Site Overlay

掲示板一覧表示

コメントを全件表示します。 24598件

ふーちゃん2626
2022-03-10 20:55:45  掲示板 2022年3月10日(木)

嫌々リフォームシリーズ
玄関後編も楽しみにしております♡
…と思いきや💦
「玄関前」編…ね❢
先生のコラムじゃないっつーの😓

大工さんへの差し入れ…
ずっと考えるのですが…
なかなかの難問❢💦
まず、大工さんから差し入れを戴いたことなどないので(さすがフネさま♡)

むか~し住んでたマンションのLDKにエアコン設置に来てくださった業者さん。
土曜日…お昼を過ぎても終わりそうになくて。
こちらもお腹が空いてくる、だけど、
業者さん置いて外へ食べに行くわけにもいかないし、
そうかといって、作業されてる傍らで作って食べるのも気が引けて…。
夫に(マクドでバリューセット3つ買ってきて)と。
ものすごーく喜んで戴けたのを思い出しておりました(笑)




R226🥕
2022-03-10 20:52:02  掲示板 2022年3月10日(木)

ふーちゃんさん、お久しぶりです🌸
「苦渋の中にも光が見えた瞬間」
私も4年前そのように感じました☺
こちらにたどり着いたからにはどなたにもターニングポイントを逃さないで欲しいと願うばかりですね。

お互い親のことやらなんやらかんやら色々ありますが😂前を向いてやるべき事をやっていくだけですね✊これもここで教わりましたよね😄
無理し過ぎず、日々を頑張っていきましょう💜


西のハシコ
2022-03-10 15:25:54  掲示板 2022年3月10日(木)

フネ様

リフォーム楽しみですねー!
タイムリーか?遅かったか?ですが、先日TBSのサタプラでフライパン比較ランキングを放送してました。【サタプラフライパン比較】と検索すると出てくるかと思います。
ちなみに私もフライパン難民…。半年前に鉄に手を出して、未だに育てる事が出来ず、テフロン加工に戻ろうかどうしようか…と思っているところです。ランキング1位を買うかどうしようか…と悩んでまーす!


北のフネ⛄️
2022-03-10 14:23:04  掲示板 2022年3月10日(木)

良いお天気

もうこの頃は脱字については完全に諦めてるんですが、誤字についてはまだ、しがみつきたいお年頃。
一番最初に出てくる変換候補を確かめないでタップするのやめっつーの。その後何度か読んでから送信するのに気付かないというね。
はぁ〜。


北のフネ⛄️
2022-03-10 10:47:58  掲示板 2022年3月10日(木)

嫌々リフォームシリーズ
玄関前編

玄関の横にある今はもう使われていない便槽を何とかデザインでこうなりました風に見せられないかと、玄関先と繋げてタイルを貼りたいと言ったら、じゃあ掃き出し窓の外側の出っ張りを俺の好きにしていい?人工芝を貼る、と言い出したウチの夫。
じゃあってなんだ、じゃあって。
………。
そこはペンキ仕上げの方がスッキリして良いとワタシは思う。
一瞬無言になるが、まあいいさ。
好きにするが良い。どうしても嫌なもの(床が舞踏会とか)以外は協力しよう。
ワタシは玄関さえちゃんとなれば良い。
今のところは。

R226🥕さん
飛行機受診お疲れ様でした。
ついでにあちこち寄れると楽しいのに残念ですよね。
ワタシもいつ行けることやらなんですが、お気遣いと先生情報ありがとうございます。ホントみんなそれぞれイロイロ大変ですね。
今フライパンを買おうと思っているのですが、セラミックをその都度買い替えればいんじゃね?という風に日和りそうです。
R226🥕さんの文章はカッコいい。
好きです。




ふーちゃん2626
2022-03-10 09:38:17  掲示板 2022年3月10日(木)

R226🥕さん
とても美しいお写真と共に…
お久しぶりです♡
(コロナ禍にあり)なかなか受診できない方々への御配慮、
(遠方が故に)迷っている方々への御心遣いが伝わる、
R226🥕さんらしい温かいコメントに、心和みます。
爽やかな春の風かー♡
確かに😁先生を”漢字一文字”で表すとしたら…「爽」ですかね❢

