掲示板一覧表示
コメントを全件表示します。 24642件
2020-10-13 12:30:57 スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】
8921さん。
お気に障られたら、ごめんなさい。
お住まいがどちらかわかりませんが、田澤先生に診ていただくことご検討できないでしょうか。
メールからアクセスされたら、迅速な対応をしていただけます。
最善の選択を祈ります。
2020-10-13 11:37:11 掲示板 2020年10月13日(火)
こんにちは
「ライフハック」とは単なる技術ではなく、「確かな技術に支えられた気の利いた手段で、より簡単に、より効率よく、より快適に、仕事の質や生産性を高めるようなテクニック」を意味する。
ITプログラマーや技術者が、仕事の質、効率、生産性を上げたり、高く維持したりするために行う工夫や取り組みのことを指して「ライフハック」と呼んだ。
○○ハック。
手術ハック?。
どんなに頑張ったとしてもD r.Tが世界中の乳がんの方を一人で全部手術する事は出来ない。ならばもう、これじゃないだろうか。
コラム258に目を開かされた先生は多いのではないか。そうか!こうすれば患者さんの負担を減らす事が出来るのか。よし!頑張ろう。何故出来なかったのか。知らなかったから。
『切り取り線』のようなものをどんどん広める。もうどんどんどんどん広める。世界中に行き渡らせる。
大学病院からお手伝いに来ている先生は凄く幸運なのではないか。手術する事は出来ないけれど、目の当たりにする事ができる。ガーゼを持たなくて良い分、じっくり観察できる。そこでDr.Tの説明が入れば、なお素敵。Dr.Tがかつて東〇公〇病院の平〇医師から、そう教わったように。先ずはそこから広める。Dr.Tの忙しさが増してしまうかなあ。
羨ましいと思う先生も多いのではないかと思う。
お料理ハック。
30度の角度で包丁を入れれば、南瓜も楽に切れる。知っているといないじゃ、全く違う。
[管理番号:8921]さん
癌が皮膚上に出て来なければ手術してもらえないだなんて、あんまりです。
どうかコラムをよく読んで最上の選択をされますように。
2020-10-13 10:58:25 掲示板 2020年10月10日(土)
bメロ♪さん
横からお邪魔します😌
屋上への行き方ですが、病院を入ったら、受付には目もくれず、まっすぐ奥にある売店にお進みください。左手にトイレ🚻とは思えない、男子トイレ、女子トイレがあります。その次にエレベーターがあります。それで行けます。江戸川の景色を堪能してください。日本一の松も見えます👀
2020-10-13 10:46:20 掲示板 2020年10月10日(土)
bメロ♪さん
素敵な写真見つけた〜✨💕
トップ画面と同じですね😊
正に雲!と言う王道?の形をした雲に癒されてました❣️
羊雲?と彼岸花のお写真も素敵✨💕
治療、無事終了されたんですね。お疲れ様でした😃
(違っていたらごめんなさい🙏🙇♀️)
2020-10-13 10:42:06 スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】
ねねさん
コメントありがとうございます。
皆さん同じ経験をされ、元気になられている話は本当に心強いです。
眠れない、食べられないじゃダメですね。
1ヶ月で五キロ痩せてしまいました。
なるべく体力つけないとですね!
