掲示板一覧表示
コメントを全件表示します。 24591件
2021-02-01 09:19:18 掲示板 2021年1月31日(日)
こんぶさん、はじめまして。
手術前に届くかな?
こんぶさんの緊張感がすごく伝わってきました。
ドキドキですよね。
でも大丈夫です👌
だって執刀医は田◯先生ですから‼️
ウォーリーを探せばりに手術室にいるかも知れないカッコイイ田◯先生を探して見て下さい。
(不謹慎だったらごめんなさい🙏🙇♀️)
応援しています❣️😊
2021-02-01 09:15:15 掲示板 2021年1月31日(日)
こんぶさんへ
メッセージ間に合うかな💦
ドキドキ…
わかります、わかります。
私よりドキドキしてる人もいないんじゃないかっていうくらい私もドキドキしてました。
あの時は「掲示板」もなくて。
大丈夫ですから。
あっという間に終わりますから。
明日は🏠に帰れますから。
祈ってます。
2021-02-01 09:11:55 掲示板 2021年1月30日(土)
ねね👢さん
「第9弾”Oneteam“オススメ情報」✨
いつもありがとうございます😊
ねねさんの、オススメ情報の投稿が私の中で暦のようになっています🥰
2021-02-01 08:57:29 掲示板 2021年1月31日(日)
おはようございます!
1月から始めましたプール通い週6日続けられています。
心の風通しが良くなりしばらく続けられそうです。
皆さんも何かなさっておられますか?
コロナかの中、生活のリズムが作れて爽やかになるものを追い求めて今はストレス軽減をはかれています。
田澤先生も毎朝のジョギングきっと爽やかさを得られておられ原動力に寄与しておられることと思います。
2021-02-01 08:35:41 掲示板 2021年1月31日(日)
おはようございます!だいぶ前にコメントさせていただいたこんぶです。あの時あたたかいお返事を下さった皆様、ありがとうございました😭
ドキドキしながらもお邪魔してよかったなって思いました💓
今回もかなり久しぶりにドキドキしながらお邪魔します🙇♂️
本日のもう間もなく、田〇先生に執刀してもらいます😭
いよいよかーってドキドキしながらベッドから書き込んでいます😭
ドキドキって何回書くんだよって思われちゃいそうですが、ドキドキが止まりません😭
でも覚悟決めて頑張ってきます🏃
呟かせていただき、ありがとうございました😊
2021-01-31 22:01:02 掲示板 2021年1月31日(日)
シルバーフーミンさん、私ももちろんその一人です。
今回のコラムを読んで、現実に哀しくなりました。
でも、「諦めない」
先生のメッセージが、一人でも多くの方に届け❗届け❗届け❗❗
2021-01-31 14:45:37 掲示板 2021年1月30日(土)
ねねさま…
ホント頭下がります。
毎月毎月…
たいへんだと思うのです。
だって、
毎日毎日…
皆さんの投稿に丁寧に目を通してくださり
それらに”付箋を貼る”作業。
並大抵のことではないと思うのです。
ねねさんへの言葉が見つからないです…。
一度でいいから…ねねさんに会いたい…。
下北半島…
遠いです。地図で見ただけでも…遠い。
亀戸に行けば…ねねさんを感じることができるでしょうか😘
昨日…朝起きたら、屋根が真っ白。
それを見ながら…
ねねさんや、フネさまを想っておりました…。
年に一度か二度の雪を見て、
そんな感情を抱いたのは今年初めてです💕💕
2021-01-31 14:23:06 掲示板 2021年1月31日(日)
コラム#274
続きが気になります…。
東の端の外科医なら再々手術が可能?
(かなり癒着されてそうですが…)
昨日、母のことで同様の話題を投稿したばかりですが…
なぜ主治医がエコーしない?
マンモやエコーは技師さんのオシゴト?
そこで指摘されたものだけ切除できれば外科医としてのオシゴトは完璧?
取り切れなかったものは放射線と抗がん剤?
…そんな治療がスタンダードになりつつあるのでしょうか?
もしそうなら…
そのメリットは何?
