Site Overlay

掲示板一覧表示

コメントを全件表示します。 24553件

すずらん
2021-06-08 10:21:19  掲示板 2021年6月7日(月)

mama💐先生

「少し考えさせていただけませんか?」 
(プロポーズのえ返事風に😆)

私には、”なんちゃってトロピカル風”がありますので…
よそ見はできません笑


nayk🗻
2021-06-08 10:04:10  掲示板 2021年6月8日(火)

おはようございます
今日も暑い予報です

私は糠漬けが大好きで
きゅうり、大根、カブ、ナス…中でも白うりが大好きなんです✨
私以外はきゅうりしか食べないんですけどね💦
糠漬けも菌活になるかな⁉︎

そして先日春のたけのこではなく破竹という細いたけのこを大量にいただきまして😊昨日は竹輪と一緒にきんぴら風にしていただきました✨
味付けは麺つゆだけー🤣
麺つゆサイコー!




すずらん
2021-06-08 10:03:51  掲示板 2021年6月7日(月)

北のフネ⛄️さん
こんにちは☀️
「化け子」さんのYouTube後でじっくり拝見しまーす😊

フネさんは、常にノーメイク✨素晴らしい♡
化粧品て、肌には不要な薬品がいっぱい入ってるらしいですよね。
私も家にいる時はノーメイクですがぁ〜
外には化けなきゃ出られません😱
シミ、たるみ、シワが大行列してます😓
UVケアは、必須らしいので洗顔後にはお肌由来の優しいクリームを是非✨
お肌に良いからと、ビタミンCを摂るのも朝の果物はNGだとか…⁉︎

オートミールさんのお陰で、毎日オートミール食をいただき快○でーす✨
オススメです(^^)v

果たして化け子になれるかなぁ⁇笑




mama32065💐
2021-06-08 09:58:07  掲示板 2021年6月7日(月)

ふーちゃん
おはようございます☀️

菖蒲は実際にはもっと様々な色がありますが、私のイメージはやはり紫系の色でした🤗💐


mama32065💐
2021-06-08 09:50:27  掲示板 2021年6月7日(月)

すずらんさん

出来上がったお花に着色をして、茎を付けて葉っぱを付けたらよりリアルになりました。

是非チャレンジを🤗💐


ふーちゃん2626
2021-06-08 09:38:16  掲示板 2021年6月7日(月)

フネさま
話が少々逸れますが😓💦

ワクチンの副反応が女性に多いのは…
化粧品に含まれている成分が影響している❔というのを
TVでやってました。

もしそれが事実なら…
フネさまの(副反応の)可能性は極めて低いということに😉

すっぴんで通せるならそれに越したことはないのです💦
化粧をする
⇒肌が息苦しさを感じる(コロナ禍で終日マスクしてる我々の様!?)
⇒肌が悲鳴を上げ始める
⇒その悲鳴に蓋をするかのように更に上塗りする⇒
…悪循環極まりない🤣
 
ハァ…戻りたい😓💦




すずらん
2021-06-08 09:29:22  掲示板 2021年6月7日(月)

匿名に変更になっちゃったさん

いつの、どのような投稿なのかわかりませんが…
『真摯に受け止め、お詫び申し上げます。
いま以上に、頑張ろ!』
って、凄い‼︎と思いました。

お詫びするような内容なのか⁇ですが、
大人になると”謝る””認める”‘許す”が段々と難しくなるように思うから。

匿名に変更になっちゃったさんの勇気に乾杯です‼︎
なんか、感動です✨
私も、頑張ろ!


ふーちゃん2626
2021-06-08 09:24:48  掲示板 2021年6月7日(月)

mamaさん
おはようございます。
今日は朝から暑いです😓
mamaさんが公園で見つけてこられた菖蒲に…
癒されております💕涼やか~な気分に浸っております💕

いや…待て…❔
えーっ❔❔❔

花瓶に生けてたら…
誰にも気づかれず…
間違いなく、来年のこの時期まで咲き続けてますね…✨✨✨


すずらん
2021-06-08 09:12:55  掲示板 2021年6月7日(月)

mama💐さん
おはようございます☀️

もぉ〜”言葉に出来ない”✨
小田さんの歌声が流れます〜🎶

濃淡のグラデーションがまた、堪りません。

素敵な作品をお見せいただきありがとうございます🙏💕


ふーちゃん2626
2021-06-08 09:05:47  掲示板 2021年6月8日(火)

おはようございます。
朝からギラギラ☀
33℃まで上がるとか!?😓

ガイドラインに『適応外診療です』とシッカリ明記されちゃうもんだから(それが”忖度”なのかどうかは「❔」だけど💦)
そこから(ある意味)”ヒント”を得て…「なるほど💡こういう(適応外)診療もありか💡」と閃いちゃうドクターが一定数おられ…
それが巷に溢れ出し、挙げ句、「一般化してしまう」…

今朝のDr.Tの呟き💕はそういうこと…ですね❔
(…違ってたらスミマセン🙇💦)
※capecitabineの適応外診療については「コラム285」で解説されています。

今朝のDr.T…
此処の気温より熱い💕




匿名
2021-06-07 17:27:45  掲示板 2021年6月7日(月)