私もまだまだ精神的な沈みが激しいですが、皆さんのアドバイスを教訓に前向きになれたらと思います。
2020-10-13 10:36:47 スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】
bメロ♪さま
コメントありがとうございます。
田澤先生は本当に凄い先生なのですね。
かなり進行しているのではないかとか色々不安はつきませんが、田澤先生にお任せして、生きねば!と強く思います。
2020-10-13 10:32:47 スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】
すずらんさん
コメントありがとうございます。
田澤先生や皆さんに出会えた事を感謝します。
1人じゃないと言っていただき、嬉しくて涙が止まりません。
まだまだ不安や分からない事だらけです。
ぜひアドバイス宜しくお願い致します。
2020-10-13 10:29:37 スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】
Missyさん
コメントありがとうございます。
皆さんのコメントがありがたく、涙が止まりません。
同じような経験をされたのですね。
確かにもう後悔しても仕方ない、やるべき事をやる!しかないですね。
まだ気持ちの切り替えに少し時間が掛かりそうですが、やるべき事をやる!を胸に叩きこみたいと思います。
2020-10-13 10:24:36 スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】
れいさん
コメントありがとうございます。
信頼できる先生に命を任せたい。
私もそう思いました。
毎日涙が止まらない中、田澤先生に辿り着けた事は大きな光です。
2020-10-13 10:20:52 スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】
北のフネさん
コメントありがとうございます。
本当に主人と息子に申し訳なくて、後悔の毎日です。
関西や北海道からも来られる様なので、片道二時間で行けるのなら幸運だったと思った方が良いですね。
はい、ネット検索は不安が増すだけですね。
乳ガンプラザしか見ない様にします。
ありがとうございます。
2020-10-13 10:16:03 スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】
ふーちゃん2626さま
コメントありがとうございます。
気持ちを分かってくださる方が居るのは心強いです。
まだまだ先が見えず不安が膨らむばかりですが、田澤先生に検査をしていただける事になりましたので、なるべく気持ちを前向きに持って頑張りたいと思います。
2020-10-13 10:14:24 掲示板 2020年10月10日(土)
bメロ♪さん
頑張りましたね❣️
もう、最後の週なんですね❗️私も放射線科の優しい、美人の先生を受診した事があります。
H先生もとても優しく、何でも話せました。
今更ですが、江◯川病院🏥には、素晴らしい先生が科ごとにいらっしゃるのですね^_^
それから屋上へはコロナで事情が変わっているのですね!
子猫達は日増しにヤンチャ振りが増し手を焼いています。
2020-10-13 08:53:40 掲示板 2020年10月13日(火)
おはようございます😊
今朝も気持ちのいい秋晴れです。
毎日こんなお天気だったらいいのにナァ。
今朝のDr.Tのコメント ⇒
時々、(QAで)医師から『手術をすると1か月位、抗がん剤ができなくなるから』的なコメントがあるようですが…
当院では(抗がん剤を早めに開始したい方には)手術翌週から外来で行っています。⇐
通常…手術のキズが癒える(体力が元に戻る)まで1カ月かかる=抗がん剤できない。
⇔
田〇先生の手術は…(出血しないほど) 綺麗 (≒キズがない状態)なので(体力が奪われるということもなく)すぐにでも抗がん剤可能。
ということですね。
「出血の無い手術」の意味がここまであっただなんて…
申し訳ありません💦思い巡らすことができていませんでした💦
田〇先生は常にいろんな面で患者の負担が最小限になることを考えてくださってる…。(私などが想像している遥か上のレベルで考えてくださってる…。)
しかも百、千単位の患者ですよ。
だからといって、先生が”遠い存在”ということもない。こうやって毎日ブログを更新してくださり、QAに回答してくださり…
(患者にとって)とても身近な存在でいてくださる。
先生の…ご誠意、ご尽力に 頭が下がりっ放しです。
2020-10-12 23:09:17 掲示板 2020年10月12日(月)
Orangeさん
お江戸へご移動お疲れ様です😊
文面から経過順調、元気モリモリな感じが伝わってきて、読んでいて私も元気がでます😉🌟きっと診察も良い感じではないでしょうか♪
しばらく雨続きでしたが、天気も落ち着いて良かったですね🍀
明日の受診お気をつけて。。☺️
2020-10-12 23:03:06 掲示板 2020年10月12日(月)
手術に助手の先生が付かれているんですね。
もし自分が若手外科医なら、相当羨ましいです。
神技をこの目に焼きつけたいです。そして盗みたい!