港のYOKOさんが仰るように…
初めて江戸川へ行った日のコト、先生に執刀をお願いしたいと即答した日のコト、
(私も)今だに鮮明に残っております。
苦渋の中にも光が見えた瞬間だったからかもしれません。
それを”ターニングポイント”と言うのですね。




R226🥕
2022-03-09 19:49:35  掲示板 2022年3月9日(水)

港のYOKOさん、こちらから失礼します☺
お久しぶりですね~✨
テニス三昧してますかぁーー🎾
ちょっと話していない間に私達の最高の楽しみ、東京OPも北京OPもあっという間に過ぎ去ってしまいましたね😅
でもまだワールドカップがある!💪と楽しみにしています⚽
(世界情勢はそれどころではありませんが💦)

オリンピック、私は存分に喜んで、泣いて、元気とやる気をたくさんもらいました!スポーツってやっぱり最高ですね😭
YOKOさんもきっとさんざん観ましたよね??

仕事やお母さまのことやバタバタと忙しい毎日の中、返信くださって嬉しく思いました。ありがとう🌸

そしていつも掲示板を支えて下さっている(と私が勝手に思っている)ふーちゃん2626さんや北のフネさんや時雨さんやあの方やこの方…が書いてくださる掲示板、楽しく読ませて頂いてます☺ありがとうございます🍀

最後に?…半年ぶりにお会いした先生はお変わりなく、爽やかな春の風のようでしたよ (笑)←笑❌😆🙏
なかなか受診できない方々へのお知らせでした😄




北のフネ⛄️
2022-03-09 19:24:40  掲示板 2022年3月9日(水)

れいさん

受診お疲れ様でした。

ホント悩みます。
職人さんは二人組で、差し入れしてくれるのは片方のお爺ちゃんなのですが、一人だけにあげるわけにもいかないし、かと言って同じ物だとイロイロくれるお爺ちゃんに悪いし、という訳でちょっと困ってます。
健康にすごく気を遣っているみたいなので、美味しい酢とかも良いかなー。
楽しい悩みデス。


れい
2022-03-09 14:04:56  掲示板 2022年3月9日(水)

わー嬉しいね💖
何がいいかなあ~。
贈り物選びの楽しみですよね☺️
あったかい、靴下🧦
ちょっぴりリッチなタオル。
美味しいスイーツ🍰🍩🍮✨❓
うーん。
ニヤニヤ悩んじゃうよ~✨🎁✨


れい
2022-03-09 13:06:54  掲示板 2022年3月9日(水)

本日の診察を終え帰宅しました❗
往復の道のり、ラジオから流れてきたのは「ありがとうソング🎶」
そっか❗
今日は、サンキュー💖の日。
先生、心からありがとうございます。
管理者様、いつもありがとうございます。
ここで仲間と繋がれたこと、ホントありがとう。
そして、これからもよろしくです☺️
やっぱり今日は、レミオロメンの3月9日🎶
最高です☺️


れい
2022-03-09 12:53:57  掲示板 2022年3月8日(火)

フネ様、私はお料理苦手💦
なので。
有るもので済ませる。という意欲の無さの表れです。
確かに、餃子は今でも焼き上がりがヒヤヒヤ💦です😅


港のYOKO
2022-03-09 11:47:26  掲示板 2022年3月7日(月) 田澤先生からのコメントあり「10129」 注)一般の方は、掲示板に、治療に関する具体的な投稿をしないでください。

お疲れ様でした😊
久しぶりに、素敵なお名前(マーク)を見ると、つい嬉しくなって😅
3月は数年前に乳癌が見つかった月です。
でも、今では田澤先生が主治医だと思うと安心して過ごしている自分がいます。
相変わらず、バタバタした生活ですが、スポーツ観戦は大好きです💖


北のフネ⛄️
2022-03-09 10:27:56  掲示板 2022年3月9日(水)

本日晴れ
ただ今、快調に高速道路移動中。
3台先にパトカーがいるので、ゆっくり行けそう。
朝から階段を4段踏み外した夫のお供。何やってんだか。
かかるのは久保田利伸。懐かしい。

昨日、79歳の職人さんにシュークリームをいただいてしまったワタクシ。お萩も。
以前ウチの夫が「ウチの奥さんは豆腐と納豆が好き」などと言ったため豆腐と納豆と何故か卵のパックも入っている。
わざわざ買ってきて下さった。申し訳ない〜。
うーん。
お爺ちゃんがもらって嬉しいものってなんでしょう?
手づくりのお菜なんかがささっと作れればそれに越したことはないのですが、なにせワタシなものですから。
靴下なんかどうかと思っているんですが。
買うのがちょっと楽しみでもあります。




