掲示板一覧表示
コメントを全件表示します。 25308件
2021-01-11 14:05:23 掲示板 2021年1月9日(土)
mama32065さん⭐️
9日だったのですか❓もしかするとすれ違ってるかもなのですね❗️しかもすずらんさんもですか❓嬉しすぎです❣️年初からhappyです✨
コメントあってこそ知り得る情報なので、ほんとありがとうございます😊
毎回気持ちを上げるために、道中は温泉♨️に寄ったりしてます。
またこれからも気持ち、繋がれますように🌟
そして、お互い良い一年となりますように🌟
2021-01-11 08:08:46 掲示板 2021年1月11日(月)
おはようございます。
今週の早期発見のコラム、勉強になりました。
エコー画像、見ているうちに目が慣れてきますね。
早期発見には、画像の読影と生検の手技という2つのハードルがあるのだな…と実感しています。
「医師がエコーをするから安心」ともいかないのだな…と思ってしまいますね。
自分は田澤先生に診て頂けて本当に本当に良かったと思うと同時に、悲しい診療が根絶されることを願って止みません。
2021-01-10 19:54:55 掲示板 2021年1月10日(日)
遅ればせながら、あけましておめでとうございます😌🎍
先生、One teamの皆さま、本年もどうぞよろしくお願い致します🐮
今週のコラム、拝読致しました。。
エコーの写真、腫瘍の少しずつの違い…こうして沢山並べて解説して頂けると、なるほどなぁと思います。
わかってないところもありますが💦
私も、先生に生検の際エコーして頂きながら「んー…縦長で境界不明瞭(不整形だったかも?)なので、8割はがん…かもしれません。」と言われ、その時初めて「縦長」という言葉を初めて知りました。
実際のエコー画面は見てなかったので、どう縦長なのか?逆に縦長じゃないってどういうの?という感じでしたが、今回のコラムの写真でわかりました。
腫瘍に硬さがあるから、押しつぶされず(エコーするときの圧に潰されない?ということでしょうか?違ったらすみません)縦長に…。そういうことなんですね。
これからも私は自分のエコー画面などは詳しくチェックすることはないのかもしれませんが、
無知識ゆえの漠然とした不安より、少しでも理屈を知ってるだけで、心強いというか、五里霧中の荒野で捕まれるところがある感じ✊…とでも言いますか、笑 そんな気持ちになります。
その道のプロの方が、わかりやすく噛み砕いた知識を分けて下さること。。(素人にわかるように伝えるための言葉の変換?…きっとお手間かかると思うので😭)本当にありがたいなーと思いますし、上手く言えませんが、、なんか嬉しくなります😌🌟
今年もコラム楽しみにしています🍀
そして、今ご不安をお持ちの方、漠然と経過観察を続けていらっしゃる方には、出来るだけ早く的確な組織診断を受けて頂きたいなと改めて思いました。。(できることなら田◯先生に)
お取り寄せも、どれも美味しそうですね♪
先生、自炊されるんですね。
あと甘い物は苦手?かと思いましたが、クリームパン🥖♥️😊意外な一面公開、ありがとうございます。笑
食レポも楽しみにしてます🍽🌟
2021-01-10 19:51:00 掲示板 2021年1月10日(日)
ふーちゃん2626さん、
新しいPCでの、メール、ありがとうございます😄
昨日、旧PC、大変でした😱(データ保存、新PCへの、バックアップは、大丈夫でしたか?)
婦人科検診の、お話しが、共有できて、大袈裟かもしれませんが、心強く、励みになっています。(検査中断でしたが、私も、出血と、生理中の、鈍い痛みがしばらくありました。)
東の果ての、患者思いの、乳腺外科の医師に、出会えたように、✨心を研ぎ澄ませて、探せば、婦人科にも、必ず、そのような、医師が、いらっしゃると思い、子宮体癌の検診に、改めて、向き合ってみようと思います。
(東の果ての、乳腺外科医の、マンモトーム生検、止血まで、完璧でした✨止血の部分、その後は、針の刺したあとのみで、青あざなしでした✨)
それから、東京の情報が、お役にたち、嬉しいです。😄
コロナウィルス、ここまで、きてしまうと、自己管理しかないのですが、化学療法中の、私は、通院も、滞りなく、今のところ無事です。
正しく恐れる、そして、1日でも早く、終息を
願うばかりです。😷
ふーちゃん2626さん、昨日と、重なりますが、お身体、お大事に、なさって下さいね😃 では。
2021-01-10 16:21:00 掲示板 2021年1月9日(土)
やっぱり…?
