑)って…のっけからすみません( 一一)

ライフバードさんは知識のある方だな~っていつも感心して読ませていただいております。さらっと的確にコメントされていますよね(*^^)v「ブレーンストーミング」も???で意味調べました(笑)
それに比べ私は…明るい単なる田舎のBBA( 一一)知能は低いは、訛ってはいるは…で…自身消失(笑)ランチは見合わせていただきます(笑)


Missy
2020-08-29 14:17:56  掲示板 2020年8月29日(土)

ライフバードさん

賛同するone teamの人たちで何か立ち上げる?SNSとかやってるライフバードさんだからできそうな気がするけど…??

2、3年前に、乳がん検診の受診率を上げるために活動してきた人たちをテレビのワンコーナーで観たことがあって、色々策を練って、受診率は上がってきたらしいこと言ってた。
その先だよね。早期発見。明らかな良性以外の腫瘍をどうするか?経過観察せずに生検しましょうと呼びかけても、受け皿がないんじゃ困るからじゃあその受け皿をどうしましょうと言うことになるんだと思うんだけど…どうすればいいか…。ん〜難しいね…。けど、何とかしたいよね‼️

ライフバードさんの「先生に双子とか」の一文が面白かった👍
『Dr.Tの高度なマインドと技術の全国への暖簾分』
うん、できれば実現させたいよね❣️😃




ねね👢
2020-08-29 14:16:33  掲示板 2020年8月28日(金)

nayk🗻 さんから富士スピードウェイ情報教えていただき、体験走行に向けて調べてみました。新富士から意外に近い!!コロナが落ち着いたらいけるかも?(笑)
自分の車なら2200円とはお得!!🍎県からですから自分の車はもちろん無理ですが…
富士スピードウェイの用意したGR、GRMNグレード(スポーツ走行向けにチューニングされた特別なグレード)車両をレンタルして走行することもできるそう!!
★用意されているのはGR SPORTS プリウスPHV(AT)、GRヴィッツ(AT)、GRMNヴィッツ(MT)、GR 86(MT)の4車種と、通常(グレードG)の86(MT)。プリウスPHVと86は体験走行料金にプラス1,000円で、GRヴィッツ、GRMNヴィッツ、GR86はプラス2,000円でレンタル。
nayk🗻さんがおっしゃっていた、な、な、なんとGR86も!!早い者勝ちだそうで、もちろん一番人気だそう!!

nayk🗻さんにちょっとお聞きしたいことが…
車で行くなら何の問題もないでしょうが…なんせはるばる🍎県から…調べたところ新富士駅から車で一時間くらい?新富士から公共交通機関を使っていくとしたらどれがベストなのでしょうか?タクシー

お暇な時でいいので教えてくださいませ(*^▽^*)

いろいろ聞いて…年も考えず、マジで体験走行する気なのか?(笑)




ねね👢
2020-08-29 13:58:12  掲示板 2020年8月27日(木)

mama32065💐さん
素敵すぎて見過ことができずに横入りです(笑)
これも粘土ですか?センスもおありで~
もう~素晴らしすぎます👏👏👏


ねね👢
2020-08-29 13:54:13  掲示板 2020年8月26日(水)

すずらんさん
お気遣いいただきありがとうございま~す(*^▽^*)


すずらん
2020-08-29 13:53:35  掲示板 2020年8月28日(金)

北のフネ⛄️さん

今日も暑い🥵熱い💢

“マリモ羊羹”冷やして食べたーーい😋

こういうお菓子?
あんこ玉?ありましたよね⁇(違うか😅)

あーつーい🥵


すずらん
2020-08-29 13:46:23  掲示板 2020年8月29日(土)

こんぺいとう♪さん
こんにちは😊

>「少しでも診断精度の高いものを開発すべく努力しているし、大きな成果も上げてきているが、最後はどこまで使いこなせるかにかかっている。読影も手技も経験差、個人差が大きいから、ここだけの話、宝の持ち腐れじゃ?と思うこともあるんだよね」