一貫して治療にあたってくださる東の端の外科医は”ラストサムライ”!?💕
乳癌患者が増加傾向にある中、そんなスタンダードが蔓延ってしまっては絶対🙅…そう思います。
2021-01-31 12:45:24 掲示板 2021年1月30日(土)
ねねさん、こんにちは。
第9弾、ありがとうございます😄
編集も、お疲れ様でした❗️
それよりも、 お元気なのが何よりです❗️
(先週は、大変でした。
カード会社の、出来るだけの、サポートがあります様に。)
明日から、2月。
春が、近いですね🌺
本当の春が、世界に来る様願いつつ🌺
それでは😃
2021-01-31 12:10:36 掲示板 2021年1月30日(土)
ふーちゃん2626さん、
こんにちは。
お母様、いかがされておりますか?
新任の主治医への、引き継ぎも、きちんとされているのか、心配にもなります。
改めて、大学病院も、民間の大企業と、同じなのかと、思ってしまいます。
(後は、任せる方針)
お母様が、後任の主治医に、超音波を、依頼された際、それに、応えられるのか。
応えても、正確な、診断が、出来るのか?
お母様は、ふーちゃん2626さんを、頼りにしていらっしゃる。
ぜひ、お母様の心の中も、支えて下さいね❤️
大学病院…..
私の、乳癌を確定した、【大学病院は、地域の病院と連携しています】を、公式HPに、掲載していますが、?????
???? 今も思っています🤔
2021-01-31 12:06:32 掲示板 2021年1月31日(日)
宛名:ヒヨコマメ様
タイトル:バナナスフレパンケーキ🍌
残念なお知らせです。
(👧と)タイトルのスィーツに挑戦致しました。
が…
タイトルのスイーツが出来上がりませんでした。
写真を掲載すべきかどうか…
迷いに迷いましたが
“出禁”覚悟で(笑)💦
難しい🤣
Youtubeどおりにはいきません。
「うま~い😍いくらでも食べられる~💕」ってYoutuber言ってたけど…
いくらでも食べたいとは思いませんでした。
👧:ママ…これ…誰のせい?
ヒヨコマメさんのせいじゃないよね?
Youtuberのせいでもないよね?
👩:う、うん…😓
ヒヨコマメ様…ご免なさい🙇💦
⚠”お好み焼き”ではありません↓
2021-01-31 10:42:43 掲示板 2021年1月31日(日)
シルバーフーミンさん
我らが田澤先生が医療情報誌などに、今年も優秀な乳腺外科医として選ばれていたとのこと、本当に嬉しいですね!
私も去年9月から関西より通院しています。距離は離れていても、正しい治療をしてくださっているとのことが患者にもきっちり伝わっていることが距離感を超える真の安心感につながっています。
2021-01-31 10:18:27 掲示板 2021年1月30日(土)
時雨さん、
おはようございます!時雨さんも先日診察だったのですね!あそこの待合室かなり人がいて絶対掲示板の人いるんだろうなって思ってました。
青いユニフォームの下のラクダ。。いやアンダーシャツ着ていらっしゃいましたよね!さすがに寒いですからね。ってここにいる皆さん本当に物を形容される言葉が本当に上品です。ラクダシャツwwとか言って私最悪ですよね!でも尊敬の念と親しみもって使ってますから!
7月診察日重なるといいですね!歩いて小岩まで歩きましょうか?結構近いんでびっくりしました。その時は山に行ってイノシシ一匹仕留めてDr.Tに貢ぎ物として献上しましょうかw
ここにいらっしゃる皆様の投稿と私の投稿何が違うか発見。。。絵文字。。可愛い絵文字がない!!!!!殺風景ww
2021-01-31 10:14:59 掲示板 2021年1月30日(土)
ワタシの通う地元の先生は、触診どころか、診察自体してくれたことが、一度も無いよ〜。
文字通り『一度も』だよ〜。
血液検査とエコーは自分でオーダーしない限り入れてくれないよ〜。
そして年に一度、「本当にCT取らなくて良いんですね」と言うよ〜〜。
