Site Overlay

ゾラデックスについて

[管理番号:12468]
性別:女性
年齢:41
病名:左乳がん
症状:
投稿日:2025年02月08日

2019年にステージ2Bで、全摘、抗がん剤、放射線、ホルモン療法と治療を進めてきました。

この5月で、術後6年目を迎え、今月、5年間やってきたゾラデックスが終了します。

子宮に影響なければこのままノルバデックスのみの治療になります。と医師からお話がありましたが、本当に終了で大丈夫でしょうか?

年齢的に月経が再開するのでは?
再開すると良くないのでは?(ルミナルタイプのため)と不安に思っています。

私と同じような患者様に、田澤先生はどうされていますか?
よろしくお願い致します。

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。

年齢的に月経が再開するのでは?
⇒そう思います。

其の意味では(化学療法閉経の再開は予後不良因子となる★)LH-RHagoni
st併用を継続(但しこの場合、骨密度低下などのチェックと骨折リスクの患者さん側の理解が必要)したほうが無難です。

再開すると良くないのでは?
⇒上記★の通り

私と同じような患者様に、田澤先生はどうされていますか?
⇒5年終了時点で40歳代前半の場合には、(通常LH-RHagonist併用は5年が目安とは言え)継続することが多いです。
♯結局、月経再開して(慌てて)LH-RHagonist再開するよりは継続する方が無難

***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
(回答が公開されてから2週間後)
2025/2/26
***