子供は大人のように、吐く”前触れ”がないのでしょうか…?
(しかも大人と違って)吐いてスッキリした顔してました😅💦
ココN市でも…
昨春の緊急事態宣言の時に、オンライン授業の準備が始まっていたように思うのです、が、状況が少し落ち着いた途端、そんな話はどこへやら?
第1波を乗り切って”もう終わった”感覚でいましたね💦
確かに…。小学生にオンライン授業はなかなか難しい面があると思いますね…。
3月の卒業式。今年度も5年生は参列しないことが決まりました。なんとか臨時休校だけは回避してもらいたい。全国の母親が願っていることでしょうね…。
2021-01-10 16:07:43 掲示板 2021年1月9日(土)
フネさま
よくぞご記憶くださってました💦
(フネさまの記憶力、否、細やかなご配慮に…改めて脱帽です😅)
そうなのですよ。年末…不調になり、苦労してWindows10を入れて、漸く機嫌良く使えていた矢先の出来事でした😭
まぁ…ムスメの健康の方が大事…ですよね😅
此方でも週末はかなり冷え込みました。
結露が凍って、風呂の小窓が固まりました💦
フネさまは…大丈夫でしょうか…心配しております。
くれぐれも温かくしてお過ごしくださいませ…😘
2021-01-10 16:04:36 掲示板 2021年1月10日(日)
One Teamの皆様、こんにちは!
久しぶりに掲示板へコメントさせて頂きますOrangeです。
こちらは先日、先生の診療(魔法のエコー)を終え、私の肉芽君もプレドニン処方のおかげで「5mmの細~いもの」になっていることが分かり、新年早々、安心しました!次回は4月の受診です。
その診療時、初めて「5mm」っていう数字で現状をお聞きしたのですが、5mmって素人からすれば本当にちっちゃい病変で、(経験上)おそらく先生以外の乳腺外科医であればたぶんエコーで見逃してしまうこともあると思うのに、それを先生は1回のエコーできっちり見つけて早期に治療してくださることに、ただただ感謝の気持ちで一杯です。
今週の先生のコラムは「早期発見第2弾」ですね!先生の解説と共にエコー画像もたくさん載せて頂いているので、素人の私にもとても分かりやすく、勉強になります。個人的には、乳腺炎 vs 肉芽腫性乳腺炎のエコー比較なども見てみたいです。
大都市を中心に、緊急事態宣言も発令されました。みなさんのお住まいの地域では大丈夫でしょうか。ぜひ、ご自愛下さいませ。
2021-01-10 15:56:46 掲示板 2021年1月10日(日)
NEC LAVIE💻… 届きました😍
連休中にもかかわらず!!!
ありがたや~💕
同じレッドでも…
前回の FMV LIFEBOOK の方が深みがあってお気に入りだったけど…
贅沢は言いません💦
設定も完了🙆
LAVIEからの投稿です😘ストレスフリー👌
本日のコラムもじっくり拝読💕
これだけ丁寧に解説して戴けたら
〇なぜ経過観察送りになるのか?