一患者としても、田◯先生のような先生がたくさん生まれる未来を感じ、すごく嬉しいです。そうなったら、さらにたくさんの人が恩恵を受けられますね。。🍀
ガーゼを持つ手術と、持たない手術。
両方経験できるのも貴重ではないでしょうか。
(失礼な言い方かと思いますが💦)
理屈抜き、実感として入ってくることがたくさんありそう。
そしていつか『出血させない手術』が、手術の定番になることを願ってしまいます。
「ビシッと言ってしまった」とおっしゃいますが、言い方……やさしっ♥️
素敵です。
口調はわかりやすく、中身は芯がある。最高の先輩(師匠)ですね。
私も、職種はまるで違いますが
『ガーゼを持たない』
この精神を仕事に生かしたいです❗️
座右の銘『ガーゼは持たない』←意味不明😵笑
今週も頑張ろう。。
2020-10-12 22:56:04 スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】
まだまだ死ねません。怖いです。
助けてください。
↑
このお気持ちほんとによくわかります。今ではバカ明るい私ですが…この私にですら私の暗黒時代がありました😓
私も初めはかえるさんと同じ思いでした。寝れないし、毎日、考えただけでドキドキ、ブルブル…😖
●先生のQAの下記★の回答、私が悩んで寝れない頃、この回答読んでいたら?泣き笑いしてたと思います。そして、ホームセンターに行って、(眠れる)枕、完全に買ってます(笑)
すみません😣話がそれました🙇
★「不安で眠れない日々が続いています。」
⇒今すぐホームセンターへ行って、(眠れる)枕に買い替えましょう。(冗談です)
集団検診で要検査、確定診断までの期間、乳がんと診断されて…不安と…絶望…怖くて…怖くて…。
また、乳がんと診断された頃、ちょうど、芸能人の方の乳がんブログが始まったりで…乳がん=マイナスしかなく…知識もなく…もう人生終わった…と…いろいろ整理し始めたり(身辺整理)…エンディングノート📒も購入しました。
でも、現実を受け入れ(時間かかりました😅)今できる最善をつくそう!と思いました!
落ち込でばかりはいられない!少しでも体に負担の少ない手術してくださる、安心して任せられる先生はいないものか?検索魔に!必死でした。そんな時、乳がんプラザにたどり着き…砂漠の中でオアシスを見つけたかのようでした。みなさまの手術の感想、QA読んでここしかない!この先生しかいない!と、遠方ですが即決でした!先生にたどりついた時は安心し、いきなり「東京の病院行くから!」(これは標準語。実際はなまっています(笑))変なテンションで旦那に報告したような(笑)この先生なら大丈夫!と!先生を見つけてからは明るく、前向きになれ、早くお会いしたく、早く手術していただきたい思いでいっぱいになりました😊
かえるさんは、今はまだ、不安しかなくそんな気持ちになれないとは思いますが、必ず私のように心身共におちつかれる時がきます。
先生にたどりつかれ、診察も申し込まれたのですから、大丈夫です。応援しています。
そして良い結果であることを祈っています😌
かえるさんの真剣な投稿にふざけたコメントごめんなさいね🙇
お気にさわったらすみません🙇
私なりの伝え方でした🙇
2020-10-12 21:35:43 掲示板 2020年10月10日(土)
書きそびれました🙌
金八先生の土手は、たしか荒川だったかな?🤔ちょっと似てますね!