ふーちゃん2626
2022-03-09 10:14:07  掲示板 2022年3月9日(水)

(親の高齢化と共に)実家から離れていることがホント大変になってきます。
義父が亡くなって、以来、夫はもう何度往復🚗していることでしょう…❢(高速閉鎖❄🌀ともなれば猶更遠く感じてしまいます。)
ついに義母も(とりあえず)施設に入ることに納得。
電話好きの義母のために、私の名前で新しいガラケー(かけ放題)を契約、夫に託す。(👹嫁の👀にも😢)

ウチの実家は幸い妹が近くに。
若い頃は…
私が長女なんだからその役目は私が…と、
妹は自立心旺盛、実家からは離れたところで暮らしたい…と、
それぞれ思っていたんですけどね。
諸事情も重なり…
わからないものです、これも”宿命”なんでしょうか…。
そんなわけで、私は妹には頭が上がりません。
近くに居てくれるだけで親孝行だと思っています。
リモートでも出来得る限りのことはやっている、やっていく
つもりですが💦




ふーちゃん2626
2022-03-09 09:15:55  掲示板 2022年3月9日(水)

時雨さん🌷

(3月7日の「掲示板」は、たいへん貴重な”永久保存版”❢
私の拙いコメントで汚したくはなかったので、こちらから失礼致します。)

時雨さんの…
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
宿命。
その、宿命は、末長く私も関わっていて、分かち合うべきもの。
それに応えるためには、
毎日の、あらゆる事への努力と、感謝を忘れない事。
それと、とびきりの笑顔!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
深イイな…と。(自身の胸の中にも刻み置かせて戴きました。)
宿命とは:前世から定まっている運命、避けることも変えることもできない運命的なもの、とあります。
であれば、「なんで私が?」というような思いは”無駄”ということになりますよね。

2020.4.5付のブログに、
人生に与えられた「最大の試練のひとつ」
そういうことだと、理解しています。考え抜いた結論はもとより「考え抜く事」それ自体に価値があるのだと思います。…という、先生のコメントがあります。
…自分の人生を生きる、受け容れるとはそういうことなんだ…と。

未熟な私には難しすぎてまだまだ道半ばですが、

大事なことは…
努力❢ 感謝❢ 笑顔❢ …ですね♡

加えて…
乳プラに、先生に、OneTeamメンバーさんに出逢えたことだって…”宿命”だったんですよね♡




ふーちゃん2626
2022-03-09 08:34:26  掲示板 2022年3月8日(火)

フネさま

えーっ👀❢
ホントに👀❢❢
たった1日で👀❢❢❢
(…なんだかちょっと淋しいけど😓)
漸く春ですね💗

そうなのですねー❢
(れいさんのように)ちゃんとお手入れ(調理後洗ったら火にかけて乾かす)していれば、錆びないんですねー❢
(ウチの母がそんなことしてる姿は見たことないのでー🤣)
因みに、鉄錆が(少量)体内に入ったところで、特に害はないそうです⚠
訂正です⚠私が今使っているのは、鉄でもステンレスでもなく…
ガス火専用、アルミニウム合金、ふっ素樹脂加工(ファインダイヤモンド配合で摩耗に強い❢)…でした💦
安くて軽くて意外に長持ちするのでお気に入り♡傷んだら買い替え派💦(楽天スーパーSALEで買い置きしてあります😁)

ありがとうございます。
彼女とは…これからも善きお友達でいようと思っています。




時雨
2022-03-09 07:23:49  掲示板 2022年3月7日(月) 田澤先生からのコメントあり「10129」 注)一般の方は、掲示板に、治療に関する具体的な投稿をしないでください。

田澤 篤先生、コメント
ありがとうございます。

★★「リスクを背負って」の記載は、乳腺外科医での、一般論(標準の見解?)なのでしょう。

大丈夫ですよ。
田澤 篤先生は、鎖骨上郭清の領域までの、手技があります。
(今週のコラム 268回 参照 ⇒ YouTube リクエストです。)

田澤 篤先生の、メッセージから、毎日、尊い命が、救われ守られています。

10129 さん、質問の内容も冷静で、何よりも治療に前向きな方。
良き方向へ向かうよう、心より応援致します。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
宿命。
その、宿命は、末長く私も関わっていて、分かち合うべきもの。
それに応えるためには、
毎日の、あらゆる事への努力と、感謝を忘れない事。
それと、とびきりの笑顔!