〇経過観察の実態
が見えてきますよね👀💦
早期発見目的の(患者さん向けの)配信、
だけど全国の乳腺外科医方にも是非閲覧戴きたい。
ならばこちらも所々”言葉”を選ぶorオブラートに包む必要が!?😅
2021-01-10 15:38:27 掲示板 2021年1月10日(日)
患者は、目に見える病変との闘いから始まり、その後見えないものとの闘いが10年もあります。
その心情を察することがその医師にはあるのでしょうか❓
病理診断の1ミリに自身のステージが変わり、未来を脅かされることも。
私自身、小さいからと経過観察を言われました。
それは決して6ミリ8ミリではありません。
そのままにしていたらと思うと、自分の勉強不足で済む話ではありません。
早期発見。
その後も手術・治療と病気と闘うには結局、医師の力量に尽きる。
先生の行動、心から応援しています。
2021-01-10 15:36:19 掲示板 2021年1月9日(土)
ワタシは時々、田○先生、たつのおとしごさん、ふじりんご🍎さんご紹介の押○勝太郎先生、n-blackさんの主治医の先生、ソメイヨシノ🌸さんご紹介の谷○裕一先生、ふーちゃん2626さんのお母さんの先生、などのことを思って勝手に明るい気持ちになっています。
もうお一方増えました。
ありがとうございます。
2021-01-10 15:01:09 掲示板 2021年1月9日(土)
レギーさん。
私も、朝階段を降りる時の身体の強ばり・指先のしびれに、治療のせいなのかなぁ。と思ったり、年齢のせい?と。
ただ常にという状況でもなく、普通の日常に助けられています。
ありがたいよね💖
今年もよろしくです☺️
2021-01-10 14:18:24 掲示板 2021年1月9日(土)
Missyさん、美味しそうなお鍋メニュー🤤
私は、今はまっているお出汁に夢中💖
お鍋も美味しかった❣️
もし良かったらお試しください😊
2021-01-10 10:13:24 掲示板 2021年1月10日(日)
時雨さん
こちらから失礼致します🙏💦
(私の受診日はまだ少し先なのですが)東京の様子を伺いたいと思っていたところでした。貴重な情報ありがとうございます。人が減っているとのこと、その状態が暫く維持できれば…数字は自ずと減ってくる…そう思います、願います。
婦人科のイロイロも…私だけではないのですね…。
私は昨年初めて子宮体癌を受けました。この検査にも失敗というものがあることを知り、驚きです😱検査の痛みも個人差が大きいようですね😰私は検査後に、生理痛の酷い感じが暫くありました(出血も少し)…😥
もう少し楽に検査ができないものかと思いますよね。(だから受診率がなかなか上がらない?)
その点、乳がん検診は低侵襲ですよね。マンモが痛いと言う方がおられるけれど(確かに、この前術後初めて受けた術側のマンモは痛かったー🤣)、授乳に比べれば大したことはない…というのが、私の印象でした。(初めてマンモを受けたのが、断乳直後だったので。)
針生検だって、大したことはないないです。(手技がお上手だったから?♥️)
億劫がらずに…
とりあえず検査だけならどんなに遠方からでも…。
受けた者にしか解らないのかもしれないですが…
いつもそんな思いでおります…。
2021-01-10 09:17:06 掲示板 2021年1月9日(土)
さくら🌸さん
初めまして💐
昨日市川受診だったんですね。
実は私もです。
しかもすずらんさんと一緒でした❗️
私が会計の時に、隣に入線外科の受付をされている方がいらして
その時、ひょっとしてOneTeamの方かな❓と思いました。
最近は病院へ行くと何時もそんな事を思ってキョロキョロしてしまいます🤗
信頼する先生の元、お互いに前を向いて進んでいきましょうね。
また掲示板でもお話ができたら嬉しいです💐
2021-01-10 09:01:12 掲示板 2021年1月9日(土)
ふーちゃんさん
大変でしたね💦
子供って、いきなり吐きますよね💦
娘ちゃん良くなって良かったです☺️
私の市ではオンライン学習等が出来る様に、児童一人に1台タブレットが配られる予定です。
春の休校中、持っているタブレットで宿題をやらせてみましたが、やはりやりにくかったです💦
これから、どんどんデジタル化していくのでしょうが…
今の子供達は色々大変ですね💦
今日も寒い💦
火曜日、関東でも雪が降るかも…?