TOPのイラストとほぼ同じ位置?先日の江戸川の風景と、バス停の手前の土手(赤いのは彼岸花。。)
2020-10-12 21:17:55 掲示板 2020年10月10日(土)
scorpio♏️さん
こんばんは🌙💕
いつも気に留めて頂きありがとうございます😢♥️今週が最終週です。。♪
先週と今日、先生の診察があり(別々の先生)これまで聞きたかったことほぼ全部!質問できて、ほんとにスッキリしました☺️🍀
先週は初めてお会いする女性の先生で、明るくて親しみやすい雰囲気。。「私、放射線オタクだから質問されるの大好き!なんでも聞いてくださいね〜😊」と。。治療のこと、放射線のこと、機械のこともわかりやすく、マニアックな部分も説明してくださいました☺️
そして今日は主治医の男の先生。まだ少し残っていた疑問を(愚問と思いながら💦)勇気を出して質問してみたのですが、ものすごく詳細に教えてくださいました!私もかなり知りたがりな方かもしれないですが、面倒なお顔もせずに教えてくださり、とても嬉しかったし勉強になりました。。(ちょっとハイレベルすぎてわからないところもあったけど😅)
それを知ったところで、なんなんだ?という話もあるのかもしれないですが、疑問に答えて頂けると、本当に安心できますし信頼感が増します。
江戸川病院の先生(診察までして頂いたのは田◯先生と、放射線科の先生おふたりですが)本当に素晴らしいです🍀ありがとうございます。
そう!それで屋上に行ってみようかと思ったのですが、どこから行くのでしょう🤔
コロナの影響で病棟の階には行けないみたい?(今、面会禁止になっているようで、外来から上がって行くのも悪いかな?と思ってしまって。病棟を通らずに行く方法あるのでしょうか)
入院中にも屋上行こうかと思ったのですが、上に行く階段は閉鎖になってたんですよね😵
受付で聞いてみようかな?
リンちゃん、ハクちゃん元気ですか😉
モフモフしたいです♥️
2020-10-12 20:50:31 掲示板 2020年10月10日(土)
ライフバードさん
はっ!😳ほんとだ‼️特に道が…写真ぽい。
写真をイラストっぽく加工してるのですかね?アプリ??
アプリに滅法ウトい私です😵
…としたら世の中進化してるなぁー♥️こんな風にできるんですね♪素敵🌟
ライフバードさんのTwitter、これかな?ってのを見つけました😉♪
2020-10-12 20:38:40 スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】
かえるさま
はじめまして。Q&A読ませて頂きました。
一秒でも早く治療したい、お気持ち痛いほどわかります。
私も、今年の5月にしこりを感じ、かかりつけでエコー、マンモ、念のためMRIというところまでやり(生検をお願いしたのですが、してもらえず…)「大丈夫です。また半年後で。」と言われたのですが、どうしても不安が消せず。ネットでアレコレ調べて田◯先生に生検をお願いしました。
生検を待っている時間は、かえるさんと同じく不安と焦りがありましたが、田◯先生の”正確な”生検を受けられたこと(結果、やはりがんでした)そのまま手術も田◯先生にお願いしまして、すでに手術も無事終了!術後の治療中です。
もしあのまま半年待っていたら、今もまだ経過観察中。。待ったとして正確な診断をしてもらえたかどうかもわかりません。
なにしろまず「正確な診断」あってこそ!なんですよね。
曖昧な診断では、結局治療するもしないも、なにも決められない。
不安が消せないまま…なんです。
田◯先生の技術は…例えばスポーツを教わるとして、体育の先生に習うか?オリンピックの金メダリストに習うか?くらいの差を感じます。(個人の感覚ですが、決して誇張ではないです!)
ちょっと笑ってもらえたら幸いです🍀
最短、最善!の選択をされてますので、どうかご安心ください。
応援していますね。。
2020-10-12 20:36:47 スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】
かえる様
今日クリニックへ行ってこられたのですね。
田澤先生にはそのことも含めて全てお話しされるといいと思います。
あとは先生にお任せするだけ😊
先生に会えば今の”恐怖”は”安心感”に変わるはず!
ここまで辿り着かれたのですから
あと少しの辛抱です😣
ウチも一人娘が(当時)9歳。実家には高齢の両親も。
私が病に倒れるわけにはいかなくて。
かえるさんのお気持ちが痛いほどわかります。
東海圏なので(🚅使って)片道3時間はかかりますが、
田澤先生にすべてを託しました。
子どものために死ねない命なら…
子どものために頑張れますよね😊
ママは強しです💕
2020-10-12 19:49:36 掲示板 2020年10月12日(月)
今日は…ブログの更新がなくて…
先生に何かあったんだろうか…💦
将又(ハタマタ)、単に”更新ボタン”の押し忘れ…!?