今日は、お互い、これからどんな事が、待っているのでしょう。
(まもなく、出勤です。)

良き1日を👋

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
追伸:
江戸川病院
乳腺センター長 田澤 篤

名刺交換を、したくなりますね。

それから、セカンドオピニオンの特徴の説明。
これで、転院の違いが分かります!




北のフネ⛄️
2022-03-08 17:00:03  掲示板 2022年3月8日(火)

今のあの子


北のフネ⛄️
2022-03-08 16:57:57  掲示板 2022年3月8日(火)

れいさん

ええっー!
凄い!
いやー、ちゃんとした人なら鉄OKなんですよねー。
偉いなあ。
11日まで迷います〜。


北のフネ⛄️
2022-03-08 16:53:24  掲示板 2022年3月8日(火)

ふーちゃん2626さん

わざわざ調べてもらっちゃってスミマセン。いつもありがとう❤︎
そうなのよねー。どちらも重いのよねー。おばーさんなものでそこもネック。
悩みます。

お友達とのスタンスは、ふーちゃん2626さんの思うようにで良いと思います。その人の人生だもんね。


れい
2022-03-08 15:14:35  掲示板 2022年3月8日(火)

フネ様、鉄とともに31年過ごしていま~す!
特別な知識はなく、調理後洗ったら火にかけて乾かす。
それだけは守っています。
まだまだレギュラー。
健在です😉


R226🥕
2022-03-08 15:12:57  掲示板 2022年3月7日(月) 田澤先生からのコメントあり「10129」 注)一般の方は、掲示板に、治療に関する具体的な投稿をしないでください。

scorpio♏ さん
ありがとうございます💜
新幹線や飛行機通院方もいるから、もしも「遠い」が受診を迷う理由のひとつなら是非一歩踏み出して頂けたらと思います☺


ふーちゃん2626
2022-03-08 14:27:52  掲示板 2022年3月8日(火)

<独り言です>
親しい人と会ってゆっくりお喋りすることもままならない状態が続いています…。
今朝、久しぶりに彼女からLINE…
「お元気ですか?👧ちゃん卒業おめでとう。」と。
「ありがとう。体調はどう?私はまた来月市川です。」と(さり気無~く)返信。
「色々気にすると心配になるので、なるべく前向きな気持ちで過ごしています。」と。

あれからもうすぐ一年。
私からはもう言わないと決めていて…。
彼女の方から求めてきてくれたら、もちろんその時は応じるつもりだけど…。

検診をうけて要精査といわれるのは、およそ20人に1人、
精密検査を受けて乳がんと診断されるのは、さらにその20人に1人、
検診を受けて乳がんと診断されるのは1/20×1/20で400人に1人…らしい。
彼女がその”400人に1人”じゃなければそれでいい。
ただ…
“前向き”ってそういうことなのかな…って。
向く方向も人それぞれってことなんだね…。




ふーちゃん2626
2022-03-08 13:56:24  掲示板 2022年3月8日(火)

フネさま

鉄vsステンレス❢
まとめたものがありましたのでコピペします😓


■フライパン素材別特性
〈ステンレス〉
 ・お手入れ簡単
 ・熱伝導が悪いから温まりにくい
 ・炭水化物には向かない
 ・重い

〈鉄〉
 ・高温調理OK
 ・保温性が高い
 ・お手入れを怠ると錆びる
 ・NG食材がある※
 ・重い


■ごぼう、レンコン、お茶
上記の素材は、タンニンという物質が含まれています。
タンニンを含む食材を鉄製のフライパンで調理すると黒くくすんでしまいます。
食べられないことはありませんが、食欲をそそる見た目ではなくなります。
■トマト
トマトは酸性の食品なので、鉄のフライパンで調理すると鉄を溶かしてしまいます。
せっかく鉄製のフライパンを育てて油膜ができているところが剥げて、またくっつきやすくなります。
■酢
トマトと同じで酸性の食品です。

昔(子どもの頃)母は、プロが使うような鉄の中華鍋でチャーハンを作ってくれました。(今私がステンレスで作っているものより)断然美味しいと思います❢
ただ、やはり、錆びます💦