皆さん、体調気をつけましょう💦
2021-01-10 08:57:16 掲示板 2021年1月9日(土)
港のYOKOさん
ファンデーション、ワタシも苦手です。
それでもホルモン治療前は、塗らなければならない時は、仕方なくでも塗っていたのですが、今は塗った方がくちゃくちゃ感が目立つので、全く塗れません。
口紅情報ありがとうございます。
道内別宅は割と暖かく雪の少ない場所にあるので、ここは大丈夫ですが、本宅の方は相変わらずのようです。
いろんな所が凄いことになってますね。
お母さんのこと心配ですね。お気を付けて。
スノトレ、持ってるんですが、トレもしないのに、何で買ったのか謎。全く履いてません。
2021-01-10 06:54:02 掲示板 2021年1月9日(土)
ありがとうございます。
こちらこそ、今年もよろしくお願い致します✨
学生時代の友人は、久しぶりでも気を張らずにいられますよね☺️
コロナでしばらくはレースもなさそうなので、焦らずやって、暖かくなる頃には、先に進めているといいなぁと思ってます。
2021-01-10 06:51:26 掲示板 2021年1月9日(土)
こちらこそ、今年もよろしくお願い致します✨
高橋大輔さんのリハビリの様子、私もドキュメンタリー番組で見ました。
周囲の期待を背負って孤独にリハビリを続ける過酷さは、計り知れないものがあったのでしょうね。
私は自分のやりたい気持ちだけなので、お気楽なのですが(笑)、早くトレーニングしたい気持ちの一方で、また膝が悪化したらどうしようという恐怖心もあって、少し葛藤してます。
友達は、大学1年生の時にドイツ語の授業の席が隣になって以来、親しくしているのですが、学生時代はノートを見せてあげた記憶しかなく、大丈夫かな…と思ってたら留年してました(笑)
人柄も診療の姿勢も膝を専門にしていることも良く知っていたので、相談したいなと思う一方で、乳癌の事を話していなくて、診てもらう以上、そこを黙っておくのはフェアじゃないなと思って、少し悩みました。
結局、病気の事を話したのですが、「大変だね」みたいな感じは一切なくて、「事情もよく分かった。気持ち、よく分かるよ。」とだけ言って、あとは普段通りなので、ほっとしてます。
コロナで当面レースも無さそうなので、焦らず復帰を目指します☺️
この冬は本当に寒くて、雪の多い地域は大変な状況のようで心配です…
早く春が来るといいですね〜🌸
2021-01-09 23:47:37 掲示板 2021年1月9日(土)
ライフバードさん
同じ方だと思います❗️
早期発見促進委員会にも相談したと言っていましたので☺️
モヤモヤした日々を過ごすより確定診断した方が良いとアドバイスさせていただいたのですが、ご本人の行動力で先生に繋がれて良かったですよね☺️
SNSパワーですね❗️
これからも微力ながら発信してまいります❗️
2021-01-09 22:30:32 掲示板 2021年1月9日(土)
こんにちは。
寒いけど、快晴でした。
週末、田舎に帰る予定でしたが、延期にして良かったです。(北陸)
3◯年ぶりの大雪で、大変らしいです。友達が正しい情報を教えてくれますが、母は大したことないと言ってます😅
時雨さん、はじめまして。
婦人科の事で、私は子宮体癌を毎年受けてますが、本当に人によります。5回受けて、2人は失敗してます。そして、やり直し😭どうすれば、DR.Tのような良い先生に巡り会えるのか…
確か、バレエをやっていらっしゃいましたよね。
私は子供の頃にやっていました。また、トゥシューズはきたいなと思ったりしましたが、食べる事が一番好きで、体型的に無理と思い、現在テニスを始めて、ハマってしまいました😅
妹は、バレエを教えています。
またいつか、やりたいと思っていますが、早くしないと、おばあさんになってしまうかも😂
フネさん。
私は、化粧が嫌いでした。肌に余計なものを塗るのがイヤで、特にファンデーションが嫌いでした。でも、年とともに、どうしようもなくて化粧をするようになりました。
ですから、今はマスク生活で化粧をしない事が嬉しくて😅
今は口紅💄もつけませんが、面倒くさがりやな私は、なるべく落ちない花王のオーブを使っています。ただ、合う合わないはあると思います。
雪は大丈夫ですか。久しぶりに聞いたスノトレを懐かしく思い出しました😊
R226🥕さん、雪❄️は大丈夫ですか。実家は友達が家から出られないくらいと言ってました💦
2021-01-09 22:12:36 掲示板 2021年1月8日(金)
ねね👢さん
わざわざ調べてもらっちゃってスミマセン。ありがとうございます。
リップコートなんて物があるのですね。知らなかった。
しかし「ズボラカンパニー代表取締役」のワタシに使いこなせるとは思えない。ティントもギリギリです。
鏡を見なくても、クレヨン感覚でガシガシ塗れて、マスクに付かないってのが理想なんですけども、そこで不精をしようとしている時点で既にアウトですね。
このご時世、実際に塗ってみるのも怖いし。
何とか簡単そうなやつを探してみます。
2021-01-09 21:59:58 掲示板 2021年1月9日(土)
かえるさん
凄くカッコイイOLさんだったんですねー✨✨✨
皆さん…お話を伺えば伺うほど、優秀でいらっしゃる…😍😍😍
私は…専らパソコン派😅 だからスマホが上手くならない😓
パソコン壊れてる間にちょっとスキルアップ(笑)💦
明日配送と思いきや、3連休はお休みらしく…早くても水曜日になりそうです😭
実は昨日…娘が学校から帰ってくるなり、頭が痛い…と。あまり気に留めてなかったのですが、
パソコンでオンライン英会話レッスンを受けていた娘がいきなり、ゲボっ💦💦💦キーボードが…海😱😱😱
ビックリして、慌てて中断。娘とパソコンを同時にケアする私💦💦💦
いや〜参りました😰
お蔭様で娘はその後、快復😅 しかし…パソコンは…回復しませんでした😓
ママ…ゴメンね…😥急に気持ち悪くなっちゃって…。
もう仕方ないけど、幼児じゃないんだから…
そんな時はトイレに行かなきゃダメだよ。
…いろいろありますね🤣
2021-01-09 20:56:11 掲示板 2021年1月9日(土)
こんばんは⭐️
今日は、こちらは一日風が強かったですが、よいお天気でした。
この冬一番の強烈寒波の影響は、連休明けまで続くようです。
更なる被害が出ないといいなと思っています。。
今日のお昼は水炊きカレーでした。
先生!美味しかったです!!