トホホだよ〜。
2021-01-31 09:08:37 掲示板 2021年1月27日(水)
ふーちゃんさん
因みに、スライスチーズ→粉チーズで代用しました😅💦
でも十分美味しかったです😋献立ローテーション入り決定🎉
ありがとうございます💕
2021-01-31 08:42:05 掲示板 2021年1月31日(日)
おはようございます。
昨日はこちらも快晴でしたがとても寒くて、うちもお鍋にしようかなぁって思ったのですが、お取り寄せしていた牡蠣が届いたので、昨夜は焼き牡蠣にしました。
今日は牡蠣フライにしようかなぁと思ってます。
先生は週末2時半のランニング…罪悪感なく何でも食べられそうですね〜
私は運動量が減って、節制しないと体重がキープできなくなってきたので、それがちょっとストレスですね…
足を使わなければいいということで、水中練習(足に浮き輪を挟んで上半身だけで泳ぎます)や上半身のウエイトトレーニングは、やっているのですが、太腿や臀部の大きな筋肉を使わないとカロリー消費も少ないんでしょうね。
太腿と臀部の筋肉で全身の筋肉量の4割を占めるという事実を体感してます。
トレーニング後すぐに糖質と蛋白質を摂るという口実の元、練習終わりに時々スイーツを食べるのも楽しみの一つだったのですが、それもちょっとセーブしてます。
大好きなカステラ が恋しいです…(笑)
2021-01-31 01:02:56 掲示板 2021年1月31日(日)
医療メルマガ
イシュランのがん治療医
Warm30
2020年度版に
田澤先生が選ばれていました。毎年連続です。
いかに患者からの信頼が高くて深いかと言うことですね。東の方の病院も今は全国区となり、田澤先生は、遠方からの患者の支えになっているのは間違いないです。
勿論、私もその1人です。
2021-01-30 18:58:11 掲示板 2021年1月30日(土)
❇️第9弾”Oneteam“オススメ情報😉
🥰第9弾も素敵な情報満載です!みなさまありがとうございま~す!
💮nayk🗻says:
2020年12月29日 at 08:57
❇️question❔
さて、みなさんもうお正月へ向けて慌ただしい日々でしょうか?おせちやお雑煮って、かなり地域性ありますよね!
ぜひ、我が地域のおせち、お雑煮、お気に入りのお取り寄せ品などありましたら、年明け後にぜひ見たーいです😍
私はおせちの黒豆が大人になってから好きになりました!
楽しみ〜💕
❇️くじらは初めて聞きました!やはり地域によって色々ですね!
私の地元は大根と里芋で醤油仕立てのシンプルなものです♪
❇️なますも美味しいですよねー💕ゆずなんて入れた日には、エンドレスで食べれちゃう😁
💮時雨says:
2020年12月29日 at 22:48
❇️answer❇️
お節料理、私は、紅白なますが、一番好きです。
紅白なます✕日本酒(お屠蘇も)✕餅で、充分です。🎍(でも、紅白なます、世間では、人気ないんです。柚子の皮を散らすと、更においしいのに😔)
💮Missysays:
2020年12月29日 at 13:24
❇️answer❇️
地域によって違うおせちやお雑煮を知るのって楽しいですよね❣️沖縄のおせち&お雑煮も気になります。。🙃私も大人になって栗きんとんより黒豆が大好き❤になりました😃
💮ヒヨコマメsays:
2020年12月30日 at 17:40
❇️answer❇️
nayk🗻さんからお雑煮の話題を出してくださったので、少し調べてみたら‥地方により具材の量も種類も様々で、とても興味深いですね❣️ちなみに、東海圏の中でも色々あるようですが‥わたしが食べた事のあるのは二種類。一つはお出汁に、もち菜(小松菜系)に鰹節がかかったシンプル雑煮。もう一つはお出汁に白菜、椎茸、根菜、鶏肉の入ったごった煮⁈系のもの。地域により、かなり違います。2つの地域、そんなに距離は離れていませんが、対照的です。タイプの異なる雑煮ですが、どちらも美味しいです✨