はじめまして、父親が70歳で乳がんになりました。私も毎年検診をしていて良性しこりと石灰化があり経過観察をしています。
先生にはいつか乳がんになるからと言われていて怖いです。遺伝性乳がんはどのくらいの確率でおこるものなのでしょうか?
・・・<省略>・・・

乳がんに関する質問は「Q&Aコーナー」へお願いします。

下記をクリックしてください。
STEP3が質問フォームへのリンクです。

https://nyuugan.jp/question


北のフネ⛄️
2021-06-07 11:48:22  掲示板 2021年6月7日(月)

こんにちは

ウチの娘が最近お化粧に凝っているため、TVでYouTubeを開くとお化粧動画がどんどん出て来る。
その中の一人が面白くてハマる。
「お化粧動画観てみたよ」
「ああ、マリリン?」
「えっ?いや、化け子」
「はっ?何それ?知らんし」
という訳で「ヘアメイク職人化け子の駆け込み寺」というチャンネルにハマっております。
40代50代以上のお悩みをヘアメイクで解決するという動画。
長年にわたり女優さんのヘアメイクを担当して来たという化け子さん。
非常に役立つテクニックがいっぱい。それを無料で惜しみ無く見せてくれる(誰かみたいですね)。
ついでに言えば、動画の作り方も大変参考になりそうだ。冒頭でその回のキモを動画から抜き出して、大きな字幕付きで先にバーンと伝える。そして最初から順番に見て行くと、もう一回出てきて更に強調されるという仕掛け。
ほほう、なる程、勉強になりますパイセン!
似たような動画が沢山ある中、納得のテクニックと軽快なおしゃべりでワタシ心を離さない。ハッキリは言うけど人が傷付くような嫌な言い方は絶対しない。押し付けがましく無く、でも必ず解決するという熱意。
ただ残念なことには、ワタシが常にノーメイクなため、せっかく仕入れた知識が役立てられない(以前口紅の相談に乗ってもらったのにスミマセン)。
何年かに一回、「うむ、これではいかん、何とかせんければ」という波に飲み込まれ、良さげな化粧品一式を発作的に買ってみたりするのだが、大体一回しか使わずにお蔵入り。何度同じことをやったことか。
あまりの乾燥肌に、塗った全てが吸い込まれ、かえってパリパリになるので、すぐ嫌になってしまう。
ワタクシ達、薬でガッツリやられてますからね。シミだのくすみだのたるみだの気になる方にはお勧めです。
ワタシもいい加減、面倒くさがらず日焼け止めくらい塗れる大人になりたい。
まわし者ではありません。




mama32065💐
2021-06-07 11:06:30  掲示板 2021年6月7日(月)

こんにちは🤗💐

今年は例年より暖かく、お花の開花時期が前倒しのようで、毎年楽しみにしている公園の菖蒲も見頃を終えています。

そこでクレイ教室💐のメンバーのリクエストで
菖蒲を作ってみました。
何年ぶりかで作った菖蒲。
本物に近い色が出せたかな❓❣️
と自画自賛しています(๑˃̵ᴗ˂̵)💐


匿名(ニックネーム欄の誤入力?のようでしたので匿名に変更しました。)
2021-06-07 10:25:31  掲示板 2021年6月7日(月)

何日か前の投稿
真摯に受け止め、お詫び申し上げます。
いま以上に、頑張ろ!


ふーちゃん2626
2021-06-07 10:14:18  掲示板 2021年6月5日(土)

フネさま…
前世はきっと「江戸っ子」💕
だから現世でも…💕

私が今ココ(掲示板)にいることも…
考えれば考えるほど…
不思議でならないのです…。

何かに導かれるかのように…!?

有難い…「縁」💕


北のフネ⛄️
2021-06-07 07:05:33  掲示板 2021年6月5日(土)

うん、ありがとう。
気が済みました。

コロナの影響はこれから、どんどん大きくなるでしょうね。
ふんわりと優しいものたちが、ごっそりこそげ落とされてしまうのが悲しいですね。

ワタシは普通だと思っている言葉も、なかなか変換されない時があって、あれ?ワタシって、、、?と思います。
「こちとら」と同時に浮かぶのは「てやんでい」なんだけど。


ふーちゃん2626
2021-06-06 22:46:29  掲示板 2021年6月5日(土)

それじゃ”マニュアル人間”より酷いじゃないですか…!!
フネさんも…(私がきっかけを作ってしまった🙏💦)今回、吐き出されて…
少しスッキリされた…❔(なら、よかったのですが…。)

「コロナ」による影響(変化)、大小さまざま…感じますね。
終息して…
元に戻るものもあれば、そのまま淘汰(!?)されちゃうものもありそう…。
それはそれでよかったと思えることもあれば、思えないことも出てくるかしら…。

「こち亀」なら知ってましたけどね(笑)😅
「こちとら」は…聞いたことさえなかったです😓(Dr.Tも使用されてた!?💦)
“虎”じゃないっつーの。(「此方人等」と書くんだそうです💦)
フネさまの”正体”をついに暴いてしまった!?名探偵ふーちゃん(笑)💕