用途に応じて両方あれば良いんだろうけど嵩張りますもんね😓
私も楽天スーパーSALE大好き♡(笑)




北のフネ⛄️
2022-03-08 11:16:01  掲示板 2022年3月8日(火)

鉄 or ステンレス
フライパンどっちにする問題
(何にでも”問題”を付けるのがマイブーム)

意識低い系ズボラ奥さんのワタクシ。
今使っているのは勿論テフロン加工のフライパンなのですが、前々から健康の為には、鉄かステンレスに変えたほうが良いんだよなあ、と思っていました。楽天がバーゲンをやっている今がチャンスか?
でも、どっち? どっちの方が良いんでしょう? どちらも一度買えば一生ものというのがうたい文句。失敗はしたくない。
ワタシは
「強火をやめると、誰でも料理がうまくなる!
美味しさの常識を疑え!」
水島弘史 著
という本を読んでから、トンカツも常温の油から揚げているのですが、ガッチリ熱くしてからでなければ焦げ付くというステンレスでそれが出来るのか?一旦熱くしておいて表面だけ冷ませばいいのか?
それが 出来るならステンレスにしたい。洗うのも簡単そうだし。
鉄のフライパンを育てる自信は全くない。
ガチガチに焦げ付いた炒飯なんかをへらでこそげ落とす自分の姿が目に浮かぶ。
だいぶステンレスに傾いているのですが、どんなものでしょう?




ふーちゃん2626
2022-03-08 08:24:31  掲示板 2022年3月6日(日)

フネさま

ありがとうございます❢
私がイメージしていたのとちょっと違う👀♡
“背が低く”なるというよりは”痩せちゃう”んですね❢
……。全部溶けた跡のアップもお待ちしております😓💦

そうですね…
年々、花粉症の対象が広がってくることも…😖💦
この時期限定、ボックスティッシュはちょっと割高なもの、選びます(笑)

カーペンターフネさま…
お怪我のないように…♡


scorpio♏
2022-03-08 08:01:21  掲示板 2022年3月7日(月) 田澤先生からのコメントあり「10129」 注)一般の方は、掲示板に、治療に関する具体的な投稿をしないでください。

是非、田澤先生のエコーを受けて頂きたい…と心から思います。
私も同じ経緯で転院して→田澤先生の手術を受けました。(今では何の不安もなく毎日が過ごせています)
先生の動画を見ていらっしゃるのなら間違いなく100%信じて!!
後で後悔が無いようにと願うばかりです✨


かえる
2022-03-07 18:03:11  掲示板 2022年3月7日(月) 田澤先生からのコメントあり「10129」 注)一般の方は、掲示板に、治療に関する具体的な投稿をしないでください。

えっ!?「こっそり」で大丈夫なの!?
それも出来るんだ!と気付かされた方がご本人以外にもいるでしょうね😊
セカンドオピニオンとなると色々ハードルが高く感じてしまうので、先生からのアドバイス(裏ワザ?)ありがたいですね😊

多くの方のターニングポイントになりますように🍀


R226🥕
2022-03-07 17:31:56  掲示板 2022年3月7日(月) 田澤先生からのコメントあり「10129」 注)一般の方は、掲示板に、治療に関する具体的な投稿をしないでください。

QA10129さん
どちらにお住いか分かりませんがせっかくたどり着いた乳がんプラザ。
先生の患者さんは全国にいらっしゃいます。
田澤先生にまず診察して頂いてから今後のことを決めたら良いのではと個人的には思います。
そのうえでどこでどういう治療を受けるかは10129さんご自身が決めれば良いのです。

差し出がましくてすみません。たまたま私自身が明日の定期検査の為空港で読んで返信せずにいられませんでした。
時間になりました💦
是非あと一歩踏み出されますように🙏🙏


北のフネ⛄️
2022-03-07 16:32:17  掲示板 2022年3月7日(月) 田澤先生からのコメントあり「10129」 注)一般の方は、掲示板に、治療に関する具体的な投稿をしないでください。

先生の回答からは(医師に対する)青白い怒りの炎がチラチラと見えるようです。
動画からQAに辿り着き、秘書メールまで示されていますから、本当にあともう一息です。
ここを訪れる者にとって、再発は全くもって他人事ではなく自分事です。
心からのエールを。