おっしゃるようにお勧めですね❣️
鶏肉がとっても柔らかくて、お出汁も利いてて。カレーのお肉をここまで柔らかくするには結構な時間がかかってしまいますが、そこは水炊き後のカレー。簡単に美味しい(プロ級の?)カレーを作ることができます😊
『カレー食べたさに水炊き』
「うん。大あり‼️」と思いました😉
先生、教えて下さってありがとうございます😃
手抜き主婦には大助かりなメニューです✨💕😙
2021-01-09 18:02:57 掲示板 2021年1月9日(土)
皆様、大変ご無沙汰しております‼️
さくら🌸です😊
本日、素敵な田澤先生の診察に行って参りました。
検査して頂き安心しホッとしすぎて、アルコールとグレープフルーツを食して良いか、後から看護師さんに聞いてもらうという不手際をしでかしてしまいました😅先生からのご回答は「気にしないで大丈夫です」と🎵
先生にご診察頂くと不安が全く無く、帰路も笑顔いっぱいになれます😊本日もありがとうございました‼️
何故再発してしまったのかと、とにかく猛省する日々。ストレスまみれの生活には戻りたくないですが、仕事復帰後のストレス解消にはアルコールが私の心の拠り所✨
皆さんも色々向き合いながら一歩ずつ歩んでいらっしゃると思います。
私もこれからは無理せず、ゆっくり、大笑いしながら歩いていけたらと願うばかりです🤲
昨年の皆様の優しさは、今も思い出すだけで温かくなります。心細く、孤独でしたので。
本年もどうぞ宜しくお願いします🤲
2021-01-09 16:58:47 掲示板 2021年1月8日(金)
フネ⛄さん、こんにちは(*^▽^*)
私も同じくマスクとばかりにノーメイク( 一一)
メイクしてもマスクにつくのが嫌で、色付きリップ使用~汚い奥さんだ~だめだこりゃ、色気なし( 一一)
で、ちょっと調べてみました。
マスクにつかないと、落ちないは別物のようで…。
私は使ったことないですが、フネ⛄さんが紹介してました「メイベリン」はおちないと言っていますね。
他にも落ちない口紅はたくさんあってどれがいいのか?(・・?ですね。
マスクにつかない口紅検証をさせれてるブログを発見しましたので、ご参考まで(^_-)
https://ameblo.jp/cocon-makeup/entry-12625099650.html
カップなどに色が移るのを防いでくれるリップコートもいいみたい、よかったら(^_-)
https://my-best.com/5718?utm_campaign=terrace&utm_medium=organic&utm_source=Yahoo
PS雪お気を付けください(*^▽^*)
2021-01-09 16:49:36 掲示板 2021年1月9日(土)
たつのおとしごさん、
新年が、明けました。
今年も、よろしくお願い致します。
治療は、ゆっくりながらも、前に進んでいらっしゃる、明るい兆しです👌
親友は、かけがえのない存在✨
社会人になると、頻繁に、会えなくなる事も、ありますが、会えた時、時間が経過しても、何の違和感なく、話が合います😃(ある時期に、同じ事を思っていたりとか)😃
たつのおとしごさん、
アスリートとしての、日常は、しばらく、歯がゆい日々。けれども、それらを、乗り越えたら、試合という、ご褒美が、待っています。
🏊🏊🏊🏊🏊🏊
時間が、味方していますよ😃
2021-01-09 15:23:59 掲示板 2021年1月9日(土)
