掲示板一覧表示
コメントを全件表示します。 24558件
2021-06-18 14:22:49 掲示板 2021年6月17日(木)
ぽてこ様
お久しぶりです😅
「要精査で精密検査を受ける機会を与えてもらったなんて、羨ましい」「せっかくのチャンスがもったいない」…ウンウン。そうですよね。
彼女、ご主人にも「白黒だけでもハッキリさせてきたら?」と言われたそうです。
だけど、「それが嫌なんだよー。」って。
今回…乳腺と婦人科のダブル。
数年前にも別の疾患。
“現実”からちょっと目を逸らせたくなる彼女の気持ちも…
解らなくはないのです。
ワタシは…
白黒ハッキリしなくて、ズルズル引っ張られてた数カ月が一番しんどかった…長かった…。
Dr.Tに確定診断して戴いて(そりゃあ、その結果を受け容れるのは辛かったですけど)…
そこからは(先生に”命を託せた”お陰で)早かったように思います。
経験した者にしか解らない部分って…(少なからず)ありますよね?
ぽてこさんの仰るとおり、
無理強いすることなく、少しずつでも…
その部分を伝えることができたら…とは思っています。
ぽてこさん
ありがとうございます。
2021-06-18 14:04:17 掲示板 2021年6月17日(木)
ふーちゃん2626さん
癌じゃ無い可能性の方を信じたい、自分がそんなものである訳は無いと思いたくなりますよね。
すぐ側に経験者がいて、相談出来たのに勿体ない気が非常にしますが、タイミングは大事ですよね。
そうは言いながらも「耐えられるか自信が無い、キャンセルしてホッとしている、後悔は無い」というのは、無理強いは出来ないと分かっていても、ワタシ達からすると本当に危うい言葉ですね。
相談を受けたら乗る。
後はふーちゃん2626さんの元気な姿を見ていてもらうことでしょうかね。
カーブスでシャキシャキ運動も出来るし、娘ちゃんと楽しく過ごせるし、旦那さんと美味しいケーキも食べられる。
たとえ癌だとしても何もかもを諦める必要は無い。早期で治療をすれば尚のこと。
癌って、国民の二人に一人が罹る、珍しくも何とも無い病気ですからね。
2021-06-18 13:28:29 掲示板 2021年6月17日(木)
mama32065💐様
車では通ったことあるかもです〜。
でも気づかなかった💦
そよそよ感に誘われて、癒されます♪
こりゃご褒美ですね。
ケーキもこの景色にもオシャンティ💕
日々の疲れ取れる写真です!待ち受けにしたい❗️
2021-06-18 12:38:02 掲示板 2021年6月17日(木)
mama32065💐 さんこんにちは♪
この木があるのと無いのではと想像するとあった方が断然いいですね!
雰囲気からして、ここのケーキ美味しいよね〜というのが伝わってきます😊
私も?!雰囲気がお洒落だからケーキも連動してオーナーのセンスいいんだろうな〜と思って入るときあります😊
2021-06-18 12:15:09 掲示板 2021年6月17日(木)
ふーちゃんさん、
私も白黒ハッキリさせたいタイプです。
心配事を抱えた状態で毎日を過ごす方が耐えがたい。。。
私の場合は、長年検診にも行かず(自己チェックはやってました)
何年ぶりかで受けたら、その場で
「すぐに手術の出来る病院に行ってください」😱と言われたので、
要精査で精密検査を受ける機会を与えてもらったなんて、羨ましいくらいに思ってしまいます。
ワクチンは予防のためなので(自分でも予防の手立てはあるし)
任意、本人の意思でいいけれど、
「何かある」(乳腺、婦人科も?)とわかっているなら
検査を受けずに心配事を抱えたまま時を過ごすのは辛いし
せっかくのチャンスがもったいない。
でも、無理強いは出来ないので、ふうちゃんさんの知ってることや
考えなどをお話ししたら、
後は見守る、待つ、しかないのかな。。。
2021-06-18 11:33:39 掲示板 2021年6月17日(木)
北のフネ⛄️さん
こんにちは🤗💐
本当に美しい木🌴で
近くで見ても”造花”❓
のようで思わず葉っぱを触ってしまいました。
風に揺れる葉を見ていると蒸し暑さを忘れさせてくれます🤗🌿
2021-06-18 11:27:48 掲示板 2021年6月17日(木)