Missy
2022-03-07 16:18:23  掲示板 2022年3月7日(月) 田澤先生からのコメントあり「10129」 注)一般の方は、掲示板に、治療に関する具体的な投稿をしないでください。

私もれいさん同様、約4年前にドキドキしながら…
絶対に悔いは残したくないと言う想いと共に手術依頼メールを送ったことを思い出しました…。
私も応援しています❣️
📣📣📣📣📣📣📣📣


北のフネ⛄️
2022-03-07 16:02:54  掲示板 2022年3月6日(日)

ふーちゃん2626さん

ただ今、嫌々リフォームから帰宅。
おんなじ所を何回もぶつけて泣。

ワタシは違うのですが、ウチの夫はいろんな種類の花粉症で、常に目が痒いと言ってますね。
気の毒。

氷筍はだいぶホッソリ。
昼間解けて、夜のうちにまた積もるってのが、何日か続いています。
写真の下の方に鳥の羽が見えますかね?
ここで狩りがあったのは間違いなし。全部解けるのが怖い〜。




ふーちゃん2626
2022-03-07 14:33:43  掲示板 2022年3月6日(日)

フネさま

昨日は此方でも午後(一瞬)、霙混じりの雨が降りました。
天気予報にはなかったことです。
夫は(張り切って)朝から洗車。
この時期は黄砂やら?花粉やら?
見事に、あっという間に、ほら”元どおり”😖💦
「日頃の…xxx」と言いかけて止めておきました(笑)

フネさまは花粉症に悩まれることはないのですよねー❢
毎朝、鼻に噴霧(シュッシュッ)、目に滴(ポタポタ)…
今年はこれでなんとか乗り切りたいと思います😓

「氷筍」…少し背が縮んてきました❔気になっております♡


ふーちゃん2626
2022-03-07 14:21:27  掲示板 2022年3月7日(月) 田澤先生からのコメントあり「10129」 注)一般の方は、掲示板に、治療に関する具体的な投稿をしないでください。

“セカンドオピニオン”という形を取ってしまうと、
却って、診察(エコー)して貰えなくなってしまうのですね❢
(あくまでも客観的な”オピニオン”に留まってしまうということ💦)

先生の動画やQAが、一人でも多くの患者さんの希望となりますように…✨


れい
2022-03-07 13:50:13  掲示板 2022年3月7日(月) 田澤先生からのコメントあり「10129」 注)一般の方は、掲示板に、治療に関する具体的な投稿をしないでください。

応援しています。
私も不安と希望を持って「手術メール」をした一人です。
もう一歩の勇気を信じています!!!


江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2022-03-07 12:30:48  掲示板 2022年3月7日(月) 田澤先生からのコメントあり「10129」 注)一般の方は、掲示板に、治療に関する具体的な投稿をしないでください。

昨日来たQA
乳がん晩期再発 鎖骨下リンパの手術適応について 投稿日:2022年3月6日』についてコメント

「鎖骨下リンパ節単独の晩期再発(術後22年)」
全身検索のCTでは他に異常無し。
担当医は(おそらく)最初から「鎖骨下リンパ節再発の手術を、するつもりもない」
こんな時、あなたはどうする??(竹野内豊ばりに「GOする?」)
ここがターニングポイントとなるかもしれません。
そのリンパ節は(一時的には)薬物療法で抑えられたとしても、節外浸潤⇒手術不能+(間質浸潤からの)遠隔転移の可能性は長期的にはあります。

「鎖骨下郭清の動画」から、せっかく江戸川に辿りついたのだから、ここは「あと一歩!」
★懐かしの「染之助・染太郎」ではないですが、リスクを背負ってまで手術をしても『これで、ギャラは同じなの』ではありますが(笑) それが私の宿命なのです。(カッコつけてみました)
★★ 因みに「リスクを背負って」と記載しましたが、毎週のように「鎖骨下郭清をしている(事実なのです)」私にとっては、もはやリスクではありませんが。




アゲハ🦋
2022-03-06 18:50:28  掲示板 2022年3月5日(土)

ふーちゃん♡

バウムクーヘンの日のルーツまで、ありがとうございます💕🙇‍♀️
ユーハイムさんに、治一郎くん❤︎
偉大なお方は、後世に名を残すのですね!
素晴らしいです👏
きっとドクターTのお名前も、、、