💮すずらんsays:
2021年1月3日 at 00:43
❇️answer❇️
我家のお雑煮は、鶏肉・大根・人参・ささがきごぼう・里芋・こんにゃく・焼き豆腐・小松菜(添える) 短冊切りに統一💦出汁と醤油ベースです。(これって、けんちん汁だよなぁ😆)丹羽黒豆も煮たぞよ。
💮ねね👢says:
2020年12月29日 at 20:08
❇️answer❇️
nayk🗻さんからのquestionに!私からはお雑煮を紹介させていただきます✨こちらのお雑煮は「くじら汁」です。脂身の部分を使ったコクのある美味しい汁です。皆さんが思い浮かべた赤身ではないのです。赤身では出汁が出ないのです。この周辺ではクジラは捕れないのに、どうしてこのような食文化が生まれたのでしょう?調べてみました。
★下北半島のくじら汁は、正月料理。塩漬けしたクジラの脂身を薄切りにして、熱湯を4、5回くぐらせて脂を抜き、ダイコン、ニンジン、ゴボウ、フキ、ネギ、焼き豆腐などを入れ味噌で味付けをします。これには、くじらにあやかって、来年はでっかい獲物にありつくようにとの願いが込められています。
💮ふーちゃん2626says:
2021年1月3日 at 10:19
〇モダリティ(Modality)とは…
一般的には「様式」や「様相」という意味です。医療分野においては、医療機器の種類やタイプを表す言葉として「モダリティ」が使用されています。特に実際の医療現場においては、医用画像機器を総称してモダリティ機器と呼ぶケースがほとんどです。モダリティ機器は、現代の高度な治療技術を提供するために無くてはならない存在だといえます。
(※ググりました😓💦)
💮mama32065💐says:
2021年1月3日 at 10:26
子供の頃、両国に江戸時代から続く老舗の猪鍋屋さんがあって、その前を通ると店頭に猪がブラ〜ン🐗とぶら下がっていて(今はありませんが)怖かったのを思い出し、最近そのお店をググってみたところメニューに“ 野獣肉コース”なる物を見つけました。内容は、猪🐗、鹿🦌、熊🐻が全て入った人気No. 1メニューとの事。是非先生にお勧めしたいと思ってしまいました🤗💐
💮Missysays:
2021年1月3日 at 23:59
両国には、両国に住む友人が一昨年ちゃんこを食べに連れて行ってくれました。そのお店には本格的な土俵があって、土俵を囲むかたちでお座席が数席あり(2階、3階にもお席はありますが)時間によってはその土俵でお相撲も取れるようで、とてもユニークで、海外からのお友達、夫の同僚をお連れするのにとても素敵なお店だな〜と思ったのです。
💮北のフネ⛄️says:
2021年1月5日 at 12:22
駅伝と言えば、ワタシにとっては「三浦しをん 風が強く吹いている」です。2007年本屋大賞。映画にもアニメにもなっていますね。一位だと思っていましたら、先程調べたところ三位でした。
一位は「佐藤多佳子 一瞬の風になれ」こちらはリレー。短距離でも長距離でも、走る事と風とは、切っても切れない仲なのですね。「風が強く吹いている」凄く良い本です。ワタシ的には「三浦しをん」の中で一番好きかも知れません。
スキッ!と冷たい風で深呼吸。爽やかな風を感じたい方にお勧めです。
📖「村上春樹 一人称単数」
📖「東海林さだお パンダの丸かじり」
💮北のフネ⛄️says:
2021年1月8日 at 11:01
今売っている中で、一番落ちない口紅ってどれでしょう?食料品の買い出しのついでに、どれか買おうかと思って見てみたのですが、分からない。プルプルとか、ツヤツヤはどうでもいい。マスクに付かないことが最優先。ハワイのお土産みたいな口紅は落ちないのは良いのだけれど、つけ続けると、すごく荒れてしまう。メイベリンの口紅が、「マスクに付きません、16時間落ちません」と謳っていたが、本当だろうか?本当なら買いたい。それとも韓国コスメが良いのかな?