mamaさん
素敵ですね✨
写真もお上手✨👏😊
naykさん同様、ケーキ写真もお待ちしています 笑
日曜日、父の日に便乗してケーキを食べようかと企んでいる私です😎
2021-06-18 11:26:16 掲示板 2021年6月17日(木)
びーちゃんさん
こんにちは🤗💐
このお店、新柴○駅前にあるピンクの建物のケーキ屋🍰さんです。
びーちゃんも知ってるよねー🍰🌴
2021-06-18 11:21:56 掲示板 2021年6月17日(木)
すいーとぽてこさん
翌日に治ってるって凄いですね。
子供が小学生の頃、GWにワタシ以外の全員がインフルに罹って、どこにも行けないのに諭吉が二人ほどいなくなってしまったのを思い出しました。
病気ってお金かかりますよね。
2021-06-18 11:19:00 掲示板 2021年6月17日(木)
nayk🗻さん
このお店この辺りでの有名店です🍰
以前one teamお勧め情報にも載せて頂きました。
平日でも外に行列があったりします。
ケーキ🍰はもちろん美味し〜😍
来週の通院のご褒美に決めています🤗🍰
2021-06-18 11:04:51 掲示板 2021年6月17日(木)
Missyさん
こんにちは🤗💐
本当に素敵な木なんです❣️
来週は術後初めての検診があるので、寄り道決定です🌴🍰
2021-06-18 10:52:29 掲示板 2021年6月17日(木)
フネ⛄️さん
お母様、大丈夫そうで良かったです!
副反応は若い人の方が強く出るとのことで
お嬢さんは本当に大変でしたね。
インフルエンザの予防注射、私も打たない派です。
罹ったら罹ったでいいや、と思って。
で…、実際に罹った。7年くらい前に。
でも、インフルはタミフルだのイナビルだの、治療薬がありますものね。
私はその時は吸入薬(リレンザかな)を吸入したら翌日に治った記憶が😅
2021-06-18 10:32:33 掲示板 2021年6月17日(木)
ふーちゃんさん
お友達の気持ちも分かります。
あの時の気持ちを思い出すと、本当に怖くて、眠れないし、ご飯も食べられないし、精神的に極限状態だったなと思います。
そんな状態で、もし悪性で さらに告知された時、乗り越えられるだろうかとお友達は考えたのでしょうか。。
ブログでも怖くて病院行けず、放置してしまい、いよいよヤバイ💦ってなってから病院に行ったら相当進んでいた方とかも結構見かけます。。
やはり放置した事を後悔されていました。
「早く病院行って!」って気持ちと「怖いよね…」って気持ちと…お友達も相当悩まれての事だと思いますが、周りは もどかしいですね💦
ママ友という事はお子さんもいらっしゃるんですよね?
ご自身の為は勿論、お子さんの為に前向きに考えて欲しいです💦
2021-06-18 10:02:38 掲示板 2021年6月17日(木)
mama32065💐さん
おお、美しい木ですね。
葉っぱが風にサヤサヤ揺れるところが見えるようです。
綺麗な花や木の傍に行くと思わず深呼吸してしまいます。
自分も浄化されるような気がします。
2021-06-18 10:00:43 掲示板 2021年6月17日(木)
捨てるに捨てられない物で、悩むのが。
子供の幼稚園グッズ
小学校のグッズ色々
溜め込んでます。テストの答案まで。作品が、一番困ります。
友達曰く、写メ撮り、さようなら〜成る程。
悩みます。
断捨離始めると止まらない〜楽しい〜❣️
でも。ご近所様に申し訳ないので、少しずつ🤏ゴミは出しています。
マタニティのお洋服。
懐かし〜😂
2021-06-18 09:55:58 掲示板 2021年6月17日(木)
すいーとぽてこさん
母は昨日の夕方に電話してみたところ「何だかすごく調子が良い。今眠れたところ。今日は家に居る」と言うので、ウチに来るのは今日の夕方になりました。今のところ大丈夫なようです。
副反応は遅れて出る人もいるので、もう少し様子見です。
自分自身インフルエンザワクチンは打たない派なので、義父の気持ちはとてもよく解るんですよねー。
取り敢えず自分自身からはうつさないようにしなければ、ですね。
JJ IよりGGIの方が字面が良いですね。
あはは。G3ピッタリ。
GG威とか?