かなりの衝撃と、どこかでやっぱり…ね。と思ってしまいました。

>「癌は小さく見つけても意味がない」
大いに意味があると思っている医師はいるが、
小さいと見つけられない、確定診断ができない=実践にはなかなか繋がらない。
意味がある‼︎って本音では医師は思っている‼︎と、こんぺいとう♪さんは、推測されてらっしゃるんですよね。

実践にいたるにはどうしたらいいのでしょう⁇
医師としての、鍛錬の覚悟、志、熱意、でしょうか?
大学病院などの縦割り社会だと上の意見に従わざる負えなかったりしますよね。

Dr.T の懐に飛び込む勇気と覚悟を持った医師が
現れるのを期待するしかないのでしょうか?

どんな医師も
「早期発見、早期治療」
に全力でいただきたいものです。




れい
2020-08-29 13:38:39  掲示板 2020年8月29日(土)

携帯電話を初めて契約したのは、今から20年位前。
仕事で必要になった為。
スマホに変更したのは、5年位前かな?
家族に乗り遅れるよと、半強制的に。
メールで十分満足していたので、繋がる❓必要がわからなず…
少しずつこの便利さにも慣れて、今ではこのプラザといつでも繋がれる事に、あ~こういう事か❣️と。実感しています❗
先生の言葉に共感したり、思いを巡らせたり。
みんなの賑やかさに元気をいただき、励みになったり。
管理者様にも、感謝です❗

日中は猛暑でも、夕暮れの時間が早くなって来ましたね。
ラジオからは、陽水の少年時代。
いよいよ、夏の終わりを感じます😎




たつのおとしご
2020-08-29 13:04:06  スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】

『遺伝子検査(BRACAnalysis)の意義』の件、
★医師自身は(検査をオーダーする際に)「それを行う意味」について熟慮しなくてはいけません。
という先生のコメントに、私も、全く同感です。

「ノープランで、とりあえず検査してみて考える」みたいなvisionのない診療を見かけると、日頃から、ちょっとイラッとしてしまいます(笑)
自分がオーダーする検査の意義を常に考えて、「結果がAだったらこうする、結果がBだったらこうする」というvisionを持って必要な検査を選択し、診療を進めることの大切さを、改めて感じました。

大学病院など、複数の医師が担当するような環境では、一貫したvisionを持った診療は難しいですよね。

そうは言っても、自分も、外来は常に時間に追われて、その中で先々のプランまで考えるのは難しいので、外来の前と後は、予習と復習をして、自分の頭とカルテを整理しておくようにはしています。
電子カルテになって、整理しやすくなったので、予習、復習が楽になりました。




ライフバード
2020-08-29 12:50:09  スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】

ふーちゃんのお母さまも素晴らしい主治医の方と出会って良かったと思います。運が引き寄せたんでしょうね。本当にその主治医の方がおしゃっていたように、最後は神業的な外科医の方の手作業がKEYになると思います。世の中なんでも機械、AI的に任せれば楽ちん!的な発想がまかり通っていますが世の中最終的に人間に微妙な手作業による神業はどんな優秀なAIでも無理でしょう。おそらく機械に依存する体制が手作業を堕落させる要因になっていると思います。(って偉そうにすいません)話は変わりますが、日本刀を作る職人さんは本当に日本でも数人だと聞いております。その修行場も本当に毎日毎日大変です。その位の修行を積まないと駄目だって事でしょうね。


ライフバード
2020-08-29 12:41:41  掲示板 2020年8月29日(土)

すずらんさん、ばれましたw?やはり花金の飲みが無くなると自然に早起き鳥になります。健康的ですよね!
この乳がんプラザのおかげで勉強させていただいたおかげで患者側からもこれって???という状況になった時確認することが出来るようになって本当に良かったですよね。大学病院とか大きな病院って建物も綺麗で(あ!江戸川病院も大きいですよ!)なんか安心って感じがしますから、気持はわかりますよね。でも結局はお医者さんの相性、そのお医者さんの病気撲滅にかける闘志、積極的な姿勢が欲しいと思います。ので自分の手で掴んで欲しいですよね。

もし、友達が同じような症状に悩んでいたら、皆さんアドバイスできるし、それだけでも乳がんプラザは素晴らしいサイトですよね!