少し心配してました(←私だけではないハズ💕)
手術終了後のお疲れ(Dr.Tは手術でお疲れになどならない!?✨)のところ…
ありがとうございました😊
先生…そこはビシッと「ワタシ、ガーゼ、要らないので✨」と(“米倉涼子”張りに)仰ってもよろしいのでは…!?😏
“ドクターT”は…助手先生にもお優しい💕
(それどころか、無駄に擦ることで微細な血管が破れて「それにより」逆に出血することさえあります!)
…(絶句)💦 先生の “出血しない手術” のレベルがどれほどのものなのかが…💦
術前にサインさせて戴いた「輸血承諾書」など…”紙のムダ”では!?💦
だけどあれにサインしない限り手術室に入れない!?😭
田澤先生の手術助手ができるなんて…
How lucky he(she) is!!✨
是非…田澤先生に次ぐ(継ぐ)乳腺外科医を目指して戴きたいです✨✨
2020-10-12 19:29:44 掲示板 2020年10月12日(月)
先生の本日のブログ…。
読んでいて手に力が入りました。
「ガーゼ持たないで!」
お願い先生、早く言って~!!!と叫びながら読んでいました(心の中でですが)
『 ビシッと「ガーゼは持たないでね。出血させないことが術者の役目なんだよ。」』
⇒何回でも言って教えてあげてください!!!
それがこの掲示板の皆さんの願いかと…。
すみません、勝手に熱くなりました 。
2020-10-12 19:00:19 掲示板 2020年10月12日(月)
Missyさん!了解です!15日15:30にダイエーの前でドラえもんの着ぐるみ来ているのでww冗談ですww。お待ち申し上げております。
そうですね。。今は、FB,Instgram, Twitter、YOUTUBEなどメディアで勝負しないとなかなか拡散しないかもしれません。個人、法人大体複数のアカウントもっていますね。私も実は全部持っておりますwなので、いろいろ検討しましょう!そうですね!
促進委員会はDR.Tからお墨付きwを貰わないと行けなかもしれませんね。いろいろ話してみましょう!
今日の先生のブログ刊は夕刊版なんですねwwお題を頂きました!成程!大学病院から手術の助手の方がいらっしゃるわけなんですね!と言うことは先生の技術をまねようとか盗もうとか出来るわけですね。そのために来ているのか?それともただ単なる助手なのか。ドレーンなしの手術を目の前で見て、その助手さんはやはり大学病院で話してたりしてみんな真似したい!とかならないのかなとか単純に考えてしまいます。。。江〇川ではガーゼいらない、大学病院ではガーゼいる。。まるで赤あげて、白さげないで、赤そのまま。。とか頭こんががりますよね。。もう実際田澤道場半分入門している感じですよね?弟子とかって感じなのでしょうか?
2020-10-12 18:35:12 掲示板 2020年10月12日(月)
北のフネ⛄️さま
同じくうちもゴミだし係は夫です。
しつけました(笑)
これからご結婚される方々…何事も最初が肝心です。良かったらいろいろしつけてみてください😁
どれか1つくらいは身につくこと間違いなし😁
経験者は語りました😁
失礼いたしました🙇
2020-10-12 16:22:45 スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】
かえるさま
はじめまして。
田澤先生に確定診断メールをされたのですね。
“緊急生検枠”との事なので
待つ期間は短くなっているとは思いますが…
不安な時は、1分1秒が長く感じますよね。
先ず、田澤先生に辿り着いた自分を信じて、誇らしく想ってあげてくださいね。
ゆっくり深呼吸をして
受診日を待ちましょう。
想像で不安を膨らませないで…。
いくらでも掲示板を頼ってください。
一人じゃないですから‼︎
一日、一日…一緒に過ごしましょう。
2020-10-12 16:20:04 スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】
かえるさん、初めまして。
QA読みました。
どうしてもお返事したいなと思いました。
不安なお気持ちよく分かります。
私もかえるさんと同じ感じで、子育て、引越し、親のお世話等で自分で腫瘍が触れていたのに自分の体を軽視しすぎてしまっていました。
私は2度地元の病院で受診しましたが、どちらも良性の診断で生検までには至らず、でも2回目の受診では、自分でも「本当に良性?」と思っていました。だけど忙しさにかられて違う病院を受診することをしませんでした。
その時の事を思うと今でも後悔はありますが、もう仕方ありません!