オートミール
2021-06-06 21:36:50  YouTube「乳がんの早期発見と早期診断」 ☆動画へのコメントはこちら☆

先生、ブログ拝見しました。先生が登場
される賑やかになりますね。

ブログであげられた先生が強調したい
4つの項目を各々短い動画で
強調する案賛成です。ひとめで自分が
知りたい項目を短時間で知れて有益です。

先生、自信を持ってください。多くの
意見を聞き入れて決められなくなる
恐れがあります。

先生がしたい事すればよいと思います
それを支えるのが私達の役目です。


北のフネ⛄️
2021-06-06 21:30:09  掲示板 2021年6月5日(土)

マニュアル人間というか、自分の思い通りじゃなければ気に入らない人だったと思うんですよ。普段誰にもいうことを聞いてもらえないので、そういう所で立場の弱い人に強く出るというか。そんな卑怯な感じがまた嫌だったんですよねー。
そんな健康診断も、今年はコロナで、それぞれ自分で勝手に行ってくださいということになりました。今となってはあの衝立の女性専用部屋も懐かしいかもです。

えーっ!「こちとら」って知られていない言葉だったのー?
「こちとら江戸っ子でい」みたいなのがすぐ浮かぶのは何でだろ?
この間Dr.Tも使ってたような気がします。
あれ?東京のセレブだってバレちゃった?(ウソです)


Ok-man
2021-06-06 21:00:38  YouTube「乳がんの早期発見と早期診断」 ☆動画へのコメントはこちら☆

動画第一弾完成おめでとうございます。

第三者目線、外部目線として、また、QAに救われたものとして、動画について正直な感想を述べさせていただきます。皆様の意見を読ませていただいていると、先生をお慕いするあまりの、内輪目線の意見だと気づかされます。

細かい説明は確かに重要で勉強になります、それは必須です。しかし、患者側から言わせていただければ自分に関係なくても、短編なら、サラッとは再生するとは思うが、自分に関係ない症例には興味無し、ただし、関係ある症例は長くても細かくても、必死さゆえ穴が空くほど何回も再生するはずです。
動画作成の考え方として、やはり初心者目線で考える、乳ガンプラザ・掲示板常連目線で考えては始まらないと思うのです。
動画は要点をまとめ簡潔にし2、3分にまとめる。長くても5分。
詳しいことはこちらをご覧くださいと示す。これなら、多くの方々(がん患者であるないに関わらず)が、再生するのではないでしょうか。「がん患者であるないに関わらず」に重点をおき動画作成することで見えてくるのではないでしょうか。

失礼を承知の上、発言させていただきました。




ふーちゃん2626
2021-06-06 18:52:52  掲示板 2021年6月5日(土)

いや、いや、いやー😓
時雨さん。”買い被り”もいいとこですよ😰
「心が狭い」は…「ふーちゃん」の形容詞💦

友達が少ない。でもそれでいいのかもと思う自分もいます(笑)

時雨さんと…
めっちゃ美味しい楽しいお酒🍶が飲めそう💕
最終🚄には間に合いそうにないので一泊しちゃいますよ(笑)😉


ふーちゃん2626
2021-06-06 18:32:14  掲示板 2021年6月5日(土)

“マニュアル人間”なんでしょうね。
だったら…
「タンクトップ姿で待ってる人は乳癌術後かもしれないからギリギリまで脱がなくてもOK」とでも追記しておいてもらわなくちゃいけませんね💦

その道の「プロ」として以前に、「人」として…
“美徳”を備えておられるかどうか…
ということに尽きますか❔
その方の”人生観”とでも言うべきでしょうか❔
おそらくその方にとっては”思いやり”と意識しての言動ではなく、ごく自然なことなんだと思います。
“心が美しい”とはこのことですよね…。憧れます…。

フネさま、全く余談ですが…😓
「こちとら」の意味が解らずググりました(笑)💦
厳密にいえば「方言」ではないそうなのですが、
東京下町に受け継がれる東京弁ともいうべき言葉だそうです。
…フネ様❔あれ❔(笑)💦




時雨
2021-06-06 17:12:29  掲示板 2021年6月5日(土)

ふーちゃん2626さん🌷、返信ありがとうございます!

私からみたら、ふーちゃん2626さんは、コミュニケーション能力が、相当高いと思います。
相手の受け止め方や、価値観の違いだけですよ。
自分の、許容範囲で、受け入れば、大丈夫😉
敢えて、辛い思いをなさらないで下さいな😉

私も、自分を高める修行の日々を送っているようなもの。
気が合わなければ、その、相手に対して
完全に、心の中は結界や壁を作っています。(本当に、心が狭い。)
かといって、悪口は言いたくない。
挨拶が、精一杯です。
でも、これでいいのかもと、思う自分もいます。

それから、私の方こそ、感謝です。
誰に対しても、分け隔てがない。
見習わなくては😃

いつの日か、夜飲みで、語りたいですね🌃




ふーちゃん2626
2021-06-06 15:45:57  掲示板 2021年6月6日(日)

先生にもう二度と(とほほ)と言わせないために…
oneteamパワーを結集!?💕

コラム292を拝読しての衝撃(キーワード)…
壊死型石灰化の原因として 良性:癌=0:100 (壊死型石灰化は「癌一択」なのです。)

石灰化が1個出現(この段階では要精査にはなりません)
↓(個人差は大きいと思いますし、正確には判りませんが、この間およそ1.5年程度❔)