ライフバード
2020-08-29 12:35:58  掲示板 2020年8月29日(土)

Missyさん、ありがとうございます!見て見ぬ振りできないです。かわいそう。Missyさんもそいうご経験あるから余計その方のお気持ちわかりますよね。そうそう、非浸潤と浸潤だと方針ががらりと変わりますよね。非浸潤と浸潤がんの違いあまり浸透していないのが現実です。その段階で見つけられればいいですよね。それには患者の知識(浸潤と非浸潤の違い)とその医者の早期発見にかけるやる気度がマッチングして見つかるのかなと。しかし、Dr.Tの高度なマインドと技術を日本各地にのれん分けしたいですが。無理でしょうか。。先生は双子の弟とかいないでしょうかw?(笑)

早期発見!!これ広めたいですよね!!どうしましょう!!


こんぺいとう♪
2020-08-29 12:32:17  掲示板 2020年8月29日(土)

おはようございます。
ブログにあった「癌は小さく見つけても意味がない」

この言葉は罹患する前から直接にも間接でも時折耳にしていました。わたくしが検診を受けなかった理由の一つでもあります。
ライフバードさんのお知り合いと同じく、わたくしの周りにも経過観察や良性との経緯を経て「大きくなってから確定、治療」という方は(わたくしの母を含めて)一人や二人ではありません。

Dr.Tを通して今では「小さいうちに見つけることには大いに意味がある」と理解していますが、現状は「小さいと見つけられない、確定診断できない」Dr.が少なからず居る、というよりDr.Tのスキルとマインドを持つDr.は稀有な存在だから、大いに意味があることでも実践にはなかなか繋がらない訳です。
だから上記の言葉は多くのDr.は免罪符的に言っている訳で、内心の思いは違うとわたくしは推測するのですよね。

Q&Aの回答を拝見していても、Dr.Tにとっては朝飯前のことでも、質問者の主治医にとってはハードルが高すぎるんじゃね?とツッコミを入れたくなることがあります。

うちは半世紀近く○立メデ○コの医療機器部品に関係する仕事をやっていましたが、その関係者だった方とがんの早期発見について話す機会がありました。そのおりに印象に残ったことを。
「少しでも診断精度の高いものを開発すべく努力しているし、大きな成果も上げてきているが、最後はどこまで使いこなせるかにかかっている。読影も手技も経験差、個人差が大きいから、ここだけの話、宝の持ち腐れじゃ?と思うこともあるんだよね」




すずらん
2020-08-29 12:15:32  掲示板 2020年8月29日(土)

ライフバードさん

早起き鳥🦆になられたのですね。
華金が遠のいたおかげ⁉︎かな!😁
「ブレーンストーミング」
思わず調べました‼︎

本当に…良性って言われたら、疑う事なく安心して信用するのが普通です。だって…医師の診断なんだもの‼︎
診断の重みを感じて、診察して下さる医師は少ない…ように思う。

大学病院、有名病院=
最善の診断、治療ができる病院…とは限らない‼️
もっと、もっと世の中に知ってほしいですね。

悩んで、迷われている方…
まだ乳癌の知識が無い方
多くの方々に、正しい知識、正しい診断がある事を広めていきたいですね‼️
“乳がんプラザ、田澤先生”

田澤先生に巡り会えた幸運を多くの方々に、同じ幸運をお届けしたいです✨




Missy
2020-08-29 12:03:45  掲示板 2020年8月29日(土)

ライフバードさん

ライフバードさんのご意見に強く同意します❗️

今日のブログ読んで、自分ももしかしたそこまでの状態になっていたかもと思いました。
私の場合、遠レスに書いたのでここでは細かく書きませんが、もし2度目の受診で良性診断ではなく癌と解っていたらに浸潤前で見つけることできたと思うし、浸潤と非浸潤では予後はかなり違ってきますよね❗️
その患者さんがホントにかわいそう…。
私ももし私たちで何かできるのであればしたいなと思います‼️


ふーちゃん2626
2020-08-29 11:24:37  スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】