私も同じように生検の結果が出る間にこちらのQAに藁をもすがる思いで先生に質問させていただきました。
かえるさんと同じで、息子が当時まだ小学二年生だったので、「まだ死ねません」と書いたと思います。
今、術後2年経ち、今かえるさんに敢えて言えるとしたら『やるべき事をやる』です。田◯先生がいつもおっしゃっている魔法のような『言葉』です。
かえるさん、まだ間に合います‼️
私もその時は焦りましたが、今はおかげさまで元気です。
応援しています‼️📣❤️
2020-10-12 16:19:45 スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】
かえるさん。
今、Qを読ませていただきました。
不安のなか、勇気を持たれて田澤先生にへのアクセス!
良かった。
頑張りましたね。
(私も先生は人気がある為診察が遥か先になるかと気をもんでいました)
この病気になって一番大切なことは
「信頼できる医師にお願いすること」
間違いありません。
応援しています。
2020-10-12 16:13:24 スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】
かえるさん
こんにちは
ご心配なお気持ちお察し致します。
ちょうど色々な事情で自分の事は後回しになってしまう年頃ですよね。
これから挽回です。
もっと遠くから通っている方も沢山いらっしゃいますから、距離は大丈夫です。
田澤先生に確定診断を申し込んだなら、もう少しの辛抱です。必ず100%で白黒付けて下さいます。
これから先は変なサイトなど見て余計な心配を増やさない様にしながら治療にまっしぐら!
応援していますね。
2020-10-12 15:47:46 掲示板 2020年10月12日(月)
Orangeさん
お久しぶりです😌
明るいご報告嬉しいです😃💕
先生のコラム!Orangeさんと同感です😊
素人の私にでも手術できそうな錯覚に陥るくらいわかりやすかったです😊
先生、ありがとうございました🙇
受診お気をつけて👋😉
2020-10-12 15:36:47 スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】
初めまして。
管理番号:8919です。
皆様気に掛けてくださり、ありがとうございます。
まだ深い不安の中におります。
今日救急キャンセルが出たとの事で、不安と痛みで予約していた地元のクリニックに行ってしまいました。
マンモ、エコー、バネ式?をしましたが、若い女医さんで不安感が増した為、田澤先生に確定診断をお願いして、待ちの状況です。
皆様の知識と経験で、かなり凹んでいる私を田澤先生と共に救っていただけたらと思います。
宜しくお願い致します。
2020-10-12 15:35:20 掲示板 2020年10月10日(土)
ふーちゃん♡
う〜ん(*⁰▿⁰*)
“こっそり隣りの席に
座りたかった”✨💕
次回は4月かしら?
コ○ナも落ち着いているといいな‼︎
首都圏集合✨できたら楽しいね💖
遠方からでも…
沖縄旅行も❣️だね⁉️(あっ✈️だ😱)
夢が膨らんじゃうな♡
2020-10-12 15:13:58 掲示板 2020年10月12日(月)
すずらんさん
ペストやら、天然痘やら、スペイン風邪やらの時はもっと、ずーっと大変だったのだろうなと思ったりします。
ただ、こんなに人間は移動しなかったよなとも思います。
途絶えてしまうものも間違いなくある。でも新しい何かがきっと生み出される。
取り敢えず、やれる事をやる、ですね。
ちなみに我が家のゴミ出し係は、ウチの夫です。
2020-10-12 14:58:56 スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】
ふーちゃん2626 さん
私も同じ思いでいました(*^^)v
QA【8919】&【8920】さま、先生にたどり着けて良かったですね。「安心」が待っていますよヾ(@⌒ー⌒@)ノ
お二人のような方々がふえますように!!