3個に増悪(要精査/カテゴリー3)※前回との(画像)比較は大事。増悪したことが明確でなければ、この段階でも経過観察とされる可能性も。
★この段階では勿論「エコー」でも「MRI」にも写りません。
究極の「早期発見」のチャンスと言えます。

しかし…
「壊死型石灰化」か否かを確定診断するには、やはり生検しかないということ。
そして…
(動画)「第1弾」同様、
その手技/精度には「差」が存在するということ。
それが、「早期発見」⇒「早期診断」の”躓き”の一要因になっているということ。

「石灰化」が正しく理解されて、「不要な不安」と「必要なアクション」がDr.Tの動画解説でいよいよ明らかになる…。
2年前の私に…見せてあげたい…😓




北のフネ⛄️
2021-06-06 14:47:18  掲示板 2021年6月5日(土)

ふーちゃん2626さん

タンクトップをずらして裸の胸を見た時に「ああ、しまった」ならそれほど腹も立たなかったんですけど、「チッ、しまった」だったというのがね。
タンクトップ一枚でいるのを見れば、すぐ分かることだと思うんですが、型通りでないと気に入らないんでしょうね。
「うるさい、集団検診なんだよ、こちとら忙しいんじゃ、流れ作業でサッサと済ませるんだよ、一人一人の気持ちなんか考えてる暇なんか無いんだよ、とっとと脱ぎやがれ!」(まったくフネちゃん、口が悪すぎ)とか「忙しい中一生懸命働く医療従事者の負担を考えた事があるんですか!精一杯やってるんですよ!脱いで無いあんたが悪い」と言われたら、はいそれまでよってなことになるんですが、思いやりは大事よねーという話。
こうなっちゃおしまいだと思われる人であるか、いつかこんな人になりたいと目標とされる人になるか、人間の格とか、徳の高低とか色々勉強になりました。
女性専用の部屋も衝立一枚である事は変わらなかったんですが、入り口が迷路のように角度を付けられていて、一枚ペロッとめくればそのまま直に中が丸見えという事でなく工夫されていて、その気持ちが有り難くてうるうる来てしまいました。
あのハッとした表情をされた女性が進言してくれて実現したことだと思うのですが、ワタシもあのような人になりたいと強く思った出来事でした。
その技師さんも素敵ですね。
言葉はなくても思いやりのある人の仕草というのは分かりますよねー。




ふーちゃん2626
2021-06-06 14:40:33  掲示板 2021年6月5日(土)

かふぇらてさん
先生へのメッセージ💌だと思うのに
横からゴメンナサイ🙏💦

かふぇらてさんの投稿…
いつもとっても可愛くて💕
だけど… 鋭い✨的を射てる✨
「いいね💕」を連打したいくらい(笑)

実は私も”ふと”そう思うことがあって😓
みんながあーだこーだ言っちゃうと…
先生(&アドミンさん)が、混乱されちゃうんじゃないか…って😰
「スレッド」での投稿は控えようか…と💕

でもね。
先生が「スレッド」で色んな方の色んなコメントを読まれて、
それが先生の動画制作のエネルギーになるなら💕…と
“天の声”(!?)が聞こえてきてね♡

まぁ…よ~く考えたら…
もともと、私など、先生を”惑わせる💕”ようなコメントなどできっこないのだから、深く考える必要もなかったわけで(笑)
…チャンチャン(the end)。

そうだよね😉
診察室やQAでの先生と…
掲示板の先生…
ご自身では”使い分けて”おられるつもりはないのだろうけれど❔
そのギャップがまたいいんだもんね💕




ふーちゃん2626
2021-06-06 10:53:11  掲示板 2021年6月5日(土)

時雨さん🌷
いつもいつも…ありがとうございます。

時雨さんの仰るとおり…
一言があるとないとで、ずいぶん受ける印象が違ってきますよね。

でもこれは…私自身も気をつけなければならないコト。

つい先日も…
相手の立場になって、言葉をかけることや、行動することの
難しさを感じていたところなのです…。

自分が不愉快な思いをすることも時に必要なのかもしれない…。

そう思って、気持ち切り替えることに致します!

時雨さん…
いつも大事なことに気付かせてくださる…
感謝です…。




辛口チキン
2021-06-06 10:30:36  YouTube「乳がんの早期発見と早期診断」 ☆動画へのコメントはこちら☆

田澤先生、ありがとうございます。単刀直入に申します。今日の乳がんブログの四つの案最高です!その通りです!その四つの柱を熱く、目を見開いて(笑)、自分の思いを語ればいいのです。パワーポイント原稿用紙一枚にBullet方式でまとめて、画面左、田澤先生のお顔、半分はパワポの原稿で5分語る!それでいいのです!細かい詳細はスィートポテコさんがおしゃっている様に、”詳細はxxコラムをご参照ください”と。引き付けられた視聴者は調べに行べに行くでしょう! 