ああ、遂に。
年の始めにフレッシュな気持ちで!とか言ってる場合じゃありませんが、去年のあの日、本当は寿命だったのを凄い努力でながらえさせたという気もしますね。
こちらでは雪が降る中走っている人もたまにいます。
スノトレ履いて。
2021-01-09 13:53:37 掲示板 2021年1月9日(土)
ふーちゃんさん
こちらも今日は1番の寒さでしたー💦
外気温-8度…
きっと寒くても先生は走っているのでは?と思います☺️
パソコン壊れちゃたんですね💦
そういえば…私結婚前に とある企業に勤めており、マンモグラフィーの組み立て手順書を作ってた事を思い出しました😅
その際2画面を使って作業しており、そのせいなのか退職してからは すっかりパソコン使わなくなりました😅
今はもっぱらスマホ派です☺️
新しいパソコンも楽しみですね😁
2021-01-09 13:45:20 掲示板 2021年1月7日(木)
Missyさん
ままのニンジン🥕作戦🫕❣️
可愛いですね👦🥢
水炊き美味しそう😋💕
うちの食材の在庫でできそうなので
今晩つくりまーす🎶
水炊きカレーも良いですね❣️✨
2021-01-09 11:24:31 掲示板 2021年1月9日(土)
遅ればせながら
明けましておめでとうございます。
今年も不定期になりますがこちらにお邪魔させて頂きます☺
皆様、よろしくお願い致します。
ホルモン治療をはじめてから、気のせいか?喉?胸?の詰まり感が続いています。
今朝、娘が遊ぶスーパーボールを眺めながら
そうそうそんなやつの
小さい版が挟まってる感じなんて思った
レギーちゃんです。
今年は普通の事により
感謝できる毎日にしたいです。
2021-01-09 11:18:22 掲示板 2021年1月9日(土)
おはようございます。関東は晴れですが寒いです。。。。
フネ様、そうそう!会社の友達も道産子出身の子がいるのですが、冬は水道管が凍結してしまうことがあると言っていました。で、冷蔵庫に入れなくても外に出しておけば食料は保存できるとw
かえる様、
そうそう!私のblogを見てかりあげ先生ことDr.Tにマンモトーム生検を今年申し込んで実施されたかたからメッセージ頂きました!恐らく同じ方でしょうね!嬉しいですよ!小さな活動が大きな輪へ!これこそ吉田松陰先生がおしゃった、草莽崛起なんですかね?って大げさですね!
2021-01-09 10:29:43 掲示板 2021年1月9日(土)
たつのおとしごさん
相変わらず朝がお早いですね。
お怪我の投稿を読むたび、スケートの高橋大輔さんのことを思い出します。
大怪我を負い、リハビリのあまりの辛さに、何度も逃げ出したとおっしゃっていましたね。
運動が大嫌いというワタシのような者には、運動出来ない辛さの本当のところは、到底分かりようも無いのですが、大好きなことが出来ないというのは、さぞかしもどかしいこととお察しします。
たつのおとしごさんのご友人は、きっと優秀なお医者さんなのでしょうね。色々な言葉や態度で、患者さんをその気ににさせるテクニック!
なるべく早く記録が狙えるまでに回復されますように。
今年も宜しくお願い致します。
2021-01-09 09:37:05 掲示板 2021年1月9日(土)
たつのおとしごさん。
もう心の中で、ボンボン持って踊っています!
「フレー!フレー!おとしごさん!
