Site Overlay

両側乳がん

[管理番号:12949]
性別:女性
年齢:63歳
病名:両側乳がん
症状:両側にへこみあり
投稿日:2025年08月03日

いつも拝見させていただいて心の勇気をいただいております。
皆様のように詳しいことは全くわからないのですがご相談させていただきたいと思っております。

6月(下旬)日に健康診断のエコーで指摘を受けて当日その病院で乳腺外科に受診しました。エコーにて乳がん『間違い無いな』!と言われました。7月(中旬)日に針生検をした時は採取した組織を見て、『がんは大丈夫そうだね』!と言われ動揺が少し楽になった気がしましたが、本音は先生わかっていないことを言葉にしないで!って叫んでいました。8月(上旬)日に結果を聞きに行ったら『間違いなく乳がん』と診断をされた時は嘘でしょ!
と思いながら気を持ち直し8月(中旬)日にMRI 8月(下旬)日にCT検査を予約しました。

どの程度のがんなのか全くわからない状態ですが、エコーにて乳がん間違い無いな!と言われた時からパソコン検索をし乳がんプラザに辿り着きました。
不安でしか無い中、先生の発言に勇気と希望を頂いております。手術をするなら田澤先生にお願いしたいと思っておりまます。質問①なのですがこの場合MRIやCT検査の結果を持って受診した方ぁw)EURェ良いのか?
もし江戸川病院で手術するなら江戸川病院でMRIとCT検査をした方が良いのか?
質問②紹介状と現時点までやっている検査結果のみでよろしいですか?質問③針生検の結果を手渡されるわけでもなく、『こんな感じって』パソコンに手を当てているのですが文字が小さく何も見えないため写真を撮らせてもらおうと思ったのてすがお断りされました。読んで聞かせてくださることもなく紙ベースの検査結果も無しでした。それが当たり前なのでしょうか?
④両胸のがんなので遺伝性なのか調べて遺伝性なら全敵を勧められました。検査をしたらアメリカに依頼するので結果が遅くなるのでやはり田澤先生の所で検査もした方が早いでしょうか?

初めてなので長々の発言になり大連申し訳ございません。お忙しいなか大変恐縮ですがお返事お待ちしております。今後の私のするべき行動をご指導いただけましたら幸いです。

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。

質問①なのですがこの場合MRIやCT検査の結果を持って受診した方ぁw)EURェ良いのか?もし江戸川病院で手術するなら江戸川病院でMRIとCT検査をした方が良いのか?
⇒CT(遠隔転移のスクリーニング目的)は患者さん自身が希望しない限り撮りませんが、
MRIごと当院で行ってもいいとは思います。(どちらでもいいですが、待つ必要はないのでは?)

質問②紹介状と現時点までやっている検査結果のみでよろしいですか?
⇒十分です。
診断は私の方が確実にできるでしょう。

質問③針生検の結果を手渡されるわけでもなく、『こんな感じって』パソコンに手を当てているのですが文字が小さく何も見えないため写真を撮らせてもらおうと思ったのてすがお断りされました。読んで聞かせてくださることもなく紙ベースの検査結果も無しでした。それが当たり前なのでしょうか?
⇒かなり不親切ですね。(その医師のキャラ?)

当院では全ておわたししています。

④両胸のがんなので遺伝性なのか調べて遺伝性なら全敵を勧められました。検査をしたらアメリカに依頼するので結果が遅くなるのでやはり田澤先生の所で検査もした方が早いでしょうか?
⇒「BRACAnalysisの結果を待って」となると、どんどん遅くなるので「当院で行って、その結果待ちの間に診察や術式(BRACAnalysisが陰性だった場合の)日程など並行して進める」方がいいように思います。

「江戸川病院での診断」はこちら。

「確定診断(生検)」メールはこちら。

遠方の方 診断Q&A

「江戸川病院での手術」はこちら。

「手術相談」メールはこちら。

***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
(回答が公開されてから2週間後)
2025/8/18
***