技術的には絶対可能な筈だし、実際そんな感じの商品も昔確かにあった。資生堂の試供品を使った覚えがある。全然落ちなかった。落ちないと商売が成り立たない訳で、わざわざ落ちるように作っているのでしょうが、どちらにせよ口紅業界大変でしょうねえ。皆さんどうされていますか?お勧めがあったら教えて下さい。迷えるワタシに愛の手を。
💮かえるsays:
2021年1月8日 at 11:46
私はメンタームの薬用リップ(口紅がいらない うすづきピンク)を使っています!ティントタイプの口紅が色持ちも良く、マスクにも移らない様ですが、私は唇が荒れやすく、ティントタイプの口紅が合わず、色々試した結果メンタームに落ち着きました😁300円くらいだったと思いますが、色持ちも良く良い色です。
塗った後、軽くティッシュで押さえればマスクにつきにくいです。参考までに😁
💮ねね👢says:
2021年1月9日 at 16:58
マスクにつかない口紅検証をさせれてるブログを発見しましたので、ご参考まで(^_-)
https://ameblo.jp/cocon-makeup/entry-12625099650.html
カップなどに色が移るのを防いでくれるリップコートもいいみたい、よかったら(^_-)
https://my-best.com/5718?utm_campaign=terrace&utm_medium=organic&utm_source=Yahoo
💮港のYOKOsays:
2021年1月9日 at 22:30
私は、化粧が嫌いでした。肌に余計なものを塗るのがイヤで、特にファンデーションが嫌いでした。でも、年とともに、どうしようもなくて化粧をするようになりました。ですから、今はマスク生活で化粧をしない事が嬉しくて😅今は口紅💄もつけませんが、面倒くさがりやな私は、なるべく落ちない花王のオーブを使っています。ただ、合う合わないはあると思います。
💮2021年1月10日 11時18分By 江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
「マリオネットホテル東京」でカレーパン買っちゃいました!やっぱり旨い!(因みに、あらかじめ電話して10個「お取り置き」してもらいました)神楽坂「亀井堂」のクリームパンも、狙っている今日この頃です。
💮Missysays:
2021年1月15日 at 16:15
真鯛のソテーは、オリーブ油、ガーリック、塩、胡椒少々でソテーし、タレ(今日はハニーマスタード)、生野菜と一緒に盛り付けるだけでございます💦😅
💮ふーちゃん2626says:
2021年1月15日 at 17:46
茶わん蒸し!?カンタンだよ😅
<3~4人前>
〇出汁300ccに卵(小)2個と醤油少々をまぜあわせる
〇具材はお好みで(えび、かまぼこ、ブリ、ささみ、冷凍シュウマイ、ホウレンソウ、シイタケ、粒コーンなどからチョイス💦)
〇大き目の鍋に水を3~4センチほど入れて、茶わんを並べて、鍋に蓋をして、強火でグラグラ… 5~10分ほどで出来上がり🎵
※ちょっと柔らかめの茶わん蒸しかも💕もし固めがお好きなら、出汁を少し減らしてみてね😘
💮北のフネ⛄️says:
2021年1月23日 at 11:17
ワタシは結婚披露宴で、気のいいおじさんやおばさんが話す「袋」とか「坂」とかの話が嫌いじゃない。「堪忍袋」とか「まさか」というやつね。そこに最近加わったのが「焦らない、慌てない、諦めない」というやつ。癌治療の「ない」ですね。最後の「諦めない」は人生を諦めないということだそうですが、正に。
💮時雨says:
2021年1月24日 at 16:01
クレジットカード
結果論になってしまいますが、クレジットカードの、決済は、預金口座からなので、今後、トラブルを防ぐため、決済日の当日に、通帳記帳を、必ずなさってください。
最近、口座開設の際、通帳発行が、省略されていますが、(ネットバンキング等)、ATMで、いいので、残高確認は、重要です。
それから、お身内であっても、キャッシュカードや、クレジットカードは、使わせない事。
(パスワードも、教えては、いけません。)
本人名義の、カードは、本人以外、本来使用禁止なのです。(規約上に、ありまして、本人のカードを、使用したい場合は、以下、ご参照下さい。)
クレジットカード→
家族カードの発行
キャッシュカード→
代理人カードの発行
カードの、共有で、トラブルが、あった際、補償されない可能性が、
経験上、大きいです。
💮mama32065💐says:
2021年1月25日 at 11:49
“だいたひかるさんのブログ”から素敵な言葉を見つけました。
「リトルミイの言葉」
迷わないことが強さじゃなくて、
怖がらないことが強さじゃなくて、