フレッ・フレッ・フレー!!」
届きますように。
2021-01-09 08:52:35 掲示板 2021年1月9日(土)
オハヨーございます🌞
冷たい朝です😖
まさかこんな朝でもランニングされてる方いらっしゃるのでしょうか😅😅😅
事件です😂昨日の夕方4時半頃、パソコンが壊れました❌❌❌
パソコンなしでは生きてはゆけず…即日、ポチッ。LAVIE レッド💻明日、配送予定。
詳細は明日以降にでも😅
スマホでは打つのが遅くてこれが限界😅
2021-01-09 04:32:43 掲示板 2021年1月9日(土)
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
年末年始は家でのんびりしました。
毎年当直してたことを思うと、家で年を越せるのは最高だなぁって思います。
年明け早々、首都圏は緊急事態宣言…医療機関の状況も大変そうで少し心配ですが、乳プラで田澤先生のコメントを拝読すると、いつもと変わらない安心感になんだかとてもほっとして、私も頑張ろうって思います。
こちらも緊急事態宣言出そうです…
昨日、金曜日は隔週で膝の注射の日…💉せっかくの華金なのに気が重いんですけど、それが終わっての週末で今朝はご機嫌です✨
整形外科の病院はお隣の大◯府… 仕事を終わらせて夜の診療時間終わりに滑り込みます。
ウワサに聞くほど痛くはないんですけど、関節に針を刺すって思うとちょっと怖くて緊張…💧
私の気を逸らそうと、わかりやすくクダラナイことを話しかけてくる友達の態度に、更に緊張…💦(笑)
「競技を続けたいから、できる治療はやりたい」って言った手前、途中で投げ出して親友と呼べる一人でもある同期の信頼を失いたくはないので、もう少し頑張ろうと思います。
注射を続けながら、少しずつ負荷をかけて競技復帰を目指す方針なのですが、道のりは遠そうです😆
ようやく荷重をかけない下肢のトレーニングの許可が出て喜んだのも束の間、よくよく聞くと、やっていいのは軽い重りを巻いて寝て足を上げるとか椅子に座って膝を伸ばすとか…だそうで、「それだけ?」ってなりました💧
「荷重をかけたり膝を使うトレーニングとバタ足は2月に入ってから」だそうですが、なんか当初の予定より延びてる気が…
「1ヶ月経ったらやっていいって言ったやん!」っていう心の叫びが止まりません😫(笑)
治療が順調に行けばですが、春のレース復帰を一応の目標にしてます。(間に合うかな…)
夏にタイムを狙えるようになればいいかなって思ってます。
コロナも落ち着いて、膝も良くなって、思いっきりスタート台を蹴れる春が待ち遠しいですね🌸
2021-01-08 21:35:51 掲示板 2021年1月7日(木)
ヒヨコマメさん
私のどうでもいい投稿にコメントいただいてすみません…😅
息子、必死になって”おえおえ”しながら食べていました。
(完食しないと大好きなゲームができないので😅)
ちょっと可愛かった😙
味覚の発達、大切ですよね😊
日頃あまり考えずに食べさせてしまっていましたが、ヒヨコマメさんのコメントで『本当にそうだよね〜♪』と改めて思いました😃
因みに今晩の夕食は名古屋コーチンの水炊きでした。
こう寒いと温かいものばかり求めてしまいます💦
明日のお昼は、先生お勧めの水炊きカレーにしてみようと思っています❣️美味しくできるかな?🙃
2021-01-08 21:04:16 掲示板 2021年1月8日(金)
フネさん
そうですね!
息抜きに私もお化粧楽しみたいと思います😃
息子もお化粧してる方が好きなようなので(笑)
ちび彼氏の為に♥️
2021-01-08 21:01:51 掲示板 2021年1月8日(金)
ふーちゃんさん
8キロ痩せて2キロ増えて…体もビックリしてると思います💦
病気が判るまでは太り過ぎだったので、標準体重をキープ出来る様にまずは筋肉量を増やさねばと思います😅
ふーちゃんさんの様にジムに行ければ良いのですが…
感染が落ち着くまでは散歩にします💦
一緒に頑張りましょう(笑)
2021-01-08 19:25:58 掲示板 2021年1月8日(金)
先程、私のブロ友さんから先生の診察を受けてきたと連絡が有りました☺️
私のマンモトームの情報も役に立ったようで、安心して受けられたとの事。
お役に立てて本当に嬉しいです☺️
「靴は黄緑でした~」と書いてあって笑ってしまいました😁
先生お疲れ様でした☺️
花金楽しんでください😃