2020-10-12 14:29:55 掲示板 2020年10月12日(月)
北のフネ⛄️さん
こんにちは😊
ホントに最近、頭がついていかないことばかり😥
今日は何曜日だ⁇=何のゴミの日?(これはワタシだけか😅)
時代は動いているんですよね。
生きやすい世の中になればいいなぁ〜。
これからの未来を生きる子供達にとっても…。
コロナ渦を経験した子供達は逞しく、柔軟な発想になっている‼︎
きっと、この経験が彼、彼女らが新しい時代を作ってくれる‼︎
そんな想いで、ランドセル🎒を背負った子供達を見つめてしまう💧
歳をとったなぁ〜👵
2020-10-12 14:15:55 掲示板 2020年10月12日(月)
scorpio♏️さん
連休にする為に、祭日をずらして金曜日にする方式にやっと慣れたところのBBAには厳しい。
まあワタシ、毎日連休なんですけども。
コロナとは長い付き合いになりそうですね。ヤレヤレ。
2020-10-12 14:10:04 掲示板 2020年10月12日(月)
ふーちゃん2626さん
受診お疲れ様でした。
目覚ましがあって良かった。危なく寝坊でしたね。受診で疲れていたから余計ですね。
馬鹿だと思われるんじゃ無いかと、ドキドキしながら送信しましたが、良かった〜。
いやホント、戸惑う〜。
来年もウカウカ出来ませんね。
2020-10-12 14:05:42 掲示板 2020年10月12日(月)
Orangeさん
こんにちは😊
お江戸へ向かわれるとの事…ご体調も良いようですね☺️
折角なので、どちらかに足を運ばれるのかなぁ〜⁉️💕
Orangeさんの前回の受診時は、忘れもしない…
Dr.Tのレアな「お腹イタイイタイ事件」でしたよね⁉︎(先生、悪夢を思い出させてすみません🙏😭)
そう思うと1ヶ月、早いなぁ〜😱
天候がスッキリしないけれど…雨、寒さは大丈夫かな⁉︎
受診もお気をつけて♡
2020-10-12 13:55:30 スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】
QA【8919】&【8920】
どちらの方も田澤先生(の生検)に辿り着かれたようで…😊😊
もう「不安」や「恐怖」とはサヨナラですね!
“乳プラ”の発信力…✨
田澤先生の熱い思い…💕
2020-10-12 13:31:34 掲示板 2020年10月12日(月)
北のフネ⛄️さん
「スポーツの日」ありました。7/24に!!
今年開催予定だったオリンピック,パラリンピックの開会式の日だったらしいですね。
でも、10/10運動会が根強く頭の中にありますよね
!
「山の日」…閉会式も(今年は8/10)関係しているみたいです^_^
それにしても、コロナを考えない生活が早く来て欲しい(;o;)
2020-10-12 13:26:22 掲示板 2020年10月7日(水)
ライフバードさん
ごめんね…。私の書き方が悪かったね🙏🙇♀️
“自身”だと”自分自身“と思うよね💦“その子たち“です😅
うちのパパは(haha、柄にも無いわ😅)若かりし頃兄(私からしたらおじさん)が運転するバイクのサイドカーに乗って楽しんでいたレベルです💦💦
ライフバードさん、ハー◯ー似合いそう😍
促進委員会と田◯先生をどう絡めて?行ったらいいか、ちょっと考えています。ストレートに絡めるのはどうなんだろうと思ったりもするんだよね…ん〜ん…🧐
友人からは、今の若い子たちは、FBかインスタとこの間聞いたのよ。いずれにしても、SNSの力ってもの凄いからそれらを上手く使って発信して行けたらいいよねって、私アナログだから結構ハードル高いんだよね😢
そう言いつつ、促進委員会でHP作るのもいいかもとちょっと考えたよ😅
お会いした時にでも話し合えればいいなと思っています😊
委員長よろしくね‼️
2020-10-12 13:09:31 掲示板 2020年10月12日(月)
北のフネさま
わかる~😍
だって今朝…携帯のアラームが鳴らなくて(ムスメの目覚まし時計で飛び起きた💦)
「平日6時」って設定してあるんですけど、
私の携帯では今日(10月第2月曜日)は「体育の日」改め「スポーツの日」=祝日🌸
来年も…(オリンピック予定されてるから)
7月22日(木):「海の日」(オリンピック開会式前日)
7月23日(金):「スポーツの日」(オリンピック開会式当日)
8月8日(日):「山の日」(オリンピック閉会式当日、翌8月9日は振替休日)
…だそうです(→10月第2月曜日は平日)💦
この前、私がダ〇ソーで買ったカレンダーは
こんなふうになってないので要注意だわ⚠
ホント…ついてけない💦💦💦
2020-10-12 12:18:38 掲示板 2020年10月12日(月)
こんにちは
10月10日は体育の日。
子供の頃からずーっとそれで馴染んで来たので、頭がついていかない。『スポーツの日』って何ですの〜?(馬鹿者!)。今年からスポーツの日ぃ〜?えー!