2021-06-18 09:54:47 掲示板 2021年6月17日(木)
こんにちわ〜
あまりに素敵で、アップしてみてしまいました。
そよそよ風に靡かれて〜
癒されます♪
ケーキ屋さんなんですね。オシャレだなぁ〜
2021-06-18 09:45:58 掲示板 2021年6月17日(木)
こんにちは😃
ホントに目を引くシンボルツリー🌲
次回はぜひケーキもupしてくださいまし😍
こんなステキなツリーのあるお店はきっとケーキもステキ✨
ちなみに私はタルトの食べ方がヘタクソでボロボロになってしまいます💦本音を言えば手で持って食べたいです
2021-06-18 09:40:35 掲示板 2021年6月17日(木)
mama32065💐さん、こんにちは😃
「この木何の木〜♪」
有名な歌ですよね…。
歌に誘われました〜😅
ホント立派な素敵な木ですね〜✨💕
お店の外観ととっても合ってるなと思いました。この風景見たさに”寄り道“したくなりますね❣️
2021-06-18 09:38:01 掲示板 2021年6月17日(木)
わぉ!
昨日の断捨離を見てたかと思うくらい👀‼️のシンクロ率
あたすも次男幼稚園時代のラッシュガードや妊娠中に着ていたマタニティの👗👖なども出てきて苦笑いしながら片付けました〜💦
ガリガリ君はホントさっぱり味でとっても好きな味✨ぜひぜひ食べてみて〜(╹◡╹)
2021-06-18 06:45:29 掲示板 2021年6月17日(木)
nayk🗻さん!
見てる見てる〜!
美味しそう🤤
サッパリしていて、クエン酸も取れそう❤️
コンビニへ行こう〜
うちは、この間小学校の時の娘の短パン&若かりし日の私の水着出て来ました。誰が着るの??
ハサミでチョキチョキ✂️
捨てました〜綺麗になったクローゼット!
気持ちも心もさっぱり!
2021-06-18 00:35:06 掲示板 2021年6月17日(木)
フネ⛄️さん、
うちもティッシュと水ジャージャーについては、ほぼ進展なしです😅
それと…、キュートとはほど遠いGGIです (jJI かな? G3 とか?(笑))
ワクチン2回目は副反応が強く出ると言われているけど
お母様は大丈夫でしたか?
私も1回目は先日済ませたのですが
2回目はちょっと気になります。。。😓
2021-06-17 21:17:34 掲示板 2021年6月17日(木)
お気に入りのケーキ屋さんのシンボルツリーがとても素敵です🌴
車を運転していても前を通るととても目を惹きます。
この木を他で見かける事は殆どありません。
🎶この木何の木 気になる木 名前も知らない木ですから🎶
ケーキも美味しいけれどこの木が見たくて通院帰りに寄り道です🤗🌴
2021-06-17 19:37:36 掲示板 2021年6月17日(木)
高齢者のワクチン接種がピークですね。
打つ打たないは「任意」「本人の自由」…ウンウン。
昨日…
“ママ友”と3カ月ぶりに☕
直接会って話せて(とりあえず)ホッとしました。
彼女の”気持ち”の移り変わりを…
(それなりに)理解してきました。
今の彼女の”思い”は…
「早期発見」からはほど遠いものになっていました。
精密検査を受ける受けないのも「任意」「本人の自由」…??
乳腺と婦人科の2か所、同時に、要精査になっちゃって、かなり落ち込んで。私に相談したあと…
乳腺だけじゃなく婦人科(地元)の方まで私の主治医の予約を取って「ふーちゃん!ありがとー!」って。
その時は彼女、間違いなく前向きだった。
ところが…
時間の経過とともに…
彼女の気持ちに変化が…。
予約を全てキャンセル。
白黒ハッキリさせること、
それまでの過程、そのあとのこと、
いろいろ考えていると…
それら諸々に(今の)自分(の心が)が耐えられるかどうか自信がなくなってきちゃった…と。
だからキャンセルして(それについては申し訳ないことをしたと思っているけれど)どこかホッとした自分がいるんだ…と。
後悔はない…と。
もしかしたら oneteam の中にも、
100%は理解できないにしても、彼女のそんな気持ちに、少し「ウンウン。」と頷いておられる方がいらっしゃるかも…。
経過観察が嫌で白黒ハッキリさせなきゃ気が済まないワタシと…
その”真逆”のカノジョ…。
彼女…そのことが判っていたから、私に何も言い出せなかったんだと思います。
私とは(今回のことについては)全く考え方が違う、でも、
だからといって、10年来の関係を断ってしまうのも違うのかな…と。
彼女も、今日、私に自分の気持ち(の変化)を全て吐き出せて
少しラクになったようにも見えました。
彼女の気持ちに寄り添いながら…
彼女の決断を静かに待つしかない…。
本人の気持ちが固まった時が(その人にとっての)ベストタイミングなのかな…??
