[管理番号:9227]
性別:女性
年齢:40
病名:乳ガン
症状:腫瘍マーカー上昇
投稿日:2021年3月4日
初めて質問致します。
乳ガンで四年前に右全摘、腋窩リンパ節隔清しています。
現在はホルモン治療中です。
(ノルバデックス、リュープリン)
2018/9 CEA*1.6 CA15-3*12.6
2019/9 CEA*1.6
2020/9 CEA*2.8 CA15-3*17.6
2021/3 CEA*4.1 CA15-3*18.8
上記通り、基準値内ですがこの一年半で腫瘍マーカーが上昇しており、非常に不安です。
マンモ、エコーは異常ありません。
半年後に採血とCTと骨シンチ検査予定と言われましたが、(元々行う予定の定期検査)
半年も様子を見て大丈夫なのでしょうか。
主治医は、私が数値が連続で上昇していることを申し出るまで気付かれていませんでした…
あまり気にしないで、と言われました。
無関係かもしれませんが、
①2020年9月頃からγGTPが60台で高めです。
(お酒はその頃にやめましたが下がりません)
②2020年10月の健康診断の腹部エコーで軽度脂肪肝と指摘されました。
③先月、酷い股関節痛のため、三週間ほどタリージェを服用していました。
(腰椎のMRIを撮りましたが、骨転移所見はありませんでした)
基準値内上昇はありうる、とは聞きますが二回連続上昇しているのは、やはり転移や再発が強く疑われますか?
画像を見ないと判断できないこと、次回数値を見ないと判断できないことは重々承知しておりますが、
不安でたまりません。
不安でメンタルがすっかり弱ってしまっています。
田澤先生からの回答
こんにちは田澤です。
「上記通り、基準値内ですがこの一年半で腫瘍マーカーが上昇」
⇒あまり有意な変化ではないようです。
ただ、「絶対ではない」ので、PET撮ってしまうのも「有」ですね。(半年間も不安でモヤモヤするよりはいいのでは?)
質問者様から 【結果2 】
ありがとうございます。
性別:女性
年齢:40
病名:
田澤先生の診察:[診察なし]
田澤先生の手術:[手術なし]
お忙しいなか、ご回答ありがとうございました。
先生に、有意な変化に思えない。と言っていただき少し安心できました。
<Q&A結果>
質問者様から 【質問3 】
腫瘍マーカー、上がっていました
性別:女性
年齢:40
病名:乳ガン
その後やはり腫瘍マーカーのことが気になり続け、近所の内科クリニックで血液検査をしてもらいました。
その結果
CEA 5.8
CA15-3 35.5
といずれも基準値オーバーとなってしまいました。CA15-3はわずか一ヶ月半で倍増です。
おそらく転移しているのだとおもいますが…次回の乳腺外科の予約は五月半ばにしか取れませんでした。
次回の診察で、主治医にどういったことを聞けばよいでしょうか?
治療法などアドバイスがあればお願いします。
田澤先生から 【回答3】
こんにちは田澤です。
「次回の診察で、主治医にどういったことを聞けばよいでしょうか?治療法などアドバイスがあればお願いします。」
⇒この段階で「治療法」を考えるのは時期尚早です。(万が一「再発」だとしても、その臓器によって治療法が影響する可能性もあるため)
とにかく「画像診断(PETもしくはCT+骨シンチ」することです。
全ては「それから」です。
質問者様から 【質問4 】
画像診断の所見について
性別:女性
年齢:40
病名:乳癌
症状:
投稿日:2021年6月1日
いつもご回答頂きありがとうございます。
以前から腫瘍マーカー上昇についてご相談させていただいておりましたが、この度、造影CT検査(頸椎~骨盤)をしてきました。
※最初からPET検査は、保険が通らないためできないとのことでした。
その結果、
恥骨に炎症あり(骨折痕?)。
放射線科医のコメントは「乳癌の再発転移の所見なし」とありました。
(確かに2月頃から股関節の激痛があり近所の整形外科に掛かっていました。
その際は腰椎症と診断され、股関節の痛みは重要視してくれませんでした。
現在も少しの痛みはありますが、随分良くなりました。)
乳腺外科の主治医は、恥骨に骨転移(溶骨)してるとも考えられるし…
そもそも骨転移じゃないなら、腫瘍マーカーはどうして上がってるのか、という疑問もあるし…
とのことです。
①このように、画像診断において放射線科医と乳腺外科医で見解が異なることはよくあることでしょうか?