7月にそんな日有りましたっけ?(大馬鹿者!)
何かもう色々よく分からない。
10月10月は体育の日であり、目の日だと、ずーっと頭が覚えている。ズレても、その前の金曜日でしょ、みたいな(それにやっと慣れたところ)。
オリンピックがある予定で変わったそうですが、体育の日という呼称のままでも良かったような気がするんですけども。そんな議論もあった様ですが(そもそも興味が無い)。
つーか、7月に気付け、自分。
7月の時点で話題だったんだろうな。聞いたような、聞かないような(絶対聞いたな。いやだって、コロナだし、どこにも行かないし、TV観ないし、何の日で連休なのか考えもしなかった。モゴモゴ)。それにしたって自分に驚くわ。
成人の日が1月15日でないことにも、まだ違和感あるんですけど。
Orangeさん
お気を付けて〜。
2020-10-12 10:50:21 掲示板 2020年10月10日(土)
scorpio♏️ さん
ありがとうございます😊
ムスメにしてもらった”hairmaking”ね…
もう既に家を出る前から怪しかったんですけど(笑)💦
そこから…
風雨に晒され…
新幹線のヘッドレストに1時間半押し付けられ…
(検査で)タートルニットが2往復…
で…ボサボサに(笑)💦
やり直したかったんですけど
そこはその…ムスメの気持ちを無駄にしちゃいけない…って親心!?(笑)💦
コ〇ナが落ち着いたら…
OneTeam首都圏メンバーさんと…
お茶でもしたいなぁ…☕
2020-10-12 10:48:16 掲示板 2020年10月10日(土)
bメロ♪さん
毎日、放射線治療お疲れ様です。
bメロさんの投稿を拝見して変わりなく治療されている事に安心してます^_^
以前に写真upしたのですが、屋上から見る江戸川の風景もステキですよ❣️
お時間がある様でしたら是非…
応援📣してま〜す٩(^‿^)۶
2020-10-13 12:32:26 掲示板 2020年10月12日(月)
ライフバードさん
オッケー👌じゃあ私はサリーちゃんで😆(勿論冗談ょ😘)
促進委員会で、その都度テーマを決めて、ドラえもんやサリーちゃんに変装して動画で発信するのも面白い?とか一瞬思ったよ😅
「ガーゼは持たないでね。出血させないことが術者の役目なんだよ。」
先生はやっぱりかっこいいよね👍😍
これはやっぱり出版するっきゃないね❣️
上手く言えないけど、それぞれの疑問点や問題点を繋いでいけば、やがて大きな問題解決になり、それを一冊の本にすれば、田◯先生のvision もより伝わりやすくなるんじゃないかなと、勝手に思いました😉
またまた私の勝手な妄想なんです。。😅
(先生すみません💦)
お天気がイマイチみたいで、気分が少しブルーだけど、明るいライフバードさんにお会いできると思うと⤴︎⤴︎になります❣️