出来れば音楽が前後1分位入るといいと思います。明るくなります。これこそインパクト、出来ればブルースリーの燃えよドラゴンのテーマ曲(私的希望です(笑)で、” 見逃せない、これだけは言いたい、乳腺外科医 田澤篤 ピンポイントコーナー ”とかでイントロで始まる(あチョー!という言葉はいりません(笑)

画面変わり、画面左は先生のお顔がずっと出る(前日はお顔パックをして就寝お願いします(笑)。画面右は先生のBulletポイントのパワポが出てそれを見ながら、熱く、これだけは譲れない、伝えたい!とメッセージをお送りください。3分から5分でいいのです。詳細はこのコラムをご参照くださいと文字を画面につける(これは管理者さんの編集でお願いします)

先生の熱いメッセージを画面で吠えていただき、詳細は乳がんプラザにお越しいただく。これがベストだと思います。先生の仕事も軽減、メッセージ力も抜群、詳細も同時に調べられる。

内容を募集されてましたが、最後は先生の言いたい事、伝えたいことでいいのです! Don’ t think is, Feel it の精神で!

関係ないですが、先生カンフー着とか似合いそうです。




ふーちゃん2626
2021-06-06 10:30:21  掲示板 2021年6月5日(土)

シルバニアさん💗
ありがとうございます。

毎年の検診(心電図)然り、風邪もひけない感じになってる私…😰
最近は、シャツの下から聴診器を入れて下さる内科医も増えてきましたけどね。そういう配慮もあってのことなのかもしれませんね。

先にこちらから「乳癌の手術してますから」…って。
(自然に)言えたら…いいな。
(言わなきゃ)と思うとそれもまたしんどい…。

でも、こうやって”思い”を共有させて戴けたことで
少し強くなれた気がしています。
うん、うん!私だけじゃない!😊


ふーちゃん2626
2021-06-06 10:07:56  掲示板 2021年6月5日(土)

北のフネ⛄️さま

フネさまの描写が鮮烈で(でもそれが事実)
他人事とは思えず、涙が出そうになりました。

今まで「掲示板」でこのような”訴え”を目にしたことがなかったので(私がスルーしちゃってただけ!?💦)
単なる”呟き”として読み流して戴けたら良いと思っての投稿だったのですけど…。

(少なからず…) 同じような、いえ、それより辛い経験されてる方がおられることを知り…衝撃です…。

今や、10人に一人が患うとも言われている、この病。
こうやって「話せる場」もできて、まだ少しは”居住権”を得られたような…そんな気持ちにも…。
(これが一昔前だったら…。想像に難くない…。)

私がいまだに感謝して止まないのが、放射線治療でお世話になった技師さん。それこそ患部に照射しなきゃいけないわけだから、その時は私だって気持ちが違う。曝け出すことに抵抗も少なかったハズ。
だけど違った…。
その技師さんの配慮…。なんていうのかな…。(見られるのは辛いでしょう?)と特別意識されるふうでもなく、でも、さりげなく…
。優しいんですよね、すべての仕草が。気持ちが伝わってくるんですよね。
術後直ぐで、私自身、今以上にデリケートな時期だったと思うのに… 一度たりとも、一瞬たりとも、嫌な思いすることなかった…。彼女の存在が有難かった…。彼女が毎日いてくださったから完遂できた…と言っても過言じゃないのですよ…。

その技師さんのことがあるから…
(比べちゃいけないんだろうけど)余計に…ね。

フネさま。ありがとうございます。
もう大丈夫です。
フネさまのお陰で立ち直れました。
貴重な体験談をありがとうございました。
というか…
嫌なコト思い出させてしまって申し訳なかったです。
フネさまの優しさに…感謝…。




mama32065💐
2021-06-06 09:46:56  掲示板 2021年6月3日(木)

サミさん

私も名前が知りたくて
森永のキョロちゃんでググッたら出てきました😆

身体の半分位の嘴でどんな風に飛ぶんだろう❓と思いました。
なかなか動物園以外ではお目にかかれませんよねーー🐤💐


Missy
2021-06-06 09:28:55  YouTube「乳がんの早期発見と早期診断」 ☆動画へのコメントはこちら☆

補足:具体例を一つと書きましたが、一つか二つ。先生の熱い思いを短めな動画で伝えることがそれぞれできればいいと思います。
田澤メゾットが多くのこの病気で悩む人たちに伝わればいいなと私は思います。


Missy
2021-06-06 09:03:58  YouTube「乳がんの早期発見と早期診断」 ☆動画へのコメントはこちら☆

手術ブログ、6/5を読んで。
「①から④でそれぞれ具体例を一つずつ挙げて先生が話す」、「ありです」と私は思いました。①から④に分けて、それぞれやったらいいなと思います。
自分がその状態になってから「ああ、こうだったんだ…」と思うこと多いと思うのです。
乳がんプラザを読めば知ることもできますが、数分の動画で目に留まれば、背中を押された感覚で「動こう!」と思う人多くいるかなと私は思います。


サミ
2021-06-06 03:54:17  掲示板 2021年6月3日(木)

mama32065💐 さん

ホントだー!
キョロちゃんですね😳
目立つ〜😆

思わずググっちゃいましたら、オニオオハシっていう鳥さんでした😳

この鳥さんとともにって選んだ主さん、ある意味素晴らしいです😳😊


時雨
2021-06-06 00:30:18  掲示板 2021年6月5日(土)

ふーちゃん2626さん🌷
検診、お疲れ様でした!