②4月に別クリニックで検査したCA15-3は基準値オーバーでしたが、5月に通院先で検査したところ、基準値内でした。
これは、検査機関が違うことによる誤差でしょうか?(下がった!と喜ぶのは間違いでしょうか?)
③恥骨炎症では腫瘍マーカーが上がることはあり得ないのでしょうか?
以下基本情報です↓
ルミナール HER2陽性
左全摘、リンパ節郭清(二個陽性)
ノルバデックス服用+リュープリン6ヶ月製剤
CEA 4月 5.8(別のクリニック)
5月 6.7
CA15-3 4月 35.5(別のクリニック)
5月 23.0
田澤先生から 【回答4】
こんにちは田澤です。
まだ診断確定していないようですね。
造影MRIすべきですね。
質問者様から 【質問5 】
カドサイラ 副作用について
性別:女性
年齢:41
病名:乳癌
症状:
投稿日:2021年7月21日
その後、
造影CT→PET→MRI→骨生検
の検査を経て、骨転移(現状、恥骨一ヶ所のみ)が確定致しました。
7月中旬より、カドサイラ投与開始し、並行して放射線治療(計36グレイ予定)もおこなっております。
今回はカドサイラの副作用についてお伺いします。
カドサイラ初回投与後、約一週間で血小板が55000まで減少してしまいました。
肝機能数値も激増しています。
(AST140、ALT280、γGTP300)
次回までに回復しない場合は、減量か休薬と言われています。
①この程度の副作用はよくありますか。
②カドサイラを諦め、違う抗ガン剤へ切り替えを検討するのは、どういったタイミングでしょうか。
③二回目以降に、骨髄抑制の出現がマシになることはありますか。
前向きに治療を頑張ろうと決意した矢先に、初回から予想より強い副作用が出てしまい、心が折れそうです。
田澤先生から 【回答5】
こんにちは田澤です。
「①この程度の副作用はよくありますか。」
⇒その通り
「②カドサイラを諦め、違う抗ガン剤へ切り替えを検討するのは、どういったタイミングでしょうか。
③二回目以降に、骨髄抑制の出現がマシになることはありますか。」
⇒時期尚早!
3w後の採血まで待ちましょう。(慌て過ぎです)
厳密な「減量規定」がありますので、それに従って行いましょう。
質問者様から 【質問6 】
カドサイラ 副作用について 蕁麻疹
性別:女性
年齢:41
病名:乳癌
症状:
投稿日:2021年9月19日
いつもご回答頂き、ありがとうございます。
カドサイラ4クール目を先日投与し、その三日後から脚(主に内側)、上腕に蕁麻疹のような赤い発疹が多数できはじめました。
家にあった抗アレルギー薬を内服していますが、痒みは多少治まった気がしますが、発疹数は増えています。
これまで三回の投与後、蕁麻疹はでませんでした。
投与後数日経ってからこのようなアレルギー反応(蕁麻疹)が起こることもありますか?
いつもと違うものを食べた、虫刺され等は思い当たりません。
(カドサイラの副作用は毎回血小板の減少、肝機能数値上昇はあります。
ウルソを内服しています。)
田澤先生から 【回答6】
こんにちは田澤です。
薬疹の可能性はあります。
次回投与時は予め抗アレルギー剤併用にしては如何でしょうか?
質問者様から 【質問7】
生理の再開
性別:女性
年齢:41
病名:乳癌
症状:治療中の生理再開
投稿日:2022年6月9日
ご多忙のなか、いつもご回答頂きありがとうございます。
昨年、骨転移が見つかり現在はカドサイラの治療中です。
ホルモン治療は昨年6月までノルバデックスとリュープリンをしていましたが、転移がみつかった後は終了しています。
先日、生理が再開しました。
カドサイラ治療中ですが、生理再開しても、このまま放置しても大丈夫でしょうか?
すでに転移しているので、ホルモン治療を併用するのは無駄でしょうか?
田澤先生から 【回答7】
こんにちは田澤です。
カドサイラ治療中ですが、生理再開しても、このまま放置しても大丈夫でしょうか?
すでに転移しているので、ホルモン治療を併用するのは無駄でしょうか?
⇒通常、化学療法中は(ホルモン療法を併用しなくても)「抗がん剤による卵巣毒性がある」のでホルモン療法は併用しないことが多いですが、T-DM1は不十分なようです。
ホルモン感受性陽性の癌で「化学療法閉経とならない」場合にはLH-RHagonist併用すべきです。
ご参考に。
***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
2022/6/20
***