「早期発見」…
せっかく検診で見つけてもらえても
怖くて次の一歩が踏み出せない人もいる…。
もしかしたら、そんな”恐怖”や”不安”を拭うことからのスタート??
…ちょっと別の視点から考えさせられた一日でした。
2021-06-17 16:14:06 掲示板 2021年6月17日(木)
nayk🗻さん
断捨離お疲れ様です。
もう使わないと思ってもなかなか思い切れないんですよね〜。
特にワタシは布が好きなので、ついつい何かに使えるのではと思ってしまって手が鈍ります。
LINEで予約良いですね。
ウチは娘に頼んでネットでやっと取れました。
持病があると心配ですよね。
今年の夏はnayk🗻さんの選んだ👖でバッチリですね。
2021-06-17 15:39:11 掲示板 2021年6月17日(木)
すいーとぽてこさん
いつだったかの「オトコはティッシュを使い過ぎ!」の話題を思い出していました。月日が経つのはホント早いですねー。
水ジャージャーについては、全然決着がつきません。
相変わらずキュートなご主人ですね。
お母さんもエネルギッシュ!
ウチの母は「帰ってちょっと寝るから迎えに来るのは夕方にして」ということになりました。
任意。
そうなんですよね。それはそれでひとつの見識。
たぶん最後まで受けないだろうと周り中みんなが思っています。
俺はそんなものには罹らない!だそうです。
ただ今、外は暑いのですが家の中はカラッとした涼しい風が吹いていてとても快適です。
今年はいろんなところで水の被害が少ないといいですね。
2021-06-17 15:27:05 掲示板 2021年6月17日(木)
フネ様こんにちは😃
我が父もようやく接種券が届き午前中に頼まれて予約しました
我が父持病持ちなんでね💦
1つ違いの母にはまだ来ない模様( ;∀;)
ネットやラインでサクサク予約できました✨
2021-06-17 15:22:50 掲示板 2021年6月17日(木)
こんにちは😃
再びnayk🗻です
暑いですねー💦
びーちゃん見てるかな?
ガリガリ君梅味ゲットしたよ〜✨
さっぱりしていて美味しい(*´∇`*)
コンビニでゲットしました〜!夏にぴったり😊オススメです!
2021-06-17 13:08:30 掲示板 2021年6月17日(木)
フネ⛄️さん、こんにちは
こちらは今日もジメッとした1日です。
さっき雷が鳴って雨が降りましたが、直ぐに止みました。
北海道は梅雨がなくて いいですね😊
お母様の2回目接種、無事終わったころでしょうか。
義父さまはワクチン希望されないとのこと、
それはそれで良いと思います。
任意なので本人の自由ですもんね(^ ^)
それに若い人と違い、活発な移動や多くの人との交流の機会は少ないかな(?)と。
(それに、接種が加速してるので集団免疫がそのうちできるのも期待できるかな?)
私の母は93歳。外出も医者と近くのスーパーくらい。
なので、打たないだろうな、それでいい、と思っていたら
打つ気まんまんで、掛かり付け医に予約したとのことでビックリ( ゚д゚)
今週末、近所の友だちと連れ立って打ちに行くもよう😅
うちの夫は注射が嫌いだから打たない、って言ってたので
「うん、わかった。じゃ、あなたの分は予約しないでおくね。」
と言ったら、「。。。やっぱ俺の分も予約して」だって。
単なるダダこねてみただけ。
(いい年して かまってちゃんか!)
