Site Overlay

ステージ2bとステージ3a の予後の違いについて

[管理番号:12985]
性別:女性
年齢:40歳
病名:右乳乳がん
症状:
投稿日:2025年08月15日

田澤先生
はじまして。

2/(上旬)に乳がんの告知を受け3/(中旬)に全摘とリンパ節の郭清を致しました。

下記、病理結果になります。

右乳乳がん P T2N2aM0 病期Ⅲ A
腫瘍径 32mm
リンパ節 16個中4個
ホルモン受容体あり 90%
HER2 なし
ki67 30%
核グレード 3

今後の治療
化学療法
AC療法 パクリタキセル
2週毎 8回
放射線治療 30回予定
ホルモン治療
ノルバデックス リュープリン
ベージニオ

何点か質問をお願いします。
1
手術前はステージ2bだったのですが手術後の病理検査でリンパ節への転移があったた
め3aになってしまいました。2bと3aでは予後はどれくらい変わりますか?

2
治療は上記の形で問題ないでしょうか?

3
上記の内容では5年と10年の生存率はどのくらいでしょうか?

お忙しい中、お手数をおかけしますがよろしくお願い致します。

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。

1手術前はステージ2bだったのですが手術後の病理検査でリンパ節への転移があったため3aになってしまいました。2bと3aでは予後はどれくらい変わりますか?
→2bと3aの違いというよりリンパ節転移3個と4個の違いに置き換えれば5%前後でしょう。

2治療は上記の形で問題ないでしょうか?
→問題ありません。(dose denceは、あくまでも努力目標でいいでしょう)

3上記の内容では5年と10年の生存率はどのくらいでしょうか?
→再発率とひとくくりにすれば、(すべての術後療法を完遂すれば)15%前後だと思います。

***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
(回答が公開されてから2週間後)
2025/9/10
***