ライフバードさん
「最新のMRI,最新のエコー、人は知らない間に機械に頼ってしまいがちですが、やはり根本はその機械を動かす人の技術によると思います。」
…仰る通りだと思います!
母の(膵)手術の時に…前医※が「超音波で縫合することに同意して欲しい」と言ったんです。(某メーカーと自身の研究材料だったようです。)※「ワタシ、執刀しないので」の前医です。
転院後の神戸でその話をしたら…「ホー。〇〇医大さんはそんな研究をなさってるんですねー。ボクはね…超音波より何より”腕のイイ外科医”が縫合するのがベストだと考えてます。」って。
やはり、機械では読み取れない…人の手で感じる…縫合の加減(?)みたいなものがあると思うんです…と。
素人ながらに(なるほど!)って思いましたね…。

どれほど技術が進んだとしても…
田〇先生のエコーがロボットに取って代わる日がくるとは…
到底思えないですよね💕




ふーちゃん2626
2020-08-29 11:04:37  スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】

(私の読解力のなさで…)先生、たいへんお手数お掛けしました。
“私の読解力のなさ”も然ることながら…
このドクターの仰ってることがあまりに頓珍漢なので
余計に混乱してしまいました💦

「右側が術後浸潤してる場合があるかもしれないからと遺伝子検査を勧められ、その後治療方法を決めましょうと言われ…」

謎1:仮に(病理で)浸潤してたとして…遺伝子検査?
謎2:遺伝子検査の結果次第で抗がん剤?

浸潤か非浸潤かは(発見のタイミングであって)遺伝子とは全く関係ないですよね。
抗がん剤の有無は浸潤径(>5㎜)とサブタイプで決めるんですよね。

「付き添った主人も遺伝子検査をしてから、抗がん剤の有無を考えたらと、…」
そんなドクターの”謎謎”にご主人様まで振り回されちゃって…。

でも、田〇先生のQAで救われましたね(救われそうですね)。

前回(浸潤径4mm)、抗がん剤しなかったことを気にされているようですが…
(抗がん剤しなかったから右側にもガンができた?みたいな発想でおられるようにも感じとれます…)
そのことと、今回のことは切り離して考えてよいのですよね。
今回は今回で判断すればよいだけのことですよね。
(もちろんその判断材料に”遺伝子検査”など入らない!)




ライフバード
2020-08-29 10:37:38  掲示板 2020年8月29日(土)

おはようございます。早起き鳥になりました。先生のブログ読みました。。医者の方に良性って言われたら信じますよね。でも挙句にそういう皮膚まで行ってしまうなんて。SNS見ていると、DR.Tから受けている診療は本当にまれなんだと再認識しています。SNSの友達は殆ど細胞診、経過観察とかいう段階踏んでおります。どうしたらいいのですかね。。。DR.Tのポリシー、技術のれん分けするわけにもいかないし。。

後、昨日SNSである方がいまのクリニックの医師に不信感だから大学病院に変えると言っていたので、”大きな病院は安心感とかあるかもしれないけど、最後は医者なんだよ。だから信頼できる医者がの方を出会わないと。大学病院がいいとは限らないよ”と伝えました。。。

私は、DR.Tに出会えてSuper Luckey!でしたが本当に経過観察うけて挙句の果てに。。。という結果はかわいそうすぎます。。

どうしたら良いのか!!!!!みんなでブレーンストーミングして解決したい!!!!!!!!!!!!

見て見ぬ振りできないですよね。。。本当に。。




ライフバード
2020-08-29 10:02:41  掲示板 2020年8月28日(金)

Okeiさん、おはようございます。いや転職すればいいってものじゃないんですよ。一つの所にいるということは尊いものです。計画性、Visionをもって転職するのがKEYですね。今考えればなんか私人生舐めてい過ぎたのかも。。転職しすぎ。。

ああ!そいうケースありますよね。いきなりなんでこの人が辞めちゃうんだろう?全然気配なかったのに。。おそらくもう相談するより辞めて次の所行った方がいいって自分で決断されていたんでしょうね。人は財産!ですから辞めてほしくない人に辞められると穴埋め大変ですよね。


ライフバード
2020-08-29 09:51:03  掲示板 2020年8月27日(木)

ねねさん、いつも暖かいコメントありがとうございます!ねねさん他みなさん本当にいい人で先生の診療時間とか考えたりして言葉少なくなるんですよ!(方言は問題ナッシング!)大丈夫ですよ!先生にねねさんのお気持ちは伝わっていますから!今度一緒に江戸川MP行きましょうか!(ってつれしょんか?)ねねさん関東いらっしゃとき是非ランチしましょう!!