私もありました。
大学病院で、MRIで乳癌の検査での事。
静脈に、造影剤の処置で、針が血管に一度で通らず、失敗😑そのナース、お詫びは一切無しでした😑
結果、自分では、無理だと思ったのか、別のナースで、処置となりました😑(失敗された所、しばらく、腫れていました🤬)

今、東の果ての病院で、採血や、化学療法で点滴をしていますが、失敗された事は、一度もありません😆皆様、手際がお見事です😆

相手の立場になっての、言葉や行動は、社会人になった時から、私の課題の一つでした。

仕事をとおして、様々な職種の方々と、接する事で、人としての大事な、
多くの事を学びました。
本当に、財産となっています。

その技師さん、せめて「失礼します」の一言、
欲しかったですよね😔
その、思いやりだけでも、違うのに……

ふーちゃん2626さん、
気持ちを切り替えましょう🖕

東の果ての乳腺外科医の
動画も、公開されたばかり🎬
素敵な事が、実現となりました💖

動画や、この掲示板も、そうですが、無償で提供して下さる、管理人様と東の果ての乳腺外科医に、感謝💖

幸せなプレゼントを、私達は頂きました💖




シルバニア
2021-06-05 21:54:40  掲示板 2021年6月5日(土)

まめふくさん💗
私も ちょっと苦手な人 ぶっちゃけ義理の妹(ごめんね義理の妹)
何度怒鳴られたことか・・・
怖くて言い返せない私
自律神経やられ その後乳癌
乳癌とは 関係ないことかもしれないけど・・・
なんで 私
なんで あの人じゃないの?
神様 おかしいよ❗って思った。
私も 人間として最低😞💦
あなただけじゃないよ。
私も 同じ気持ちだったよ。

すずらんさんの
心に蓋をしないでいいよ。
嫌な感情もOkだよ
から 最後
時間が薬
色々な事や 感情を乗り越えて たくましくなってくる。
その とおりだと思います。

ふ~ちゃんさん💗
私も 術後何年間かは 人間ドックの時の心電図 風邪ひいて内科にかかった時 だいたい男のDrや技師さんじゃない!
私も 全摘だから 相手は たぶん なんとも思わないだろうけど こっちは 気にしちゃいますよね。 
わかりますよ~
ただでさえ 胸をみられるの抵抗あるのに 手術してますからね。

これも時が経つと 
自分から はじめに あの~乳癌で手術していますから 胸ありませんので!
と言える 私になりました。




かふぇらて
2021-06-05 21:47:34  掲示板 2021年6月5日(土)

かふぇらてです

動画みましたー
先生カッコいいー
カッコいいーといえばーのおはなし
掲示板の先生ってみんなに意見求めちゃってちょっと優柔不断だなぁーって
みんなに聞かないで先生の信念を伝えたらいいなぁーって
でも!QAの先生ってビシバシ男らしくて超カッコいいーステキー
掲示板の先生とはまるで別人(笑)

QAの先生大好きでーす

動画の感想でーす
長編じゃなくて短編がいいなぁー
はじめての方にもわかりやすい
はじめの一歩的で
はいりやすいといいなぁー

サムネイル考えちゃいまーす
(〃⌒ー⌒〃)ゞ


まめふく
2021-06-05 19:37:13  掲示板 2021年6月4日(金)

mama32065💐さん

1人ぼっちじゃない……
そうですね、こうやって掲示板でお話しが出来る事、感謝です。
ありがとうございます😢


ころぴゃん
2021-06-05 18:10:36  YouTube「乳がんの早期発見と早期診断」 ☆動画へのコメントはこちら☆

こんにちは😊
先生動画作成お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。

何回も何回も繰り返し拝見いたしました。
最初は、先生が爽やかイケメン過ぎて照れながら見てしまいましたが😆(笑)
2回目からは超集中モードで拝見しました。

エコーに映る何かが、何なのか??
それらを詳しく調べる検査にはこれだけの種類の機械があり、それぞれの適応や特徴が詳しく説明されていて、とてもわかりやすいと思います。

この動画を見られる方は、まだ乳がん疑いであり乳がんと診断されていない方が殆どになるかと思います。

私達、プラザっ子では、知っていて当たり前の事、基本中の基本な事でも、普通の一般の人は知らない情報が山ほどあると思います。

「早期に診断された乳がんは、他の癌と比較してもとても治療成績が良い‼️早期乳がんの予後はいいのです‼️
だから、早期に発見したものは、早期に『正確』に診断しないとダメなのです‼️」
こんなセリフが冒頭にあれば、見た方がこのチャンスを逃すまい❗と強く思い、患者さん自身にも早期診断に強く拘りが生まれるのではないかな?と思いました😊

数名の有名人の乳がん患者さんが亡くなられた事もあり、診断前は
乳がん=絶望と誤ったイメージを持つ方もおられます。
動画を見られた方が、絶望しながら見るのではなく、「早期なら治るんだ!このチャンス逃してはならない、正確に診断してもらわないと」と強く強く早期診断にこだわって、次に繋がりますように。