2021-01-08 16:50:21 掲示板 2021年1月8日(金)
こんにちは😊
今朝のブログの男性乳がんについて…
以前あるネット上で
「男性乳がんと診断され、医師からは、非切除、ホルモン治療のみ」との書き込みを見て、とても危険な治療と思い、乳がんプラザのQ&Aをお勧めしました😌
同じ方かどうかわかりませんが、田○先生に辿り着いて良かったです❤️
しかし、せっかく早期で見つかった癌に、何故手術をしないのか? 😡
ホルモン治療の効果がなく進行すればどうするつもりなのか?😡
せっかくの早期発見なのに、頓珍漢な治療を提案されて患者さんがお気の毒です😢
話は変わりますが
早期発見を勝ちとっても、その後の治療が頓珍漢だったり😲センス無し手術だと早期発見が無駄になる💢
《早期発見~最善の治療方針~最高の手術へ》
こんな感じの動画もあればいいかな?なんてふと思いました😤
3部作になってもいいかも😆💕
全てにおいてセンスのいい田○先生だから、最初から最後までパーフェクトなんだよなぁ😌❤️
2021-01-08 14:14:59 掲示板 2021年1月8日(金)
ふーちゃん2626さん
そうそう、少しくらいは気持ちをシャッキリさせなきゃな、と思ったのですが、この地にワタシを知る者は誰もいないと思うと、スーパーへの買い物もずるずるの格好になりがちで、いけません。
婦人科も憂うつだよね。
ワタシも今月中に、体がん検査に行かなければ。
歯医者はあと一回です。
ふう〜。
2021-01-08 14:00:59 掲示板 2021年1月8日(金)
かえるさん
写真付きで、ありがとうございます。
可愛い色ですね。色付きリップってJK気分が味わえますよね。いや、今時のJKはビシッとお化粧してるからJC気分ですかね。ティッシュで押さえる、やってみます。
子供ってエネルギーが有り余っていますから、一緒にいるお母さんも自粛生活、大変なことと思います。
たまにはキレイにお化粧でもして息抜きを。
2021-01-08 13:47:50 掲示板 2021年1月7日(木)
Missyさん
ヘルシーで身体があたたまりますね🌱🫕
子供のうちから、大人の味も少しづつ体験すると、
味覚の発達に良いと聞いた事があります😊
低気圧、そちらも気を付けてくださいね💚
2021-01-08 13:39:45 掲示板 2021年1月6日(水)
ふーちゃんさん
朝イチの通院、お疲れさまでした☺️
定期的に診ていただくと、安心ですね。
今朝はとても冷えましたね🧊夜中寒さで目が覚めました💦
来週にかけても寒そうです🐧🧊お互いに気をつけて過ごしましょうね🧣🧦🍵😊
2021-01-08 13:31:33 掲示板 2021年1月8日(金)
かえるさん
同じく(笑)😉
今日から給食、6時間授業が始まりました🏫
久しぶりにノンビリです☕
そして、2キロ程増えた体重…反省 ←こちらも同じく(笑)😓
ヘルスメーターに乗らなくても判ります😒
体が重い💦動き辛い💦💦
そうですね。
「男性乳ガン」の解説も一度コラムでお願いできないか…と
思いますね。
2021-01-08 13:13:15 掲示板 2021年1月8日(金)
ふーちゃん2626さん、
今年、はじめましての、メールです。
また、よろしくお願いします。
東京も、いつになく、人の気配を感じません。
(交通も、通勤ラッシュ時間に関わらず)
第一波の、緊急辞退宣言と、異なるのは、アルコール消毒薬や、不織布のマスクが、購入出来る事です。😷
第一波の時、不織布のマスクが、手に入らず、自分で作成していました。(作成をしていると、面白くなって、色々工夫をしたくなるんです)
婦人科、私も、気をつけないと、思います。
子宮頚癌の、検査のみで、子宮体の検査は、一度、経験をしたのですが、あまりの、痛さでもたず、中止となり、それ以来何も、していません。マンモグラフィーの、痛さは、納得出来るのですが。
子宮体の、検査も、やはり医師の、経験や技量によるものなのでしょうか。
ふーちゃん2626さん、
女性は、色々、背負いますね😔
寒い日が、続きます。❄️ 経過観察とはいえ、
お大事になさって下さいね❄️
2021-01-11 14:10:52 掲示板 2021年1月9日(土)
れいさん⭐️
ご無沙汰してます😊メッセージありがとうございます😊
まだまだ不安いっぱいですが、病気に振り回されない日々を過ごしたいです🌟折角、田澤先生に辿り着けたので🤗
今年もどうぞ宜しくお願いします❣️