もっと先生に聞きたいことがあったけど、先生も圧倒されていたからやめておきましたw。貴重なお時間ですから!元々、文章っ書くより、話す方が好きなので。。


江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2020-08-29 08:37:03  スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】

「今回の右側が術後浸潤してる場合があるかもしれないから…」の意味がやっぱり解りません
右側はまだ浸潤か非浸潤か判明していないのですよね?
非浸潤だったとして…術後浸潤してる場合があるという意味?
そんなことある!?
先生、降参ですご教示ください
⇒針生検は、あくまでも「サンプリング」なので、手術して(全体を評価してみたら)「浸潤があった」という可能性もあります。
ただ、(もしも浸潤していたとしても)BRACAnalysisを行う「意義」が無いのです。


すずらん
2020-08-29 08:29:24  掲示板 2020年8月26日(水)

ねね👢さん
届いて良かった〜‼︎
受診は17日午後
なのですね…。
折角のDr.T の受診日✨
午前中、バタバタはう〜ん💦やめましょう。
“落ち着いて、ゆったりと…。
存分にDr.T の診察を受けられる心の準備と余裕が必要ですね💕
少しの後悔も無いように…✨”

あ〜♡
楽しみとドキドキ💓ですね♪


江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2020-08-29 08:22:56  スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】

いろいろな疑問よくわかります。
診療にたいして正面から向き合い「これは、こうだと思います。こうすれば大丈夫ですよ。」という安心感が無いのだと思います。(QAも純粋な「疑問」を投稿する方と、主治医に対しての「不安」が根底にある方といらっしゃいます)
8827さんは後者ですね。
「腰がひけている」とマイルドな回答にしましたが、実際は「レベルⅢに関しては静脈があるので」という表現からは、日常的に、(必要ある無しではなく)「手術できない部位」とみなしているように感じます。


江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2020-08-29 08:08:33  スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】

大丈夫。皆さんの「熱い」思いはお二人にも届いています。
ご安心を。


江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2020-08-29 08:07:08  スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】

皆さんの(背中を押してくれた)お陰で、辿りつきそうです。
腋窩は取り返しがつかなくなるので「最後まで」辿りついてほしいですね。


すずらん
2020-08-29 08:06:12  掲示板 2020年8月28日(金)

はい!
○葉県MP○川、市民です‼︎
ライフバードさんの行動力が欲しい✨💕


江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2020-08-29 08:01:14  スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】

そうなんですよ。
じっくりと、「この患者さんに今必要なのは何だろうか?」と、考え尽くしたとは到底思えないのです。(「行き当たりばったり」に感じます)
外来の予習は必要ですね。


江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2020-08-29 07:58:46  スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】

自分が感じていた疑問が、正しかったことが分かるだけでも乳プラの意義がありそうです。


mama32065💐
2020-08-29 00:39:45  掲示板 2020年8月27日(木)

Missyさん
図々しなんてとんでも無いです❗️
私の知らない世界を沢山ご存知で憧れます❣️

私の作品を気に入ってくださって、とっても嬉しいです😃
ありがとうございます💐
私で良ければ是非教えてさしあげたいです❣️ 以前は自分のお教室を持つ事を考えた事もあったのですが、これからは趣味としてのんびりと自分の作りたいものを作ろうと思っているので、機会があったら是非に❣️
Missyさんが江戸川にいらしたらお会いしたいです💕
その時は”ギュッ”と握手ですね🤝