北のフネ⛄️
2022-03-06 16:34:38  掲示板 2022年3月6日(日)

ただ今のワタクシ地方
なんも見えねえー
(北島康介風)


ふーちゃん2626
2022-03-06 10:26:04  掲示板 2022年3月6日(日)

コラム331、ありがとうございます。

「診断手段を(そもそも)持っていないのに経過観察する医師」
…思わず(勝手に)持っていないのに⇒持っていないから と読み替えてしまいそうになりました💦

『(画像上)癌とは断定できないから、紹介するにはあたらない。もう少し「明らかに癌」と確信できるまで経過をみよう』
…これが一番ひっかかりました💦 
画像上、癌と確信できるまで経過観察するのが乳腺クリニック医の役割とでも!?

(患者一人一人は「一症例」にしか過ぎないわけですけれど)それを何万と診てこられたドクターには、
自ずと明らかに見えてくるものがあるんですね❢
しかも、”想像”で仰っているわけではなく”現実”。

良性所見のものに針を刺すことを嫌う(避けたがる)医療機関(医師)があります(むしろそれが多いように思います)。
「こんな所見が癌?」というのは…
“確定診断の最前線”で日々闘ってくださっているドクターにしか得られない衝撃なんでしょうね、きっと♡




ふーちゃん2626
2022-03-06 09:41:29  掲示板 2022年3月5日(土)

アゲハ🦋さん

3月4日=バウムクーヘンの日♡
…私も知りませんでした~❢

『1919年のこの日、広島県で行われたドイツ展示会で、ドイツ人のカール・ユーハイムが日本で初めてバウムクーヘンの製造販売を行ったことにちなんで制定されたそうです。』…❢
「ユーハイム」が人の名前であったことも初めて❢💦
因みに「治一郎」も(もちろん)人の名前❢
開発当時の職人さんのお名前…だそうです❢

自分の名前が後世にまで残るってスゴイことですよね✨✨
(”悪名”ではなくね⚠)


アゲハ🦋
2022-03-05 23:12:49  掲示板 2022年3月5日(土)

こんにちは〜♡
昨日は、「バウムクーヘンの日」だったのですね‼️
召し上がった方いますか〜?
わたくし偶然にも食べました😋
よく行くスーパーのブランドでしたが🤣


ふーちゃん2626
2022-03-05 20:04:08  掲示板 2022年3月4日(金)

そうなんですね👀❢
のぞみ🚅の本数も一気に増えますもんね✨
それに駅ナカも充実してますし✨✨
私…大倉山へ行くときはいつも新神戸で降りるんですけど、
確かに(降りる人も乗る人も)疎ら~😓
あっ❢だけど一度だけ、ヴィッセル神戸⚽の選手が集合しているのに遭遇したことあったっけ~👀♡
…とにかく神戸love💗笑


たつのおとしご
2022-03-05 16:56:40  掲示板 2022年3月4日(金)

新神戸駅の乗り換え、時間かかるんですよね〜
私は、東京方面に行く時は、新大阪駅を利用してます。
新大阪〜三ノ宮は在来線で30分なので、時間的には似たり寄ったりですかね〜🤔


時雨
2022-03-05 13:53:36  掲示板 2022年3月5日(土)

先生、お疲れ様です。

今週のコラム 330回は、前編なので、明日の後編を、拝読してからコメントをさせてください。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今週のコラム 329回にて

(一部引用させていただきます。)
★★★capecitabine
「平気」で保険適応外診療を行っているが、私はそれは「絶対に許さない」立場なので、そのような記載のあるQAには回答しません。

本当に、一番辛い回答ですよね。
既に、服用してしまった薬はどうする事もできません。
それに、何かの回答をなされたら、誤診を、その医師の治療を認める事になります。

では、患者はどうなるのか?
それは、患者自身が決める事だと思います。
(管理番号10102 さんの案件は、お母様が患者さんでしたが、転院を拒否された、また、主治医が消化器専門。乳腺外科医ではないのに、主治医と認められています。)

回答ができない事を貫く、その姿勢があるが故の、辛さと悲しみが、やり場の無い怒りを越えて、苦しい程に、私にはそう伝わっていますよ。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ロシアへの、
SWIFT:国際銀行間金融通信協会の、経済制裁。

前職は、銀行勤務だったので、CIPS(シップス):
Crass Border Inter Bank Payments
System:中国人民元の国際銀行間決済
も、見逃せません。

SWIFT 以外にも、ロシアでは、外国の通過を受け取れる手段がまだ残っています。

ロシアと、中国の関係図も気になりませんか?