泣かないことが強さじゃなくて、
本当の強さって
どんなことがあっても前を向けることでしょ
素敵だね❗️💐
💮ヒヨコマメsays:
2021年1月25日 at 12:46
『真の友は‥苦難の時に頼れる兄弟である』
好きなことわざの一つです。
💮ヒヨコマメsays:
2021年1月25日 at 20:37
『蛇のように用心深く、ハトのように純真で』という古い言葉の様に、誠実でありながら用心深さを持ち合わせること大切‥ですね。
💮ヒヨコマメsays:
2021年1月27日 at 17:09
簡単デザートをご紹介❣️😆
グルテンフリーケーキです。
もうご存知でしたらスミマセン💦😅以外に美味しかったです🧁
🍌バナナスフレパンケーキ🍌
バナナと玉子の材料2つだけです。
〈材料〉
玉子1個、バナナ1本
①バナナは実をよくつぶし、卵黄とよくまぜます。
②卵白はツノがたつ位、泡立てます。
③、①と②を軽くさっくり混ぜ、フライパンで焼きます。(片面に焼き色がついたら折り畳み三日月型にして焼きます)
詳しくはネットやYouTubeなどで、レシピ幾つか紹介されていました。宜しければそちらをどうぞ📝
💮ふーちゃん2626says:
2021年1月28日 at 09:51
超簡単レシピ(美味しかったので😘)
①中鉢に厚揚げを入れ、めんつゆをかける
②とろけるスライスチーズをのせる
③ちりめんじゃこをトッピング
④レンジ600Wで1分強
⑤刻みネギをトッピング
出来上がり✨
💮北のフネ⛄️says:
2021年1月28日 at 10:40
楽天に『手芸ナカムラ』という何でもびっくりする程安くてウキウキのショップがあるのですが、ボタンも取り扱っています。覗いてみると楽しいですよ。
💮ヒヨコマメsays:
2021年1月29日 at 17:10
簡単料理‥
もうご存知かもしれませんが、手作りインスタントみそ汁
「味噌玉」で検索すると出てきます。
💮ねね👢says:
2021年1月26日 at 16:36
ご興味のある方、良かったら、亀戸駅北口から徒歩8分!の、アンテナショップ!のぞいてみてくださいね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2021-01-30 17:07:59 掲示板 2021年1月30日(土)
こんにちは。
皆様、(里芋のせいで負傷した左親指に)お見舞いのお言葉、ありがとうございました✨
おかげさまで、だいぶ良くなりました👍️
それにしても、nayk🗻さん💦
んぎゃー!縫うほどってー😫なんとも一大事でしたね💦
お料理上手な方でも、そんなになってしまう事があるなんて⤵️調理って危険と隣り合わせ!?
今度、皮のまま茹でてみます!教えていただきありがとうございました😊
ヒヨコマメさん、農家さんの“洗濯機を使う”というのは、さすがな話ですね!
真似するのは、だいぶハードルが高いですが笑笑
木曜日に雪が降りましたね。
田澤先生は、あのコンディションでも走られるなんて、さすがアスリートですね!
ゴルフはさすがに雪ではしません、というか出来ません。
グリーンが出来なくなってしまうのです。
そんな雪の木曜日に、私のパート先のゴルフ場に、巨人の選手がプレーに来ていたそうです。
雪になり、どんどんとプレイヤーが引き上げる中、その巨人の選手がいる組が最後まで残ったそうです。
強いな……アスリート。
外スポーツは、天候に左右されますね。
田澤先生は、イノシシ肉で体力回復!?
お風邪など召しませんように🤗
2021-01-30 14:35:36 掲示板 2021年1月30日(土)
先生、皆様こんにちは。
木曜日は、雪雨でランニングも大変でしたね💦
私は3ヶ月ぶりの診察の日にその日だけ雪雨で(私ってやっぱりもってるな〜)と思い、吹雪く首都高を帰りましたが、先生の診察時の安心オーラにほんわかして雪雨もあまり気になりませんでした、ありがとうございました🤗
2021-01-30 14:14:53 掲示板 2021年1月30日(土)
🕊️ライフバードさん、
こんにちは。🕊️
良き、週末を過ごされていますか。😃
先日、私も、化学療法のため、東の果ての、乳腺外科医に、お会いしました🏥
先生の、青いユニホームの、アンダーウェアは、グレーのストレッチ素材(と思われる)、袖丈は7分~8分。
そこから、日焼けの腕。
妙に、馴染んでいる、
トリコロールカラーの、色合いの腕でした。😁
化学療法+ホルモン療法が、トラブルなく、進んで、いるので、先生との会話も、淡々としたものです。
(でも、その会話の、間合いが、面白く、つかの間の時間ですが、楽しんで、笑っています✨)
ライフバードさんの、次回の検診は、7月頃でしょうか。🏥
その頃も、私の、通院は続いています。🏥