おまけ💐
娘の結婚式に作った
welcome boardです。




Missy
2020-08-28 21:05:51  掲示板 2020年8月24日(月)

すずらんさん

水曜日の通院、お疲れ様でした。
私も放射線科の受診がある月は、先生にお気遣いいただくのですが、いつも別日にしてしまっています。
ええ、東京で遊ぶためです💦😅

旅行は、最近はVRで楽しむこともできるみたいですね。臨場感に溢れ、かなりのリアリティで楽しむことができるみたいです😊
昨今のコロナ禍で、ドラえもんのどこでもドアがあったらいいなとも思います❣️😅


ふじりんご🍎
2020-08-28 20:55:21  掲示板 2020年8月28日(金)

(笑)(笑)(笑)


ふじりんご🍎
2020-08-28 20:41:11  掲示板 2020年8月25日(火)

すずらんさん、見つけるのが遅くなりすみませんでした。
ありがとうございます☺☺☺


okei
2020-08-28 20:32:12  掲示板 2020年8月27日(木)

Missyさん

お医者さんに握手を求めるとか、斬新すぎる〜😆 Missyさんに手を差し出されたとき、先生、最初意味がわからなかったんじゃないですか?(えっ、はっ、なに???😳みたいな)
なんかその場の映像がリアルに浮かんで、めっちゃ笑いました🤣

私もたまに欧米人男性と仕事するときあるんですけど、ビジネスで初対面のとき男性同士はスムーズかつスマートに握手しますよね。でも女性の私にはなんか一瞬躊躇したような感じを毎回受けるんですよね。女性が表に出てくることが殆どない業界だというせいかもしれませんが、いつも、この場面はホントに握手🤝で合ってるのか?🙄ってモヤモヤしちゃいます。


okei
2020-08-28 20:14:32  掲示板 2020年8月28日(金)

ライフバードさんはJob Hoppersなんですね〜。私は真逆の勤続23年目。全く世間知らずの内弁慶です😅

>本当に辞める人っていきなりなんですよね。

今週まさに部内でそれが勃発して。その彼を上手く活用するにはどうしたらいいかプランを2〜3用意して本人に話そうと思ってたら、先に退職願いが出てきて😱 いま無力感でいっぱい。今週は疲れました😓


ねね👢
2020-08-28 19:47:45  掲示板 2020年8月27日(木)

ライフバードさん
江戸川レポート楽しく読ませていただきました😄
「気になること」解決されたみたいでよかったです。安心が一番ですから😄

QAのスレッドのことやあれやこれ、お話されたのですね。ライフバードさんすごい😆⤴️

ペラペラ言いたいのは山々ですが(笑)私には方言と言うハンデがあり、方言からの翻訳(笑)…訳せない時は言葉がでなくて会話にはついていけず、話したいことも話せずに置いてきぼり(笑)なので、私はきまったことしか言えないのです😅


北のフネ⛄️
2020-08-28 18:31:35  掲示板 2020年8月28日(金)

scorpio♏️さん

会見見ました。
先日、横田滋さんがお亡くなりになって、拉致問題については尚更無念だろうなと思って、何だかグッと来てしまいました。
政治家を志す人っていうのは、どういうメンタルの人なのかと思います。世の為人の為とか、ワタシには絶対出来ない。

MDプレイヤー、うっわー、スッゴイ欲しいけど、残念!
なかなか売ってないんですよね。取り敢えず、暫くアレクサに頼る事にします。


ライフバード
2020-08-28 18:22:12  スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】

管理番号:8839を読みました。ふーちゃんさんもおしゃっているようにこちらでお勉強されているそうですね。良かったです。本当にこのようなサイトがあるおかげで患者の方も勉強する機会があり、自分の体の状態を知ることによって、今受けている医療に対して質問をしたり、確認することができるのは本当に良い事だと思います。こちらで勉強できなかったら??に思わず受け身でそのままスルーしていたかもしれません。