2021-06-17 11:11:59 掲示板 2021年6月17日(木)
こんにちは
北の国の住民、暑さに弱し。
本日もこれから暑くなりそうです。
朝晩、夏冬の寒暖の差にやられてしまうのでございます。
ウチの義父は結局ワクチン接種を見送りました。
どうしても嫌だと。掛かり付け医の説明も受け付けない。
次のチャンスは七月。それまでに説得できるか。そしてそれは正しいことなのか。
実母の二回目が本日間もなく。義母が明日。
本日から何日間か、実母にはウチに泊まってもらうことになっています。
冷遇されている我が家のYogibo。思わぬところで活躍か。
連続ソーメンの予定。
2021-06-17 10:09:59 掲示板 2021年6月17日(木)
おはようございます
nayk🗻です
朝から服や雑貨の断捨離してます
汗だくです💦
しかーし
大きなゴミ袋分の断捨離できましてスッキリ✨
で頭も洗面所で汗を野球少年の様に流せてスッキリ✨
2021-06-16 14:47:28 掲示板 2021年6月16日(水)
こんにちは😃
今日はしっかり☁️です
🗻はしばらく見てません
去年はみなさんに
父の日ってどんな物プレゼントします?って聞いてましたが、もう1年たったんだ‼️と驚きつつ
今年は悩みに悩んで
父の日は
パンツ👖にしました✨
最近柔らかめの動きやすい👖がお気に入りらしくて、そんな👖を選びました😃
たまには父ちゃんとお散歩でもしようかな🎵と思いながら選んで楽しいお買い物でした🎁
2021-06-15 21:22:32 掲示板 2021年6月15日(火)
先日、A〇azonで購入した…便利グッズ✨
やっと届きました~✈
<画像>…なんだと思います❔
ヒントは…
右上<画像>です☝
答えは…
「バキューミ(もどき)」✨
消しゴムのカスや、パンくずなんかを
吸引してくれる優れもの✨
正規品だと3300円ですが、
A〇azonで中国からの直送だと半値以下✨
(但し、オーダーしてから3週間かかります💦)
性能的には(今のところ)問題ないようです👌
ムスメの勉強もこれで捗ると良いのですが。。。😓
2021-06-15 20:08:10 掲示板 2021年6月15日(火)
今年は祝日🎌が2日も減っちゃうよ~🤣🤣💦💦
と、今頃気付く、ふーちゃん母娘。
7月19日(月)の「海の日」🎌が
今年は(も)…7月22日(木)に移動。
そして…
10月11日(月)の「スポーツの日」🎌も
今年は(も)…7月23日(金)に移動。
子どもたちの夏休みは(地域によって違うかもしれませんが💦)7月21日(水)~。
ハァ!?移動した🎌🎌はどちらも夏休み期間中じゃないか~!!🤣
2021-06-15 19:57:34 掲示板 2021年6月15日(火)
先週日曜日のコラムを読んで。。これはとてもわかりやすいです。
見て納得しました。先生の様にIQが高くないもので(EQは高いのですが(笑)、何時もコラムはにらめっこして理解しようしようとがんばっていました。
動画を見せた友達にも見せたら、これはとてもわかりやすいと言っていました。浸潤と非浸潤がんの違いもわかったと。。
これ次回の動画で先生の熱い情熱で語ってください!
燃えろ闘魂です!
2021-06-15 16:50:30 掲示板 2021年6月15日(火)
北のフネ⛄さま
あらあら💦
またどうして❓
お嬢様のことはナイショ🤭にされていたのに❓
きっと…
お義父様にとって何か不安要素が発生しちゃったのですね…💦
これも…
最終的にはご本人の意思ですものね。
接種対象が
12歳にまで拡がると…
どうなるのか…
「若い」だけに益々気になります…。
2021-06-15 16:01:02 掲示板 2021年6月15日(火)
ふーちゃん2626さん
続きから返信出来なかったのでこちらから。
明日打つことになっていた義父がここへ来て「打たない!」って言い出しました〜〜〜!!!
娘のことは言ってないのに〜〜〜!
義母は一回目既に打ち終わっているのに、打たせないとか言ってるし〜〜!(義母は何とも無かった〜)
100%安全では無い限り、無理矢理にとは言えないし、参った〜〜!