全員の方の動画についてのコメントを読めていませんので、既に同じような意見があったら、すみません🙇

今後も楽しみにしています。
私としては、先生の動画を見た人が、1人でも多くの方が、そのまま先生の手術まで繋がって欲しいです。
乳がんの手術は低侵襲と言われていますが、先生の手術は更に更に患者に優しい低低低侵襲だと言う事がよくわかりました。
最近、他疾患で手術をして改めて思いました😲

先になるかと思いますが、手術についても動画でお話が聞けたら嬉しいです😌




通りすがりネコ
2021-06-05 17:56:08  YouTube「乳がんの早期発見と早期診断」 ☆動画へのコメントはこちら☆

こんにちは。

みていて少し不安になりましたで、投稿いたします。

田澤先生のお写真を許可なく使用したり、著作権無視のマナー違反になるので、実施は管理者様OKがでてからが良いように思います。
公開されているということは、実質許可して頂いているということかもしれませんが…。

案だしをするのは良いと思いますが、医療機関発信の動画ですので、表現によっては医療法による広告規制でアウトになります。

例えば比較表現はNGです。
例)人気の、〇〇で一番の

水を刺すようでごめんなさいね。


北のフネ⛄️
2021-06-05 17:19:01  掲示板 2021年6月5日(土)

ふーちゃん2626さん

ああ、分かります。
ワタクシ方の集団検診では、男女混合何十人もいる広い会場の中、心電図は白い布の衝立て一枚で仕切られているのですが、技師さんが入ってきてから準備の時間待たされるので、その間に秒で脱げるようにして衝立ての中で待っていると(検査着、タオルなどというものは無い)、入ってきたオバちゃん技師に「チッ、全部脱いどけって言ってるのに!」と言われました。
もう何というか、その場で「うぎゃぎゃーんっ!」と泣きわめこうか「責任者出せー!」と泣きながら大暴れするかしたい気分でした。脱いで待つのは知ってるけど、脱ぐのに2秒もかからないじゃないの。あなたの準備の方が時間が掛かるのに。
無言で脱いだワタシの胸を見て、チッ、しまった、って顔をしたので、更にムカムカ。
次の年の技師さんは入って来るなりハッとした顔をされたのですが(布の衝立一枚の中脱いで待っていた)、その次の年から女性の心電図だけ別室が用意されるようになりました。人によってこうも違う。
ただあの時暴れていれば、もっと早くこの環境が手に入ったのかも知れないと後で思ったのですが、その時はただただショックでそこまで頭が回らなかった。
意地の悪い人やら、不親切な人って時々いるよね。
医療従事者がそうだと、ただ気が利かないでは済まされないし、悲しみも倍増なんだけど、おんなじくらい親切や善意があるし、そのうちバチが当たるわ、それをするのはワタシじゃなくて良いや、と取り敢えず思ってます。
ふーちゃん2626さんの当たった技師さんは、本当にただ気が利かないだけだったかもしれないけど、嫌でしたね。
お気に入りのカップでお茶でも飲んで、娘ちゃんをムギューッして、美味しいものを食べるべし。




ふーちゃん2626
2021-06-05 14:17:07  掲示板 2021年6月5日(土)

単なる呟き😰デス…

昨日、(乳ガン術後)二度目の「成人検診」を受けてきたんですけどね。
検診なんだから仕方ないんだろうけど…
(昨年同様)抵抗があって…😰
Dr.Tが手術してくださったキズ、Dr.T以外の人に見られるのはやっぱり抵抗ある…。
(以来…)「乳ガン検診」は省略してるから、セーフ🙆なんだけど…
「心電図」ね。昨日も…検査着で何気に隠してたのに…。
ペロって捲り上げられて😰
やっぱり嫌…かな…。
ペロって捲り上げなくても、パッド装着できるじゃん!?😰
検診って言ったって…
いろんな人がいるわけだから…
(技師さんにしてみれば何とも思っておられないのかもしれないけれど…)
できれば…やっぱり…少しの配慮…欲しい…かな…って😰

ゴメンナサイね。ココでしか吐き出せなくて😢
皆さんに聞いて(読んで)戴けて、少しスッキリしました😓




mama32065💐
2021-06-05 14:15:13  掲示板 2021年6月4日(金)

まめふくさん
こんにちは🤗💐

私は父を癌で亡くしています。
父の闘病を見、母の献身的な看病を見ていました。
自分が癌と診断された時に一番最初に頭に浮かんだのは「母を泣かせたくない。」でした。
夫を看取り、一人娘も癌になった❗️
これ以上の辛さはないと思いました。
なので今でも家では病気の事を話す事はあまりありません。
でも誰かと話したい、同じ病を持つ人と繋がり思いを共有したいと、ずっと思っていました。
そんな時にケモ室の看護師さんに勧められて
“サロン土手”に参加する機会がありました。
その日は女性限定だったので乳腺外科に通う患者さんともお話しをする事もでき、とても有意義な時間を過ごす事ができました。
今はコロナ禍で”サロン土手”の開催もありませんが開催された時には必ず参加したいと思っています。
そしてこの掲示板が出来て皆さんと会話が出来る事をとてもとても感謝し、一人ぼっちじゃ無い❗️と勝手に思っています。
本当に先生には感謝の気持ちで一杯です。