よかったです。エコーでよく見てもらうことでいろいろな解決策にたどり着くと思います。

最新のMRI,最新のエコー、人は知らない間に機械に頼ってしまいがちですが、やはり根本はその機会を動かす人の技術によると思います。




nayk🗻
2020-08-28 17:42:12  掲示板 2020年8月27日(木)

mama32065💐 様
こんにちは😊

そう聞こえてるかなぁと思うと、こちらが笑ってしまいそうです😂


nayk🗻
2020-08-28 16:41:48  掲示板 2020年8月28日(金)

ねね👢様✨
コロナが落ち着いてムスメさんのいる此方にいらっしゃった際にタイミング良く体験走行があると行けますね😆
ぶっ飛ばしているねね👢様を見てみたい✨
帰りには、さわやかのハンバーグです💕


Missy
2020-08-28 16:41:01  掲示板 2020年8月27日(木)

mama32065💐さん

今の職場の上司の方は、ウクライナの女性なんですね。
あの”ギュ”とした握手、いいですよね❗️
“握手”、私はじめはちょこっと手を出す程度でいいのかと思っていたら、しっかりと固い握手が礼儀みたいですよね。(お国によって諸説あるようですが…)
そう言えば、安倍首相が、(今日辞意をお固めになられたようですが…)トランプ大統領が大統領に就任した時、お祝いにNYのトランプタワーに駆けつけ、固い握手を交わした映像を観ことがあるのですが、トランプ大統領の握手が本当に力強かったようで、握手が終わったあと、安倍首相はその手を振るって撫でてました😅流石にそれはやり過ぎですよね💦😉

私は、きっと図々しいんだと思います💦😅

ところでmamaさん、もし機会があったら私も粘土で作るリース教わりたいです❣️ドライとグルーを使ったリースとか、生花のリースは教えていただいて作ったことがあるのですが、粘土はまだ無くて…。mamaさんのセンスはとても素敵なので、遠方で参加が難しいかも知れませんが、機会がありましたらその時は是非よろしくお願い致します✨💕🙏🙇‍♀️😃




ねね👢
2020-08-28 16:35:57  掲示板 2020年8月26日(水)

すずらん さん届きましたよ~(*^▽^*)

お気遣いありがとうございます。
受診日は17日。しかも午後からなんです( 一一)
病院終わりでライフバードさんとちょっとお食事ならできるかなぁ?~と…ひそかに企んではいますが…私の診察終わりからのお花教室…となると…。
あっ!!16日仕事終わりで上京~🚅。ってことは?あっ!!午前なら?…あっ!!でも、みなさま私のことは気になさらず、”ねねババ”ぬき(笑)でごゆっくりどうぞ~楽しんでね~💐


scorpio♏️
2020-08-28 16:09:05  掲示板 2020年8月28日(金)

北のフネ⛄️さん
安倍さんの辞任、ニュース速報が流れて来ました。残念🙍‍♀️です。
今朝もTV📺で拝見して体調悪そうでしたものね!

MDプレイヤー家では不要になったので、近くだったらお届けしたのに🙍‍♀️

“主婦の鑑”
“鏡”とはどう違うのか調べてみました。
“鏡”には、お手本という意味がない。
“鑑”は手本、模範の意味。
なのでお手本という意味では「鑑」という漢字を使います。
フネ⛄️さん流石です。


北のフネ⛄️
2020-08-28 16:07:40  掲示板 2020年8月28日(金)

すずらんさん

写真を撮ろうと思ったら、ふーちゃん2626さんがちゃんとした写真をUPして下さいました。
あれです。
あれで間違いありません。

あーつーいー。


ねね👢
2020-08-28 15:53:25  掲示板 2020年8月28日(金)

nayk🗻さん
な、な、な、な、な、な、なんと😨な、を7つ!ラッキー🎰って、意味わからないですね(笑)
とにかく嬉しいです!早速予約します!😓って、江○川病院じゃないんだから~(笑)

富士スピードウェイ走行夢みてま~す🚘

夢が叶い、行ける時には、ヨボヨボのBBAだったりして(笑)😁


ふーちゃん2626
2020-08-28 15:52:01  掲示板 2020年8月28日(金)