チェルノブイリ原子力発電所の被害。本当に、重いです。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ここからは、ハッピーアワー!
アヒージョの、トッピングの、ふきのとうが、気になります!
あの、えぐ味が、お酒の一杯をひきたたせます。
たらの芽も、いいですよね!

私は、日本酒や焼酎が浮かびますが🍶東の果ての乳腺外科医は、やはりワインでしょう🍷
(えぐ味に合うワイン🍷何でしょう?)

それにしても、アヒージョ!
そのうち、お手製の天ぷらや、フライを揚げそうで🤣🤣🤣

東京の空は、晴れてはいますが、何故か透明感を感じず。黄砂のせいでしょうか?

明日の、今週のコラム、
楽しみにしております。
それでは👋




ふーちゃん2626
2022-03-05 13:14:06  掲示板 2022年3月4日(金)

たつのおとしご さん

そうなのですねー❢
三宮でDr.Tとバウムクーヘン巡り💕
…いいなー👍♡

新幹線だと微妙に面倒なんですよね💦
新神戸下車、地下鉄乗り換え1駅2分。
…私は招待されてないっつーの❢笑


北のフネ⛄️
2022-03-05 10:56:55  掲示板 2022年3月5日(土)

ここ何日か朝起きると前も見えない吹雪でした。本日朝は雪無し。午後から降る予報。
「最高」気温が1度か2度くらいという暖かさ。

夫の散髪day。
前回は我が家に囚人が爆誕してしまった。
同じ轍は踏むまじ。
いつもは全行程0ミリで行くところを、付属の12、9、6、3ミリの4段階の全ての下駄を駆使。
前回よりはマシ。と言うかかなり良い感じではありませんか(自画自賛)。
所々トラになっていますが。
素人さんの精一杯。
面倒です。


時雨
2022-03-05 10:53:29  掲示板 2022年3月5日(土)

東京操り人形さん

返信、ありがとうございます。(時間が、経過してすみません。)

今週のコラム 329回 や、2月26日の私のコメント、東京マリ夫さん、東京操り人形さんのコメントから

~遺伝子検査は、無闇、無意味、興味本位、闇雲にするものではない。~

患者は、気軽な気持ちで、決して質問をされているわけではない事を、先生も充分承知の上での回答をなさっている、私は、そう受け止めています。

デメリットがある事も考えなければいけないですよね。
患者が、どのような結果が出ても、冷静に受け止められるか。
また、結果が陽性だった場合、血縁者への影響は、どうなるのか?
(遺伝子カウンセリングで、どこまで解決できるのか?)

それと、陰性であっても、がん遺伝子には未知なるものもあるはずです。
(発見されていないもの 。例えば、 Tripple Negative に関する遺伝子。 )

そのため、検査の限界もあると思うのです。
(今後、検査も進化されるとは思いますが。)

さらに、検査を受けることにより、医療側や患者の双方に、厳格な個人情報保護法も、課されます。

遺伝子検査の、メリットとデメリットを、正しく理解をしないと、結果、患者自身や血縁者が、追い詰められる事にもなりえます。

無闇、無意味、興味本位、闇雲などの言葉を、使わざるを得なかった、いえ、使わないといけないのは、むしろ患者を守るための思いやりではと。

そして、その言葉への責任を、背負う覚悟さえも伝わってきます。

乳腺外科医の、各個人の手技を含む能力の格差が、あるが故に。

東京操り人形さん、
私は、お話が出来てよかったです。
ありがとうございます。
そして、感謝です。

保険適応が、正しく伝わりますように。




たつのおとしご
2022-03-04 19:39:53  掲示板 2022年3月4日(金)

うちにも数日前にチラシが入ってました✨
毎年開催されてるんですけど、バウムクーヘン好きにはたまらないイベントです❣️
田澤先生をご招待したいです♪


ふーちゃん2626
2022-03-04 15:14:35  掲示板 2022年3月3日(木)

フネさま

「めざましテレビ」でやってるんですね❢
(ウチは…安住&香川派で💦笑)
”男ひな祭り編”しか出てこないのだけれど…😰

”バレンタインチョコ編”なんかも面白いっす(アキラ風に💦)…🤣