娘ちゃん相変わらず可愛い。
誰にとっても悩ましいところですね。
2021-06-15 14:26:12 掲示板 2021年6月14日(月)
それは酷い。
頭痛と発熱ならカロナール飲めばなんとかなると
思っていましたが…
嘔吐と下痢は…辛すぎます。
(本当に…。
子供の具合が悪くなるとよく…
「煩くても構わないから早く良くなってくれ~」と思いましたよね。
それでいざ回復すると「あ~、やっぱり煩いわ~💦具合が悪い時は大人しかったのにな~💦」なんて😓
母親が思うことはみな同じなんですね…。)
その時の思いを…成人されたお嬢様に久しぶりに抱かれた…と。
昨日、ウチのムスメに…
「フネさんのお嬢様がね…」って話をしてたら…
「ママ、もう打たないで。ママは感染(受ける・させる)リスクの高い生活してないし。」と言われてしまいました😰
これから若年層への接種が拡がっていくと思いますから…
如何なる情報も正しく公開して欲しい…そう思いますね。
2021-06-15 14:02:01 掲示板 2021年6月15日(火)
こんにちは😃
暑いですねー💦
たまらん💦
今日は服を断捨離しております!なぜか120サイズなんていう子どもの水着が出てきました💦
あちゃー💦
クローゼットを片付けてスッキリしまーす‼️
2021-06-15 10:01:32 掲示板 2021年6月14日(月)
体力というよりやはり年齢なんじゃないでしょうかね。
娘は二日目から熱が出て(8度過ぎでもうダメ〜とカロナール飲んだので、そのままでいたら何度まで出たか不明)、全身痛くて吐き気もあって下痢もして、立っていられない状態でした。
夜中、トイレの前で起き上がれなくなっているのを見つけた時には、ギョッとしました。
子供の頃はよく熱を出して、普段うるさいなあと思っていても、何でもいいから早く良くなってくれーと願ったものですが、久しぶりにそういう気分を味わいました。
これがアストラゼネカだと一週間続くという人もいると言いますから大変ですね。
今回副反応が強く出た中には、次回から受けないという人も出て来るのではと娘の状態を見て思ったりしました。
薬は何にしても難しいのでしょうね。
薬の開発に限らず今も寝ないで仕事をされている方がどれほどいることかと思います。
個人的には尾身さんが心配です。
2021-06-15 09:01:45 掲示板 2021年6月14日(月)
シスターズ時雨様
おはようございます😃
そうなんですよね!
YouTubeは無料で見られるんですよ😃
すごい事ですよね✨
ありがたやー!
2021-06-14 21:11:50 掲示板 2021年6月14日(月)
今週のQAを見て。。。
TS-1を処方された方のQA..は適応外診療。。。
田澤先生、私が見るSNSでは術後ゼローダ
を処方されているから多いです。というか
私もこのプラザを訪れる前、標準治療だと
思っていました。だからびっくりしております。
どうにかして、この事実を広めたい、正したい。
先生、現代の遠山の金さんになって頂きたい。
2021-06-14 19:48:17 掲示板 2021年6月14日(月)
北のフネ様、
Dr.Tのモーニングルーティン動画良いですね。
なかやまきんに君もモーニングルーティン動画
作っていました。
それが出来たら、Dr.Tの出勤前のGRWMを見たいかも
です。田澤先生のYOUTUBERへ転換あり!
いや、やはり患者の手術、治療が合っていますね。
先生、サムネイルありがとうございます。
青い制服の先生もいいもしれませんね。
2021-06-14 19:10:59 掲示板 2021年6月14日(月)
🐾江戸川シスターズ
naykさん🐾
私も、東の果ての乳腺外科医の、動画毎日見ています。
通勤途中で、スマートフォンに、イヤホンをつけてなのですが🎧大学の講堂での講義か、ホールで講演会、まるで勉強しているような、感覚になります。
そして、今、帰宅途中も🚊再生しています🎧
再生するたび、新鮮で、飽きません。
本当に、動画時間が長いとは、思えないのです。
贅沢な、時間を過ごしています。
東の果ての乳腺外科医、管理人様から、無償で提供してくださることに、感謝です✨
2021-06-18 14:40:57 掲示板 2021年6月17日(木)
かえるさん
ありがとうございます。
そう。かえるさんの仰るとおり、
彼女も「眠れない」「食べれない」極限状態が続いたそうです。
そこから更に状況が悪い方向に向かってしまったら…
きっともう耐えられない。一旦、自分をこの状態から解放してあげよう、そう思ったんだそうです。
「怖くて病院行けず、放置してしまい、いよいよヤバイ💦ってなってから病院に行ったら…」というような方も、やはり(少なからず)いらっしゃるんですね…。
そんな方たちのために…
「早期発見」をもっと前向きに捉えることができるような動画…
あったらいいな…💕
そうです。彼女にも小学生のお子さんが一人います。
もちろんお子さんには何も話してないようですけど、
もし聞いたらなんて言うかな…
「お母さん、お願いだから、検査受けてきて…」って、きっと。
なんとか頑張って欲しい…。そう思うんですけどね。