すずらんちゃん💕
“ふーちゃん弄り”がお上手!!(笑)✨
そろそろ”出禁”喰らっちゃう!?💦
or…「掲示板」の冒頭に…

『下記は掲載されません。
【NG】乳がん治療(手術・放射線・抗癌剤)や症状に関すること、治療体験談は掲載されません。
(乳がん治療の方法、効果は人により異なるためです。)
 *乳がん以外の疾患についても掲載されません。

 田〇先生への💕マークも掲載不可となりました。
 (先生へのご迷惑となるためです。)』

追記されちゃいそうだよ💦💦💦


北のフネ⛄️
2020-08-28 15:48:57  掲示板 2020年8月28日(金)

n-blackさん

ご両親が美しさにこだわりのある方だったのですねー。そういう後ろ姿から受ける影響は大ですね。
n-blackさんを根幹で支えるものになっているのでしょうね。

誰とも貸し借りしたくないからベータにしたという人もいました。その人は単なるケチでしたけど。

マリモ羊羹が分からないひとが結構いる事にちょっとショック。
すずらんさんからリクエストがあったので、今から写真撮ってみます。


ふーちゃん2626
2020-08-28 15:40:00  掲示板 2020年8月28日(金)

HP…
“体力”=ヒットポイントの略なんですね!?
(知らなくて調べました💦)

わかりますわかりますー💦
私も…自分の実家なのに1週間滞在しただけで…
戻ってきて2~3日は疲れが取れません…😣
母(膵ガン)の術後看病で2週間滞在した時は…
眩暈が1カ月以上続きました…😣😣
ホント…こっちの体がもたない…💦
フネ様も…ご自愛もお忘れなく😊

そしてもう一つ調べました💦💦
まりも羊羹☟
見たことあるあるー👀✨
北海道へ旅行に行った時…かな。
食べたことはない…デス💦

安倍さん…
夕方5時を待たずに辞任のニュースが出ましたね💦
特に支持するわけではなかったですけれど…
よく頑張って下さった方だと…
個人的には思います😊
まぁそろそろ潮時なのかなぁという印象はあったので…
後任が気になりますね💦




ライフバード
2020-08-28 15:35:33  掲示板 2020年8月27日(木)

Missyさん、すごい!本当に人生の半分をいろいろなお国廻られているんですね。確かにEuropeってスキンシップ多いですよね。男同士でもほっぺぶちゅぶちゅーー(げ、、すいません)最初は戸惑いますが、だんだん慣れてきますよね。Europeでも南はそうかもしれません。Britishは島国だから気質日本人と結構似てますよね。シャイだし、最初打ち解けるまで時間かかります。でもBritishのジョークってかなりブラックですよね。。

ああ!米国は基本訴訟社会だから、男性もセクハラに関してはすごい気を付けていると思います。今日の洋服似合っているね。とか今日はDatingか?なんて言えないと思います。すぐに女性に訴訟されるんだろうなって。。
米国人はPrivateではもうべたべたですよね。もうべたべたしないと“Don’t u love me any more?” もう奥さんに言われてしまうから。。年中愛情表現しないと。。いけません。。

旦那さんも誉め言葉大変でしたね。。めんどくさくなりますよね。。社交辞令なのになんで言わないといけないんだって。それはヨーロッパだとOKなのでしょうか。挨拶ぐらいの程度なんでしょうね。今日の洋服いいねは。。。

Missyさんみたいな奥さんもらった旦那さんいいですね!賢くて、楽しくて、おもろくてww

Have a nice weekend!!




Missy
2020-08-28 15:35:13  掲示板 2020年8月27日(木)

ねね👢さん

日産のCM、あれはケンメリでは無くて、フェアレディなんですね!
先生のブログ読んだ時、「この話題、日産のCM変わったからだよね」と思いました😉
夫曰く、来年度に発売予定の新車が凄くいいらしいです??本当か!?
スカイラインの説明も含めてありがとうございました😊
ねねさん本当に車好きなんですね👍
私は、バックモニターなしの車の運転が不安になる今日この頃です💦😓
やばいよ!やばいよ!

ねねさん、ねねさんはドジではないですよ!
”ドジ“ではなく、明るい方なんです❣️😃