Site Overlay

CAEの基準値内の上昇について

[管理番号:12749]
性別:女性
年齢:43
病名:右乳がん
症状:CEA基準内上昇
投稿日:2025年05月23日

昨年9月に乳がん(硬癌)と診断され全摘し、今年に入ってからタモキシフェンとリュープリンをしております。

結果はステージ1(8mm)、ホルモン陽性、RS7です。

診断時のCEAは0.7、最近は1.73でした。
CA15-3は14.4から12くらいに下がりました。

医師は許容範囲内なので問題ないと言いますが、1年も経たない内に2.5倍以上にCAEが上昇したことが気になります。
これは再発や転移の予兆でしょうか?

タバコは吸いませんしBMIも普通、少し風邪気味です。
ホルモン療法の副作用か便秘でマグミットを常用しています。

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。

医師は許容範囲内なので問題ないと言いますが、1年も経たない内に2.5倍以上にCAEが上昇したことが気になります。
これは再発や転移の予兆でしょうか?

⇒違うでしょう。

CEA=1.73の数値自体、まったく気になりませんがホルモン療法の影響がそもそもあります。
いずれ忘れてしまいましょう。

***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
(回答が公開されてから2週間後)
2025/6/12
***