23区の、 東の果てで、お会い出来る事を、願っています。
(乳腺外科の診察室に、カレンダーが、あります。🕊️ライフバードさんへ🕊️と、伝言を書きたい思いです😉)
新型 コロナウィルスも現れていますが、目に見えない相手なので、いつものとおりの生活をし、
ワクチンに、望みをかけています💉(ただ新型の、コロナウィルスにも、効果が、あるのかが、気になります。)
ライフバードさん、寒い日が、まだまだ続きます❄️
定期検診中の、お身体、お大事になさってくださいね。
乳癌の事で、これからも、何か共有できればと、思っています❗️
それでは😉
2021-01-30 13:23:04 掲示板 2021年1月30日(土)
「過剰診療」に対して、「過少診療」…という言葉があるのでしょうか…
昨晩、母から電話。
一昨年12月の乳癌手術から1年が経過した…昨日、外来(地元の私立大学病院)。
主治医が代わっていたらしい。
(※あと30分プラスすれば通院できなくもない系列の病院へ転勤されたそうけど、30分プラスしてまで追っかけていくほどの必要性も感じない💦)
しかし後任の超若いドクター…
血液検査(腫瘍マーカー)と触診のみ…だったそう。
大学病院なのにエコーもしないなんて。
近所の乳腺クリニック(1cm大のシコリを自覚、エコーで浸潤5ミリの乳癌を見つけてくれた)に戻る方がマシ…か…。
「大学病院」…
一括りにはしちゃいけないですけど…
“過信”は禁物。
自分の身は自分で守る
…改めて。
2021-01-30 13:21:30 掲示板 2021年1月29日(金)
Missyさん
約十年前にクレイクラフトに出会った時、
初めて見たその素晴らしさに衝撃を受け、
その一週間後には今も尊敬する先生の下に入門していました。
先生の手の平から生まれる生花と見紛うお花たちを見て
まるで魔法のように思えました。
パーツを作っている時は細かくて時間のかかる作業ですが
それだけに完成した時は嬉しくて、どの作品にも愛着があります。
このパンジーの額もお嫁入り先が決まっているのですが、
“行った先で可愛がって貰えたらいいなぁ”と
娘を送り出す母の気持ちでいます🤗💐
2021-01-30 10:12:27 掲示板 2021年1月27日(水)
さすがヒヨコマメ様~👏💕
レシピどおり材料を揃えようとするのはまだまだ半人前😓💦
そうですね💡
冷蔵庫で賞味期限切れかけそうな可哀想なお豆腐を…
少し水けを切って、🍳で表面をちょっと焼いて…
使えますね😉
厚揚げよりヘルシーかも😘
あと何かもう一品…という時に便利な(何にでも合いそうな)おかずです😊
2021-01-29 17:14:07 掲示板 2021年1月29日(金)
mama32065💐さん
先生💐とっても素敵ですね❣️
どんな作品か…、勝手にイメージしていましたが、全然違っていました😅
パンジーは、れいさんがおっしゃっていたように特に本物のように感じます😃
クローバーは、ウォーリーを探せばりに2つ見つけようとしましたが、隠れている方は見つけられませんでした…💧(PCからだと見えますかねぇ?)
先生💐が作っているところを先ずは一度見てみたいです😊
一足早い春の訪れ🌸素敵なクレイを見て、ヨーロッパにいた時、クロッカスの花が咲くと春がきたことになるのよ。と地元のおばあさんに教えてもらったことを思い出しました。雪はあまり降らない地域でしたが、気温は、北海道と同じぐらいの寒さ、ー10℃はしょっちゅうだったので、数年過ごした頃には、私も地元の方と同じようにクロッカスが待ち遠しく思うようになりました。
寒さを耐え忍んで綺麗に咲くお花たちってなんか愛おしいですよね。底力を与えてくれるように思います😊
2021-01-29 17:10:00 掲示板 2021年1月29日(金)
北のフネ☃️さん
ミニマリスト生活お疲れさまです😁
簡単料理‥
もうご存知かもしれませんが、手作りインスタントみそ汁
「味噌玉」で検索すると出てきます。
お暇があればどうぞ😊
2021-01-29 17:01:43 掲示板 2021年1月27日(水)
ふーちゃんさん
着々と、実習の準備が進んでいますね✨
ケーキは動画で確認したら、半分位出来たようなものです‼︎
楽しく実習されてくださいね👧👩🎶💕
数日は買い物の予定がなく、厚揚げはなかったのですが‥
昨夕、あり合わせの豆腐を、焼き豆腐風にして‥
教えて頂いた惣菜作りました‼︎ほんとに簡単だけど‥
美味しかったです❣️ありがとうございます😊💕
2021-01-29 15:52:17 掲示板 2021年1月29日(金)
わー✨ほんとだー✨✨
「しろつめぐさ」がとってもリアル👀💕
葉っぱのお色目とか葉脈まで…お見事です👀💕
四つ葉のクローバーも?クレイ?ですか?