まめふくさん、またお話しさせて下さいね🤗💐




ふーちゃん2626
2021-06-05 13:43:22  YouTube「乳がんの早期発見と早期診断」 ☆動画へのコメントはこちら☆

まだお目にかかったことのないDr.T(の動画)を夫に見せました💦
途中で言葉を挟むことなく、14分間、凝視👀

あまり多くを語る夫ではないので以下2点のみ😓😓
🍀実例を挙げているのが良い。
🍀そこに至るまでの話が少し長すぎる印象。

そして…
👉(※デバイスの細かい違いはよく解らんかったけど、要は)細い針で小さい病変を確実に採取する手技が如何に難しいかということ。(※各デバイスの針の太さが何ミリくらいあるのか知りたいなぁ…と呟いてました💦)
👉それが早期確定診断に至らない元凶になっているということ。
重要なことはこの2点やね?…と。

以上、まことに、たいへん、僭越ながら🙇💦




mama32065💐
2021-06-05 13:19:36  掲示板 2021年6月4日(金)

ぽてこさん

先日のぽてこさんの投稿を読み即座にポチッとして短歌集をgetしました(楽天ポイントで🤗)
読んでみて思ったのは文字数が少ないからこそ、その思いが凝縮しているんですね。

歌の向こうにある背景まで想像されて涙🥲
自分が告知を受けた2年前の診察室の光景が蘇りまた涙🥲
その思いを詠んでみました。

誰もが辛い経験をして、辛い時間を過ごして今もまだ道の途中。
掲示板がある事で繋がりを意識する事ができて、一人ぼっちで歩いているのではないと思えます。

また駄作を詠んでみよう思います。
何年か後に「こんな事もあったよね。」
と笑いながら読み返せる日が来る事を信じて❗️💐




辛口チキン
2021-06-05 13:04:08  YouTube「乳がんの早期発見と早期診断」 ☆動画へのコメントはこちら☆

度々ごめんなさい!友達に動画見せたら凄いわかりやすいと言っていました。やはり、これですよね。これ。乳ブラの以外の患者にもインパクト!わかりやすい。先生が何時もおっしゃっている、物事はシンプルに、準じてますね。


えんりっこ
2021-06-05 12:38:53  YouTube「乳がんの早期発見と早期診断」 ☆動画へのコメントはこちら☆

先生、動画第1弾の完成おめでとうございます。
私は、12年ほど前に先生にお世話になった者です。乳プラを読んですぐに「スッキリ!」になることもあれば、「あ、こういう事だったのか~」と実体験と共に時間をかけて意味がわかることもありましたが、乳プラで勉強することで頭と心が整理されました。感謝申し上げます。

【動画の感想(第一印象)】
6:00までの説明のところ
細胞診・組織診(針生検)・・・私自身、普通の注射針のタイプ(?)と大きい音がするタイプ、2種類の検査を受けてはじめて違いがわかりました。
組織診(一択)と言いつつ細胞診の話に繋がっていき、細胞診では確定診断にはならない(欠点がある)となるとこの辺りで「???」、さらに針生検の話になると「針生検=組織診の一種」ということを知らないとここでも「???」となるのでは?と思いました。

【こういう流れならすんなり来る?】
実例紹介

皆さんに知ってほしい事
なぜ(精度の高い)組織診じゃないと確定診断とならないのか?
「MRIの欠点」「細胞診の欠点(ここで登場)」「エコーで写ったら確定診断する十分な根拠になる」を説明

まとめ
(意外にさらっとしていたので、もっと熱くても!!)

乳プラもなければ、今のようにTVやネットで取り上げられることもなく、乳がんに関する情報が手探りだった時代の自分を思い返して感想を書きました。
「不安を抱えて過ごしている方々」が「正しい診断とは何か」を知ること、そして「早期(正しい)診断」を求めて行動をするきっかけになる動画、これからも期待しています!




ねね👢
2021-06-05 12:25:17  YouTube「乳がんの早期発見と早期診断」 ☆動画へのコメントはこちら☆

ADD VALUE TO THE WORLD さん
やりすぎなんかじゃないです!!
素晴らしいアイディアです👏👏👏
私ができないだけ…。
みなさまからきっとたくさんのサムネイルが届くことでしょう(*’▽’)


すいーとぽてこ
2021-06-05 11:28:46  YouTube「乳がんの早期発見と早期診断」 ☆動画へのコメントはこちら☆

ADD VALUE TO THE WORLDさん、

拝見しました!
2分弱の間に、先生についてone team のみなが言いたいこと全ての文言が詰まっていて、素晴らしいです!

先生自らが自分のことを「カリスマ医師」なんて言えないので
このようなサムネイルを作ってもらえると良いですよね〜!
(って、超アナログBBAの私にはできましぇーん (泣))

どなたかの(メディアとかの?)目に止まって
取材に来られたら先生が更にお忙しくなっちゃいますね。

先生の動画再生回数2000近く(今の時点で)
登録者数100人超えですね❣️


Missy
2021-06-05 11:04:27  YouTube「乳がんの早期発見と早期診断」 ☆動画へのコメントはこちら☆

ADD VALUE TO THE WORLDさん

サムネイルコンテスト!
いいアイディアだな〜と思いました😊

動画は全くやったことないので、私からいいアイディアが出るか???ですが…😅

みんなで作ってる感じでとっても素敵だな〜と思いました✨💕