OneTeamみんなに「幸運」が…🍀
mamaさん…
ありがとうございます🙏💕
2021-01-29 15:38:27 掲示板 2021年1月29日(金)
今帰宅して気がついた!
服が後前反対だった!
今治療で着替える為に、すぐ脱いですぐ着れる服を平日は着ています。
また今日の服は前も後ろも柄ではわからない。
今日は早く終わって、一本前の🚄に間に合うかな?なんて考えながら着替えてたんですねー。
ずっと後ろ前反対で帰ってきちゃいました。
あー恥ずかしい💦
2021-01-29 14:40:07 掲示板 2021年1月29日(金)
こんにちは💐
先日のパンジーの壁掛けが完成しました。
花びらの少ないお花なので、乾燥が早く進んで
思っていたより早く出来上がりました。
掲示板から春をお届けしま〜〜す🤗💐
2021-01-29 14:28:05 掲示板 2021年1月29日(金)
naykちゃん
今日は冷たいね😖
一瞬で体温奪われそう…
お気をつけて🚄
わたしのスマホ…
nと入力しただけで、naykと出る…優れ者😉
2021-01-29 14:15:54 掲示板 2021年1月29日(金)
ふーちゃん2626さん
凄い豪勢なお昼じゃありませんか!
皆んなホントに偉いなあ。
カシメ、Dカン、ナスカンの金色が欲しいのですが、サイズや色が合わなかったりで、なかなか無いんですよね〜。特にカシメは見たことない。
探してもらっちゃってスミマセン。thanks。
2021-01-29 13:41:21 掲示板 2021年1月27日(水)
mamaせんせー🙋
ありがとうございます💕
万一、自粛が長引くようなら…
『mama’s clay flower 教室』の動画も🙏💦
「乳プラ」からYoutuberが続々…✨✨✨
2021-01-29 13:39:22 掲示板 2021年1月29日(金)
nayk🗻さん
1月、1週間、本当にお疲れ様でした‼︎
週末は、のんびり、ゆったり過ごして下さいね😊
ぐーたら、ぐーたらだぜよ‼︎
2021の恵方の方角は南南東。
無言で食べ切る‼︎って割と難しい😅
太巻きちゃん、好きでーす😋
2021-01-29 13:37:15 掲示板 2021年1月27日(水)
ヒヨコマメさま
動画、ムスメと一緒に見ました👀👀
電動泡だて器もキッチンの床下収納から出してきました(笑)💦
日曜日…楽しみです🍳
※決してお料理上手ではございません🤣
如何にラクに安く美味しく…(笑)💦
2021-01-29 13:33:13 掲示板 2021年1月29日(金)
ミニマリスト*フネさまのエッセイを読みながらの遅めのランチ…至福💕
それがたとえ…(ごはん+味噌汁+納豆+サラダ+お惣菜屋のコロッケ1個)という貧相なランチであっても…😓
あれ…「カシメ」って言うんですね。
帰りにセ〇アに寄ってみたのですが…
ありそうでない…💦
ダ〇ソーの大型店舗ならありますかね…。
※見つけたからといって、フネさまにお送りすることもできないのにね💦なぜか探してしまいます(笑)😓
2021-01-29 13:32:32 掲示板 2021年1月29日(金)
nayk🗻さん
今週、今月お疲れ様でした。
ワタシもどちらかというと太巻き好きじゃありません。
細巻き、作るんですね。
偉い!
2021-01-29 13:24:24 掲示板 2021年1月29日(金)
Missyさん
FATな見掛けによらず、案外食べられないのですが、人生で一度も痩せていたことがありません。
多分躰の構造がマシュマロマンみたいなんだと思います。
2021-02-01 09:29:47 掲示板 2021年1月30日(土)
ねね👢さん
“第9弾おすすめ情報”ありがとうございます。
毎回お忙しい中、頭が下がりますm(_ _)m
何気にDr.Tのカレーパンとクリームパン情報もあり
ニヤリとしてしまいました💐